100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
勝利星村創意生活園区は、もともと日本統治時代に屏東飛行場関連の宿舎群として建設された日式住宅(日本家屋)をエリア全体でリノベーションしたものである。 日本占領時代の1927年に、日本の陸軍飛行隊が屏東に駐したため、その軍人が暮らすため、屏東飛行場近くに100軒を超える官舎が建てられた。戦後は、国民党政権下で「眷村」として利用され、2007年には屏東県の歴史建築として登録されている。そして、大がかりなリノベーションがなされ、歴史と創意文化に触れられる施設として、2018年から順次オープンしていて、中にはまだリノベーション中の住宅もある。 勝利星村創意生活園区全体のエリアは、それぞれ離れて立地して…
息子、この度コンタクトレンズデビューを果たしました。四年生くらいから近視になり日本の小学校で部活をやっていたころは「ボールとゴールはギリ見える」との自己申告を…
同じ廊下を共有している隣人が引っ越しました。引っ越し先はオーストラリア。UNで働いていたのですが、移動させてもらったよう。このご時世ですから外国人である彼らに…
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日7月3日。今日も気合い入れて、頑張っていきましょー。さて、アスティバリ エステ留…
Former SG resident Tadao Yuasa reported to the SG government(POFMA)
Posting information on social media that is contrary to the facts in Singapore is illegal. Protection from Online Falseh
マンハッタンにビーチ!? リバーサイドの今どきスポット巡り(2025/May⑨)
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございます ハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな画…
昨日は母と長男と朝からプラハへ行ってきた。車を駅前に停めて電車でプラハへ。猛暑で注意報が出ていることもあり朝から日差しは強め。この駅の朝の空気と雰囲気がプラハ…
OVSのPIOMBOコラボコーディネート2点のショーウィンドー☆
vetrina di OVS con due abbinamenti della collaborazione con PIOMBOOVSのPIOMBOコラボコーディネート2点のショーウィンドー6月9日夏のバカンス、旅行ファッションというところでしょうか(. ❛ ᴗ ❛.)トータルホワイトの子ども用ファッション、すっきりしていて、カワイイです♡(ӦvӦ。)イメージ的には、ちょっとお嬢さんな雰囲気☆大人用は、スカートはカラフルですが、そこにあるイエローをトップ...
今日も37℃の猛暑だったけれど、午後、突然のにわか雨に少しほっとできました。10日間、バカンスで南仏へ出かけていた長女が帰宅、ウォルフィーは早速エアコンの効いた彼女の部家でリラックスしているようです。昨夜は、家にこもった暑さで寝付けなかった様子のウォルフィー、夜中に私をお越しに来たので、一緒にしばらく、庭で星を観察していました。久しぶりに見た天の川、人工衛星🛰️が、夜空を右から左へ、通りすぎていきまし...
こんばんは♪♪♪ハワイ OahuからシレーヌマッサージセラピーのRika Oahuです本日は ついに7/1 突入2025年 半年が過ぎて後半ですね早いあれよあ…
7月2日は、イメルダ夫人の誕生日のようで、マルコス現大統領が母(イメルダ)に、96歳の誕生日をお祝するコメントを発しているのをニュースで見ました。まだ、生きていたんですね。そこで、手元に本映画のDVDがあることを思い出し、見てみました。私は...
【豆知識064】🇯🇵日本とは異なる🇬🇧イギリスでの洗濯。お助けグッズ特集
もう7年離れて居るのでちょっと違うかもだけど、日本だと洗濯も短い時間で終わるし〜洗濯機と乾燥機が一緒になってい
昨日は来客があったので予約投稿にしました。これも予約投稿です。来客対応が午前中で終わったからです。公安が各省庁を傘下に入れて監視社会が強化されるんかな?銀行ATM(磁気カードのみ)が廃止になったんだって。あとは外国人のVNeID登録キャンペーンが実施されるって。空港の出入国自動ゲートが使えるのはいいけどさ。指紋登録するの嫌だよね。あとは出入国の履歴って、どうなるんだろう?インドネシアは入国出国情報が登録し...
Owen’s Loop Trailと観光名所のDIXIE ROCK
先週末、友人とハイキングに行って来ました🥾運動不足なので短めのコースを選びましたが、登り始めて気付いた!以前、家探しの途中でダンナさんと少し立ち寄ったトレイル…
先月、バーボンのストックが無くなったので、近くのセブンイレブンで、JIM BEAMを購入しようとしましたら、値段も699バーツで表記されていたので、いつも通り699バーツで支払いしたら、足りないと言われて、幾らと聞いたら、749バーツと言われました。なんと50バーツの値上げ
ジャカルタの環状1号線に300台のトラックを駐車!運輸省は運転手の面会を受け入れる。
運輸省(Kemenhub)は、ジャカルタの環状1号線に300台のトラックを駐車してデモを行った後、ドライバーと…
ハノイ ホアンキエム湖周辺 ベトナムで反省した中年女 2025年5月2日
ホアンキエム湖近くの広場 ハノイではなく、ホーチミンの出来事ですが レストランでのお食事中、Gが現れた… 私は、その場から逃げたけど 二十代と思われるお店のお姉さんは sorryと謝りながら ティッシュを取って捕まえようとしてくれた 私以外、Gに動じる者は、その場にいなかっ...
🦖 先行上映のお知らせ!これまでにない“進化”を目撃する準備はできていますか?
世界的ヒットシリーズの新章―― 『ジュラシック・ワールド:リバース』 人類と恐竜の運命を再定義する、あの伝説が再び動き出す! この特別な【先行上映】で、いち早くその壮大な復活を体験しよう!
19世紀マレーシアといえば、首都クアラルンプールを擁するセランゴール州が注目されがちですが、実はペラ州(Perak)の歴史もまた、それに匹敵するほど劇的で重要な出来事の宝庫でした。
今度は、Renee ちゃんバービーが、新しいおウチでそちらの先住犬と 仲良く出来アダプションが、決まり おめでとう6/20に オーストラリアから次の グレイ…
【カンボジア経済】マレーシアの大手企業がカンボジアにバイク組立工場を計画
マレーシアの大手バイクメーカー「ホン・レオン・ヤマハ・モーター」は、カンボジアにヤマハバイクの組立工場を建設する計画を発表しました。これに関する協議は、カンボジア投資委員会(CIB)と企業側の代表が出席し、カンボジアのマレーシア商工会議所の...
タイのshopeeでダイエットコーヒーを購入飲んでみたらまあまあの甘さボスのカフェオレぐらいこんなの飲んだら逆に太るやんって思っていた。とりあえず試しで2週間…
只今 29℃の 南通市 南通もいいお天気 今朝は 6 km走る 今週はいつもどおり火曜日から南通入り とはいえ 昨日は西駅降りて公司の車で そのまま1時間ルーガオまで 夕方まで工
ストランド ホテル ヤンゴン(2014年4月・5月) *旧ブログから転載 歴史あるクラッシックホテル
路上市場と会話練習 感が戻ってきたのかな?(笑)
カチン州料理を頂く!でも違いがわからん(笑)
レベルが下がってる!3週間さぼりやがったな!ってのが丸わかり(笑)
交渉下手!って言うよりストレート過ぎるだろ!小娘理論(笑)
ランチでビビンバ!その後はマッサージってのが日曜の定番に・・・。
アレルギー検査結果を見て・・・原因ってなんだろう??
絶品韓国料理と超絶おもしろい小姐に遭遇なKTV(笑)
ベルモンド ガバナース レジデンス(2018年8月) *旧ブログから転載 カフェでひと休み
醤油の「KOYAMA」なんとも日本らしい名前だこと(笑)
ピーコック ラウンジ(2018年8月) *旧ブログから転載 ヤンゴンの街歩きでひと休憩@Sule Shangri-La Yangon
セキュリティ強化は結構!しかぁ~し使いこなせるか??(笑)
韓国風弁当に物申す!そのバランスってあってますか??(笑)
サーキーズ バー アット ザ ストランド(2018年8月) *旧ブログから転載 クラシックホテルのバー
泊まりに行きたい!って言われても、それよりその理由っておかしくないか??
ボンジュール🇫🇷 O’bon Paris編集部です。 夏本番を迎える7月のパリ。 太陽の下でカフェのテラスやピクニックを楽しむ人々の姿が街にあふれ、パリの…
SALE直前?! ショッピング(o^-')b @ヴェネト州のSALE期間
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 衣服はいつも夫アレさんもalexも 大抵、良い物を買ってそれをずっとずっと着るので 服の断捨離なんて一度もした事…
アソシエーションのグループメッセージは何でもあり。https://www.decathlon.fr/p/tee-shirt-en-coton-col-rond…
あら もう7月 今年も半分過ぎちゃって🗓️忘れてたけど 明日は ビジネスアニバーサリー㊗️火曜日午後 ファームの野菜直売所へ🥬全部で $21🉐スーパーマーケッ…
Xin Chao フィフティーんずイケおじ美容師のひでかんです皆さんお久しぶりです 今年も半分過ぎてしまいました 日本と海外の二重生活もそろそろ1年近くになり…
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
夏のマンハッタン生活2025年♪日本里帰#最近食べたいもの@魚屋あらまき赤坂本店
皆様お疲れ様です#最近食べたいものは、🇯🇵日本に里帰りしているので和食です🍣プチ同窓会で、和食のコース➕飲み放題をいただきました のどぐろ…
7月1日(火曜日) 今日から7月。ラジオ(朝は、AMラジオを聞いています)📻でも、「今日から7月です。今年も半分終わっちゃいました。早いですね~~。」…
公園入口に案内板が。大分ぼろっちく、作り替えるゼニないんかえと胸の内で呟いたら、ちょい先に新しいのあった。Wikipediaによると、浜寺公園は1873年開園…
2025年7月1日 ポルトガル南部のアレンテージュ地方は昨日46.6度を記録した。わたしには想像できない気温だ。先週末あたりから一気に高温度が続き、例年のごとくあちらこちらで森林火災が始まった。こうして毎年どれほどの森林が失われていることだろうか。これは自然破壊に直結するのだが、この国に打つ手立てはないのだろうか。ポルトは30度少しで済んだが、昨日は夫の77回目の誕生日だったので、晩御飯のメニューに少...
Aloha🌈昨日、たまには美味しいランチでも、食べに行こうよおぉ〜!と、『あそこは美味しいから、そこ行こう!』って、とあるお店に行ったんです。最近、旦那様の健…
シンガポールの人気ポップアップイベント『BYST FAIR』
第8回目となるBYST FAIRは、マリーナベイサンズを臨むクラークキー駅徒歩3分の会場「HIVE」にて開催。今回もポップアップならではの魅力的なブランドが集まり、ココロときめくお買い物タイムとなりま…
私たちは共稼ぎ。カナダでは当たり前🇨🇦昨日熊さんが会社の社長と話していて会社の社長の両親は離婚して再婚されたらしいが父親が8軒の家を持っていたため義理の母と遺…
ロンドンで最も高い場所にある無料展望スポット・ホライズン22(Horizon22)へ行こう!チケット予約方法と観光のポイントをご紹介
この記事では、お得なロンドンの観光スポットを教えてほしい!ロンドンで最も高い場所にある展望台はどこにある?ホライズン22の予約方法を知りたい!といった疑問に回答しています。
暑い・・・ブリュッセルでございます。 本日32度、明日は36度だそうで、日本と大して変わらない暑さ。唯一乾燥してるってことがまだマシなところですかね。 そんな中、無事卒業確定し...
こんにちは。 今日2025年7月1日より、マレーシアでは観光バスや長距離バス(エクスプレスバス)に乗車する全ての乗客に対し、シートベルトの着用が義務化されま…
【NZ生活】フライト後、ボーディングパスはすぐ捨てる?保管する?案外大事なボーディングパス
こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 みなさんは、飛行機で旅行した後、ボーディングパスは処分しますか? それとも、記念にとっておきますか? フライト後、すぐにボーディングパスを捨ててしまった私の体験談を聞いて下さい。 Airpointsマイルが加算されてない! 去年、こんな事があったんです。 私は、Air NewZealand(ニュージーランド航空)のマイレージプログラム Airpointsマイル を貯めているのですが、ふとある時、3ヶ月前のフライト分のポイントが加算されていない事に気づきました。 電話で問い合わせるも、なかなか繋がらず、結局メールで問い合わせましたが、お忙しいんで…
チョムリアップスォ 最近は雨だったり晴れたり忙しい雨季 日本も暑いようなので暑さは同じくらいでしょう 朝晩の気温はほとんど下がらないので日本と違うけど 雨が降るとだいぶ涼しく感じる ずっと暑いところにいるとそう錯覚させられるのか?! カンボジアのパン事情 カンボジアは元々、...
みなさまおはこんばんちは! つい先日新作バレエゲームの話題でお名前を出させてもらったコワリョーワ モーションキャプチャーを使われたゲームの主人公よりもあり得な…
2025年3月5日に救急搬送されて入院、私は多発性硬化症(MS)と診断されました。それから私の生活は大きく変わりました。今思えば、手足の違和感や慢性的な疲れは、すでにこの病の前兆だったのかもしれません。 救急搬送直後から、私は41日間の入院を経験しました。原因を探るための様々な検査、が続きました。不安と向き合う日々の中、ようやく退院できた時には、一筋の光を感じたことを覚えています。 再びの入院、そして繰り返す体調の悪化 退院して1ヶ月後の5月19日、再び体調に異変が生じ、再入院しました。ここからは、まるでジェットコースターのように、体調のアップダウンと入退院の繰り返しが続くことになります。 再…
コミュニティカレッジで学士号?アメリカの新しい進学ルートとは?
「子どもをアメリカの大学に行かせたい。でも、学費が心配…」そんな風に思ったことはありませんか? 特に4年制大学(公立大学/私立大学)は、学費の合計が年間2万〜5万ドルに及ぶこともあり、奨学金やローンな
奈良は暑いです。ホーチミンに脱出したい。もうすぐ7月です。夏はベトナムで生活したいが、今年はむずかしい。ホーチミン市に住んで、2ヶ月に1回、奈良の病院に通院する生活をしていました。 ↓4月からは、奈良に住んで、夏と冬はホーチミン市に行く生活に変
ドイツのスーパーで発見! とんかつソース & 焼そばソース
ドイツの鉄分サプリに注意!
果物が豊富なドイツ生活
ドイツで真夏日、30度を超える
背中の痛みを 精油に助けてもらった【ご感想 アロマ講座】+ 痛みの処置方法
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
ご無沙汰をしております!
魔法の声かけ?!主人が服を手放した!
やっと来た?!オランダの収納ブーム。ヨーロピアンな収納用品はココでみつかる!
ベルギーの美容院で初ヘアカット! フランス移住後のセルフヘアケア〜頭皮スクラブ&シャンプー
ドイツの中世祭りが開催〜Horber Ritterspiele 2025〜
ヨーロッパの現地スーパーで買えるお気に入りのお菓子 第四弾
フランスでの我が家の洗濯事情②〜洗濯槽のお掃除〜
【ヨーロッパ】お散歩アプリ Macadam で小遣い稼ぎ【アイルランド】
ドイツで買った 日本風のお菓子 & 日本人のプライド
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)