先週の6日に、早めの母の日のお花が届いた。私たちから母へのお花だ。最近はネットで頼める便利な時代だが、母の日に配達が集中しないよう、【5日〜10日の間にお届け…
地元民に人気のレストラン ホーチミンのメーカーさんと打ち合わせ時に連れて行ってもらったレストランでNha Hang Hoang Tyっていいます。チェーン店な…
今日は近くのスーパーにリサイクル移動回収車がやってくる日。 年に2回(春と秋)ですが、有害廃棄物、電気廃棄物、医薬品、不要になった衣服などのリサイクル可能な物…
【英国生活】犬との暮らし、買ってよかったもの・いらなかったものリスト①
昨年12月に迎えたコーギーの子犬、フォカッチャもなんと6ヶ月になりました!犬を迎えてから、生活がかなり変わったのですが、忙しい毎日を少しでも楽に、快適にしようと購入したグッズがいくつかあります。その中でも、よかったもの、なくてもよかったなと思うものがあるので
今日は、苗から買ったり、種から撒いたトマトが成長してきたので、大きな鉢に植え替えました。 と言っても、トマトを育てているのは夫なので、私は関与せず 私は、自…
11時から始まったガレージセールスですが、10時頃から案内板を立て、ガレージに眠っていた大きな卓球台(これも売り物)に物を並べ、準備万端 でも、近所の人や散歩…
出張先で行った小さなお店息抜きにアルバムを見ていたらベトナム出張のものが出てきました。ホーチミン出張時に一番最初に食べた食事。 場所はわかんないんですが…
幼児2人連れフライト記録その1: 中距離フライトからの教訓(2024年)
コロナで2019年以来帰省していなかった私たち。昨年の秋、娘が生まれてから初めて家族で日本へ帰省しました。そのときと、マヨルカ島に旅行した時に飛行機に乗っ...
スウェーデンの絶品ワッフル店と、おうちで楽しむワッフルメーカー&レシピ
スウェーデン人にとってワッフルは、子どもの頃から食べ慣れた定番のおやつ。春には、ワッフルを食べて祝う「ワッフルの日」もあります。今回は、ストックホルムの人気ワッフル店と、かんたんに作れるワッフルレシピ&ワッフルメーカーを紹介します。おうちで...
【渋谷凪咲】出身高校は?学歴(小学校・中学校)とプロフィールまとめ
浦和高等学校オリエンテーリング部大会
インターの学年と年齢を一覧表にしてみました
宗像高校&中学体育祭のついでに学食謹製「焼肉弁当」を実食
全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会併設大会 2日目
全国中学校高等学校オリエンテーリング選手権大会併設大会 1日目
個別相談とオープンスクールの違い
かわってゆく教育
4月に入学式を開催しました
過去記事から見るスウェーデンの教育費の削減
土曜日は保護者会
文化祭の準備頑張ってます。
生徒の作品をアジア美術館に展示していただきました!!
10月11月のオープンスクール情報
ある日の保健体育の様子
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
おやつ②
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)