ホーチミンの夜景と日本食を楽しむ!ルーフトップ居酒屋「浪人居酒屋 Rōnin Izakaya」
ホーチミン市中心地でいつもと違う2次会場所にも!本記事では、ホーチミンの日本食ルーフトップ居酒屋『浪人居酒屋 Rōnin ...
あっという間の金曜日。「忙しい」というのは口に出すのも、素振りを見せるのも仕事ができない証拠だから、余裕をかますようにしているのだが、期初はなんでこんなに集中するんだろう。来年こそ、改善しよう。何食わぬ顔して、PCをカバンに入れる。飲んだくれの金曜だが仕方
4月になったのにまだ朝晩は涼しいハノイ。ビアホイに行くにはいい気候。天井が開いて開放的な典型的なビアホイ。私のベトナム語がヘボかったのか、ビールがやってこない。催促しても同じ。給仕の若い男の子が頼りない。先にネギ豆腐が着陣してしまった。「あいにゃっ、ビール
Googleマップから「ブンズークア」の名店が消えた!?確認しに行ったら…ありました!(おかゆ店は移転予定)
こんにちは。拙著「2冊目のハノイガイドブック」の改訂を、着々と進めております。お店の確認には、まずは自宅でGoogleマップを確認するのですが…。ブンズークアの名店「Bún Riêu - Hàng Bạc」がGoogleマップ上のどこにもない!! まさか…閉店したの? お店の名物
今にもスコールが来そうな朝。トンローへ。駅近のバミーコンセリー。旅行者とローカルが半々位の客層。ワンタン麺を。自家製麺に拘る。日本人は好きだろうな。ポークとダックの肉系も。贅沢に食す。マンゴーの名店、メーワリー。ハノイ持ち帰り用大2つと、ホテルで食べる切
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 8 - 伝統芸術民族センター(TAEC)② アカ族とモン族(2025年3月14日/1日め)
2025年3月14日 伝統芸術民族センター(TAEC)で。(ラオス・ルアンパバーン) 3月14日(金)- 1日め 伝統芸術民族センター(TAEC)に来ています。 ラオスの山岳民族に関する博物館で、 主として、その伝統芸術を紹介しています。 【ラオスの民族】 ラオスには、「4...
ブンガン(鴨のブン)のお店は夜も営業中~(ハノイガイドブック更新中!)
こんにちは。GWに向けて、自著「2冊目のハノイガイドブック」を絶賛改訂中です! 今回は、鴨のブン「ブンガン(Bún ngan)」の名店「Minh Thu」へ行ってきました。このお店、調べると、今までやっていなかった「夜営業」も始めたみたい!? 確認に行きましょう!!<Bú
【youtube】ロンビエン橋&ホン川を眺めながらビールでまったりできるレストラン街!【ハノイ観光】
こんにちは!ハノイは暖かくなってきたので、外で快適に飲めるようになりました。なので(?)動画制作を頑張っております。 今回作ったのは「ゴックラム飲食街」で、ロンビエン橋&ホン川を眺めながらビールを飲んだ動画です。ここは、隠れたハノイ観光の穴場だと思って
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 7 - 伝統芸術民族センター(TAEC)①(2025年3月13日/1日め)
2025年3月14日 伝統芸術民族センター(TAEC)で。(ラオス・ルアンパバーン) 3月14日(金)- 1日め ホテルの部屋に荷物を置いて、 日中のいちばん暑い時間に、 町歩きを開始しました。(アホです) ホテルの周囲は、だいたいこんな感じです。 2階建ての、昔風の家が続...
ハノイに来たら食べてみて!ミシュラン獲得チャーカーラボンの名店「Cha Ca Thang Long」
定番のベトナム料理をもう食べた、そんな時に食べてみて欲しい”チャーカーラボン”を!本記事では、ミシュランベトナムにも掲載 ...
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 6 - ルアンパバーン センターホテル(2025年3月13日/1日め)
2025年3月14日 ようやくホテルに到着。(ラオス・ルアンパバーン) 3月14日(金)- 1日め 12時に、ルアンパバーン国際空港に到着。 空港ビルの前で待っていると…、 タクシーが到着しました。🤣🤣 …って、「タクシー」って、 乗り合い自動車のことだったんですね。爆...
複数人出力勉強中
【PSDファイル】AivisSpeech Anneliの立ち絵を作ってみた(アイコン画像をStable Diffusionで拡張)
https://stablediff-graf.nikita.jp/wordpress/2025/04/07/166/
ゴシックロリータ風
https://stablediff-graf.nikita.jp/wordpress/2025/04/04/127/
Stable Diffusionでファンタジーキャラ作ってみた
ぶりっこ
一息つきませんか?
行ってきます。
https://stablediff-graf.nikita.jp/wordpress/2025/03/26/54/
https://stablediff-graf.nikita.jp/wordpress/2025/03/26/61/
https://stablediff-graf.nikita.jp/wordpress/2025/03/26/69/
https://stablediff-graf.nikita.jp/wordpress/2025/03/29/86/
いただきま~す♪
おはよう!
トリュフソルト
【マレーシア出産体験記】#2 マレーシア出産を選んだ理由/おすすめ検査薬
See you soon :)
ゲーンオムを食す!!!:クルアジンソッド
救済で必死になっているランドマークを訪れてみる
St Kittsドライブ思いがけなく世界遺産にも遭遇
バッテリー交換に行ったのに「在庫ないです」ってマジかよ…
【アイルランド】就労ビザ CSEP (Critical Skills Employment Permit)【海外就職】
【アイルランド】【就労ビザ】海外就活に向けて、準備したことと成果。
オランダ お花畑へ (2) お城のお隣でランチ♪
路線バスに乗って散髪に行った・バスのようす
ハゲる
関税問題はいつまで?わからん?
揚げたてポテト×ドライブ中のつまみ食い=優勝でした
WK 14-2025 Workout Journal
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)