タイバンコクで、スポーツバーの運営にかかわっています。ここ最近は、スタッフや他のパートナーに店前での運営は丸投げして、ほとんどお店に顔を出すことがありません。…
オンヌット通りの人気居酒屋「AJITO」はリーズナブルでアットホームなお店
居酒屋AJITOはオンヌット通りに位置するお店。2024年ごろからじわじわと注目のお店がオープンしているオンヌットで人気を博している居酒屋です。リーズナブルな価格帯で気軽に利用しやすい愛され居酒屋。この記事ではオンヌットの日本食事情も併せてご紹介します。
今日は「体内時計の日」です。生命が単細胞の時代から太陽と月の影響を受けていますが、それが細胞一個一個のDNAに記憶されているのかと思いました。基本の遺伝情報に逆らった生活を送る現代人、いろんな症状が現出して当然でしょうか?体内時計のずれを上手にリセット、健やかな生体リズムで生活習慣病をSTOP! サワイ健康推進課きのうの朝は前日の雨は上がりましたが、東も西も雲が一杯でしたね。きのうは朝早く息子が帰るので、朝食は近所のコメダ珈琲店へ。モーニングサービスの軽い食事で済ませました。前日のお正月料理が残っているようです。コメダで別れて、近くのコンビニへ。日曜版を買って帰りました。往復、計、2,128歩だけだったので、ラクこぎサイクルは20分×3回に増やしてカバーしました。ようやくお正月行事が終わり、作品作りの再開...体内時計の日
ソンクラーンは、タイの新年を祝う「水かけ祭り」。バンコクでは音楽フェスが開催され、熱気あふれるイベントが目白押し!🎧 S2O(4/12-14)— EDM × ウォーターキャノンの最強フェス!🎤 SIAM Songkran(4/11-14)— 多ジャンルの音楽が楽しめる大型フェス💃 SUPERFLUID(4/13-15)— T-popアイドルと水遊び!🌈 G-SERIES(4/11-14)— ゲイ向けの華やかなダンスフェスあなたにぴったりのフェスで、ソンクラーンを満喫しよう
【ミャンマーの大地震の余波】その後大きな余震はありませんが明日はWFHです。
サワディーカップ! ミャンマーの大地震から2日が経ちました。 まだ震源地近くでは小さな余震が続いているようです
【プアンマーライ講座】幸せを呼ぶタイの花文化・よみうりカルチャー川口・タイ旅行
Flowe・r KOKOFlowe Salon 花教室 東京都北区フラワーアレンジメント教室&ショップ こんにちはFlower KOKOはやかわ直…
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 今回のミャンマー・タイで地震の被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。 故郷の気温は朝は4度・・日中は10度と、「冬」に季節は逆戻り?? それでも道端には「つくし」がすっかり大きくなっていました。昔は親が料理に使っていましたが、うち...
もう、そろそろ限界かもしれない。そう思っていた旧車のバッテリー。先週、車検に持っていた時は大丈夫だったのですが週末の土曜日に乗ろうとしたらエンジンは掛からず。それ以前にリモート・キーが反応せずドアのロックを開錠するのも無理でした。いやぁ、残念。 このバ
復路も24時間という長い航海でした。覚悟はしていたけど、やっぱり船酔いした大将です。行きほどではなく、夜飯を食べようと挑戦したのですがやっぱり食事は無理。朝食を食べられたのは幸いでした。 東京着は定刻の午後3時でした。下船後は元さんと一緒に新しい東京事務
3月28日金曜日昼食をバンコク・パヤタイエリアのタイ飯屋で食べた後、お会計のために支払いをしているとき、めまいを感じます。 「んっ?やばい、貧血っ?フラフラ…
日暮里のミテリキッチン。 ダルバートセット、950JPYを注文。チキン、マトン、ポークのなかから選ぶようなのでチキンにし、辛さは辛口にする。 ダールは豆がすりつぶされているタイプ。千切りにされている葉物野菜が入っており、海藻かと思った。素朴...
【シラチャ情報】家族・カップルで楽しむ!「it my life cafe x camp」の魅力
日刊ベリー通信では、タイ生活をちょっぴり豊かにする気付きやヒントを携帯ショップやトランクルームサービスを運営するa2networkスタッフが毎日お届けします。
ミャンマー地震の影響でバンコク市内の建物にかなり亀裂や破損があるようです。我が家は古いマンションですが部屋には亀裂などは見当たらないみたい。旦那氏の目視なので…
いや~ミャンマーで起こった地震なんですが・・やはり、徐々に被害の大きさが分かってきているようです。(^^;....すでに、数千人の死者数となっているようで・・これからも、もっと増えていく可能性もあるかもしれません。一方、バンコクの方は建物の壁にクラックが入ったり・・タイルの損傷や、ドアの損傷も多くみられるようです。幸いにも、ミスターたまごのコンドは異常は無く・・ただ一つ、問題があるとすればエレベーターが未...
バンコクで人気の麻辣烫(マーラータン)を楽しむためのおすすめ3店を紹介!本場中国の味を忠実に再現した「Zhangliang Malatang」、辛さ調整可能な「Mr.Bao MaLaTang」、そして初心者でも楽しめる「Savory Malatang」。それぞれの特徴や店舗情報をお届けします。
今日は「信長の野望の日」でした。私はやりませんが、大人気のRPGでしょうね。天下制覇の途中で倒れた信長、その未完成を完成させたい願望が人気の底辺にあるのでしょうか・・?きのうの朝は雨模様で明けました。富士山の周りには面白い雲が湧いていましたね。きのうは土曜日、「チコちゃんに叱られる」の再放送を楽しくお勉強しました。ゲストは新連続テレビ小説「あんぱん」から今田美桜さん、阿部サダヲさん、中沢元紀さん!①“デパートの1階に化粧品売り場があるのはなぜ?”…転機は、お客が気楽に入って来れる場所への転換!そして意外な真相!デパートの1階に化粧品売り場があるのはなぜ?答えは馬のフン?チコちゃん②“その日の気分で食べたいものが変わるのはなぜ?”…食欲が自分の意志によらない?!前頭葉は不要??その日の気分で食べたいものが変...「信長の野望の日」
情報統制のためか、地震発生当初ほとんど情報のなかったミャンマーから続々と現地の情報が入ってきた。 まずこちら。ma soe yeinという震源地に近いマンダレー市内。中層のアパートと思われる建物がバンコクの方かいと同じようにまっすぐに崩れ落...
2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。まだタイで現役サ
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, Swi…
地震の影響でバンコクのコンドーから引越しする人が急増しているそう。 地方出身者は帰ればいいけどバンコキアンはどこに行くんだろう。安全なコンドーを見極めるのもそういうところを見つけるのもそう簡単にはいかないだろうし。 そして地震の揺れもさるこ...
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 今回の大規模なミャンマー・タイの地震で亡くなれた方、被災された方にお見舞い申し上げます。 【スクンビット 商業施設エムソフィア 29日】 チャットチャック市場に近い、建設中の建物が地震で崩れましたが、バンコクは、平常に戻りつつあると...
鹿児島滞在1日目のお楽しみグルメと言えばやっぱりここ。ざぼんラーメンさんです。鹿児島空港でレンタカーを借りると一目散にざぼんさんへ向かいました。 ちょうどお昼どきだったのもありますが、なによりこの立地です。市内まで行かなくても鹿児島空港の北側にあるスカイ
昨日(2025/03/28)13:20頃、バンコクで大きな地震の揺れを感じました。震源はミャンマーの中部ザガイン州でM7.7、昨年の能登地震を上回る地震でした…
日刊ベリー通信では、タイ生活をちょっぴり豊かにする気付きやヒントを携帯ショップやトランクルームサービスを運営するa2networkスタッフが毎日お届けします。
バンコクのMRTラップラオ駅近くにある使い勝手の良い2軒の庶民派食堂
ヤワラートのベトナム寺院:ワット ウパイ ラートバムルン
Jodd Fairs RachadaとThe One Ratchada──タイランド文化センター駅最寄りの2つのナイトマーケットってどうなの?
バンコクで普通のMRTカードが作れなくなってる?
バンコクのアソーク駅直結おすすめホテル5選|便利な立地で快適ステイ!
「ジョッド・フェアーズ・デーンネラミット」を訪ねて6(最終回)~バンコク155
「ジョッド・フェアーズ・デーンネラミット」を訪ねて5~バンコク154
タイ・バンコクでステイケーション!おすすめホテル【5選】
バンコク・ドンムアン空港周辺のおすすめホテル【5選】空港乗り継ぎ滞在に便利!
【オンヌット】ほど良いローカル気分。市場・カフェ・マッサージなどたくさん!
子連れに優しかった!コートヤードバイマリオットノースパタヤ宿泊記
【Great&Grand Sweet Destination】パタヤの子供も大人もテンション上がるお菓子のテーマパーク
プンナウィティ駅直結にあるショッピングモール「101True Digital Park(トゥルーデジタルパーク)」楽しみ方ガイド
エカマイにあるお洒落カフェ「A KEEN house」
タイ最大級の動物園「サファリワールドバンコク(Safari World bangkok)」行き方・楽しみ方ガイド
昨年の「破魔矢」「羽子板」に続き、今年は雛人形、五月人形を断捨離します。 断捨離2024:https://ameblo.jp/himitu-bearing/…
中級の入口であるレベル4が始まって昨日で21日目、やっと3/4まで辿り着いた。8章のうち6章が終わったことになる。かなり疲労が溜まってきたので、ここらでひと息入れたいところだが、そうもいかないのが辛い。レベル4の概要と感想を以下に記す。1.7日が1ユニットであり、2章分の学習4日に加えて、模擬問題演習1日、プレゼンテーション大会1日、試験1日から構成される。この2つの章は、健康管理と通院、習慣と文化、占いと星座、というように、互いに関連している。別途宿題形式の作文試験が2回サイクルを4回こなし、総復習日の後、最終試験を受けると、晴れて修了だ。2.4人の先生が日替りで担当し、今日の先生が誰なのかは、教室に入って来るまでわからない。私のクラスは、アイス先生、スプライト先生、カーオ先生、そしてシャンペーン先生で...チュラ大IntensiveThaiLevel4その後
いや~昨日は、バンコク地震の影響で・・たまごトンロー店を臨時休業とさせて頂きました。(^^;....ご予約されていた、お客さん方々には申し訳なく・・ご迷惑をお掛けして大変申し訳なく思っています。それにしても、タイに来てこんな大きな揺れは初めて?タイ人にとっては、未曾有の出来事だったのかもです。丁度、午後1時25分くらいだったでしょうか?何か?ゆっくりと部屋が揺れだしたので何だかな~♪まだ酔っぱらうには、早い時...
昨日の午後 旦那氏から地震でビルから避難の写真が送られてきてまたゆらゆらしたのかな?と思ったらかなり揺れたらしくその後のニュースに驚いた💦バンコクにはプレート…
「豊国 名所八景 江ノ島晴嵐」 & ~エストニア国立男声合唱団~
今日は土曜日、作品の掲載日ですが久しぶりの浮世絵で、「豊国名所八景江ノ島晴嵐」です。この画の詳しい解説はありませんでした。妻が富士山の入った画をもうひとつということで地元の絵を作りました。作品一覧風景|名古屋テレビ浮世絵美術館-名古屋テレビ【メ~テレ】(nagoyatv.com)江ノ島は、富士山が程良い大きさに見える所。砂浜と島と富士山、景の取り合わせも抜群。富士の端正な形と、手前の波の表現の対比が面白い。江の島を描いた作品にはこの名所八景の他に「和国名所江ノ島全勢揃鶴屋内かしく」(大判錦絵縦1枚)があるだけです。またこの名所八景シリーズには「名所八景」の画題を「名所八景」と草書体で記した2種類があります。いずれにしても二代豊国の代表的な作品であるこの八景のうち「大山夜雨」とならんで、この作品は最もすぐれ...「豊国名所八景江ノ島晴嵐」&~エストニア国立男声合唱団~
【ミャンマーの大地震(M7.7)。タイでも大揺れでした!】この規模の揺れは史上初?
タイ時間13時20分過ぎのことです。 妻から電話『家がすごく揺れてる!!』 その時、私が居た会社のオフィス(5
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 帰国2日目、午前5時過ぎの田舎は「雨」。窓から北の畑を見れば、「キツネ」が歩いていました。朝のジョギングは中止に。 久しぶりの通勤でしたが、岐阜の街に着く頃は雨も上がり、青空も。 岐阜駅前も桜が咲いてました。 朝は信長公に挨拶を。 そして...
本日タイバンコクで地震が発生。私は13時20分、オフィスでパソコン作業をしていました。するとん?目眩😵💫いつもなら猫にご飯あげて立ち上がる時に立ちくらみくらいなのにいきなり私どうしたのかしら?と思ってたら更なる目眩…やばいと思って立ち直してみると倒れるかもと言うぐらいな目眩…私病気かも。。と本気で思いました。すると、私の席の前の子が冷静に地震?と言ったのでそれや!!みんな逃げよう!地震よ〜と、スマホだけ持って外へ。すると他のオフィスの人達もみんな駐車場に避難してました。立ってたけどまだ揺れてます。まじ?こんなに揺れてるっておかしくない?車が前後に動くくらい揺れてました。タイでこんなに大きな揺れは初めてなので、地球全体がおかしくなってるのかも?と思ったくらい。ちなみに体感震...バンコクで地震‼️
3月14日のONE Friday Fights100に重森 陽太選手、3月21日のONE Friday Fights101に柿﨑 瑠選手と2週に渡りアレンジしましたが、残念ながら両選手ともに判定負けとなりました。 21日の柿﨑選手の試合に関しては、判定に納得できない部分がありました。2-1のスプリットデシジョンでしたが、1ラウンド優勢、3ラウンドは圧倒と勝ちを確信しましたが、負けにされてしまいました。 動画を見直しましたが、いまだに納得できません。SNS上の動画コメントでも”日本人が勝った”と英語コメントがあったりと他の方々からも判定に疑問を呈する声が上がっています。 2日後の3月23日には日本の埼玉スーパーアリーナにてONEのビッグマッチが開催される事情からか、21日のジャッジ陣に見慣れない顔ぶれがあったので、ちゃんとジャッジしてもらえるのかな…⁉︎と不安材料が試合前からありました。 悪い予感があたってしまったのですが… 柿﨑選手は10戦10勝の無敗でしたので、このような不可解な判定で初黒星がついてしまったことが残念でなりません。度々ONEでの判定で、んん…⁉︎と感じる試合も今まであった為に、判定基準を各ジャッジ陣に徹底してもらいたいですね。ONEでは試合2日前に判定基準などのルールミーティングが出場選手参加のもとで実施されますが、必ずしも説明通りにジャッジメントされているかというと、疑問を持ってしまうのが正直なところです。 ▪️2025年3月14日 ONE Friday Fights 100 ⚫︎重森 陽太(クロスポイント吉祥寺)🇯🇵 🆚 140lbs 0-3判定 ⚪︎アリ・コユンチュ🇹🇷 ▪️2025年3時21日 ONE Friday Fights 101 ⚫︎柿﨑 瑠(クロスポイント大泉)🇯🇵 🆚 122lbs 1-2判定 ⚪︎エンゾ・クラリス🇫🇷 3月23日埼玉スーパーアリーナにて開催された最大級のビッグイベントONE172は、超満員の観客の前で戦前予想を覆す戦いを何試合も日本人選手が魅せてくれて大盛況に終わりました。 やはり日本開催ではきっちりと日本人選手が仕上げてきた印象です。一方で、やはりタイ選手は海外遠征試合ではポカをやりがちではありますが、普段はタイ開催で逆の条件ですので、言い訳はできません。 今まで何人ものムエタイ選手を日本での試合に連れて行っていますが、
タイのゴツコラ ブアボック(アジア原産のメディカルハーブ)
タイのピーマンの話 プリックユアック
タイの生もやしの話とパットトゥアゴークタオフー(豆腐入りもやし炒め)
タイの野菜 ヘーオ/ソムワーン(和名は黒慈姑:クログワイ)
タイの大根事情とチャイポーの話
タイのお菓子 マントート プアックトート(芋の唐揚げ)
パットパックブン ぶっかけ飯屋とレストランの空芯菜炒めの話
パットガパオ・ムー 豚肉のガパオ炒め 自分で作ろう!
タイの家庭料理 パットファクトーンサイカイ 卵でとじたカボチャ炒め
タイのヘチマの話とパットブアップサイカイ(卵でとじたヘチマ炒め)
タイのささげ豆 トゥアファクヤーオ(生食もあり)
タイの漬物 パッカードーン(高菜の漬物)
タイの野菜 パクチー・クンチャーイ・トンホーム
タイの人参事情
タイの白菜事情
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
だーりん...♡ そして、Thank you so much :)
イギリス人視点と「罵倒村」のこと
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
悲しすぎる出来事
レバラン休暇で日本に帰国したら気づいた、日本とインドネシアの意外な違いと魅力
ノルマンディーの海、大潮の絶景
街なかでバンバン走ってる!話題の無人タクシー「Waymo」に乗ってみた
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
🩰本気でバレエダンサーになりたいなら気づいてほしい。言語を学ぶ必要性。
おなじもの食べたのになんと主人だけ食中毒!?
理想に近い進路選択
日曜日はイスタンブール・メジディエキョイのパザルでお買い物
久しぶりの
インドネシア大統領の遺産トラベラーズガイド - インドネシア掲示板
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)