こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 オリンピック時では毎日最大50万人の観客が見込まれるそうです。この数字に現在のイル・ド・…
私は毎朝豆乳でチャイを飲むのが日課となっています。 自宅ではミルクティメーカーを使っています。 【もれなく特典】レコルト ミルクティーメーカー RMT-1 …
今年の額のデザイン〜アクリル額のヘッド部分〜公開しまっす去年は"アップル"今年は”+++++”!この5文字をさ.く.ら.ん.ぼ!と、ミタ方も多かろう(いねえか…
ちやこのパリ散歩♪Vol.02 多数のアパレル本社が入ってる隠れたオシャレなモンマルトル通り
2024年4月1日(月)★こちらからご購入頂けます! 【 新コーナー 即日発送で1~3日でお手元にお届けです 】 ★4月1日 月曜日 更新★各1~2個…
3月29日(金)夕方の時差投稿。 前日(3月28日)に、 ノートルダム大聖堂の尖塔が焼失後初めてその姿を見せました!!! とフランスの夜のニュースでやっていたので早速散歩を兼ねて見てきました!(^^)! 私が住むパリ17区からノートルダム大聖堂は反対側なので歩くと結構ありますが、それでも1時間20分程で到着します。散歩にはちょうどいい距離なんです。 この日は雨が降ったり止んだりのパリらしいと言えばパリらしい天気でした。 尖塔の姿は見えるようになったとは言え、工事はまだまだ行われていて今年12月に完成し(ただ周辺部の工事はまだ続く)、それからオープン(12月8日から)するとニュースでは言っていま…
今日のパリ4月1日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。 29PARIS.com インスタフォローもお待ちしております …
金曜日の朝は食料品の買い物に行き、午後は保険会社に行きました。木曜日に銀行に行った時に担当者から「保険を銀行の系列のところに変えないか」と聞かれたからです。旦那は直ぐにでもサインしそうでしたが「持ち帰り考えてから連絡します」と言い、それを持って保険会社に
しばらく、春真っ盛りというような暖かい日が続いていたフランスですが、最近は雨の多い不安定な気候になっています。 小高い丘の上にある小さな村、イズロンにて。 先週はかなり暖かかったので、夏の装いです。ただし上着は夏よりも多い目に持ってきています。下りとかはやっぱり寒いんですよ...
今日は復活祭 雨の予報が、お昼前から晴れ間も。空気もきれいになったようでよかったねー、みんな。Joyeuses Pâques~!さて、毎年この時期に開かれ...
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
ここのりんごタルトは、格別。いつも美味しいケーキとお食事をありがとう。 💓 復活祭は、久しぶりに聖土曜日 復活徹夜祭 Veillée pascale(とい…
2024年3月下旬、プロヴァン(Provins)の店舗型ヴィッド・グルニエへ再び行って来ました。Au Vide Grenier Provins3 Av Voulzie77160 Provins遠いので2か月に1度くらいの割合で行ってみようかなぁと思っていたけど、1か月も明けずに行ってしまった。250あるスタンドは、半分くらいは前回と同じだったような気がします。ヒイラギ柄の皿、全体に染みがあって残念。3段のケーキスタンド、こういうの欲しいのだけどこれはち...
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国外の旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリジ…
これは、先日訪れた南仏にある旧ロスチャイルド別邸言わずもがな!この世を支配する方ですね。この世を裏側で支配する人たちは錬金術を使います。アルケミストこの別邸を…
カタカムナこれは、一般には楢崎皐月という物理学者が、六甲山山系の金鳥山で、カタカムナ神社の宮司の平十字と名乗る人物から巻き物を見せられそれを書き写して解読した…
【集団行動】日本人の美徳?むしろ武器に?同調圧力どう破る?アベプラを観て
【集団行動】日本人の美徳?むしろ武器に?同調圧力どう破る?社内行事が復活?日本を愛する外国人と考えるアベプラ ABEMAPrime を観ました。 …
昨日は初夏くらいに思っていましたが、今日は夏。3月末日とはいえ、ギリギリ3月なのに夏が来るとは、、、メルちゃんは暑い方が気分が乗るのでは?と今日もお散歩できることを期待しましたが、焦りは禁物でした。3時半を回り、メルが外に行きたいとミーミー鳴き出したので散歩へ。と思ったら今日は車に乗りたい気持ちの方が勝ってしまい断念でした。おかーさん体調が戻らないので長時間抱っこは無理。仕方なくしばらく後部座席に乗...
【絵日記】フランスでも洗顔したい。ブルターニュの海藻を使ったスキンケアのお店「Ma KIbell」(マ・キベル)に行ってみた。
フランス人は洗顔しない⁉スキンケアのやり方が日本とかなり違うらしいので、高品質な石鹸やゴマージュを求めて、ブルターニュ地方の素材を使った日本未発売のスキンケアブランド「Ma Kibell」の店舗に行ってきました。
日曜日のナポレオン公園、出かけた時は晴れだったのに、散歩終盤にて突然の雨とヒョウ。駐車場まで走ったけれど、びしょ濡れになってしまいました。↓雨で目をしばしばさせながら、ついて走る姿が愛しい🥰それまでは良いお天気でした✨チューリップの花壇を背景に撮影したかった・・・帰宅後。雨に降られちゃったけれど、満足したようです!...
今日から、Horaires d’été! 携帯は自動的に。 朝、既に1時間損した睡眠で機嫌が良くないことから始まり。 起きたら、家中の時計を🕰 1時間増しにする為、どこに時計があったか、探し回る作業😅 本来なら、仕事の効率化などで進められたものだが、相変わらず、私達はも...
今日のパリ3月31日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。 29PARIS.com インスタフォローもお待ちしております…
フランスの田舎のレストランはコスパがいい~@ la Croix Des Landes
円安&フランスのインフレで、気軽に行くことができなくなった外食。特に日本からフランスに旅行で来ると、外食がほとんどになると思うのできついんではないかと思います。せっかく美食の国に来たのに、高級路線のレストランなんて手が出ないし、でも、スーパーでお惣菜やパン屋でサンドイッチばっかりってのもね~・・・・。そんな中、フランスの一般人はどこで日常食べているのか?といいますと、こういうレストランで食べていた...
フランスは今日からサマータイムです。フランス滞在何年経っても、時計を1時間遅らせたら良いのか早めたら良いのか分からない。今は自動的にサマータイム/ウインタータ…
リハーサルや調整やその他諸々の準備、スタジオの事などなど、もう物凄いカオスになりながらも一つ一つ丁寧に進めていこうと平常心を保ちつつ、いよいよ明日出発です。こういう時”ヨガやってて良かった、、”と思います。大企業のトップの方がヨガや瞑想やられるの本当にわかる瞬間。もっと沢山の選択をクリアにより良いものを見据えて掴んでいかなければならないのですからね、、、、スゴイです。そして相当なパワーがないと。私の...
昨日は桜祭り@舞鶴公園 Mシャチョーが呼んでくれまちた 花見は、みずから行かないんで、呼んでもらわない限り、桜を見れんバイ(笑) 福岡城さくらまつり202…
ジャパンレールパスを利用して、 夫婦で16泊17日の日本周遊の旅へ。 3日目、日本の原風景ともいえる 茅葺屋根の家々が立ち並ぶ 「西湖いやしの里根場」で、 『…
【日々諸々】外国人が思い浮かべる日本、から私が花の都で一番食べたいもの、まで
【『エミリー、パリへ行く』で使われていたみたいですね】 フランスのドキュメント番組を見ていたら、この曲がかかっ…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は7度、最高気温予想は12度で、お天気は曇りときどき雨の予報となっております。先週のパリ散歩はまずは久しぶりにエッフェル塔へ寄ろうと思い、最寄り駅のメトロ⑧号線の
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)