最近買ったバッジを紹介します。 まずテンプルバーの左翼系本屋、コノリー・ブックス (Connolly Books) で買ったバッジ。左は北アイルランド紛争時にIRAなど民兵組織のメンバーを投獄していたロング・ケッシュ (Long Kesh) という刑務所のバッジ。メイズ (The Maze) とか H ブロック (H-Blocks) などとも呼ばれます。右はダブリナーズのメンバーだったルーク・ケリー。各5ユーロ。 次は Adverts.ie で別々の人から買ったバッジ。左はクロー・パトリック (Croagh Patrick) のバッジ。右はアイルランド野鳥の会のバッジ。それぞれ郵送代入れて 5…
地中海クルーズ旅行2025-MSC Orchestra(オーケストラ)に乗船!~Ibiza(イビサ島)③
ダブリン滞在24年以上!アラフィフ独身女のアイルランド体験情報日記
26日、ニール・ヤングとヴァン・モリソンの野外コンサートに行ってきました。私は1人でいろんなところに行くのが好きなのですが、一人で野外コンサートに行くのはさすがに初めて。というか、野外コンサート自体が30年ぶりくらい。最後に行ったのは1995年のスレーン・キャッスルでのREMではなかったか。 ニール・ヤングもヴァン・モリソンも好きなミュージシャンなので、いっぺんに見れるのはお得と思い、しかし大雨だったら嫌なので当日、天気がそこそこなことを確認してチケットを購入しました。100ユーロくらい。 場所はマラハイド・キャッスル。DART に乗って向かいます。5時開場だったのですが、到着したのは7時くら…
環境に優しいスニーカー|50代にもおすすめのおしゃれなサステナブル靴
【カナダ生活】エコ&家計に優しい!リボベジ(再生栽培)を試してみた!
赤キャベツのシミが!
便利なのに出番が減る? | シリコンラップを“使える収納”に変える工夫
食う側、食われる側でもある 人間のサバイバル世界
【サステナブル】ベランダ菜園グッズは100円ショップで揃える
【コンビニエント・グリーン】トランプ大統領「紙製ストローの調達および強制使用の終了」と題した大統領令に署名。
エコストアの洗濯洗剤「ウルトラパワー」が子ども服の頑固汚れに最適!
【サステナブル】エコな生活の始め方
エコな暮らしの始め方:環境に優しい生活のヒント
【エコ生活】不便な暮らしを楽しむ
充電式の電子ライターが、安全で便利!
【サステナブル】ただでは捨てない!使い切るを意識するエコ活
【エコ活】植物を増やして環境に優しく
【ヨメ】フィンランドのセカンドハンドで働いてみた②
さぁ、7月が始まりました!
’25 5月 バードウォッチングの旅 ② エリー湖・オハイオ州
【ラブアンバジョ自然探訪】青の洞窟の後は、鏡の石「バトゥチェルミンケーブ」へ!
入れ歯の準備にまず抜歯2本
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
【外食日誌】ケベック州の老舗チェーン店『CHEZ CORA』
暑すぎる
今年の絵柄は好きじゃない
ネット通販で何となく買った物
【正直ベース】フィリピン生活のうえで覚悟すること【視聴者さんからの質問に答えていく!】
30時間以上3つのフライトを経てシドニーに戻りました!
ラブアンバジョの隠れた絶景!神秘のランコ洞窟で泳ぐ青の世界
誰もいないビーチで独り過ごす午後
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
移民のコントロールはどうなっているのだろうか?
更に上がる
(~よりも勝っている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(596)
さぁ、7月が始まりました!
’25 5月 バードウォッチングの旅 ② エリー湖・オハイオ州
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
荒れてる義家族と平和な私の家族
やや上がる
ハンティントンビーチのお寿司屋さんでお腹いっぱい。
マジで簡単なバナナブレッドのレシピ
荒れ放題の義母の家
シェイクスピアと野球とパーティー
就寝前のデジタルデトックス中ースマホを触らない時間
’25 5月 バードウォッチングの旅 ① / エリー湖・オハイオ州
ご飯が止まらない!味覇×レバニラの禁断コンボ
陽気なアミーゴはいれど…ここにギリシャ人、いたの!? Irvine Greek Fest
【危険】海外ホテル予約のブッキングドットコムでまたトラブルか?
旅の途中 男も自立
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
【ほぼドラクエ!?】中世の雰囲気が残る街エストニア一人旅行ってみた
その後
タイブロガー
タイ旅行の準備 1
trifaの口コミ・評判って本当?海外旅行で使った体験談を交えて徹底解説!
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
シンガポール人家族と毎回別行動の日本旅行.ADHD&ASDの弾丸一人旅
エジプト旅行 ミュージアム
【2025年8月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
ハワイでコリアンフードがハヤッていますか〜⁉︎
彼との海外旅行⑤-1の続き(その2)
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)