珍しくスコーンと晴れたハノイの土曜日。あぁ、でも今日はイベントだった。別に来いとは言われてないが、スタッフが休出しているのだから、顔くらいは出すべき。ちゃんとやっているかチェックするのが目的ではなく、労いの言葉を一言かけることが大事。これはある程度の立場
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 76 - 3LDKのコンドミニアム(2025年3月19日/6日め)
2025年3月19日 THE EMPIRE PLACE で。(タイ・バンコク) 3月19日(火)- 6日め カフェでまったりと3時間を過ごしたあと、 午後1時になったので、再び、 THE EMPIRE PLACE に戻りました。 今度は、クリーニングも終わっていて、 担当の...
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナムはフォーだけじゃない!ベトナム独自の料理があります。今回ご紹介するのは豚の角煮が有名なミシュランのお店!!!ベトナム・ハノイに来る方のアテンドにも多く使われる美味しいお店です♡ 美味しいベトナム料理が食べた
【ハノイ・タイホー区】こだわりが光る韓国系カフェ「SWEET AS COFFEE ROASTERS」
本記事では、ハノイ・タイホー区で、特別な一杯を求めるコーヒー好きにおすすめしたいカフェ『SWEET AS COFFEE ...
イベント直帰。旧市街の夕暮れに間に合う。天気がいいのはハノイでは極めてレア。この数ヶ月で雨後の筍のように湧いてできたクラフトビールや。つい前まで旧市街にクラフトビール屋なんて数軒しかなかった。ベトナムは本当にリープフロッグ。クオリティも高いし、価格もまぁ
#そう思われるよね いやー、困ったもんですね。 もう、ここまで来たら、どこまで脱線するのか、ことの顛末を追いたくなります。 まぁ、そんなことをしたら、本当…
「このカードは使えないにゃっ」「んあああっ!」いつも支払っているスタバでのカード決済が突然できなくなった。また何かアヤシイと止められたのだろう。週末にやられるのは不便だからATMで引き出しておこう。「んあああっ!」あり?クレカ止められただけじゃないのか。現金
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 75 - Siamnara Food Workで(たぶん)お昼ごはん(2025年3月19日/6日め)
2025年3月19日 カフェ「BAKE BROS.」で休憩。(タイ・バンコク) 3月19日(火)- 6日め 予約していたお宿からほど近いところにある、 Siamnara Food Work という、屋台村に来ています。 日本で言う、フードコートですね。^^ タイ語は全然わか...
「バーベキュー大会」 6月19日、会社でバーベキューを行いました。 社長は5月末に食事会を予定していましたが、台湾への出張と会社の業務が忙しかったため6月19…
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 74 - クルンテープ・アピワット中央駅から EMPIRE PLACE へ(2025年3月19日/6日め)
2025年3月19日 クルンテープ・アピワット中央駅に到着。(タイ・バンコク) 3月19日(火)- 6日め 3月18日の夕方、 ヴィエンチャンからラオス-タイ国際鉄道に乗り、 寝台列車で国境を越え、 3月19日の朝、 クルンテープ・アピワット中央駅(バンコク) に到着しまし...
こんにちは。 ぶっちゃけ、駐在してると年収はどのくらいになるの?余裕? なんだかんだ気になる人が多い話ではないでしょうか(笑) 我が家は夫婦+小学生と未就学児という世帯構成です。居住国は、今はベトナムのハノイです。その上で記事を読んでくださ
ワタシの清涼剤
"Wanderlust Diaries: Exploring the Wonders of the World"
インドシナヒメアオヒタキとの出会い Jan 2024
オレンジツグミを見ると元気が出る Jan 2024
ミニサイズなインドミツユビコゲラ Jan 2024
地面を静かに歩くアオアシミヤマテッケイ Jan 2024
あなたの名前は何ですか…コルリ?なのか? Jan 2024
頭ザビエル+青+可愛い=クロエリヒタキ Jan 2024
世界最小のオオスズメフクロウにやっと出会えた! Jan 2024
野生がいた!希少種マクジャク Jan 2024
コシアオヤイロチョウも撮った!Lifer Jan 2024
可愛いミドリシマヤイロチョウゲット Jan 2024
外国人がベトナム人妻を刺殺(Foreigner stabbed Vietnamese wife to death)
【おうちで簡単ベトナムごはん】バインチュン(Bánh Chưng)
【ベトナム行事★テト(旧正月)】2023年新年の誓い「いざハイズオンへ!」
里帰り中の孫たちの過ごし方
禁酒日に大声だして損をした白人客
インドネシア国内線で信頼できる航空会社の選び方!夕方以降の移動はガルーダ一択!
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
ツール・ド・フランスはじまりました
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
ネット通販でニンニクを購入
ボドルム発着 Orak島へのボートツアーに参加してきました!
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
約18ヶ月ぶりにバッサリ&シニアオパールカードや新しいメガネをゲットしました
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
オッサンのローストディナー
4連休初日 1ヶ月ぶりの満員お礼
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)