プーケットのラワイでハスキー犬を生き埋めにしていたファラン(外国人)の目撃者が写真とともにSNSに投稿して拡大。犬は救出されました。この男の家にはほかにも2頭のハスキー犬がいて 3頭ともソイドッグ(プーケットの犬の保護団体)に保護されました。これから健康を取り戻したら 3頭とも新しい飼い主を探すそうです。 ファランは警察で動物虐待で取り調べ中 という今日のニュース。 ひどいかわいそうな写真が付いてましたよ。 今回の芥川賞、直木賞ともに該当者なし。 いつも読むのを楽しみしてるんですけど。 今日の散歩時の写真。ナーガの後ろの葉っぱが多すぎてごちゃごちゃ。 ここバー。 昼間っから女の子たちがミニスカ…
昨日朝から大騒ぎしている 旦那の車が盗まれた事件 昨日の間に車両保険でお世話になっている村の銀行と村の警察に行って盗難届を提出して、あとは見つかる見込みなどま…
こんにちは 先日、子どもが風邪をひいて病院に行った時のこと。軽い咳と鼻水から始まり、病院を受診するまでにあった葛藤や、実際に受けた対応……正直、「これがニュー…
2008年にパタヤで薬物保持で逮捕されたニュージーランド人の男が 陸路で国境を越えて逃亡。15年たってもう大丈夫か?と空路シンガポールからプーケットに到着して逮捕されました。プーケットの警察仕事してますねぇ。 16日にはプーケット空港で アメリカ人が6.6kgのヘロインを持ち出そうとして逮捕。 今日はいいお天気でした。市場で買い物の日。マンゴなど。 ユニクロの古着を売ってました。 コビトカバのムーデンの貯金箱もありました。 下にある新聞紙は韓国語ですね。韓国で作ってるの? カマラビーチを通って帰宅。 お相撲がおもしろくなってきました。ウクライナ人が頑張ってる。
我々夫婦はタイ料理好きなんですが、夫は特にカオソーイというカレーヌードルが大好きで。カオソーイはチェンマイの料理らしいのですが、タイ料理屋さんでもカオソーイは置いてないお店が多いのです。ですが、湾仔にある人気のタイ料理屋さん Kin Kao...
日本は今日が終業式だろうか。 今日もええ天気ふと某SNSのTLで朝顔の鉢植えやら、ランドセルにリコーダーつっこんで必死の形相で家まで帰ろうとしている、担任の先…
またまたコスコへショッピング!もう一大イベントです (⌒-⌒; )今回は娘と一緒に行って、あーだこーだ言いながらのショッピング楽しいわ ^_^カートいっぱいお買い上げで650ドルなり娘がMikasaのストロー付きグラス4個セットに一目惚れ ^_^どうしても欲しいというので購入
パシールパンジャン駅前にある、元タイガーバームガーデンだった奇妙な巨大庭園ハウパーヴィラ。シンガポールに8年住んでいて一度も行こうと思ったことがなくというのは、奇妙な像がたくさんある写真を見て、人工の魔界を造ってしまったような感じがするから
最近はもっぱらアニメと漫画に娘と一緒に耽っている毎日です。 昨日は娘と 組長娘と世話係 1 (コミックELMO)Amazon(アマゾン) TVアニメ「組長娘…
カンボジア・シェムリアップ: この症状のときは悩まずご来院を!
皆さん、こんにちは.\ 日本人医療通訳スタッフです / .このブログでは現地にある総合病院内に自社デスクを設置し、日本語メディカルサポートを提供する…
ワクワクのお値段は1ユーロ、アンティーク?ブロカント?お姫様ワイングラス
ドイツ在住19年、アラフィフ兼業主婦のミドリです。 わたしの大、大、大好きなチャリティショップ。教会系の運営で、セカンドハンドではあるのですが、古き良き住宅街…
今日読んだニュースで”タイは世界の育毛の。。。”で 早とちりして 羊でも輸入してウールの世界的中心地になるのか!? と思ったら。。。。。。人間の頭髪のことでした。 育毛の医療レベルが高くて 費用も50%から80%安いんだそうです。銀座あたりの美容外科でやるなら タイで5星ホテルに泊まっておいしいものを食べてリラックスして 毛も生えて いいんじゃないですか? 今夫がテーブルの向こう側からジョークを言ってきました。 イギリス人の男性がパリに行って寂しくなって売春宿に行き やり手婆あに100ポンド出すので一番のブスの女をよこせと言ったら やり手婆あが100ポンドなら一番かわいい子ですよ というので …
マウイ島観光マップとキヘイのお勧めカフェ♡ザッツ・ア・ラップ
マウイ島からアロ~ハ❣ 今日はキヘイのカフェで友人とランチしてきました。 場所はザッツ・ア・ラップというデリ風カフェです。 友人は北米出身、マウイ島在住…
【2025年7月】我が家のおすすめのタイ国内旅行の確認方法(地図)について
このページでは2025年7月のおすすめのタイ国内旅行の確認方法(地図)について書きます。 もはや桃鉄状態になりかねない危険な地図があります。 2022年に購入した地図ですが、改めて見ると中毒性のある地図だと思います。 皆さんへのご紹介と我が家の備忘録とさせていただきます。 おすすめの理由1:タイ国内旅行に目覚めます。 おすすめの理由2:行った箇所のスクラッチは楽しいです。 おすすめの理由3:行った箇所のスクラッチは楽しいです。 参考:我が家が旅行した県 参考:スクラッチ地図について まとめ おすすめの理由1:タイ国内旅行に目覚めます。 我が家は駐在してからコロナで閉鎖されたタイを経験しましたの…
14 Juillet Fête de fédération 絶対王政に不満だった、市民、貴族(ブルジョア)によって起こした市民革命🇫🇷 自由のための革命を行ったフランス🇫🇷市民にとって、誇り高い、、、とされる日だが、、、 はっきり言って、単に狭い小さい絶対王政が幅広...
視力をおとろえさせない方法 How to maintain good eyesight.
独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩ 私は、そろそろ老眼になってもおかしく年齢になっています。 I am at an age where presbyopia is not uncommon. さらに、私は毎日10時間以上パソコンに向かっていますので、かなり目を酷使しています。 Furthermore, I spend more than 10 hours a day working on the computer, which strains my eyes considerably. ただ、私は全く老眼ではありませんし、視力が低下していません。 However, despite this, I don't have presbyopia, and my eyesight hasn't deteriorated. 私が老眼でない理由の一つに目がしばしばしたとしても、近くのものが見づらくなったとしても One reason for this is that even if my eyes
愛媛の名物を買ってきた I bought some local specialties from Ehime prefecture.
独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩ 四国にきて3週間目に買いたブログです。 This blog post is about my third week in Shikoku. 四国でも色々と美味しいものを食べました。特に魚介類は美味しいと思います。 I had various delicious foods in Shikoku, especially seafood. ただ、魚介類いがいにも美味しいものが結構あります。今回、愛媛でかった名物をいくつか紹介します。 However, there are also many other delicious foods. This time, I will introduce some specialties from Ehime prefecture. 最初の写真は左上から愛媛のせとかゼリーです。何気もすごく美味しかった。真ん中の上はそらまめです。普通にソラマメでした。右上はたまねぎに見えますよね。これニンニクです。あまりにも大きいのでびっくりしました。左下は一六タルトです。有名なので知ってはいたのですが初めて食べました。柚子の香りで美味しかった。下の真ん中は鯛のお寿司です。鯛のどんぶりが名物のようです。右下は愛媛の豆腐のようなのですが、牛乳パックみたいなのに入っていたので珍しくて買いました。凄く濃厚で美味しかったですよ。 In the first photo, starting from the upper left, we have “Ehime no
7月16日は何の日? What day is it on July 16th?
独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩ 今日は虹の日だそうです。ラルクアンシエルですね。 Today is Rainbow Day. Rainbow is "l'arc en ciel" in French. フランス語を勉強してから、意外と日本にもフランス語が多く使われているのに気がつきます。 Since I started studying French, I've noticed that French words are surprisingly used a lot in Japan. 特にお店の名などに使われていますね。 Especially for shop names. 思いつくのは、かばん屋のMon sacや住宅のCet's bonなどもありますし Some examples that come to mind are "Mon sac" for a bag shop and "Cet's bon"
こんばんは そういえば今週はお天気良いけれど暑すぎず爽やかな陽気でしたいい感じです🌿このままでお願いしたいところ さて、相変わらずいろんなネタが溜まってる…
ランがレスキューされてやって来た今度は黄色🟡#3見ての通り花はもうオシマイに近い枝ぶりも葉っぱも粗野なケアに耐えたらしく具合が良くないゴミ...
XIN CHAO!世の中の真髄! HIROMIです♪ 還暦を迎えるおじさんの戯言!0717! ダイバーシティ!みんなちがって、みんないい! 自信!自分を…
このTHE NORTH FACEのクロスバッグは韓国限定デザインなんだそう。韓国ファッションてかなり流行っている印象なんですが、どういうのが韓国ファッションの定義なのかあまりわかっていない私です。 さっきちょうど今度韓国に行こうって友達と話していました笑
こんにちは 先週末から私の周りでも夏のバカンスに旅立つ人がチラホラいたのでその前に、ということで先週は我が家に友人たちを招いてランチをしました🍽️ スシや…
ちょっと前のことになりますがヨーロッパから遠い親戚家族が遊びにきて一緒に遊びにいくことになりました ^_^遠い親戚で、ダディーも会ったことないという ( ̄▽ ̄;)でもお父さんは(血縁なし)は15年前にバンクーバーで出張で来てて私とは面識があります。ただ、、出発前日
週末なのにっ
【洗濯物が乾かない!?】アメリカの乾燥機の使い方とトラブル体験談(写真付き)
数値よりも、自分の心と身体の声を信じて
あのかわいくて おいしいヨーグルト... 続き
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
NYのうまいサンドイッチ
今週は多忙につき
’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ⑧ / Songbirds
シンプルライフとリタイアメントのこと
週末は家で寝るだけ!?過密スケジュールの出張がしんどい件
本の装丁 - 才能が無い女でございます
【体験談】渡米直後にベッドがない!船便が届くまでどう寝た?おすすめ寝具と注意点まとめ
1歳児の躾って難しい
嫌がらせか詐欺か & 女子会 & 外交官
【赴任準備】結婚後すぐのパスポート氏名変更 申請時に戸籍がない場合の体験談
JBミッドバレーサウスキーの新星、Verrona Hills Bread & Pâtisserieのバスクチーズトースト
写真があれこれ溜まっているので、何から書こうと思って、、これかーい?って感じなんですけど最近のはまり物ジョホールバルのミッドバレーサウスキーの地下に入ったパン屋「Verrona Hills Bread & Pâtisserie」クア
デルタスカイクラブってどんな場所?誰が利用できるの?そんな疑問にお答えしますこんにちは、くまです。アメリカに駐在している経験から、DTW(デトロイト)のデルタスカイクラブについて解説します関連記事>>デルタカード4種類を徹底比較
ボーナス日本からこんにちは😃最近、賞与出ました〜100万円!!とか150万円!!なんて記事を見かけたり過去最高を更新なんてニュースを見たり今回は満額は出ない…
会社の業務繁忙期な上に、部署内に大病と怪我人続出で、6月末に日本に帰省している間も仕事から解放されず、気が付けば1ヶ月以上経っていた。日本から戻ってきてからも、ランチ休憩も取れずに残業もしていて、肩凝りと頭痛と寝不足でたまらない感じになって
あのかわいくて おいしいヨーグルト... 続き
スカルノハッタ空港T3で手軽に荷物を預けるなら「.BOX」!便利なクロークサービス紹介
ボーベー市場にそびえ立つショッピングセンター:ボーベー タワー
友人Aさんによる旅ログーpart2ー
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)