私が参加しているガーデンクラブでは最も大きな資金集めとなるプラントセールを毎年5月に開く。売る苗の殆どは人々の庭から分けてもらったものでその株分け作業に会員が出向く事もある。私が働くベーカリーでドーナツを担当している60代のナツヨさんが家のホスタが大きくなり過ぎていると話していたのでプラントセールの話をし、分けてもらえないか頼むとなんとこんなにも沢山のホスタをそれも彼女一人で堀りあげ、それぞれポットに入れてくれたんです。株分けを彼女と一緒にするつもりだった私はこれにはびっくり!私は人の為に、ここまで出来ない。母の日にモスローズを庭に植える作業をしたんですが作業中、ローバックは痛むし、汗が額から流れ落ちるしで苦痛が大きかった事を思い出しそれより何倍もシンドイ作業をしてくれたナツヨさんには本当に感謝の言葉もな...感謝の言葉もない
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介今回も現在のニューヨークの話題です。昨日は母の日でし…
日本のホテルの朝食は本当に美味しいしかも和食もあれば洋食もあるし焼きたてパンがまた美味しい〜今日のホテルの朝食は私の好きなものいっぱい当たり前だけど宿泊費に比例する内容最初は焼き魚、明太子、マグロ、納豆、とろろ、etc お盆いっぱい乗せて、ごはんはほんのちょ
うわ〜、今回もド派手ですなぁ(笑)。アメリカで季節のお祝いごとがあると、スーパーマーケットではソレに合わせたカップケーキやパイなどを売り出します。独立記念日などの国民の祝日から、スーパーボウルのようなイベントまで、その日が近づいてくると、とにかくド派手なカップケーキやパイがお店に並びます。ということで、母の日にも同じような光景が。いやぁ…、派手ですなぁ!黄色やピンク、おめでたい原色が並んでおります...
初めての方は 自己紹介 レッドは 毎晩10時にジムに行きます。そして 12時に帰ってきます。 人が多いところが苦手なんで あえて人が少ない この時間帯を…
数日前の話ですが… 母の日に向けて、スーパーも準備にたけなわ。入って直ぐがこれ↓ケーキやチョコ、ワイン、風船に混ざって…肉! 土曜は母の日を土曜と間違えた上息子から電話、日曜にちゃんと母の日が日曜であると認識している若息子から電話。どちらも、最近どう?から始まって、一瞬にして始まる政治談議。うちの親子って…応援していただけると嬉しいです。にほんブログ村...
ニューヨーク・ジャパンデー!おにぎりの値段にショック❗️@NY
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介先日の記事『#思わず笑顔になった瞬間とそのあと心折れた瞬間!@…
見れたーバンザーイ!な、ものばかりではなかった。そう。比較的静かなアパート周辺だったが、その日はなんか1時間くらい外が騒がしかったんだよね。特に複数の女性たちの声が賑やかに響いていた。なんだろう?ってのぞきに行けばよかった肉眼よりもカメラを通すと北の空が赤
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介昨日のブログの最後に『反面教師⁉️太…
日曜日は、毎週朝からジムへ行くのが習慣だ。 母の日だというのは知っていたが、特に意識もせず、 必要なものがあったので、ジムの後、Trader Joe'sへ出かけた。 遠くの方からもそれとわかるくらいの人だかりが。 何だろうと思ったら、お店の中のかなりの場所を取るお花売り場。...
イラっとするクラスメート 我が家は、いわゆる中流階級で一般庶民の住んでいるエリアに住んでいます。娘の学校も近所の公立学校なのですが、学校というかコミュニティ…
さてさて、アメリカ市民権申請の N-400をオンラインで作成したとき、 私が用意したもの(必要だったもの)をリストします。 画像はPCでスキャンして、N-40…
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね5月13日、火曜日。昨日は2ヶ月ぶりのヘアカットと4ヶ月ぶりのハイライトカラーで美容院に4時間も・・・久々の自分メインテでリフレッシュしました。夏に向けて、5cmほどカットをしたんですが、家に帰ると主人の👀がヤスミンさんの頭を見て固まってました・・・ちょっと〜。短くしちゃったね〜💦(髪の)色もシルバーピンク!? ファンキー過ぎないか???いいの、...
初めての方は 自己紹介 日曜日は 母の日でしたね。 私の母は 日本に住んでおります。毎年 母の日にはプレゼントを贈って少し お話しています。 でも今年…
Indo Mie 作ろうか?最近、我が家で流行っている東南アジアインスタント麺。今日の一品は、Indo Mie Chicken Curry Instant Noodles。Indo Mie と言ったら、Mi Goreng のイメージが強いですが、パッケージを見ると、これは焼きそばタイプではなく、スープタイプのインスタントラーメンのようですね。嫁氏が、ササッと調理して、グリルしたチキンをトッピングしてくれました。美味そう!いただきます!………むむっ。カレーのフレーバ...
初めての方は 自己紹介 Happy Mother's Day 日曜日は 母の日でしたね🌸 私は すこぶる花粉症ですのでお花は 丁重にお断りしておりま…
先日、マンモグラフィーの検査に行った時、 ドクターから、ウェルネスチェック(健康診断)のオーダーが入っていると言われて、 同じ建物の違う部屋で、簡単なチェックを受けさせられた。 そのとき、血圧が高いと言われて、記録用紙を渡されて、 毎日測りなさいと言われた。 2週間位内に、...
東京駅で乗り換えついでに食べようとやってきたのが東京駅構内にあるハンバーグ屋さん 極み開店11時ちょっと過ぎちゃったら、もう座れないなので並びます代表者が並ぶのは禁止となかなかキビシイトレジョーバッグもこのルールいいかも30分ほどでカウンターにって、全席カウ
昨日から急に現れた、会社の駐車場でたむろするホームレス。 顔を隠して、フードをすっぽりかぶって、会社の駐車場にしゃがみこんでる。 昨日、会社を出来る時にも…
自主的に帰る不法移民にボーナスを出すアメリカ。そして退役軍人ケアへ。
優良・合法移民のサマンサです。さて、バイデンじーさんとカマラハリスが国境大解放で入れまくった不法移民を必死で排除している現政権。先日、アメリカ国土安全保障省が発表した内容によると、アメリカ国内にいる不法移民が、専用のアプリを使って ”自発的” にアメリカ国
部屋の鍵が開かずに大騒ぎしてる間、ずーっと冷房を入れっぱなしだったもんで、ようやく鍵が開いたころにはすっかり部屋も身体も冷え冷えだったことに後になってから気づ…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
ニュースで食品の1/3ルールの話題何だろうと聞いていたら大手スーパーは賞味期限が1/3過ぎたものは仕入れない、それが独占禁止法に触れるとか賞味期限ねえ…昨日もデパ地下で大好きな生菓子見つけてお土産に!と思いながら賞味期限を見たら帰国日前に切れちゃう…残念と思
※ あくまで自分の経験を忘れないようにブログに残してます ※ アメリカ市民権を申請するプロセスは、まず N-400 というアプリケーションを作成することか…
少量ずつ時期をずらしながら備蓄に励む
努力できないのは“やる気”のせいじゃない!その理由と解決策♡
【FAQ編】エルゴスム_稼ぎ方ガイド_NFTゲームで収益化する戦略と最新情報
【FAQ編】キャッシュマートで稼げる?徹底解説!効率的な稼ぎ方と注意点、そして代替アプリも紹介
ぐだぐだな50代無粋なことはしたくないから•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/15
良いかも ( `@ ω @ )え~なにこれって感じで初めてです。
【VRChat】2月~4月上旬【絶景ワールドなど】
薬剤師なんか要らない
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
【しまむら】プチプラで高見えコーデ&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
トウモロコシの土寄せと、芋類の畝作り。汗かいて気分爽快!
都合の悪いことは聞き流す…高齢者の自己防御!?…これが同居の現実だ!! ヽ(`Д´#)ノ
食卓に、新しいリズムを。WASARA長角皿が織りなす、魅惑のテーブルスケープ
衣類収納アップハンガーはなぜ口コミがいい?収納力があることです
おはようございます。 まずはお庭の様子など。 今の時期、次々と いろんなお花が開花して、 つつじ、スズラン、クラマティス この、つつじさんの柿色、とっても好きなんです。クラマティスも鮮やかに咲いてくれてます。 さてね、週末だったんですけど、ものすごっくいいお天気でして、この日はエル嬢と、エル嬢のお友達、Gちゃんと4人でお食事してきました。 Gちゃんは、オーストラリアはブリスベンにお住まい。エル嬢の前のお勤め先の人でして、何年か前に一緒にお仕事してから、とっても仲良くなった子で、今出張でソルトレイクに2週間滞在しているのです。 よう来なさった、Gちゃん!乾杯! 昨今、外国人の入国のあれこれがニュ…
ご訪問ありがとうございますLAのビーチサイドと食生活について書いています。 少しでもご参考になりましたらうれしいです。 ランキングに登録しましたポチっとしお…
久々のホームランだった外食、グアム母ちゃんも皆んなが大満足👌
昨日のMother’s Dayの外食ランチ、 『美味しかった〜😆❣️❣️❣️❣️』 と叫んでみたくなる程、ホームランでした👌👌👌👌 中々ないですもん、この感覚😊 美味しいもん食べれたら、幸せに直行・直球🤣❤️ 写真見るだけで分かりますねー、
さてさて、今年60歳を迎える私、 けじめをつけるために行動開始し、先日 アメリカ市民権を取得しました! 私は28歳でアメリカに渡り、今年は 在米3…
Dior Beauty新商品2点は推し商品だった♡【購入品紹介】
最近(というかずっとなんですが)ブログをポストできていなくて、申し訳ないです🙏ブログに書きたい事は沢山あるのですが、仕事が忙しくてなかなかブログを書く時間がなくて😭旅行や最近購入したもの等色々ブログにポストしたいのですが、疲れてしまって... もう少し頻繁に
去年の秋からサウナのフレーム作りを手伝っていたバッキーは先週から私が働くスーパーのグリーンハウスで働き始めた。母の日を前にちょっとした催しを考え出したバッキーの手伝いに土曜日、私もその手伝いに出かけた。催しというのはBuild-a-pot-for-momと呼び小さな鉢に子どもたちが花を植え、母親へのプレゼントを作るもの。人を喜ばすのが大好きなバッキーはこのイベントを考え出した時点から上機嫌笑グリーンハウスでの仕事は炎天下の元での重労働ではあるけど笑顔が絶えないバッキーの様子に私も嬉しい。母の日は昼前まで花の鉢植えを買いに来る客で賑わうので”手伝いに行ってくる。”と朝早く仕事に出かけた。バッキーが帰宅したら二人で庭に花を植える予定。皆さんも良き母の日をお送りください。天国の二人の母にもHappyMother...母の日は
皆様、よい母の日を過ごされましたでしょうか。 私は自分の母には楽天でぽちっただけ 娘はいっぱいギフトをくれました。いつもいろいろくれるんですけど(主に絵)。今…
こんにちは。日本に本帰国したズボラーです。先日は、『予想外のGRAFFダイヤのリング!!』こんにちは。日本に本帰国したズボラーです。先日、母とデパート🏬へたま…
それでは傷・ヤケドシリーズも一通り面白そうな記事は見終えた所で、途中の記事で取り上げられていた興味深い話を順次見ていこうと思います。 まずは、こないだワセリンを塗りたくるトレンド美容「スラッギング」(意味:「ナメクジベトベト化」的な感じ)なんかも見ていましたが、それと関連して、保湿剤について!(↓) health.clevelandclinic.org ページ内のスクロールバーがかなり短い=かなり上下幅がある長い記事だと思ってたんですけど、案外箇条書き1行数単語レベルの部分も目立ち、思ったほどは長くなさそうなんですが、まぁそんなことはともかく、保湿剤ってのは、温暖湿潤な日本といえども特に冬は乾…
「このまま時が止まればいいのに」って本気で思った日#子育てで学んだこと
昨日、母の日は私にとって心が満たされた日になりました。 息子が車を運転して、ランチに連れていってくれた。 お店を選んで、注文して、自分のバイト代でご馳走…
※私が見たのは「皆既日食」ではなく「金環日食」(月が遠い位置なので太陽の輪が見える)だったようです。マンガを描き終えてから調べて知ったのですが、記事はこのままにしますm(__)m暗闇ではない、未明の空に似ている暗い青空に浮かぶ、細くキラキラした神秘的な天空の
前回の記事では火傷の対処法について見ていましたが、この中でまた一つそこそこ短めな独立記事として「火傷に氷を使ってはいけない」というリンクが目に付いたため(↓)、例によって時間に追われている日々が続いていることもあり、正直「もう前回見てたじゃん」としか言えないであろう、ほぼ同じ内容を繰り返してるだけのカス記事な気もするんですけど(笑)、改めて取り上げさせていただきましょう。 health.clevelandclinic.org 一応、一言しか触れられていなかった話がどうカサ増しされるのかは気になりますし、何か役に立つ話が載っていることを願って、今回もクリーブランド・クリニック記事を丸っと翻訳引用…
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
私は、夜はぐっすり眠りたいので、どんなに疲れていても、基本昼寝はしない。 その方が、夜よく眠れる。 のはずが、 疲れているときに限って、かえって眠れないことがよくある。 疲れているなあと思っても、 きつくても歩きに行ったり、ジムへ行ったりして自分を追い込んで、 さあ、今日は...
毎日のお献立、悩んじゃう今日この頃 - お夕飯ダイジェスト 4月分 【レシピ付】
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね5月も3分の1を過ぎたところですが、4月分のお夕飯ダイジェストの更新をすっかり忘れておりました・・・。新居に越してきてから、めっきり外食に行かなくなってしまって間もなく1年。もう毎日夕方になると「今日のお夕飯どうしよう・・・」と 頭抱えちゃいます・・・。皆さん、お献立毎日どうしてらっしゃいます?ゆっくり時間が取れる時には、お買い物手帳の左...
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
おはようございます。 ワタクシ、ここ何年か Iphoneで、リマインダーアプリを使っているのです。その前は手帳やらメモ帳なんかに書いていたのですが、そもそもの メモ帳を見るのを忘れる ですとか、 自分の手書きのメモが読めない、あるいは意味がわからん 完全なる本末転倒。そこで、アプリなら、字が読めないということもないし、Iphone はいつも持ってるし、通知してくれるし、 これなら、ばっちりね! 確かに便利なのです。 齢を重ねるごとに、何故か雑用やらなんやらが増えていく昨今。なんちゃらの予約をせい、とか、なんちゃらの支払いをせい、とか、締め切りがいつ、とか、誰それさんにメールを出せ、○○ちゃんの…
みなさんこんにちわ〜今日はタイトル通り近くのALDIでお買い物へ車で5分もかからないくらい近いです信号も一個だけカートを使うには25セント必要のスーパーです他…
母の日2025 - Happy Mother's Day!
Happy Mother's Day!5月11日は、母の日でしたね。嫁氏に、ランチでもしに行こうか?なんて話をしていたのですが、嫁氏のお友達から「ランチイベントをやるので来ない?」と誘われたとのことで、子供たちはお留守番で、夫婦で行ってきました。場所は、イタリアンレストラン。レストランのパティオを貸し切っての母の日イベント。まずはイタリアンのお料理に舌鼓。真っ昼間ですし、お酒は出ないのですが、お料理は美味しかったです。...
入居する前にバルサンをしたいと、カミさんから要望がありました。煙感知器が誤作動すると困るので、バルサンに付属しているカバーを掛ける事にしました。忘れずに踏み台(赤い方)を持って行ったまでは良かったのですが、グランセゾンの天井高は2600㎜…。大谷君なら楽勝なのでしょうが、私では踏み台に乗っても全く手が届きません。 とは言え、引き渡し直後で家にあるのは、一条工務店からプレゼントされた交換用フィルターのみ。その梱包箱が強そうだったので、それを踏み台の上に乗せ、何とか煙感知器に手が届きました。 アメリカでは脚立を何組か持っていたのに、それを処分して来たのが悔しくて、今更買うものかと意地を張ってしまい…
トロント カナダ 寒そうな感じが伝わりますでしょうか。 仕事部屋の模様替えをして、机を窓際にしたのであまりに眺めが良くて何事も捗らないこの頃。 風光明媚で気候の良いカリフォルニアがやっぱり一番かも~。 他州の人に嫌われる発言。 昔サンディエゴで語学学校に行っていた友人が、西...
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊コーヒーゼリーを頼んだらすごいのが来て妹が思わず大爆笑してますが、私はニコニコですでも3/1はバ…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 突然ですが、SNSを中心に「2025年7月5日に何かが起こる」と…
沢山の人に「 Congratulations!! 」と言われて、息子は無事に大学を卒業する事が出来きた。卒業式も素晴らしかった↓が、しかし、就職先が未だに決まっていない。そこが、ポンコツたるゆえんである。世の中、そんなに甘くない・・・ポチっとお願いします!にほんブログ村ア
【節約弁当】おかずは、ノンフライヤーで焼いたローストチキンと野菜!
新じゃが1個、切り方3種で満足ごはん
和風ツナごぼうパスタ
鯵を使った 初夏の絶品レシピ4選
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
高校生も喜ぶ!豚肉ともやしの味噌炒めお弁当【包丁いらず×お財布にやさいい×栄養満点】
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
毎朝が楽しみになる!手作りパンとエスプレッソで始める朝ごはん|おすすめアレンジ&レシピ
ビールが進む 旬のおつまみレシピ4選
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
【朝の時短に!】前日下ごしらえで簡単お弁当作り!えびのトマトソースレシピも紹介
100均で簡単!一度にできちゃうカラフルおにぎり
作り置きは楽だけどやめ、その時の満足を優先
アスパラガスとえびの炒めもの
焼き菓子タイムと 車麩を使ってふーちゃんぷるーを作りました
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
おやつ②
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)