セレブシェフの高級レストランも良いけれど、B級グルメだって負けてない! 世界各国の安くて美味しいB級グルメが揃うNY。 おすすめのB級グルメをご紹介します☆
1位〜50位
お友達が車でぴゅーんと連れて行ってくれたDempsey hill 🌿🌿Da paoloのデンプシー店初めて連れて行ってもらって、とっても気持ちよかったー�…
KAKOの子育て日記♡上海駐在からシンガポール駐在へ。ときどきさいたま。
(1月26日更新)シンガポールのCOVID-19: イギリス変異種の市中感染が確定、3人が変異種に陽性。
■イギリス変異種の市中感染が確定。3人が変異種に陽性。 食事・会話といった濃厚接触が確認されていないのに、感染を聞くのは私の記憶では初めてです。 ■24の町にワクチンセンターが3月末までに設置される。 ■14人の新規感染、合計で59,366人に。内訳は、輸入が14人、市中感染が0人、寮感染が0人。これまでに亡くなった合計が29人。
今日もシンガポールまみれ
ごきげんよう、ボブ子でございますチャイナタウンはすっかり旧正月の装いになっているシンガポールです近くを通りかかったら、あちこちに牛様が鎮座していました特にデカ…
ボブ子、日記@シンガポール
ここ最近のシンガポールは、雲が多い気はしますが、ようやく晴れの日が多くなってきましたね。新型コロナの対策がPhase3へと緩和されてそろそろ1ヶ月。旧正月も迫っていることから、注意喚起(コチラ)が出たシンガポール。一時期トレースできないケースがポロポロと出た時には、一度に集まれる人数が6人に減るのではないかという噂もありましたが、そこは8人のままでした。必要なタイミングに必要な措置を当たり前にするシンガポール政府の対応、やっぱりすごい
こどら草子
シンガポールでホテル待機中に入ってきたビッグニュースとは??
今日でシンガポールのステイホームノーティス、略してSHN5日目の娘。でかいな、この写真。それはさておき時差ぼけしながら、大学のオンライン授業を受け、同時にシン…
シンガポール在住17年ギャラリーオーナーの日記
ただ今絶賛冷蔵庫の中を空っぽにするチャレンジ中。 なんのために空っぽにしているのか?引っ越しか?大掃除のためか? いえいえ、食費の大改革を行いたいからです。 多分頑張れば、工夫すれば物価の高いシンガポールでも食費を抑えられると思う。 食材のメインの調達先をローカルの人しか行かないようなマーケットにすれば恐らく可能。 私がいつも行くローカル臭漂うマー…
主婦の絵日記
とにかくバイクが多いベトナム。道を歩いていても割とすれすれにバイクがすり抜けてゆく。子供たちを連れた送り迎えはかなり気を張り、左右だけでなく前後も確認我が家の…
sawa*上海→東京→シンガポール 2boys mama style
お越しくださりありがとうございますマッチーです。シンガポール在住毎日が海外旅行感謝してます シンガポールでは街に中にこのような壁画があるのですが この壁画を描…
毎日が海外旅行。夢見るアラフィフ
【家族紹介はこちら^^】 こんにちは〜! ちょっとお久しぶりになってしまいました。 保育園に入るまでは健康体だっただんごですが、 入園してから3ヶ月半ほどたち、既にだんごは4回くらい風邪をひいています。 今もまた、咳と鼻 ...
おはぎデイズ
こんにちは!!!絶賛二日酔いwよっしーーです!!!!いつも二日酔いやなほんまw昨日も飲みに飲んでw6人でマグナムワイン2本と山崎1本空けるという、酒豪な会に参…
26歳よっしーのシンガポール生活。20歳でセブ島就職→シンガポール就職
良質のコーヒー豆が買えると評判のお店@Tiong Hoe Sociality Coffee
全く有名なエリアではないのですが、良質のコーヒー豆が買えることで有名なお店がQueenstown駅から徒歩10分位の所にあります。 バスは64番バス1本しか止…
シンガポール、ドローカル(?) ご飯&お菓子
あけましておめでとう⛩ございます1月も終わろうとしているのに今年初めてのブログ更新 遅すぎやろうに。 昨日気づいたんですが眉毛が抜けてる!!!!! 生まれて…
♦jiji-jaja♦じじじゃじゃの子育て@シンガポール
学校から帰ってきてすぐにお風呂。帰り道は3人とも汗だくになってしまうので、途中薬局の中にあった飲み物を買って休憩しました。お風呂後は、長男は課題を。次男はお絵…
sawa*上海→東京→シンガポール 2boys mama style
父親と娘の、微妙な関係性が好きだ。 母親なんて、子供が産まれる前からお腹の中で育て、産まれてからは朝から晩まで24時間稼働で赤ちゃんを生かすために生きる。 肉体的にも精神的にも母親は、常に息子娘に付きまとう。だから母親と子の関係性なんて、繋がりが強くて当たり前だと思っている。 それに比べて、父親の役割と言ったらどうだろう。どんなに頑張って子と関わろうとしたって、母親にはかなわない。 私の旦那は、自分の娘が5か月の時に初めて対面した。それまで妻の中で動く赤ん坊の胎動も感じたことはなく、出産にも立ち会えず、子が産まれて嬉しい反面実感が全くなく、娘との生活の初めの一歩ではギャン泣きされた。 旦那が娘…
常夏シンガポールより
我が家ではお醤油のかわりに『昆布つゆ(三倍濃縮)』を使ってます。 メイドさんが料理を作る時にこれを使うと味のブレが少なくなるので、とても重要な調味料です。 …
シンガポール、ドローカル(?) ご飯&お菓子
ある日、日本の友達からメッセージが来た。「Bacha coffeeって、有名なの?コーヒー界のエルメスらしいよ」と。笑前にこちら↓で、別の友達からもらったものを少し飲んで美味しかったのは知ってたけど、コーヒー界のエルメスとは知らんかった。笑
海外、一期一会~Once in a lifetime encounter~
2021年が始まったばかりの頃息子のホリデーの終わり頃に、仲良しの友達と弟君を連れて、JEWELで半日遊びました。雨期のホリデーは外遊びの約束はせず、天候関係なく遊べる場所を選びますがJEWELは太陽光が入って、緑も多くて、外遊び気分。..
Familytravelog - Life is SHIOK! -
今日のランチ。大好きな四川料理のお店のいっちばん安いランチセット。メニューは言わないと出してくれない裏ランチメニューです。笑これに飲み物ついて、6.8ドルよ。…
ダーリンはパイロットinシンガポール
このお店でエコノミーライスをオーダーしたとき、あまりの安さに衝撃を受けました。そして、思わずもう一品お皿に盛っちゃったという Foodcliqueというコピ…
シンガポール、ドローカル(?) ご飯&お菓子
こんにちは!先週の日曜日、朝起きたら久しぶりに天気が良かったので、急いで外に出かけました!朝7時の空の模様。空一面に敷き詰めたような「うろこ雲」がキレイに広がっています!こんな日はもちろん、青い海を見に行きます~おなじみセントーサ島のシロソビーチへ来まし
シンガポールで過ごすテキトーな日々
お越しくださりありがとうございます マッチーです。シンガポール在住 毎日が海外旅行 感謝してます シンガポールに来て約半年。 毎日が海外旅行気分なのですが困っ…
毎日が海外旅行。夢見るアラフィフ
(1月25日更新)シンガポールのCOVID-19: 日本人女性39歳が陽性、渡航歴は日本、就労ビザ所持者。
■日本人女性39歳が陽性。日本からの輸入。就労ビザ所持者。 ■陸上交通で働く8万人へのワクチン接種が始まった。 ■健康保険IPがワクチン副反応での入院補償を開始。保健省の支援プログラムの内容はまだ不明。 ■44人の新規感染、合計で59,352人に。内訳は、輸入が44人、市中感染が0人、寮感染が0人。これまでに亡くなった合計が29人。
今日もシンガポールまみれ
さあ、新しい企画を始めてみました!旅行にも行けないしシンガポールを再発見するためにシンガポールローカルフードをアルファベットのA から Z まで食べ尽くすぞー…
シンガポール在住17年ギャラリーオーナーの日記
Singapore Style -もっと知りたいシンガポール通信-
ゲイラン朝めし@Hong Qin Fish and Duck Porridge
こんにちは!シンガポールでは昨年の6月から就労者の50%を在宅勤務とする制限が続いていて、私の会社でも社員を2つのグループに分け、週交代で出勤と在宅勤務を行っています。ということで、今週の私は在宅勤務。6時半に起きて就業開始の8時半まで時間があるので、少し遠出
シンガポールで過ごすテキトーな日々
Sungei Buloh wet land中心部から、MRTとバスを乗り継いで1時間強で スンゲイブロウ自然公園に着きます。他の公園と比べると、大きな河がありワニやテッポウウオ、カブトガニなど多様な生き物が見れるのが特徴です。コロナ前には、月に一度のペースで日本人ボランティアの方による公園案内ツアーもありました。参加させてもらいましたが、親切に見所を教えてもらいオススメですよ!対岸にはジョホールバルが見れます。場所は辺鄙なとこ
Picture diary of Singapore シンガポールなんでも日記
週末の家族ランチ❣️ドンキでそれぞれが好きなものを食べるランチがめちゃくちゃ楽しかった…民度低い??そうね…ありえないとか言う方もいらっしゃるでしょう…でもね…
ポン子とポンママのシンガポール駐在ブログ
Singapore Style -もっと知りたいシンガポール通信-
庶民派駐妻ぐらし通信
みなさん、筋肉痛になったらどのようにケアしていますか〜? さすがに35kmも走ると、翌日の筋肉痛は必至です。私は痛みを最小限に抑えるために、帰宅後すぐにこ…
美ジョガーになりたい会?
サイド アルウィ ロードは1850年に作られた道路で、もともとはジャラン バル(ニューロード)と名付けられ、1924年までは沼地を通過していた田舎道。
モンスーンに吹かれて
シンガポールのチキンライス四天王「ロイキー」カフェ風ワンプレート
シンガポールのチキンライス四天王に数えられる「ロイキー・ベストチキンライス」。1953年の創業から半世紀に渡り、チキンライス一筋を貫く老舗です。味はもちろん、清潔な店内に、おしゃれなワンプレートと、三拍子揃ったロイキー。チキンライス・ビギナーにも自信を持っておすすめできるお店です。
マーライオン・チャンネル
キャロットケーキにニンジンは入っていない!美味しいお店とレシピ
シンガポールの有名料理でも、ニンジン炒めは食べたくない、と思ったら大間違い。キャロットケーキにニンジンはまったく使われていません。キャロットケーキの美味しいお店とレシピをご紹介します。
Gney Journey
こんにちは、MAYAです。 いやー、まいりました。。。 愛用のMacbookがエアコン水漏れ被害に遭いました、、、 わたしのデスクの真上に実は…
シンガポール*週末日記
コロナの嵐が吹き荒れるロンドンから、シンガポールにやっと帰ってきた娘チャンギ空港に着くとすぐにPCR検査を受け、1時間後には、もうホテルに着いていた。結果は2…
シンガポール在住17年ギャラリーオーナーの日記
家具を探して〜畳もあった! Tan Boon Liat Building
新一年生もいるし、勉強机や家具を新調したくなって、 家具屋が多数入居する Tan Boon Liat Building に行ってきました なぜにここに?このビ…
Bammy異国暮らし
旧正月の準備をする人々で激混みだった週末。街のショッピングモールの催し物の広場は、赤い彩の縁起物の飾りに溢れ、華やいだ雰囲気に。その中に、こんなパネルが飾られ…
シンガポールで "Auntie" ソーシャルのススメ
ロバートソンウォークにある 日本人御用達台湾風の中華居酒屋「三錦」 いつも一品とお酒ばかり注文しておりましが この日はラーメンを注文。 三錦拉麺 SGD18+…
シンガポール便利帳
シンガポール ホテル隔離生活(SHN)⑰ SHN14日目 丸一日最終日
前回の記事がswabテストで終わってしまったため、今日一日の記録を残していこうと思います。 今日は朝一でswabテストがあったため、朝ご飯はあまり手をつけませんでした。 そんな本日の朝食はコチラ👇 SHN14日目の朝食。 メニューは、 スクランブルエッグ ハーブソーセージ ビーフン グリーンピースソテー スイカとメロン クロワッサンとシナモンロール バナナと洋梨 牛乳とオレンジジュース でした! 朝食に関しては、この2週間見知ったイツメンですね🤣 ハーブソーセージには、ケチャップが欲しくなり、先日差し入れでもらったマグドナルドのガーリックチリソースをかけて食べました! マクドナルドのガーリック…
シンガポール もぐもぐ 駐在日記
(1月27日更新)シンガポールのCOVID-19: 現首相と初代首相の選挙区から、高齢者へのワクチン接種が開始。
■高齢者へのワクチン接種開始。 ■デジタルチェックインと接触追跡アプリで、接触追跡に4日間かかっていたのが、現在は2日間になった。 ■ワクチン接種の一般希望者に、利用開始案内のプレ登録開始 ■25人の新規感染、合計で59,391人に。内訳は、輸入が25人、市中感染が0人、寮感染が0人。これまでに亡くなった合計が29人。
今日もシンガポールまみれ
最近なんとなくやる気が出ないなら…【火の星座に天体がいない】
つい4年くらい前まで料理らしい料理をほとんどしてこなかった私。 いまも得意ではない… そんな私がとても頼りにしているのが有名どころではありますが 「みん…
オリーブルッカ
おはようございます。 1月から新しいドラマが始まって、ドラマ好きの私は毎日テレビ番組表とにらめっこ。 見たいドラマの時間に合わせて、夕食の支度をするという。。…
Atelier PRIMROSE
シンガポール在住韓国人おすすめの韓国料理店「Go!K-BBQ」
台湾人、韓国人、日本人の私での女子会グループがある。 前回は、シンガポール在住台湾人がおすすめの、中華系とスパニッシュのフュージョン料理「Rebel Rebel」に行った。その時のお話は↓ 今回は、韓国人女子がシンガポールで1番おすすめだという韓国料理店に連れて行ってもらった。 ちなみに私が1番だと思う韓国料理店は、タンジョンパガー通りにある「Super Star K」なのだが、それを韓国人友人に伝えると「全然ダメ。」と日本語で全否定された。 彼女いわく、韓国人が数ある韓国料理屋の中で、最も重要視するのは「肉の質」らしい。雰囲気やサービスなどは、全く気にしないらしいのだ。 本当かよ、とも思うけ…
常夏シンガポールより
ご無沙汰しています。セキュリティーが緩くてスルッと入れると聞いていたともだちのいのセキュリティーに引っ掛かりました、MIDOです。20歳過ぎてからオーストラリアで友達とみんなでカジノに行った時もそう。わたしだけ引っ掛かる。友達はみんな何も見せずに入れたのに、わ
みどのBLOG
『コピとコーヒー、どっちも好き?』前にランチ時に行ったら満席で、30分以上待つと言われて諦めたお店に朝から行ってみました。(朝活に誘ってくれてありがとう)さす…
ゆうりんご☆シンガポールふたり暮らし☆
『世界初のエアライン!? スピード感ある大企業』今日は月曜からは珍しく夕方のお散歩へ@PasirRisPark 最近風が強いよね。 びゅーびゅーで肌寒いほどで…
ダーリンはパイロットinシンガポール
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
セレブシェフの高級レストランも良いけれど、B級グルメだって負けてない! 世界各国の安くて美味しいB級グルメが揃うNY。 おすすめのB級グルメをご紹介します☆
日本&世界の朝市のことなら、なーんでもウエルカム! 大事に育てられた野菜や果物や花たちと、生産者の皆さんを見ていると、 自然と、元気が湧いてくる、エナジーを与えてくれる・・・ 朝市は、わたしに、いつも心地よい、そよ風の様な存在です! そんな、世界中のあらゆる朝市、地域の産物や、特色、美味しいもの、 お勧めな物、たのしい雰囲気、開催情報、写真・・・ 朝市の様子を、どんどん、載せて、伝えてゆきましょう! ちなみに、私の好きな朝市は、高知の日曜市です。 盛岡の神子田の朝市、秋田の五城目の朝市、も楽しかったなぁ。 アメリカだと、カリフォルニアのSANTA BARBARAの朝市、 フランスのPARIS中で、賑わうマルシェも大好きです。 旅の途中な方、海外生活の方、素敵な田舎暮らしの方、 隠れた知られざる朝市をご存知の方、あなたの街の朝市自慢、 なんでも、ウエルカムです!お待ちしてます。
国内外で国際派な働いているママさん・プレママさん・育児休暇ママさんって結構いらっしゃると思うんです。 そういった国際派なワーキング・ママさんの仕事・家庭・子育て(バイリンガルやマルチリンガル教育も含めて)の情報交換の場、ストレス発散の場になるとうれしいです♪
アトランタ(Atlanta)は、アメリカ合衆国ジョージア州北西部に位置する都市。同州の州都・最大都市であり、またフルトン郡の郡庁所在地である。市域の大部分はフルトン郡内にあり、一部東隣のディカブ郡にかかっている。人口はアトランタ市域内で420,003人、フルトン郡を中心に28郡にまたがる都市圏では5,268,860人を数える。古くは鉄道交通のハブとして、また綿花産業の中心地として栄えた。やがてコカ・コーラ、デルタ航空、CNNなど多数の大企業が本社を置くようになり、ジョージア州のみならずアメリカ合衆国南部の商業・経済の中心地としての役割を担うようになった。1990年代に入ると、アトランタはアメリカ合衆国南部にとどまらず、国際的にも影響力を持つまでになり、先進国の都市の中では最も高い成長を遂げている都市の1つに数えられるようになった。
ブログで外国語のスキットや語彙を音声付きで紹介している方
海外でインタースクールや日本人学校、現地校に通っている小中学生のブロガーさん 集合
ハワイ留学している人、したい人、していた人、情報交換しましょう!大学も短大も語学学校も高校も、オアフ島もビッグアイランドも!
大爆笑からクスッと笑える小ネタまで、海外旅行、留学、国際結婚、駐在、はたまた日本で出会った不思議な外国人や輸入品、海外の動画やニュースなどなど海外に関係する面白いものならなんでもOKです! 日本語の看板のありえない誤字脱字、 語学学校で出合った変な人、 どう考えても変な組み合わせの料理などなど。 日本の常識とは違う面白い話を教えてください!!
オーストラリアでのスキンケア・ヘアケア・AUSSIEファッション等、オーストラリアで美容に興味がある方、また美容のお仕事をしてる方、お気軽にトラックバック&コメントしてくださいね☆
普通のHawaii生活で感じた事を個人的な意見で書いています。