今日は中日、特に何をしなくても良い榛名湖まで路線バスで行ける事が分かった約20分で行ける湖畔を散策しても良いしロープウェイで榛名山に登っても良いでも、我々が選択したのは宿周辺でブラブラしてる事伊香保温泉は昔ながらの温泉街って感じがいいどこか...
娘を大学に送る旅クアラルンプール②KLIA2からタクシーでホテルに・・
昨日は、頭痛がすごすぎて、ブログ書けませんでした・・・ なめとんか? それではクアラルンプール旅行?の続きスタート 7月11日 KLIA2(エアアジアの空港…
イポーの”じゅんちゃん”ちの様子を見にやってきた 心配してた事は何もなかった 早くも1週間が経ってしまった 意外と飽きずに過ごす事が出来た(笑)
おら~っ!MM2Hを嘗めんじゃねーぞ! でもね、やられちゃいました! やっぱり
【リピート率NO1!醤油ごま!】70g×3袋セット オニザキ 醤油ごま おにざき 鬼崎 胡麻 ごま ゴマ いりごま イリゴマ 煎り胡麻 煎りごま ふりかけ …
やっぱりKLの自宅に戻って来るとホッとする 朝メシを食べたら出発して、KLに戻ってから昼メシを食べた 昼メシは近くのショッピングモールまで行ってイタリア料理を食べた 不思議とイポーから戻ってくると洋食に飢える
幼馴染2号の車でやってきたよ2号の運転はまだしっかりしてたこれだったらしばらくは大丈夫だ着いたらまずは風呂やっぱいいねえ、分かんないけど風呂から上がったら、次はビール最高だわこうなったらビールじゃ収まらない今回は泡盛を持って来た、沈没~ブロ...
ショッピングモールの駐車場が激混みだと思ったらと、マレーシアのファミマ。
いつもはそんなに混まない平日のホテル側の駐車場。これがいっぱいで、停めるところなし。やっとセキュリティ係員が指示した出口付近に停めることが出来た。それも普段…
成田空港に到着したときには、既に心配していた台風は北海道の方へと抜けた後でしたが、残念ながら雨模様。イミグレを通過し、スーツケースをピックアップしたあとに出口…
娘が来馬❗️まずは、チャイナタウンへ出陣&ビーフヌード😄atクアラルンプール
娘②が早めの夏休みをとって、クアラルンプールへやってきました。ちょうど台風5号などの大雨の影響を受けないタイミングで、クアラルンプールに来れたのでよかったです。朝早い便で到着したので、娘②は、クアラルンプール国際空港からKLエクスプレスに乗...
(画像はお借りしています) 今日、日本に帰国した友人から、「ピラミッドのドンキが閉店するってよ」と、聞いた。えええ~っ!とうとう!お客さんが入っていないときも…
恐れていた日本の暑さでしたが、予想に反して一時帰国の初日は涼しくそれは線状降水帯の強い風と雨が原因ではあったものの、2日目も朝から雨が降り続け、東京の最高気温…
娘を大学に送る旅クアラルンプール③娘の最終大学準備をMid Valley Mega Mallにて
7月11日、クアラルンプール到着初日・・ ホテルに着いたらすぐに、ホテルから直結しているショッピングモール(Mid Valley Mega Mall)にて娘の…
AI(Gemini 2.5 Pro)との会話はいつもこんな調子
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 相変わらずAIとやり取りしています。 最近はカイワレ大根ばかりではなくて、健康、料理、そしてトレードや投資関連まで。 でもいつもこんな感じなんですよ。 (ダ
7月11日・・とうとう娘が大学のためにクアラルンプールに向かう日が来ました 前日に長男の『理不尽なモラハラ』に合いましたが、娘を笑顔で送りたい!その気持ちは長…
MM2Hが時々食べたくなるものって! アジフライ! これを作るにはあれが、、
【リピート率NO1!醤油ごま!】70g×3袋セット オニザキ 醤油ごま おにざき 鬼崎 胡麻 ごま ゴマ いりごま イリゴマ 煎り胡麻 煎りごま ふりかけ …
今晩は3時間も寝てしまって、起きたのが夜10時半だったので、まだ起きています。今日はクリニックの日でした。他、今、気になるケースをいくつか診ていますので、調…
少しずつですが❗️一時帰国の準備を始めています😄atクアラルンプール
我が家は、8月に一時帰国をする予定です。また、カナダから娘一家も同じ時期に一時帰国してくるので、我が家は、またまた大忙しとなりそうです😄そこで、少しずつ一時帰国の準備を始めています。1つ目が、一時帰国用のノート作りです。いつも使っている一時...
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください なぜ今、円安に動いているのか。 ま、理由は色々あるにしても「今の日本の政治」を見ていると【日本が見切られている】感じがしますよね。 石破さんは案の定、無策だ
小学生の息子に「お母さんは何しに地球に来たの?」と聞かれました。私、何しに来たんだろう、、。うちの子はスピリチュアルなことには全く関心が無いのですが、時々ドキッと考えさせれることを口にするので、忘れないように自分用のメモ的な記事です。何しに
3COINS (スリーコインズ)がついにマレーシアにやってくる!!
なんと、日本にいるあいPからの情報なんです!!場所はララポートですね。 「ちょっと幸せ」の「ちょっと」に3COINSの控えめさと言うか謙虚さ(?)が感じられま…
イポーの”じゅんちゃん”ちに着いたら すぐに宴会かなと思って電車の中で更新してる 1泊2日だけだったけど 結構な旅気分で楽しかった
ピックルボールのパドル購入 (賢い購入のための意思決定過程: Amazon USAで、 Joolaを)
Amazon USA のWebサイトを検索中に、(日本のピックルボールサークルの知人からのコメントにある「最大ブランドでしっかり作っている」という) ダイアデム セルカーク ヨーラ という3社それぞれの英語名である Diadem Selkirk Sport Joola が...
日系移民や在留邦人が多い国では夏季に盆踊り大会が行われることがあります。ここマレーシアのクアラルンプールでも1977年から日本人会主催で、3万人あまりが参加する世界最大規模の盆踊り大会が開催されます。今年で49回目を迎える大会を見に行きま
ローカルのお店がいっぱい❗️娘とベルジャヤをタイムズスクエアへ行ってみた😄atクアラルンプール
2日目は、Berjaya Times Square(ベルジャヤ タイムズスクエア)へ行ってみました。Berjaya Times Square(ベルジャヤ タイムズスクエア)へは、モノレールのImbi駅から直結で行くことができて、とても便利で...
ブログはなるべく更新したいと考えると朝、昼の更新は無理夜も飲み過ぎて無理となると、夕飯前ということで今日から夕飯前の時間帯に変えた日程は2泊3日行くところは伊香保温泉ずっと熱海に行っていたけど1号がもう少し温泉の風情があるところがいいかなと...
那覇市三原の「みはら弁当」へ初訪問!カツ&副菜たっぷりのバランス弁当☆
お姉様たちが集う、せんい祭で200円スカーフゲット
能登に希望の花を咲かそう
【湯らん銭 伊達店】地元銭湯でゆったりリラックス・ワンコイン庶民の味方!
パレードにマウイ参加?!のThe 108th King Kamehameha Floral parade
子ども達の「お子様ランチ食べたい!」に応えて。レストランファミリーへGO!
国産素材にこだわる手作り定食【やまびこ食堂】|子連れでも安心な老舗食堂
お出かけ前とお帰りには観ていた番組『sakusaku』
ローカル感たっぷり!スラバヤからマランへ、バスで楽しむ夜のジャワ島移動
嘉手納にあるこだわりのあっさり系沖縄そば屋に子連れで行ってみた【みよ家】
ニュータウン裏のローカル低山でトレッキング ~静かな空間が心地よい~
沖縄そばとカレーのコンビが最高♪【えびすそば】
今帰仁村の食材と出汁にこだわりある人気の食堂【なきじん食堂】
【2025.4月】焼津神社でのイベント(2)
【2025.4月】焼津みなとまつり(2)
【ペナン島】極上ヤムライス × 旨味スープ “正香芋饭 / Zheng Xiang Yam Rice”
東南アジア屈指の食の都であり、アートの街としても知られる マレーシア・ペナン島 何度訪れても飽きることのない魅
ゴルフのニュースより。本間ゴルフが1本385万円のパターを発売! フェースに「24Kゴールド」を採用株式会社本間ゴルフは、精緻な削り出し技術と芸術的デザイ...
マレーシアでこの季節に食べたくなるフルーツは?(ドリアンじゃないよ!)
ピーチ色の朝日を見ていたら、桃が食べたくなった~!そうなると、居ても立っても居られないぐらいにピーチが食べたくなるけれど、日本の桃は超高価なので、マレーシア…
この画像は、マレーシア人の友人がインド側のヒマラヤに6月に訪れた時のものです。ちょっと憧れのヒマラヤなので、使わせていただきました。早くも、ウェルネス・メデ…
こんにちは。 シンガポールのランドマークとして有名な「マリーナベイ・サンズ(MBS)」の大規模拡張計画についてお届けします。旅行好きな方はもちろん、都市づく…
え~っ! お金に興味ないんですか? みんな入ってますよ! なんか置いてけぼりを食らった感じ。
【リピート率NO1!醤油ごま!】70g×3袋セット オニザキ 醤油ごま おにざき 鬼崎 胡麻 ごま ゴマ いりごま イリゴマ 煎り胡麻 煎りごま ふりかけ …
いよいよ一時帰国の日ですが、朝一の予約で家族を歯科医へ。そして国境越えタクシーでチャンギ空港に向かいますが、イミグレ間のコーズウェイで渋滞に嵌ります。とは言え…
ピックルボールのレッスン (プライベート vs クラスレッスン)
プライベートレッスンは 1時間 $50 + 近隣のコート予約手数料 クラスレッスンなら 4回レッスンで $67 $59 Resident Discount 初回 1時間 2〜4回 各1.5時間 合計 5.5時間 View Map Date: July 20, 2025 ...
暑い日が続き、畑に植えた野菜の苗はぐんぐん育っています。 こちらは今日もぎ取った茄子です。 早速茄子焼きでいただきました。 トマトの苗も2株植えましたが大きく育ち、実をつけています。毎日4〜5
こんにちはーー😀私、まぁゴルフクラブの設計やデザインを主に仕事にしている訳ですが、ちょっとある会社に頼まれまして、コンサル的な事をする事になりました。まぁ、売…
本日、関東地方も梅雨明けしました(模様)。あまりな雨の少なさに速攻明けるかと思ったら、結局平年並みになった模様ですね。早速、猛暑到来の予報が出ております。...
先週はクアラルンプールであったが、明日からはジョホールで盆踊りが二日間行われる。 移住した頃からみると規模はもちろん参加者も多くなっているのは「あたり前田のクラッカー」! 近くなら行ってみるが、今回はオヤジの住まいから少し遠いのでどうしようか💦と。 まあ、行っても人混みが...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カベルネソーヴィニヨンそのものを味わうなら「アメリカ」「チリ」 アメリカのカリフォルニアやチリのセントラル・ヴァレーも、カベルネソーヴィニヨンの有名な産地。ここで作られるカベルネソーヴィニヨン種のワインは、一般的にフランス産のものに比べて果実味が豊かで、...
ホーチミンに、ついに地下鉄が開業!! とはいえ、市内の渋滞はいつも通りで地上の風景も大きくは変わっていません!
現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と保護猫数匹+人間2人で住んでいます。主に猫とのマレーシアでの暮らしを綴ったブログです。🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 Googleフォトさんが「○年前の今日」と言って写真を出してくるんですが、6
エアアジア(Airasia)の安全性は? 過去の事故とは?堕落?エンジントラブル? 安全性ランキングも併せて紹介
エアアジア(Airasia)、東南アジアで主流の格安航空会社です。日本発着もあり、一般の航空会社よりも断然安い。そんなエアアジアの安全性について過去の事故から考えます。エアアジアの過去に起きた墜落事故とは?エアアジアは過去に1度大きな事故を...
「官兵衛(KANBE)」がジョホールバルに登場!AEON Tebrau Cityで本格日式ラーメンを堪能しよう
クアラルンプールで人気のラーメン店「官兵衛(KANBE)」がジョホールバル・AEON Tebrau Cityに出店!現地在住の日本人やマレーシア人に支持されるその魅力を徹底紹介します。
ブログにも書きましたが、7月の健康診断に向けてダイエットをガチでやっていました! 特に5月はガチで!! 味付けも塩とオリーブオイル以外取らず 白いもの(小麦粉…
この例もご本人様の許可を得ています。婦人科系の問題は、とても悩ましいです。大事な子宮や卵巣ですから、乳房と同じくいろいろと悩みます。それが自然なことかと思い…
先日かすった台風が梅雨前線を連れてきたみたいで、今週は概ね雨。ザーッと降ったり、止んだりの繰り返しです。つかぬ間の涼しい日々、にはならず結構蒸し暑い日が続...
「最良の環境」は「最悪の環境」に似ているのがわかった 人を育てるのも同じなんでしょうねぇ
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください すいませんねぇ、またカイワレ大根やその他のスプラウト、豆苗などの栽培の話。 AIと相談しながら「最良の環境」をいかに作るか探してきましたが、その環境をどうに
興記肉骨茶 HENG KEE BAK KUT TEH PJ OLD TOWN
ずっと残念だった肉骨茶↓のリベンジをしたいと思っていたてんこ 『とても懐かしかったもの&珍しく残念だったもの』先日数年ぶりに元同僚のMちゃんと再会。もう懐かし…
備蓄米の在庫販売に遭遇、即購入しました。もち麦と一緒に炊いていますので全く違いが分かりません。 このくらいのレベルに落ち着いてくれればありがたい。
【カンボジア】プノンペンで鯖料理対決!”炭ラボ(日本)” vs “Elia(ギリシャ)”
【プノンペン】斬新メニューも多数のクメール料理レストラン “Bayon Restaurant”
【プノンペン】ワットプノン近くのおすすめカフェ “Patisserie Peaberry”
【カンボジア】プノンペンで優雅な朝食を”Malis Restaurant / マリスレストラン”
【カンボジア】プノンペンの秋葉原カフェ & 大人気コーヒーチェーン店
【カンボジア】プノンペンで出会った不思議なたこ焼き体験記+α
【プノンペン】朝ごはんレポ “碼頭茶餐廳 Ma Thou Restaurant”
【カンボジア】プノンペンのヘルシーカフェ “Selapak Coffee & Eatery”
【カンボジア】プノンペンでおうちごはん ~豚肉・鶏肉編~
【カンボジア】プノンペンでおうちごはん ~海鮮編~
【プノンペンTTP】日系イタリアン”Trattoria bello” & 超おすすめピザ “Haru Pizza”
【カンボジア】プノンペンの隠れ家カフェ”La. Chronique”で、上質なひととき
【カンボジア】プノンペン初のとんかつ専門店 “豚久寿(トンクス)Tonthx”
【プノンペン】ロシアンマーケット(TTP)エリアのおすすめカフェ3軒
【プノンペンで世界グルメ旅】エジプト・ポーランド・レバノンなど全12ヵ国の味巡り
あのかわいくて おいしいヨーグルト... 続き
スカルノハッタ空港T3で手軽に荷物を預けるなら「.BOX」!便利なクロークサービス紹介
ボーベー市場にそびえ立つショッピングセンター:ボーベー タワー
友人Aさんによる旅ログーpart2ー
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)