2024年テキサスで一人暮らしをしていたカイエの、バイト中の話 「自意識過剰ね」じゃないのよ。もう世界のどこに住んでいようがあなたや私が老若男女のどのカテゴリーであろうが万全のセキュリティも武器もなく一人で生きるって潜在的な緊張の連続なのよ。毎日不特定多数の
なんだか野暮用が続いた今週。 早くワイヤーラップしたものを届けにいかないと!と思っていましたが金曜日になってしまいました。 前にこんなことがありました。 …
拝啓 マリコ様 随分 ご無沙汰しています。書けなかった理由は怠惰という病とは別に、テクニカルな話で恐縮ですが、Macが壊れまして。修理など考えたのですがリタイ…
やっと必要なスキンケア用品をオンラインで購入できた。 注文確定後は、お届け予定が8月4日頃となっていて驚いた。 だけど昨日の夕方に無事に届いた✨ 今回の注文ではFREE バッグが同封されていたけれど、この色は私が持っている服に合わないし、使うこともなさそうなので、娘...
初めての方は 自己紹介 私の世代は 宮崎駿さんのジブリ作品が大好きな人が多いと思う。 私も めっちゃ好き。 どこでも ジブリの作品の中で何が好き?と言…
さてさて今日はピンクリボンデーですみなさん乳がん検査いかれてますか?もし今日ふと私のブログに出会ってくれた方!もし一年以上検査をされてないようなら早めに検診を…
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね7月18日、金曜日。It's Aloha Friday !最近、あまり脳みそを稼働しない記事ばかりを更新していたんで久々にちょっと真面目な記事をお届けしたいと思います。最近、ニュースで オーバーツーリズム の問題をよく目にします。日本では2025年上半期の海外からの観光客が2,151万8,100人と史上最速で2000万人を突破したというニュースがありました。ちなみ...
この記事を書いた人 アメリカ田舎の大学でワーママ准教授をしている、 えもと申します(詳しい自己紹介はこちら)。アラフォー、旦那1、息子2、猫2と一緒に田舎暮らし中。アメリカで経験してきたことをシェアします。 応援クリックお願いします! 3歳半の息子1と1歳半の息子2がアメリカの幼稚園へ通っています。 毎日必要なものの他に、幼稚園のイベントごとに よかったらXXX持ってきてください と言われることがあります。全て強制ではありません。 この記事はそれらのイベントについて皆さんとシェアすることで、 今から保育園行く親御さんの予定を少しでもクリアにできれば幸いです。 この記事の結論 だいたいはお菓子と小さいおもちゃなどを持っていくことが多いです。 アメリカって行事多い 10月:ハロウィーン ハロウィーンのバケツ。 これに名前を書いて持っていきます。筆者は使い終わったバケツを取っておいて、毎年同じものを使っています。 ハロウィーンキャンディー これも子供一人につき大きいキャンディパック一つずつ持っていきます。 ハロウィーンコスチューム。 ハロウィーンはみんなコスチュームを着て登園します。 11月:感謝祭 感謝祭のデザート。 保育園と子供の年齢によっては、保育園で感謝祭ディナーっぽいものをつくってくれる先生がいました。その際親御さんたちに、デザートを持ってきてください、と頼まれたことがあります。 筆者はお店で感謝祭テーマのカップケーキやクッキーなどを持っていきました。 12月:クリスマス 先生たちへクリスマスのギフト。 これは強制ではないですが、先生へのギフトをほのめかしてくる保育園もあります。1つ目の保育園では、先生たちが好きなもの・店リストのエクセルが親に配られました。 私はその中から、好きなお店のギフトカード$20-30くらいを、お世話になっている先生へ渡しました。 今の保育園ではギフトをほのめかされないので、まだあげていません。 子供たちのプレゼント交換。 筆者は写真のような20個パック、のようなおもちゃを買って、ジップロックに小さいお菓子と一緒に入れて持っていきました。手裏剣などを折り紙で作って入れたりもします。 他のお母さん方も同じようなことをしていました。他のお友達のギフトによく入っているものは クレヨン プレイドー こういうブレスレット パーティーサングラス などなど。クリスマスの他にもプレゼント交換します、
なんでメンタルヘルスのお薬に偏見を持つ人が多いのか? 私が思う理由は、いくつかあるよ。 🌱 1. 「心の問題=気合で治すもの」という古い考えが残っているから昔…
新しく買ったpixel 9a ですがずっと使ってた6aとの違いが分からない。要するに私にはファンシーなスマホは豚に真珠ってことだと思う。で、旦那はiPhone…
娘は現在2年生ですが、チャレンジは1学年上を受講しています。 今回8月号が届きました♪ 海外受講生なので、メインの付録ミラクルカガク実験ラボは届きませんでした💦 でも、その他盛りだくさんの月でした😊 8月号は実力しんだんテストの月。 よって、赤ペン先生もなく、いつもと比べて本誌も少し薄いです。 さらに、漢検予想問題がついていました👀 7級から9級まで掲載されています。 それぞれ4ページですが、ありがたいですね😊 娘は漢字は好きですが、2年生でさえまだ定着していません💦 覚えてきたら少しずつ取り組みたいと思います💡 夏休みといったら自由研究。 ということで自由研究の付録もあります。 自由研究パー…
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
ホテルの朝食は、バイキングスタイルで、 種類がたくさんあって、朝からテンション上がる。 なんだかんだで私、2日連続で朝カレー。 ってか、まさかの米 x …
あちぃ…先週行ってきたイギリスは、暑かったです。湿気もあるので、カリフォルニアの夏とはまた違う暑さ。郊外からロンドンまでの電車の中が、サウナみたいだったのがキツかった…。でも、曇天のロンドンよりも、青空のロンドンのほうが気持ち良いのは間違いないっすね!やっぱり欧州の街並みは良いなぁ…。南カリフォルニアも良いところですが、なんせ長い歴史に裏打ちされた風情ってものがゼロですからねぇ。。我が家は、パームツ...
あの後、無事に50ドル分のギフトカードが2枚送られて来た。 無事使えるかどうか、、すぐに試しに行って来た。 ポンプの所の機械を使うと、 カードに傷が付いて(前回そう言われた)また使えなくなるかもしれないので、 あ店の中まで行って、送られて来た封筒から取り出し、 「これ、カー...
今朝はどうかな?って起きたけど 今日も朝からメンタルが不調・・・ 思考がグルグルフル回転。 よくないことばかり考えてしまって怖い。 風邪の症状なのか自律神経…
大炎上ーーー!オフィス不倫がコンサートのKiss Camでバレちゃうなんてね〜
昨日から大バズりしているビデオColdplay のコンサートでKiss Camに抜かれてびっくり、慌てて身を隠したカップルすごく仲良さそうにしていたから、カメラマンもピックしたんだと思うけどあまりの慌てように「これは不倫か、すっごくシャイなのか」なんてジョークで言われてい
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 わが家の次男。典型的な小学生男子という感じでゲーム、YouTub…
この場所は7月に開催されるロブスター・フェスティバルが有名7月1日解禁になったタイミングで2週間毎日昼と夜にレストランやバーでイベントスタンプを集めるパスポー…
おはようございます。 先日 停電があった時 渋滞、そして停電 - もふママ日記 緊急時の時のために買っておいたラジオがあまりにもしょぼく、音も悪かったのに反省して、先日のアマゾンプライムセールの時を待って、買ったのです! じゃ~ん いろんな機能があるようで、 AM/FMラジオ 何段階かまぶしさ加減のできるフラッシュライト お天気スキャナー 超音波犬笛 パワーも何種類かあって、 太陽熱パワー 充電 電池 と、ね、手動で これを、くるくる回す なんとも、プリミティブではありますね。 ねえ、この犬笛なるもの。ニンゲンには聞こえなくて、ワンちゃんには聞こえるというの。猫ちゃんにも聞こえるのでしょうか。…
すご~く久しぶりの”蕎麦ぼうろ(る)”をオンラインサイトでわざわざ買った。そして衝撃の事実を知る♪
ハロ~♪ 最近Instagramで見たあるサイトで日本のものをオンラインショッピングしました。こちらのサイトです。『Japanese Taste』Japanese Taste Bring The Best Of Japan To Your HomeShop curated premium products conveniently shipped to you ✅ Best prices acro
今日は珍しく1日中おうちでのんびり。朝食は、友人から貰ったそば粉で蕎麦クレープを作ってみました。初めてだったのでなんか失敗しちゃいましたが美味しかったのでOK…
初めての方は 自己紹介 レッドの肺の痛みはおさまって 今は経過観察中。 日本の方から なんで すぐに病院に行かないのって聞かれそうですが。 日本とは …
配偶者向け永住権の申請手続きの続き:必要書類を用意して面接に備えよう
前回は、申請にかかる手数料の話を見ていましたが、I-130の申請・ビザ申請それぞれに手数料がかかるのはまぁいいとして、いわば「アメリカに迷惑をかけず、国を助けるためにするもの」ともいえる扶養宣誓書の提出にまでお金がかかるという何とも世知辛いものであったわけですが(笑)、それらを払い終えたら、ついにその「ビザ申請」用のフォームに入力していく形ですね。 前回も軽く触れていた通り、ここからはとうとう申請の主体が配偶者側、つまり僕ではなくお相手の方がメインで行っていただくものとなっています。 改めて移民ビザ手続きのフローチャートページ(↓)から、今回はStep 6ですね。 https://travel…
トマトなしで作る赤パスタ!焼くことで激増する赤パプリカの甘さをソースに閉じ込め、鶏肉と合わせました。夏向けの簡単パスタレシピです。
新しい仕事と新しい仕事のルーティーンで大忙しの1週間もようやく木曜日。 やっぱ頭を使いまくると身体も疲れるみたいで、この1週間は夜9時頃になるとものすごい睡魔…
ニューヨークに居る長男が里帰りした。 何時もは嫁さんと一緒に来るのだが、今回1人で帰って来たのは3年ぶりだろうか。 特別な用事があったわけでは無く、友人夫婦のベイビーシャワー参加の為にロサンゼルスに帰ってきました。 「ベビーシャワー」は、出産を間近に控えた妊婦さんを、親しい...
地球がおかしい。それでも泳いでいるというだけで、ゲリラ豪雨くらいの不安は安らぐ。初心者クラスの柔術に行ったが、、、今日はフルボッコされた。また耳が痛い。でも、、、、終わった後の爽快感はまた格別なんだよなあ。俺にはこれが必要なんだよなあ。...
旦那とテレビ見てて合間に女性用の尿漏れパッドのコマーシャルやってたんですよ。“ 横漏れしない!! 安心よ!!! ”って言うのを聞き旦那は何をどう勘違いしたのか…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
おはようございまする。一昨日モールのWi-Fiのせいで、売却出来ないともがいてたドッジコイン。終盤売却出来たかとおもいきや、売却出来てなかったみたいでこれに今…
働くワンコ! セキュリティドッグなのに主な仕事はなでなでされること
先日、駐車場のエレベータが止まって、誰かが中に閉じ込められ、消防隊員が来たところを目撃、というプチ事件があった。その現場となった場所。屋外のLive会場あり、 バーあり、レストランあり。そこのセキュリティが厳しいなんてったって、この子がいるんだからラブリーす
こんにちは、結婚キングです。いよいよ明日オープンですね!毎年恒例のOC Fair。パーキングは$15、入場料は大人$13(水、木)$15(週末)子供(6-12…
時を同じくして寝込みました・・・ 今までの疲れが出たのかな、なんて、なんて繊細な自分・・・と酔いしれようと思いきや症状から見て、あれですかね、夏のインフルエ…
そうちゃん 1歳5か月順調に大きくなってます 本読みお兄ちゃんが、毎朝、毎晩本を読んでいるのを見ているの影響かな?保育園でも先生が本読みしてくれてるし、自分で…
30代転勤族の2歳差の兄妹の日常(現在、4歳BOYと2歳GIRL)シンガポール生活がたったの1年半でお次はアメリカへ駐在することに!!バイリンガル教育は上手く…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊先日サロンに来てくれたお客様は、なんと104歳の女性!私がこれまでお迎えした中でダントツ最年長。…
前回ブログで書いたのとはまた別の車を売りに出しました。 (前回のは旦那のプレミアム付きの車。売れずに今も保持してます。汗 今回 売りに出したのは私の愛車) 私…
For you have need of endurance, so that when you have done the will of God you may receive what is promised.For,
連邦債務削減という名目の下、様々な重要必須資金を削除し続けている一方で、週末ゴルフやしけた軍事パレード等々、無駄な浪費を続ける現政権ですが、最新の無駄は、アメリカの英雄たちの国立庭園(National Garden of American Heroes)の彫像建設のための4000万ドル(約57億4100万円)です。これは先に可決された「大きくて醜い」大規模減税・歳出法案の中に、しれっと含まれています。州会社や低所得層から健康保険を取り上げ...
LAでお留守番の家族から今日はラーメン!のメッセージえ!8ドル!?新撰組ガーデナー店では今週7/20 日曜日まで博多ラーメンが8ドルだっていいなあーわー、めっちゃ美味しそう新撰組 しばらく行ってなくて…羨ましい〜替え玉もしてお腹いっぱいで帰って来たっていいなあー、
小学生のときに、よく娘とやっていたボードゲーム「Blokus」。日本にもあると思うけれど、陣取りゲームです。 久々にやってみたら意外な結果に。 娘が小学生の…
朝にブログ記事を投稿した後、 公園まで車で行って歩いてきた。 深呼吸しながら1周してきた。 帰宅後、ごはんを食べて 読みかけのミステリー小説を読破。 少しだ…
まだ照りつけていない朝に一服。 肌寒いので上着を着ました。 テキサスは洪水だし、東側には嵐が来つつ猛暑らしいし、西海岸の中でもカリフォルニア、特にサンフランシスコ側は寒~い季節です。 内陸は灼熱らしいですが。 バラエティに富んでおりますね。 来週はシカゴ行きなので暑さ対策し...
今回の旅行は私の友達と彼女の娘ちゃん、従兄弟達に私が便乗した旅行グループでホテルのシェフのプライベートダイニングを予約奥に立ってるのがエグゼクティブシェフワイ…
【サンフランシスコ現地ガイド】オラクルパーク野球観戦・空港送迎・観光・無人タクシー乗車体験♪
【サンフランシスコ現地ガイド】サンフランシスコ国際空港★Uber・BART電車・レンタカー乗り場
【アメリカ生活】【海外在住】運転免許証・IDオンライン更新★申請から交付まで手続きの流れ&体験談
【サンフランシスコ現地ガイド】フィッシャーマンズワーフのレストラン★Cioppino’s
【サンフランシスコ現地ガイド】アメリカ独立記念日花火&レストラン同行★リピーター1名様をご案内
【サンフランシスコ現地ガイド】アルカトラズ島&市内観光6時間★20代女性1名様をご案内しました!
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズ★日本っぽい食品(お菓子・調味料)13選!
【サンフランシスコ現地ガイド】推しを追いかけ1人でアメリカへ★空港送迎&イベント会場送迎
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズ★限定バッグ★ミニトート・保冷バッグ
【サンフランシスコ現地ガイド】ミュアウッズ国定公園ツアー★自然・ハイキング好き女性1名様をご案内
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズでおみやげ探し★スキンケア化粧品+キャンドル
【サンフランシスコ現地ガイド】サンフランシスコでフレッシュさくらんぼ狩りツアー♪
【サンフランシスコ現地ガイド】親子で世界一周旅行★乗り継ぎ時間で空港送迎付きシリコンバレーツアー
【サンフランシスコ現地ガイド】推し活1人旅★ライブ会場・市内観光・夜景ツ・空港送迎3日間ツアー♪
【サンフランシスコ現地ガイド】親子旅行3名様をご案内★6時間で観光スポットほぼ制覇!
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
トルコの倉庫型スーパー「Metro」で冷凍のサバと仔牛のスネ肉(オッソブーコ)を購入
2025年Cairns Showに行ってきました
’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ⑧ / Songbirds
娘が作るボロネーゼ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)