クッキー屋がToo Good To Go食品ロス削減アプリ)をやってたので買ってみました。正統派デカいクッキー屋です。Chip City CookiesEnj…
肝臓の線維化を、エコー測定して来た。朝マックならぬ、朝カールスJr.
今日は、予約していた、肝エコー(普通のエコーじゃなく線維化のエコー)へ。CM Irapuato Centro Medico · 3.7★(45) · 病院Or…
初めて行く山裾の、オシャレ肉屋「ブエン コルテ」で、不思議な形の、鶏モツを、もらった!
2年前、もし第二候補の家に住んだら、行こうと思っていた、ゴルフ山裾の、おしゃれ肉屋「エル ブエン コルテ」↓に、El Buen Corte · 4.7★(51…
2021年8月吉日(笑)から、ほぼ毎日使用してたエアーフライヤーが壊れてしまいました約3年半ありがとう寿命早すぎやしませんか(?)とも思うけど。私の扱いが酷す…
10年以上前になると思うんですが、グアダラハラのこの系列のレストランに行きました。Andares内にあるここ。La Pastería · Blvd. Puer…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。この度、夫が入院しました。週末、熱があって少し咳もしてて、身体が痛…
先日、コストコのオーガニックの冷凍フルーツを買って、フローズンデザートメーカーを使ってジェラートを。なぜか飽きずに使っているお譲りいただいたヨナナスです無添加…
可愛らしい色のドアを発見したり、屋上に犬がいるのはメキシコの日常風景。初めてお弁当を配達したお客さん宅がめちゃくちゃ派手だったり、ブーゲンビリアとサボテンは見…
こんにちは。短編小説シリーズですが、大分時間が空いてしまい、大変申し訳ございませんでした。メキシコから日本への一時帰国編の続きを書いておりませんでした・・・そしてその間に編集長は • 東京成田→メキシコシティ→メキシコ地方都市で一時帰国をしました。今回は、その時の心情を纏めました。前回がアメリカ経由でかつCOVID19時期だったころと状況が大分違いますが、記憶がフレッシュな方を頼りにして書いていこうと思います。出発前日~成田空港での出来事今回は成田空港からメキシコシティまでの直行便で、メキシコシティでレオン行きの便に乗り継ぐ。今回は成田空港近くのホテルに一泊。このホテルのホスピタリティやレセプションの方々の丁寧な対応に感激の連続。最後にと思ってホテルのコンビニに足を運び、買い忘れたものはないかな?と何回も店内をグルグルしてしまう。そして帰る前の日の晩ご飯がとても大事。だいたい決まってお刺身、お寿司、うなぎ、卵かけご飯(朝の時)のどれかである。今回は主人が台湾から乗り継ぎで一泊することもあったので、私の父と主人、私の3人でホテルから少し成田駅に近いところでお寿司屋さんへ。成田近辺は東京よ
夫が、カルメン&チャンを、散歩して、私は、太郎とランニング。この花↓ゴージャス…球根かな?夫の美容室は、私が予約しているので、頼まれてないけど、カットついでに…
メキシコと言えばトルティージャ。 だけども普段食べてるのはもっぱらコーントルティージャです。 メキシコではコーントルティージャが王道、フラワートルティージャ(小麦粉のトルティージャ)は邪道と言ってもいいです。 まあでもコーン特有の匂いが苦手な特に外国人に
もうすっかり春と思っていたのにまた急に寒くなっていて、今日の最高気温も10℃ちょっと。桜はきれいだけど、風が冷たすぎておでかけには向かない週末となった。可愛いペーパーナプキンをいただいので、今まで全く興味がなかったはずのデコパージュに急に挑戦。まだコツもよ
ひょんなことから、AmazonギフトカードをもらいAmazonメキシコの商品を物色していたのですが欲しいものが全然見つからない…!日本では、帰国のたびに万単位…
何枚か写真を見ても「うりふたつ」で、どっちがどっちの写真なのかわからないほどにそっくりな兄弟ネコ。、飼い主さんからは「二匹の違いがちゃんとわかるようにちぎり絵を作ってほしい」とのオーダーが。飼い主にしかわからないような違いを写真から読み取るのに苦戦。気に
ケレタロ長期滞在中は毎日メキシコ料理を食べていた。結構胃腸の調子が悪くなって大変だったけどここの格安ビビンバを食べに行ったり。恐らく10回ほどは食べた。Mar…
コストコへ絶対触れたくなるワイン/ペカスのようなお父さんのコ
コストコへ。このワイン、やっぱり触ってみたくなる(笑)案の定、ここを通る人(子供)が触ってた。我が家は普通のワイン購入。目新しい系ドーナツ(ヘーゼルナッツのク…
レストランJPN 3月28日金曜日 、3月29日土曜日店内営業にて刺身販売について
いつもお世話になっております。本日、本マグロ入荷致しました🐟3月28日、金曜日、9時半までにご注文頂ければ、下記販売品をお弁当配達時に、保冷バックにて配送致します。3月29日、土曜日、12時から15時営業致します。時間内であれば、お刺身等、お持ち帰り可能です。お支払いについて、商品到着後、口座でのお支払い可能ですので、お問い合わせ願います。販売価格(100g) 仕入れ価格により変動致します。 本マグロ 中トロ $230本マグロ 赤身 $230本マグロ ネギトロ $220本マグロ血合い煮込み $100 600g限定ヒラマサ $100イカそうめん $200/50gハマチ 鹿児島産 $200ハマチネギトロ $200ハマチぶつ切りタレ付き $220 サーモン $100サーモンネギトロ $100サーモンぶつ切りタレ付き $120 スズキ $100しめ鯖 $120サーモンネギトロ $100イクラ $150/25g 鰻蒲焼 $250/100g鯖塩焼き1切れ $80/1pz 鮭塩焼き1切れ
前回メキシコの年金還付についてご紹介しましたが、第2弾としてよくある質問にお答えします。✅ 帰任後でも手続きできるの? → OK!対応可能!✅ メキシコに行かないとダメ? → 不要!どこにいても手続き可能!✅ FM3(FM2)がないけど… → 問題なし!必要ありません!✅ メキシコの銀行口座を閉じてしまった… → 安心してください!なくても大丈夫!✨ 条件が合えば、あなたも還付を受けられるかも!?お問い合わせ東 万博(Mahiro Higashi)tel/whatsapp +52-449-211-0902Eメール:rentacasajaponesa@gmail.com 免責事項本記事は、企業様によりご提供いただいた情報およびご意見に基づいて作成されております。内容については、企業様によりによる最終確認を受けておりますが、必ずしも当サイトまたは編集部の見解を反映したものではありません。また、記事内の情報は執筆時点のものであり、その後の状況や条件の変化により異なる場合があります。正確性や完全性について保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
今朝はぼんやりとした夜明け。 日の出前に薄いピングに染まった巻雲はすぐに色を失ってしまった。だけども日が顔を出せば素晴らしい金色の朝。ラグーン沿いの道にキャンピングカーが停まっていました。 湖畔で軽音楽を流して体操をしている初老の白人カップルがオーナーの
夫がトランプタワー冷やかしに行きたいというので、トランプタワーへ。トランプタワーは去年から?周囲はバリケードが張られ、警察やパトカーが常駐しています。ただ別に…
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
だーりん...♡ そして、Thank you so much :)
イギリス人視点と「罵倒村」のこと
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
悲しすぎる出来事
レバラン休暇で日本に帰国したら気づいた、日本とインドネシアの意外な違いと魅力
ノルマンディーの海、大潮の絶景
街なかでバンバン走ってる!話題の無人タクシー「Waymo」に乗ってみた
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
🩰本気でバレエダンサーになりたいなら気づいてほしい。言語を学ぶ必要性。
おなじもの食べたのになんと主人だけ食中毒!?
理想に近い進路選択
日曜日はイスタンブール・メジディエキョイのパザルでお買い物
久しぶりの
インドネシア大統領の遺産トラベラーズガイド - インドネシア掲示板
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)