ポンコツのYが電話会社に抗議した話(Day-30-Day0)
DAY -30 電話会社から「あなたが現在利用中のプランは廃止されます。廃止に伴い新しいプランに自動的に移行します」という知らせが届いた。詳しく読むと、新しい…
バンコク都圏にはモノレールがピンクラインとイエローラインの2路線走っています。これは、中華製です。最近、イエローラインの方で、車輌の一部が壊れて落下した事故が有り、今運休になっているようです。ピンクラインは、バンコクのちょっと郊外を東西に走っていて、チェーンワタナにあるガバメントコンプレックス(イミグレイションなどが入っている政府合同庁舎)に行くには便利です。これはだいぶ東の方の駅です……そこの駅から西に向いて走るモノレール……一度乗ってみたい気持ちもあるのですが、なんせ中華製、事故が怖いので当分は様子見です。モノレールバンコクピンクライン
4/1/2024(月) ジムのクラスを受け コスコのトンネル洗車機で私の車を洗車し 時間が余ったのでドライビングレンジへ プライマリードクターに会い胃カメラ検…
娘が日本で買ってアメリカへ持って帰った物&アメリカからのお土産
色々と買って帰りました。出掛けたら、何かしら買ってましたよ。1個スーツケースが増えた程買いました。(キャリーオンサイズやけど、機内持ち込みが2個しかダメなので…
タラートパタヴィコーン、食事出来るコーナーも有って、20軒くらいの食事や飲み物の店がならんでいます。食事コーナーが市場の中央部分に有って、その両側にはいろんな物を売っている店がならんでいます。食事コーナーの横が道路になっていて、奥が駐車場なんですが、今はその駐車場の一部にも店が出来てきています。店が並んでいるところの天井にこんな大きな扇風機が付けられています……この辺もそうですが、個人のフリマという感じの出店もあります。事務所で申し込んだら誰でも出店出来るようです。タラートパタヴィコーン3
ゴルフカートから振り落とされて、唇付近を3針縫うほどの大けが
3/31/2024(日)主人が顔に大けが 20年ぶりに訪れるゴルフ場ディスカウントカードの有効期限が今日切れるので、天気も良く、ここでプレーできるなんてラッキ…
今日はイースターを明日に控えた聖土曜日(påskafton) 教会に行くでもなし、良いお天気だったので、まだ雪は少し残っているけれど、近くを散歩しました。 森…
タラートパタヴィコーン、服が中心ですが他にも色々とあります。鞄の山……帽子……装飾品……おもちゃ……日本の中古品を置いている大きな店もありますが、この日は準備中で締められていました。ちょっと、ズボンでも買うか?と思ってきたのですが、前に来た時には気に入ったズボンを並べている店が2、3軒だったのですが、今回は扱っている店がもっと多くて、逆に選ぶのが大変そうでやめておきました。で、夏向きのペラペラのベストを買いました。ぬいぐるみで気に入ったのがあったのですが、アザラシくんで長さ1m強くらいで胴回りがギリギリ抱えられるという大きさで、どうして持って帰るか……という問題で、諦めました。タラートパタヴィコーン2
二つのダウンタウンが見下ろせるゴルフ場で ~ 日本蕎麦を塩ライムジュースで
3/30/2024(土)景色の良いゴルフ場 Oki Golf Players Cards は明日で有効期限が切れるので天気の良い今日、残り3ラウンドの内、1…
つづきです。3月24日(日曜日)わざわざ東京へ娘の帰米を送って来た訳では無いですよー。家族総出で東京に集まったのは、夫の先祖のお墓参りの為です。昨年、夫の兄が…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)