オランダ国立博物館の花見イベントで出店&ワークショップ開催♪
『Japan Holland Link(日本 オランダ リンク)』 私たちは、オランダで、日本とオランダ・世界をもっと身近に、もっと楽しく、もっと身近につな…
お久しぶりでございます。私の作ったドックシャンプーで艶やかなウニでございます。この輝き!ブランケットぐちゃぐちゃにされてますが。笑英検遠征の後から急に忙しくな…
ニュピ(バリ島の新年)とレバラン(ムスリムの断食明け大祭)の影響で、クローズしているお店多数のバリ島。 昨日のランチは既に平常営業している『Warung Be…
アラフォーからのズボラ美容促進部部長の宮ちゃんです。安全な原材料を使った基礎化粧品、ヘアケア商品、サプリメントの紹介&オンライン販売を細々と😎やってます。クリ…
アメリカ南部から今晩は&今日は 日本から持って帰ってきた食材を使って色々作ってみましたよ 料理と言えるか疑問だけど、夫の居ない間に ぬか漬けの素で…
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
「in those days」は、「当時は」「その頃は」という意味で、過去の出来事を振り返るときに使われる表現です。英語の日常会話や文章でも頻繁に使われ、昔の習慣や状況を説明するのに便利なフレーズです。本記事では、「in those days」の意味や使い方、発音、由来を詳しく解説し、実際の会話例も紹介します。in those daysの意味と使い方「in those days」は、特定の過去の時期について語るときに使われます。昔の習慣や出来事を説明する際に
先週はさくらちゃんのお家に行っていました 庭に出て写真を撮ろうとすると 足元でゴロゴロし始めそれを見た娘のこさくらちゃんも寄って来てゴロゴロ そしてゴミだらけのままマネージャーの足にスリスリお庭にも 色々な花が咲いていて ...
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございます ハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな画像…
ただいま出社前。今日働いたらお休み。何度も何度も書いたけど、週4仕事、週3休みって本当にいい。働くものと思って出社していたらから乗り越えていただけで、今思うと5日目はクタクタだった。2日間の休みも掃除に一日、回復、もしくは社交的時間に充てたら終わるし。お給料は下がるけど、英断だったと思っている。現病棟に移ってから休憩時間は本を読むことが増えた。スタッフルームにいてもスマホに夢中の若い看護師が多く、それが私には息苦しいので、だったら外の空気を吸いながら本を読もうという感じ。ちなみにリハビリ病棟のスタッフルームにはテレビが会ったし、またよく一緒になっておしゃべりをした。それは懐かしい。もとい。読書。しばらく前に「傲慢と善良」(辻村深雪)を読んでいると書いた。あの当時は面白かったけど、読み進めていくうちに正直面...一年記念と読書感想文
英国ロンドンで雑貨販売、セラピー業をしているまりこです。 ”身体を中(うち)から温め心と体を緩(ゆる)めて楽に生きよう”をモットーに活動しています。 ホリマ…
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
🇯🇵雀がいっぱい!広くて静かな温泉宿「磯部温泉 雀のお宿 磯部館」宿泊記 in 群馬県
群馬県にある磯部温泉へ、母と妹と生後4ヶ月の赤ちゃん、私と1歳8ヶ月の息子の5人で宿泊してきました。 もともと…
我が郷土の佐賀県です。 カキ焼きはカンボジアでも人気になっています。 下記が、本番のYouTubeです。ありがとうございます。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を知ることが出来ておもしろいです。下記の{カンボジア情報}をポチッと押してくださいね! にほんブログ村
3月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, エジプト, キューバ, 日本
こんにちは Megumi Piel(ドイツ在住)です。4月に入りましたね!日本では新学期ドイツも桜満開になり生命の芽吹きとともに色んなことが新しく動き始める時…
お化粧品が好評です! 『ビタミンCアンプルのテクスチャー変更』📢お知らせ📢 ただいまご注文されるとさっぱりバージョンが届く場合もあります。また透明度は時間と共…
『他院での輪郭手術(顎の骨を削った)あとのたるみ改善~』若い人は無いものを望み、年行った人は昔あったものを望むのが美容の世界なんだそうですね。確かに若い人は…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
今日はお友達がOCから遊びにきてくれました。私達の好きな抹茶ラッテをいただきます。ここでは、濃くて美味しく作ってくれるから嬉しい。もちろん無糖。 初トライのア…
トランプさんの関税率日本にどれだけのものを求めてくるのかリアルなのかそれともフェイクで煽りのポーズなのか。 これすごく気になるところ。そんな話をとある仕事仲…
2週間ほど前から、ついに重い腰を上げて運動し始めました。 健康的なのはいいのだけど、クラスから帰ると夜8時とかで、そこから晩ごはんを食べ始め、運動したから〜と…
相棒ミッと平日には「会社の周りを10時と15時に散歩する」コースはその時の「ミッの気分次第」比較的多くいくのは「近くにある児童公園」そんなに広くはないが「隣接する幼稚園の運動にも使われる」昼間には「ベトナムによくある路上喫茶【チャーダー】も隅に開店している。昨年の台風では「児童公園のシンボルツリー」が倒れ「植えなおしたのだが?」・・・改めてこの児童公園を見てみると「日本では考えられないような荒れ放題」なのだ*遊具「ブランコのひもは切れ使えない」「滑り台も質が悪いのかプラスティックの滑る部分が割れて危険な状態」「シーソーの支店部分も壊れ子供が乗ったら横倒しになり危険だ」「コンクリート製のベンチはボロボロになって散らばっている」「おまけに犬の放し飼いのためにあらゆる部分に犬のフンが転がっている」「ゴミや吸い殻...ベトナムハノイの「児童公園の荒れ具合」
美味しいイスラエルスタイルのベーカリー
初めてのワンオペ
ブルックリン、パークスロープの雰囲気
25℃まで気温が上った土曜日は、ブルックリンのファーマーズマーケットへ
ポーランド料理とサルサソーシャルの夜
フィジカルセラピー再開で調子いい!
春プレビュー in セントラルパーク
台湾ティーハウス ”Te Company"
何年ぶりだろう。。。チェルシーのフリーマーケットへ。
昨夜の友人宅でのディナー、午前2時まで(笑)
【ニューヨーク】在住中に住んだ場所とエリアについて
【ニューヨーク滞在記】地下鉄なう
かなり美味しい!大人気のベーカリー in East Village!
CHROME HEARTS クロムハーツ ニューヨーク 旗艦店は真のラグジュアリー!
和菓子でちょっとひと息
こんばんは。 ここ数日で後ろ足の力がますます入らなくなってきたLogan 自力で立ち上がれなくなることが増えてきました。留守番させると一人で立ち往生してい…
中国・雲南省といえば美しい自然や多様な民族文化で知られていますが、近年注目されているのが「コーヒー」です。 『新華網』によると、「雲南省は中国で最もコーヒーの栽培面積が広い地域で、2024年末時点で栽培面積は120万畝(...
こんにちは!Yearbookです。本日は、中学3年生の春休みにニュージーランドのRosmini Collegeに留学をしたTくんの体験日記をご紹介したいと思い…
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊古い?話で申し訳ないが次男が日本に来た時の記事が残っているので終わらせてしまいたい…
【毎週日曜開催】Columbia Road Flower Marketで癒しの日曜
ロンドンの週末、何をして過ごそうか迷っている方にぴったりなのが、毎週日曜日限定のColumbia Road Flower Market(コロンビア・ロード・フラワー・マーケット)です。色とりどりのお花に囲まれて過ごす時間は、まさに癒しのひと...
オーストラリアでの私の原点マンリー仕事で用があって早めに着いたのでビーチに寄りましたチェコ人の友達と行ったイタリアン確かこの辺でもこのお店だったか20年以上前…
こんにちは、田中ななです。 本日は毎月一度のTHSアロマお茶会でたくさんお申込みもいただいていたのですが 昨日も余震騒ぎで不安な方もいるだろうということ…
私のお気に入りの靴「panzy」年齢重ねて①軽くて②履きやすくて③お値段手頃この三拍子揃っている靴だ上海にも店舗があって購入してた「panzy」ekimoなん…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊4月20日復活祭はイースター🐣かわいいけどイースター限定のようなそうでもないかないつも時期ごとに…
私が住む熊本県菊池市はその名の通り菊池一族発祥の地だ熊本県北東部に位置する菊池市は平安時代中期から450年にわたって栄えた菊池一族の城下町平安時代の中期、太宰…
急に気温が上昇して、只今ご近所さんの桜が満開。うちの八重桜ちゃんはまだ沈黙をつづけております。遅咲きだからね。桜の何が素敵かって、あの散り方ですよ。散り際を知ってこそ、花この言葉がぴったりなのです。惜しまれて去って行く、だからみんな毎年桜の時期を待ちわびているんでしょうね。ワシントンDCの桜も今満開のようです。そんなことは全くどうでも良いみたいな猫は、日当たりの良い窓辺で春眠暁を覚えず。暁どころか、真昼間なんですが。飼い主たちはハニバニランチを楽しみました。TeriyakiPineappleSteakChickenPaillardwithLemonButterSauce春って楽しむ期間がとても短いので、桜のように楽しめる期間を思いっきり謳歌したいと思います。そして時期が来たら潔く次の季節を受け入れよう。.サクラサク
2025年4月のカレンダー挿絵「福建馄饨王」〜at 茅台路 上海
みなさんおはようございます普段、上海で生活をしています いつも訪問いただきありがとうございます 2025.4.1今日から4月ですね 浦東の桜🌸今月のロン…
こちらのお店で、ランチ 黄色い花は、きゅうりです🥒 中は、チーズたっぷり 美味しかった♪ デザートは、コーヒープリン 友人が注文、中国式スイーツ
【ジャンボ鍋貼】故障修理に出したHP複合機が新品で帰ってきた
金曜日。昨日の中醫(漢方医)通院に引き続きまたこの日は朝から台北長庚醫院口腔外科通院です。2021年に頭頸ガンステージⅢ手術で右下あごは丸々切除され、右下あご切除後に左足すねから骨と肉を移植成形して右下あご作ってもらったわけですが、食事では残った左側の歯だけ使うこともありやはり左右バランスが悪く嚙み合わせがズレてしまうため口腔外科で矯正用に入れ歯作ってもらったものの、入れ歯1つ目:台東池上のホテルに忘れ...
家族旅行でセブ島旅行へお越し頂きまして、オスロブジンベイザメツアーとスミロン島で満喫して頂きました。オスロブジンベイザメツアーは事前にオンライン予約をなさいま…
【アメリカ駐在】子供、歯の矯正へ。何ドルかかる?見積もり&初見①第2子
アメリカで駐在子供が歯の矯正!費用はいくら?どれぐらいかかる?何歳から?アメリカ駐在体験談ブログ
新しい日じゃなぁーい‼️ 、、、じゃねぇ〜‼️‼️‼️ (、、、ごめんなさい‼️正直に言うと、、、🤣) まぁ、ある意味で、新しい日‼️ 問題が浮上した日ー‼️‼️‼️ 、、、なんで、こうもまぁ色々あるんだろっ🤣 私っ‼️ あ、り、え、な、い、っ‼️ 今年に入ってから、a...
こんにちは、ミルミルです。 年明けに、ロンドンの大学に通っている娘がチョコレートを持って帰ってきました。 クリスマス休暇でドバイに帰省していたお友達からお土産にもらったそうですが、このチョコレート、昨年SNSでかなり話題になったそうですね。 Fix デザート・ショコラティエの、クナーフェとピスタチオのフィリング入りの板チョコ。 食べてしまって肝心なチョコレートの写真が無いんですが、ザクザクした食感で、ピスタチオの味がしっかりと感じられました。ピスタチオ好きにはたまらない美味しさだと思います。 このときは、「 珍しいもの食べさせてもらったね〜。お友達にお礼言っておいてね〜。」で終わったのですが、つい先日、手作りのナッツ無しのドバイ風チョコレートをもらって食べたら( うちのお兄ちゃんはナッツアレルギーなので )、 [...]
ミャンマーでは毎日死亡者数が増えてます。日本は地震国で地震に対してのノウハウは世界一のハズ。 要請があったら行くということ? 日本での震災の時には世界中の国がどんな貧乏国でも支援してくれたんじゃなかった? 私が聞き間違えてる? ニュースをよく読んでないのかな。 トランプも正式な要請があったらするといってる。 ヘン。 妹とパトンで買い物の日。 手に持てなくなって スーパーのトローリーを借りでモールの中 あちこちで買い物。 カフェでは一人ずつ子守(買い物をみてる)して まだ買い物。 楽しい一日。 子守中のカフェで。
TOMOです。いつもお世話になっているBAYSPOさん、久しぶりの大運動会の開催ですね。でも、今回は田村淳のっていう冠がついて第1回になってて、吉本との協業みたい。以前も300人とか結構集まってたから、きっとまたかなり盛り上がるんだと思います。ぼくもBAYSPOさんに誘われてたから行きたかったんだけど、イベントのど真ん中で行けない・・・シリコンバレーの皆さん、人気芸人と触れ合えるし、楽しいですよ!!! 日本の運動会の雰囲気がしっかり楽しめるからぜひお勧めです!
昨日からサマータイムが始まり、前日の土曜日の夜中にふと目を覚ましたことで日曜日はぼんやり過ごして布団に入った結果・・・・・ なかなかいいんでね? みたいな感…
昨日は母の日ということで・・・ ↓↓↓ サマータイムと母の日 長男が予約してくれた日本食レストランで、ディナーを楽しんできました〜♪ 長女は仕事だったけど・・・ ダンナもいたので3人で行ってきました。 行ったのはココ。 数年振りの・・・ ↓↓↓ Ginza St James(銀座...
イスタンブールにはカプチーノやラテが飲めるおしゃれなカフェもたくさんありますが、どちらかというと若者向け。 一方で、お酒を飲まないイスラム教の国・トルコで大人の男性たちの社交場となってきたのが「お茶の家(ÇAY EVİ)」です。 ÇAY EVİ お昼間から(なんなら朝から)男性たちがチャイを飲みながらタバコをぷかぷかふかしています。時には水タバコを吸ったり、ボードゲームをしながらお友達と談笑しているのがイスタンブールでよく見る風景です。 ÇAY EVİ こうしたお茶屋さんは「ÇAY EVİ」や「ÇAY OCAĞI」と呼ばれてます。下の写真のお店は2つの呼称が併記されています。 一般的に店舗の中…
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
「将軍」のリチャード・チェンバレンがハワイで亡くなる
ワイキキに1泊99ドル〜泊まれるかも〜⁉︎
ドラッグストアで買ってみた〜
ハワイ限定のキャラクターって色んなのがあるのね〜
初めて「紅ほっぺ」を知る
ハワイ7泊9日でリラックス 2024年SW①移動・交通
ハワイ7泊9日でリラックス 2024年SW②ヒルトングランドバケーション・グランドワイキキアン
ハワイ7泊9日でリラックス 2024年SW③お食事編 Ⅰ
ブランチのハワイを見てビックリです〜⁉︎
体調不良で寝込む
ハワイで人気のパイアフィッシュマーケットのフードトラック〜♪
TV「一茂×かまいたちゲンバ~ハワイ編」写真参加
ペッパーランチがハワイ上陸〜⁉︎
日本の英語教育は大谷翔平が変える!
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
【ブリスベン】ウエストエンドマーケット 1月の営業時間@Davies Park
年明け早々のウエストエンドマーケットに行ってみた@Davies Park, Brisbane
【ブリスベン】不安定なお天気のウエストエンドマーケット訪問記&購入品@Davies Park, Brisbane
【HARRIS FARM MARKETS】ハリスファームの紙袋が有料化
【海外生活】持ち帰りランチは暗号と共に@ブリスベン
【ブリスベン】SUNLIT(サンリット) がSODA Factoryに仲間入り@West End
【ブリスベン】ウエストエンドマーケットで見つけた甘そうなパイナップル@Davies Park
【Harris Farm Markets】フレッシュなカリフラワーを2個買いした土曜日
【Anya Hindmarch × Woolworths】オーストラリアのスーパー ウールワースとコラボ!The Universal Bag(エコバッグ)
【1月】フルーツいっぱい!週末のお買い物@ハリスファームマーケット
【WATERFRONT BRISBANE】2026年初頭まで Eagle St ⇄ Riverwalk は通行止め
【ブリスベンのストリートアート】ブリスベン川でイカを発見@カンガルーポイント
【ブリスベンのウォールアート】Mary streetに現れた大きな建物
【ブリスベン】秋のウエストエンドマーケット@Davies Park
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)