元マルシェ。 看板が変わってた。 以前は右側に会社名もあったけど、それもなくなってた。 まあ、ネームバリューがあまりなければ、昔の名前を使う必要ないと思う。 店内の様子、品揃えは以前と変わりなく。 1
火曜日、深圳は晴れ時々曇り、気温は 32度。 珍しく今日は一滴も降らなかった?気がする。 朝 7時少し前に自然起床。 サクッと朝の準備をして 8時過ぎに家を出て送迎バス乗り場まで歩く。 バスを待ってる間、眼の前の植木にミツバチ発見。 朝 9時からマジメにオシゴト。 今日から 7月である。 2025年の後半戦が始まったワケだ。 気合い入れて行こう! 昨日ウンザリした内容も一晩置いて冴えたアタマで考えると色々と『やりよう』が有ることに気付いた。 なぁに、イヤイヤやるくらいなら少しでも自分的に楽しくなるように工夫すれば良いだけだ。 「どーせなら」という事で今回は少し Jazz風味にアレンジしてみる事…
みなさんおはようございます普段、上海で生活をしています いつも訪問いただきありがとうございます 2025.7.2上海28〜34℃☁️☀️昼間の仕事内勤&外…
Decathlonデカスロン、デカトロンどちらの呼び名が正しいのかわかっていないのですがお世話になっております。上海でもシンガポールでも、たまたま私のまわりで…
昨晩は午前0時に目が覚めて、そのまま午前4時半までイライラで眠れず。 リスキリングの方で、なんか怒りが込み上げてきた。 人間相手の仕事向いてない気がしてきた。(^_^;) 超寝不足で、今日はなんか体が
サンドイッチ🥪の副産物ラスクのおやつ。かなり喜ぶので耳は多めにきりおとしている。3.2.1‼️で手がのびてきてわたしにまわってきたことはない。笑今朝は友人宅へ…
長女の推しシャンプー ReFaのシャンプーと母の推しシャン推しサラダ
生野菜多いからお弁当向きじゃないけど暑い日の冷たいパスタサラダ。レモン🍋めちゃくちゃしぼって、りんご酢も入れてすっぱめで食べるのがたまらない。左の大人用はルッ…
只今 29℃の 南通市 南通もいいお天気 今朝は 6 km走る 今週はいつもどおり火曜日から南通入り とはいえ 昨日は西駅降りて公司の車で そのまま1時間ルーガオまで 夕方まで工
TAMIKOです。 久々に会うママ友三人!新幹線改札まで迎えにきてくれました。 みんな懐かしい!おんなじように歳を重ねてる😉 三人もそれぞれ久々のようで「待ってる間に喋りすぎて 喉カラカラになったから、行こー!」(あんたら喋
月曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 30度。 朝 6時 50分に自然起床。 普段通りのルーチンで朝の準備して、午前 8時過ぎに家を出る。 空は『晴れ』と『曇り』が戦ってる様な感じで、白い雲と黒い雲が分かりやすく浮かんでいた。スゴく鮮やかなコントラストント。 そしてイツモ通り会社の送迎バスにて通勤。 午前 9時からマジメにオシゴト。 取り敢えず昨日の夕方に自宅で纏めた楽曲データを改めて会社の環境で再確認して、問題なかったのでそのまま担当に送信。 その後、午前中は先日申請した『広東省レア人材減税措置』の中間報告で幾つか足りない資料が有ったらしいので準備して送付。 コレでまた 1から審査し直しらしい。…
今日も暑い一日でしたが、途中からクーラー消して汗流していました。そしたらようやく風邪も飛んでいってくれたようです。 久しぶりにAI先生と英語の勉強&書の練習しました。片付けも大体終了。 あとはスーツケースの取っ手の修理してもらわないと。 スーツケースの取っ手、上のも横のも壊...
帰宅したら、段ボールと、プチプチと、ラップ材が届いてた。 近々引っ越し予定。 あ~、面倒くさいなぁ。 引退して日本に帰るまでずーっとここに居るつもりだったんだけどなぁ。 まあ、仕方ない。 今日から、ち
TAMIKOです。 浜松二日目。友人二人、この日も一緒に遊んでくれました。 井伊直虎が祀られているという、お庭で有名な龍潭寺今でこそ寺社仏閣好きですが、浜松時代は子育てに必死で お寺など全く… 出かけるといえば竜洋海浜公園へデイキャンプか
それにしてに上海は暑いです。 これからさらに毎日一度づつ上がって行って週末最高気温40度に。 外で働いている人達(配達員、工事現場、セールス員さん達)お疲れ様です🌸 今日は旦那在宅。2人して10時まで爆睡してしまいました😅 もう少し書き残した事を。 お義母さん達は壁にい...
熊本生活もうすぐ3か月社会復帰に向けてゆっくりと前に進んでいった日。
こんにちは(´・ω・`)ノ 毎日、可愛い家族さんはモリモリスッキリしんさる快便娘。しかし、前日スッキリしとらんだんネ。多分、精神的なことなんだろうけど早いこと…
只今 29℃の 上海市 空が青いぜ 住み始めた頃はこんな空 上海で見られなんだに 今朝は5.3km走る 昨日は 珍しく上海のオフィスで1日過ごす 午前中はバタバタと あっちゅ間に過ぎ 昼は
2025年3月5日に救急搬送されて入院、私は多発性硬化症(MS)と診断されました。それから私の生活は大きく変わりました。今思えば、手足の違和感や慢性的な疲れは、すでにこの病の前兆だったのかもしれません。 救急搬送直後から、私は41日間の入院を経験しました。原因を探るための様々な検査、が続きました。不安と向き合う日々の中、ようやく退院できた時には、一筋の光を感じたことを覚えています。 再びの入院、そして繰り返す体調の悪化 退院して1ヶ月後の5月19日、再び体調に異変が生じ、再入院しました。ここからは、まるでジェットコースターのように、体調のアップダウンと入退院の繰り返しが続くことになります。 再…
■釣堀>>032: 金目钓场( Jinmu diaochang )
からの移転。中国国内では一番大好きな釣り堀で、昨年八月に1号店から数えて二度目の移転をしたのだが中々お邪魔出来ず、先月ようやく訪問する事が出来た。 ・所在地区 ————广州市番禺区石碁镇海傍村海派路99号 ・システム ———— 持ち帰り不可・ポンド数 ———— 1・事前予約 ———— 完全事前予約制 ・利便性 >>> ★★★★・魚種数 >>> ★★★★★・環境面 >>> ★★★★★・難易度 >>> ★★★・混雑度 >>> ★★・お勧度 >>> ★★★★★ 実釣済魚種:ノーザンラージマウスバス、チャネルキャットフィッシュ、スカイゲイザー、キクラテメンシス、レッドベリードパクー、バラマンディ、マン…
TAMIKOです。 姫の顔を見るのに、私の戻りに合わせて一時帰国した主人ですが、私はそのまま名古屋から戻りますが、彼は、取りたいエアラインの便が名古屋からなくて、関空から乗るらしく、同じに日に、それぞれ名古屋と関空から帰ります。 せっかくな
無事上海に戻って来ました。 オーストリアも暑かったけど、上海はこれから最高気温36度以上。湿気でまた髪が爆発します😂 まだ書き残したオーストリアの事をいくつか。 隣町に買い物に行ってちょっと散歩。 オーストリアのオーバンドルフという街から橋を渡るとバイエルンのLaufen...
只今 28℃の 南通市 今日も今日とていいお天気 今朝は7.3km走る 昨日は朝から 無錫に移動 無錫の某社で 日本からの出張者と合流し打合せ 出張者は高鉄で杭州に行き おいらは 出張者を
島根県自動販売機巡り旅⑤「UCCカフェメルカード(浜田店)」で楽しむ珈琲時間。
こんにちは(´・ω・`)ノ 浜田市(はまだし)にある「道の駅ゆうひパーク三隅」で青空の下海岸沿いの線路を走る列車を楽しんだらおやつ時間ですが!!~ということで…
みなさんおはようございます普段、上海で生活をしています いつも訪問いただきありがとうございます 2025.7.1上海の天気27〜34度☀️今日から7月ロ…
そうだ,蘇州へ行こう23(最終回)~蘇州駅から上海駅へ・後編~蘇州23
【暮らすように旅する上海⑥】安心して楽しむために準備したこと。そして最後に、素敵な写真を!
【暮らすように旅する上海⑤】素材の旨みを味わう、ちょっと贅沢な中国料理
【暮らすように旅する上海④】地元で人気の小籠包のお店と中国茶のお店
◆フライトレポート◆2025年4月◆長沙→上海→関西◆吉祥航空◆機内食◆某チェーン店の中国限定メニュー◆初利用の航空会社◆
【暮らすように旅する上海③】地元に愛されるカフェでひとやすみ
世界の料理 中国編:生煎饅頭 ~ 並んででも買いたい!アツアツスープの焼き小籠包 byふすまぱんブログ
【暮らすように旅する上海②】異国情緒を楽しみながら、ゆったり街歩き
【暮らすように旅する上海①】きらめく外灘(ワイタン)へ。夜景に心ときめく
【上海生活】雨の日は続くよどこまでも。
エヴァストア上海、2025年6月20日オープン
【上海生活】虚無の導き
8年振りの更新!(なんと!)
【海外旅行】重慶旅行記:辛味な美食、圧巻の夜景、そして活気あふれる山城を満喫!
◆フライトレポート◆2025年4月◆関西→上海→長沙◆中国東方航空&上海航空◆二度と利用したくない航空会社だったのに...◆上海浦東国際空港で国内線へ乗継するとこうなる◆中国のインターネット問題◆
前回、上海大丸デパートに螺旋エスカレーターが設置された記事をアップしたが、今回は大丸デパート内の様子を紹介しようと思う。上海の繁華街「南京東路」に開店した上海大丸。大勢の買い物客で賑わっていた。店内にはGUCCIをはじめ有名ブランドショップが沢山入っていた。髑
日曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 27度。 朝 9時少し前に自然起床。 週末に一度昼寝すると色々と生活リズムが崩れるが、不思議と心地良い。 イツモ同じパターンだと飽きてしまうので新鮮なのだw 今週はメンバーの都合により特にバンドリハは無いので丸一日予定が無い。 従って午前中はノンビリと過ごして、昼は久々に近所の日本料理に行って豚生姜焼き定食。 食後はザッと部屋の掃除をしたあと、ベースの弦を昨日紹介したアーニーボールに交換。 中身は昔ながらの紙封筒だった。 チョット懐かしい感じ? 弦は水分を嫌うし油分が有るからホントはビニールじゃなくてこういう油紙みたいな方が良いんだよね。(まぁそもそも湿度が高…
島根県自動販売機巡り旅⑥山陰のモンサンミッシェル「衣毘須神社」を参拝。
こんにちは(´・ω・`)ノ 浜田市(はまだし)にある「UCCカフェメルカード浜田店」でおいしいものとともにのんびり休憩をしてエネルギーチャージをしたら、益田市…
知人に紹介してもらったアルバイトのお仕事がそろそろ終わりに差し掛かっている。 こじんまりとした規模の会社だから、行政系のお仕事を1人で片付けなくちゃいけなく…
上海でダラダラともう11年目に突入してしまったユナです にほんブログ村4ヶ月ぶりに韓国🇰🇷です。今回は単独。メンテナンスの旅です✈️上海は梅雨明けした…
東南植物楽園 EM浄化のハス池見学そして施設内各自自由行動「bird performance corner」この暑い中鳥さんと、お姉さんが頑張ってたおみくじ5…
15 способов увеличить свои шансы на победу с 1вин приложением!
15 способов увеличить свои шансы на победу с 1вин прило
2日目 朝から沖縄の日差しが激しいホテル内レストラン「キタナカガーデン」にて朝食ブッフェホテル農場の卵や無農薬野菜などを使った料理そして沖縄ならではの特産物を…
茂吉氏’sペアレンツが今週来訪した際にオーストラリア土産を貰っていた。コアラのぬいぐるみw お、おう感謝。ということで、本日私は茅ヶ崎へ。チカラとその奥さんと3人で飲もうとなり茅ヶ崎にある激アツなお店を予約をしてくれていた。東海道線のグリーン車で移動。す
昼間、なんかいきなり暗くなったと思ったら雷が連続していた。雨雲レーダーみたらとんでもない雲が来ていた・・・。ちょうど昼前、外に出れず待機。これからの季節、こんなのが連続するのね。とりあえず早く梅雨明けはして欲しいね。夜、皆で宴。送別会と誕生日会を兼ねて。
Ponad 90% graczy wybiera legalne kasyna online – sprawdź, dlaczego!
Ponad 90% graczy wybiera legalne kasyna online - sprawd
北中城村EMユニバーサルエコビレッジ見学を終えて11:30 ホテル着・ショップ見学EM商品が並ぶまたしてもここで比嘉さんが大活躍商品説明を熱く語って頂いたラン…
うちの猫さんは、なぜか私の枕の上で寝る。隣の緑のが猫さん専用なのだが。 時々、こうして床でくつろいでいる。常にドライフードを置いている。例えばだけど私が買い物…
花粉避け黄砂避け日光避けに大活躍UVパーカー UVカットパーカー UV パーカー 冷感 接触冷感 レディース ロング ラッシュガード レディース 日焼け止め …
暑いよな、、、35度超えてるんだもん。そりゃーアサガオも萎れるわ・・・。で、結局梅雨は明けたんか??涼しい新幹線に乗って帰る。今日は、新しい駅弁を。「日本の味博覧」といったもの。絵柄が夏らしくて引かれた。5月20日に発売されたばかりのやつみたいね。和食の
BBCジャーナリスト、中国でのコロナ抗議活動中に警察から「殴る蹴る」の暴行を受ける
基本的なこと
上海ロックダウンメモ〜調理器具・調味料・食材捌き〜
上海ロックダウンメモ〜2ヶ月目ふりかえり〜
よかった、やっと連絡ありました
#中国で再びロックダウン増加中 また #内陸では20年に一度の大砂嵐発生
【「すき家」ワンオペ全面廃止と上海ロックダウン解除】
【「すき家」のワンオペと上海ロックダウン解除】
【実用中国語2022】PCR検査の中国語
ロックダウン下の上海に住む家族の話。食料不足が深刻な状況を聞き、備蓄の大切さを思った。
1000字エッセイ:娘の上海事情
延々と続くモグラ叩き
〇ロックダウンの続く上海市でついに暴動が発生
上海ロックダウンメモ〜1ヶ月ふりかえり〜
静安区の配給が少ない事に対する住民の抗議
いちごポッキー卒業します
娘たちのクッキング
たった18ヶ月でも大きな変化&近眼が直ってきた!
久々の投稿!ハワイ暮らし
ハワイのお米の値段とターゲットのおみやげ
TUBE 40周年ハワイライブで救急車!!
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
SG元在住者.湯浅忠雄氏SG政府へ通報される
地元のカフェと強烈ドリアンチーズケーキ
慌てては損レストランでも 料理足りなければその都度言おう
【2025年最新版】スペイン家族ビザ&TIE更新!カード受け取りまでの全ステップを解説(実体験あり)
使えない.........LINE
カタールは大丈夫になりそう?!JALドーハ線再開予定
イベント情報~Mario Kart World Tournament at Store974
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)