Government House オープンデー に行ってきました
皆さまこんにちは。 パースはしばらく秋晴れっぽいお天気が続いていましたが、数日前は雷を伴う結構な雨量の雨⛈が降りました。パース北のエリアはひどかったようで、道路や住宅地が冠水になっていたところもあったようです。そろそろ雨が多い時期になりますが、いきなりこれほど降るのは珍しいですね😲 さて今回は、パース市内にある『Government House Open Day 』に行ってきましたので、レポート致します。 Government House ガバメントハウスとは、総督官邸で、ヨーロッパにあるようなエレガントな建物で、通りからは綺麗に手入れされたお庭も見れます。パースに20年も住んでいながら、これ…
コロコロ変わる温度の体感がよくわからないシドニー。にほんブログ村昨日の東京での2万人デモ行進はニュースで出たでしょうか?これでもおかしいと思わない、TVに洗脳された日本人。海外や、アメリカのケネディ大統領の甥っ子でもあり、ロバートケネディの息子でもある、ロバート・Jr・ケネディ氏も、Xで記事を上げていました。訳:WHOのパンデミック条約に対する日本での大規模な抗議活動。私たちは、特に営利製薬会社の影響を強く...
Kindyで英語の読み書きを学ぶようになってから、 なぜか、日本語での読み書きも上達しました。 それは、モンテッソーリで言うところの文字を書く敏感期に入った…
函館朝市にて夕張メロンポッキーねるねるねるね北海道ミラクルメロン焼きとうきびも空港で買う予定だったちくしょーー朝市の中のクレープなぜか原宿とかより美味しそうに…
ども。ラン丸ニャ もう秋だから、ボクの好きな アイツはいないと思ってたら 突然 現れたたニャちっさ!良く見つけたね ゲコに関しては 鋭いんニャ 今日は絶対に …
朝晩めっきり 涼しくなったブリスベン 涼しいと言っても 夏用のパジャマで 少し肌寒い程度 温度にすれば19度前後 昨晩 寝室に入ったら 煙のにおい 山火事?…
平和なシドニーでそれもBondiでこんなことが起きるなんて今朝はこのニュースで持ちきりです スクールホリデー初日のショッピングセンターにヒゲ生えた普通の人が刃…
タガが外れたひとりっ子結婚経験ナシ、子ナシ、野放し人生謳歌中39歳で初めての語学留学を体験したこの国、オーストラリア🇦🇺、にずいぶんと長いこと住んでおりますワ…
昨日はBroadwater beachというところのブレイグラウンドに行ってきました。↑プケコがいた!ここ、ずっと来たかったんだけど我が家から微妙に遠くてなか…
オーストラリア|シドニー|スキンクリニック|ニキビ|ニキビ跡|しみ改善Divine Beauty Solution Clinic 炭酸美容|ダーマルセラピス…
こんにちは。 気が付いたら、人生の半分以上オーストラリアに住んでる事になっていた、シングルマザー歴23年、リメディアルセラピスト、桔梗のブログの部屋へようこそ…
2024年オーストラリアと日本の物価を比較!生活費への影響は?
2024年最新のオーストラリアと日本の物価の比較をまとめました。オーストラリアの都市で暮らす1か月の生活費と、在豪歴20年の主婦から見たオーストラリアの物価の変動と現在のオーストラリアの物価事情を分かりやすくお伝えします。
2024年オーストラリアと日本の物価を比較!高すぎ!驚愕の1か月の生活費は?
2024年最新のオーストラリアと日本の物価の比較をまとめました。オーストラリアの都市で暮らす1か月の生活費と、在豪歴20年の主婦から見たオーストラリアの物価の変動と現在のオーストラリアの物価事情を分かりやすくお伝えします。
5日連続の日勤を終えて昨日は燃え尽きていた。予想していたほど忙しいとは感じないけど、次から次へといろんなことがあるので対応力とタイムマネジメントが重要と感じる2週目。私はまだ知らないことが多く、人に頼りながらなのでどうしても対応力が低い。こればっかりは一日二日でどうこうなるものじゃないし、目の前のことを一生懸命やるしかないよな。月金で働いたことが長らくないんだけど、昨日は巷が“花金”と言って浮かれる気持ちがよくわかった。翌日が休みの金曜日の夜って楽しいのね。ちなみに英語ではTGIF(ThankGodIt’sFriday)という類似語がある。さて。今日は久しぶりに朝はゆっくり。6時には目覚めたけど8時半まで布団でゴロゴロしていた。今朝はDが犬の散歩に行ってくれたので、起きてからは家事。でもお昼からまた寝た。...TGIF
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)