シンチャオ! 今日は、霧のホーチミン。 そんな中、賑やかな声が園舎中に響き渡っています。 タオディエンJV幼稚園では、おやこ教室の開催中です。 おやこ教室とは…
サクランボの季節がやってきました!昨日は旦那の好きなクラフティを作りましたよ。なんやかんやで毎年作っています。レシピを覚えればいいのだけど、結局いつもネッ...
【ハノイ】韓国人街ミーディンでくるくる羊串・ヤンコチ「Wang Dea Pho Restaurant」
ハノイで本格的なヤンコチ(羊串)を味わう!本記事では、ハノイの活気あふれる韓国人街、ミーディンにあるヤンコチレストラン『 ...
フランスの南東部に位置するリヨンは、ブションと呼ばれるスタイルの大衆食堂で有名な都市。 19世紀、内臓系などの安い材料でお腹いっぱい食べられるよう女性料理人達が考案した料理がブションの始まりです。 ボリュームたっぷりで価格帯の低いビストロは、現代でも多くの人から愛されています。 このブログでは、リヨンでブションを楽しむためのポイントを紹介します。 ブションではどんな料理が食べられるの? ブションが集まっているエリア マロニエ通りのブション「Chez Mounier」 世界遺産エリアのブション「Aux Trois Maries」 おわりに (adsbygoogle = window.adsbyg…
最近、恵美須商店のランチにハマってます鯖塩焼き定食、生姜焼き定食に続いて、王道の唐揚げ定食を茶碗蒸し、ポテサラも入ったサラダ🥗、モツの煮込みと副菜がめっちゃ充…
中国政府による6歳のチベットの高僧の拉致から30年。今も拉致されたまま
今日5月17日、チベットの高僧パンチェン・ラマ11世ゲンドゥン・チューキ・ニマが中国政府に拉致されてから、30年となりました。 ゲンドゥン・チューキ・ニマは…
冷やし中華に見る自分の学習能力の低さに唖然!at MyanmarPlaza
所要があり久々にミャンマープラザにやってきました!雨季に入って早朝は結構な雨でしたが昼前には雨も上がってお日様が出ちゃってます!!でもって蒸し暑い(笑)ミャン…
みなさま、お元気でしょうか? わたくし、元気に過ごしておりますが、なんだか時間が足りなくて、あっ!っという間に1日が終わっています。 あれこれ考えすぎの毎日…
「こんにちはwasenkin嫁です。今週は用事でカトマンズに5日間滞在していました。」 帰国前後などに1,2泊カトマンズに滞在する事はありますが、こんなに長く滞在したのはおそらく8年ぶり⁈ ということで、改めて感じたカトマンズとタルプ村の違いをいくつか挙げてみようと思います。 まずカトマンズに着いて毎回思うのは、【人が多い】ということ。 首都なので当然人口が密集しているのですが、それにしてもタルプ村で出会う一年分の数の人に一日で出会ったのではないかと思うほど、カトマンズは人で溢れています。 前からも後ろからも、人・バイク・車が押し寄せてくるので、まっすぐ歩くこともままならない。 人とぶつからな…
今日は、ゴルフ山の下界を、犬散歩。 「この先、工事中」って、看板。工事の影響で、通行止め → まさかの歩行者天国状態!歩きやすくて、快適〜。※車社会なので、普…
昨日より続く。山東省一カ所目の写生場所は荣华。そこで知り合った画家に、別の写生場所を知っていそうな人を紹介してもらった。荣华から車で2時間の烟台。その人は忙し…
黄昏時のファルーカ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
オプチャ (lineオープンチャット: 意見交換、情報収集ほか: 禁止事項)
低山ハイキングの情報収集に役立ちそうだ。 参加したオプチャだが、Open Chat の性格上、以下の禁止事項が明記してあるので 安心だ。 ■禁止事項 ハイキングや低山登山などに興味がある方の集まるトークルームです 登山の情報交換を目的とした部屋です 個人的な出会いの場ではあ...
オーストリアの小さな町ルスト (Rust) が誇る、大きな魅力
オーストリアのワインの産地にある小さな町ルスト (Rust) が誇る、大きな魅力のご紹介。オーストリアに関する日本人在住者Frauクラーサのブログ
手始めに契約の縛りのない夫の携帯をORANGEからSosh変更したところ、月額20ユーロから、2ユーロとなりました!フランス国内の通話とSNSが無制限です。私も、Soshの月額約6ユーロ(1000円くらい?)に変更したかったのですが、来年4月まで2年縛りのOrangeとの契約があるので、それまでは約50ユーロ/月を支払続けねばなりません。幸い、同じ金額を支払っている長女の携帯今月末で契約が切れるので早速変更します。もっ早く手続き...
アロハ!Ryuです。今回ご紹介するのは東京&横浜からいらっしゃった、お母様+2人の娘さん。ヒーリングスポットに興味がある…ということで、コースの中に組み入れな…
クニンガンのあと15日後に、トゥブサヨ村にあるダラム・プリ寺院でチャロナラン舞踊劇が奉納される。 今年は、2025年5月18日。 いつから、どんな理由で毎年奉納されるのか知らないが、毎年、多勢の人々が鑑賞に来る。 地元以外の村からも来ている。 私が最初にダラム・プリ寺院のチャロナラン劇を見たのは、1990年のこと。 寺院は、鬱蒼とした木々に囲まれた小高い丘の奥にあった。 舞踊劇は、土煙が上が…
いつかこのブログのタイトルをハワイライフなーんて変えられたらいいな。ずっといつかハワイに住みたいなって思ってたけど理想と現実は全然違うわけで…どこかで無理っし…
日本で外食続きだと塩分多くて浮腫みが酷い 水曜午後すぎに実家に戻って来たけどグッタリ疲れが出たのか、何をしてても寝落ちが酷い 水曜木曜と家でゴロゴロ時間があ…
ドイツ在住19年の兼業主婦、ミドリです。 先の記事、TKmaxxのショッピングの後、ハシゴしたのはファストファッションPrimark。H&Mよりもさらにお安い…
ブログ更新しました♪ ameblo.jp こちらもどうぞご一読ください! ディズニーランドが嫌いなドイツ人: 国際結婚ママが経験したドイツの幼稚園・小学校の驚きの子育てエピソード22編 (みどり文庫) 作者:フランクみどり Amazon ランキング参加中ドイツ ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中ヨーロッパ旅行
5月16日(金曜日) のち 朝は、綺麗な青空が広がっていました。 昨日は暑く、ついにエアコンスイッチオン。つい数日前までは、ヒーター作動していたのに…
昨日もガッツリと肉屋で仕入れをしてきました 今日から、3日間連続で、ラーメン試食会やります トルコで、春のラーメン祭り トルコ人の方と日本人の方、子…
【最近、電気自動車が増えてきました@バンコク】ローン地獄も増えてるようです💦
サワディカップ! タイ在住32年になる現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 最近、バンコクの街では、電
ドラマ観てました〜“The Summer I turned pretty”プライムビデオの宣伝にまんまと載せられ、見ちゃったティーンのドラマ好きです。大…
というわけでここ!!印象派、ポスト印象派の画家たちが集って描いた島なんです。一番有名なのがスーラの「グランド・ジャット島の日曜日の午後」。Georges Seurat, Public domain, via Wikimedia Commonsここ!!この島に行きたかったんです!!他にもモネ、ゴッホ
飛騨高山に行って来ました。 久しぶりの日本ですが、「日本の原風景」を探すのは難しくなりました。 天候に恵まれたので「飛騨の里」に足を伸ばしてみましたが、何とも言えない懐かしさを感じました。 山岳に囲まれた合掌造りの村風景は日本人のDNAに何かを呼び起こさせてくれます。 私の...
【タイ入国必要書類】タイデジタル到着カード(TDAC)の登録方法を解説
2025年5月から、タイ入国時の必要書類として【TDAC】(タイデジタルアライバルカード)の運用が始まりました。 しばらく停止となっていた紙のタイ出入国カード【TM6】がデジタル化。オンラインで申請で
動画を投稿しました:トカイナカに平屋の終の住処を建てるという選択
YouTubeに第4話を投稿しました。 【米国帰りのオジサンのリタイア生活, EP004】トカイナカに平屋の終の住処を建てるという選択 興味を持たれた方は、是非ご覧ください。 youtu.be ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中家建(家づくり)の情報コミュニティ
【ジャカルタ駐在】まるで王宮!伝統美あふれるホテルで味わう日本食
インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 日本で暮らしていた頃は、自分がジャカルタで生活する日が来るなんて思ってもいませんでしたし、馴染みがなさすぎてバリ島の観光映像一部のイメージから、もっと未開の地というイメージを持っていました。 実際にジャカルタに来てみると、ここがインドネシアの経済の中心地であることや、高層ビルが立ち並び、若い人材も多く、活気あふれる都市なんだということがよく分かりイメージもガラリと変わりました。 日本では、既に成熟した社会しか知らずに育ってきた私にとって、発展途上の都市に触れるのはすごく新鮮で、現在も進行中で刺激的な体験になっています。こう
パンデミック中に、ジムの会員も退会、ヨガクラスも全てキャンセルしている際に、2021年の6月にPelotonを購入して、貧乏性も手伝って、払った分は取り戻すと…
Bloggerに引っ越しました。お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。海王丸#ハワイ#海王丸#犬のいる暮らし#リウマチ#橈骨遠位端骨折#左長母指屈筋腱断裂海王丸-5/15/2025
ニーハオ!台北人です。食欲魔人がミスドのスヌーピーコラボのドーナツを買ってきました查理布朗/チャーリーブラウン一個75元もするんですね!日本円だと360円くら…
また寒さが復活してきてて、もういい加減うんざりしてるしゃーくちゃんです。5月だよ?それなのに分厚い靴下とフリースを着て日中を過ごしてるってどうなのよ?強者はヘソ出し短パンで歩いてますけど、薄手のダウン着て武装してるお仲間もいる、そんなイギリスの春です。 とにかく寒い!と、吹きっさらしの校庭でママさんたちと愚痴りつつ子供たちが出てくるのを待っていた今日の午後。ママさんの一人がフォトグラファーさんで、これから結婚式シーズンなので週末は全て埋まってる、という話題になりました。忙しいのは大変だろうけど夏休みまで全部埋まってるってのは売れっ子ってことだから素晴らしいじゃーん、などとお上手を言っててふと意…
立ち上がれ、そして淹れろ:@brewedbygab のスペイン風ラテで朝をスタート!☀️☕
おはよう、カラミニオンたち!☕💛 朝が早く始まるなら、淹れるしかないでしょ!そして今日のMVPは…? @brewedbygab の「スペイン風ラテ・コールドブリュー」だよ〜🙌✨
気分は荷物?鉄道連絡船に乗せられた寝台列車Z111の車内の様子(車両航送)2025中国労働節 海南省海口・広東省恵陽淡水 旅行記5
こんにちは。 15時現在の開封市 気温33度 湿度38%です。薄い雲がありますが 良い天気です。 さてさて、 今日は 労働節旅行記の5を書いていきたいと思います。 労働節旅行記4についてはこちらをどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com
今日は母の日でしたね。坊が母の日のプレゼントをくれました♪ラップデスクです。ソファーにいても膝の上でパソコンや色んな作業ができます^^実はいつか買おうと思...
むっちゃビビったわ。ジュノーカムとNASAが呼ぶ探査機が、木星に大接近してそのご近影を送ってきた。ゴッホ?おどろおどろしいんやけど〜ガスがぐるぐると渦巻きまく…
今日は、11日(日)です。 お気に入りのAちゃんの出勤日です。 朝、いつもの様に部屋の換気を行います。 今日も、朝からメージャリーグ中継で、ドジャースの応援です。昨日は大変手に汗握る攻防でしたが、今日はアッサリ負けて、何か物足りないですわ。 まぁ、こんな日も有りますわね! ...
ドイツで求職中の方必読。ドイツで就職を目指す日本人のため、ドイツ語不問で応募可能でかつ待遇の良い求人を5つ紹介します。 ドイツに住んでいる人は実感があると思いますが、ドイツ人の英語レベルは非常に高く、特に大手企業の社内の人間は
私の娘、紅梨(クリ)は脊髄小脳変性症のDRPLA(歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)という病気を患っています。 脳が萎縮していく病気で遺伝性・進行性です…
ラジオニュースで聴いた時は、ちょっと耳を疑った。カリフォルニア州の知事を名乗る州恥部ギャビン・ニュースカムが「不法移民に無料の医療保険を提供するん、終わりにし…
One OK Rock ワンオク Detox 北米ツアー in Seattle
昨日の5月14日(水)One OK Rock ワンオクのコンサート in シアトルに行ってきました! 平日の水曜日コンサートの開始時間は夜8時場所はシアトルD…
アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ家族〜のさやですいつも訪問、いいねありがとうございます日本にもあるけど韓国でも有名なDAISO日本とは違う商品がありお土産購入にも…
【ホーチミン】MEGUMIさん愛用”セルキュア4T PLUS”正規代理店「ELYSIA Beauty」日系エステサロン
ホーチミンで、ワンランク上の美を追求したいあなたへ。日本の美顔器「セルキュア4T PLUS」の正規取扱店【ELYSIA ...
(パリ旅行´25)ル・コルビュジエの代表作であるモダニズム建築の傑作『サヴォア邸』
ルーブル美術館 モナリザを最前列で!
モンサンミッシェルツアー フランスの最も美しい村も
パリ初日〜モンマルトルへ〜
ヘルシンキで乗り継ぎ→パリへ
妹とフランス旅行へ
(パリ旅行´25)10区にある大衆食堂『Bouillon Julien』
パリday①_レストランnarroでランチ♪_パリ&ロンドン・台北トランジット旅の記録⑥
巴里 カフェラテ コーヒー
巴里 早春のサンマルタン運河
(パリ旅行´25)レトロな内装のお洒落なレストラン『Le Cornichon』と人気ビストロ『Bistrot Paul Bert』
フランスの高級住居が惜しげもなく登場する番組
(パリ旅行´25)国際大学都市にあるル・コルビュジエ建築『ブラジル学生会館』『スイス学生会館』
(パリ旅行´25)町全体がギザギザしている『Les Étoiles d'Ivry』とル・コルビュジエ建築『La cité de refuge』
パリーヴェネツィア 寝台特急
ご褒美飯と蒙古タンメン中本??
【外食日誌】Bistro Grace
1票差で勝利。再選挙はされるべき?
【カナダ生活】快適な旅行を支える!エアカナダ・メープルリーフラウンジ@バンクーバー:体験レポート!
母の日はOOしない日!
やっと白星‼️ CF MontrealがNYで1勝あげました。
【外食日誌】Koffee Kove in Clayton NY
【カナダ生活・麻疹(はしか)】オンタリオ州とアルバータ州で感染者数が急増!!
【カナダ生活】『エアカナダ・プレミアムエコノミー』旅行記:体験レポート‼︎
2025年第19週目 筋トレメモ
シンガポール料理にハマりそう!
カナダ人1万人が選んだオススメのカナダ国内観光地
【カナダのステーキ】またまた『The Keg Steakhouse + Bar』へ行く⁈おすすめメニューは、これ!
何が州民のためなのか本当に考えてる?
スカンクな夜??
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)