4月1日。半世紀前の私の記憶ではエイプリルフールが流行っていた。だから、え!?と驚くようなウソがテレビを賑わしてましたね('ω')ノ 当時はフェイクニュースなんて言葉は無かったろ うし、今やエイプリルフールを発信したら~フェイクニュースの烙印を押され~SNS上でバズってしまうのだろうか!?いやはや~スッカリ時代が変わってしまいましたね('ω')ノ さて今朝か ら天気...
日曜日、関東地方は快晴、気温は何と 26度!!! 突然春になった。ワタクシが広州から春を連れてきたのか? なんちって。 昨夜 3時半くらいに寝たのに今朝は 6時半に自然起床。相変わらな身体である。 今日はお昼から造影CTがあるので朝は断食なのだ。 そんなわけで午前中はまずはネットで購入して実家に送りつけておいた荷物の確認から。 一片が1m近い巨大な荷物たち。箱がデカ過ぎw そして中身はコレ! ずっと欲しかった2002シリーズの 20インチのチャイナである(嬉) 実は 22インチのSabian AA-Chinese を持っていて、今でも上海で使っているだが、アレはピッチが若干低いので今ひとつマイ…
先週釣り始めの際にLeeさんへ連絡し釣り場が遠いとボヤいていたら隣の市に釣り堀がある事を教えてもらった。同じ池で餌釣りもできるらしい。自宅からタクシーで30分。工場地帯に降ろされる。工場の駐車場を通りぬけると..ライチ山釣り堀。5時間168元。管理釣り場のような名札を渡される。聞いた所1匹釣り上げて魚を池に戻したら10元くれる?そうで17匹釣ったら実質0円!そんなうまい話があるのだろうか?支払って釣り開始。魚は水...
土曜日、広州は曇り、気温は 28度。 朝 7時に自然起床。朝からウチの息子からのヘルプコールに対応。今日から日本出張だというのに、上海の彼の PCが突然起動しなくなったらしい。 色々と WeChatの TV電話で広州から指示して、映像を見ながら彼をリモコンの様に使って作業させる。 最初はメモリかと思ったのだが、どうやら違うっぽくて結構苦労したが、頭から何も映らないクセに SSDの LEDがピカピカと反応しだしているので、こりゃ映像系だな。。。と踏んで、彼にできるか一抹の不安は有ったが、何とか彼にグラボを取り外させて、古い GTXに交換させて様子を見た。どうやらこれが正解だった様でフツーに起動し…
金曜日、広州は曇りのち雷雨。気温は昼は 31度、午後 7時くらいから『どっしゃー!』っとスコールの様な雨が降ってかららは 23度くらいまで下がった。湿度はクソ高いが、やはり24度前後が一番過ごしやすい。 朝 6時半に自然起床、昨夜結構遅かったのにフツーに目覚めてしまう悲しい体質。 でも3時間半くらいしか寝てないのに不思議とそんなに眠く無い。やはりストレス解消の方が身体にはダイジらしいw 仕事は今日が 3月最終出社日なのでフツーに忙しかった。 そんなワケで例によってまたブログネタが無いので、お昼に社食で食べた新メニュー。 豚チーズ!中々美味しかったw 午後もフツーに仕事して、気付けばあっという間…
今日は久々の快晴!なので桜並木を見てきた('ω')ノ 今年ここへ引っ越して来てから付近の散歩を始めて、川沿いの土手に桜並木を見つけてから開花を待っていた('ω')ノまだ全ての桜 が開花した訳では無いけど、早く咲いた幹は1~2分咲きですね('ω')ノ それにツボミも大きく膨れてるから間もなく満開でしょうね('ω')ノ この先1週間程度が見ごろだ...
昨晩も飲みすぎた~(≧▽≦) お勘定は払ったみたいだし、今朝は自分のベッドで寝ていた(≧▽≦) つまり、今住んでいる場所は昔はビジネスホテル、今は月締めのアパートみたいに なっている。そして部屋を出てエレベータで上がるとバーが有って深夜まで酒が飲める。だから深酒しても安心~だってエレベータで部屋へ戻れるから~(≧▽≦) 店の側だって私がこ の階下に住んでる事を知ってるから私が酔いつぶれても...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)