寒いのか?暖かいのか?と言われたら、常夏仕様になってるオヤジには寒い!としか。 やはり20℃を下回る事がほとんどない生活をしているオヤジには、その20℃でも寒く感じるのは「あたり前田のクラッカー」! そりゃあ、日本にいると長袖など着るけど、常夏では年がら年中半袖半ズボンの毎...
【軽バンキャンプ29-2】白州のウィスキー樽材で出来たふもとっぱらの袋詰めの薪を使って焚き火をしたら良い匂いがした!?(後編)
ふもとっぱらの袋詰めの薪は白州のウィスキー樽材で出来た薪もあります。その薪を使って焚き火をしてきました。
【最大8セント毎週オトク!】オーストラリアでガソリンを入れるなら知っておきたい裏技
オーストラリア在住の方でも、なかなか知っている人が少ない給油の節約裏技。 「スーパーのディスカウント」+「メン
ここ数日28℃まで上がって来たスナグル地方家の中もすごく暑くなってきたまだ冷房は使ってないので夜に初めて窓を開けて気温を下げた風も吹いてたから外からの涼しさを…
淡水一滴水紀念館は、日本統治時代の1915年に福井県大飯町で建てられた木造の古民家2009年に日本から移築し再建した。 この住宅は作家水上勉の父である水上覚治の住居であったが、1995年の阪神・淡路大震災を経て一時的に避難所としても使われてもいた。2009年7月に日本で解体され、同年12月に台湾で再建された。総移動距離は3,000km、1,300人以上にのぼる台湾と日本のボランティアがこの移築事業に関わった。 この住宅は、釘を一本も使わずに600本以上の梁と柱を組み上げ、20以上のほぞ接合を用いた日本の伝統的な木造建築技術であった。台湾で日本統治時代に建てられた日式住宅(日本家屋)は、台湾の気…
【アメリカ駐在】子供、歯の矯正へ。何ドルかかる?見積もり&初見①第2子
アメリカで駐在子供が歯の矯正!費用はいくら?どれぐらいかかる?何歳から?アメリカ駐在体験談ブログ
小さなこともコツコツと・・・いやこのコンサートは小さくなかった!
今年もすでに3ヶ月が終わった!?いやはやびっくりです。2月:ラーメンイベント3月:ひな祭り茶会そしてその3月の締めくくりはHarmony across Cul…
「ウッドボールパタヤビーチ店&屋上スカイバー」の特徴を紹介します☆
「ウッドボールパタヤビーチ店&屋上スカイバー」の特徴を紹介します☆ウッドボールパタヤビーチ店はパタヤ一番の繁華街、ウォーキングストリートにあります!ウォーキングストリートで、カラオケバーとスカイバーがあるは、ウッドボールだけです!これから、ウッドボールパ
フィレンツェの高級住宅街に滞在してみませんか?宿泊期間は1カ月より。blogを整理してフィレンツェ情報をまとめはじめました↓Florence Lifest...
2025/03/31 今日のお宿の外観(ネットで拾った) 今日から3日お世話になるお宿で、午後のひとときを過ごしてみて、 終の住処探し苦節四ヶ月で初めて こういうところに住んでみたい、という思いに至った。 ・自然に囲まれていて ・(空港に近いが)比較的静かで ・建物が清潔で ・車の往来や人混みが全くない 今日はお昼前にオールドタウンのバスターミナル1から出るバスに乗ってまたエアポート地域に移動。この地域の住居探しミッション2回目だ。 空港通り大型T字路で途中下車させてもらい (タイのすごいところはバス停以外の場所で人を拾い、人を降ろしてくれるところ) スーパーチープというスーパーで3日で消費す…
韓国コンビニパン 안녕하세요韓国・大邱在住(5年目)のみまです 韓国情報をもっと詳しく韓国のあらゆる情報をまとめています てぐとみまmima-korea…
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.…
アラフィフ専業主婦、「今日中に」やっておきたいこと3つをやって、モヤモヤを解消する!
3月31日。=今日は月末。=今日で3月が終わるってこと!? 3月は31日もあるのに、28日しかない2月同様「あっ!」という間に今月「も」終わろうとしています。…
クラスリポート: 「春仕込み!手作りひよこ豆味噌作りクラス」
本日、春仕込み手作りひよこ豆味噌クラスを開催致しました。久しぶりに再会出来た生徒さんや友達に囲まれて最高の時間でした! クラスが始まると、「こういう感じだった…
2025年3月8日 土曜日 出国を明日に控え、黒猫ニャオ君を散歩に連れ出した。 家の玄関口に座って、よく脱走を企てるニャオ君だが、ハーネスを付けると体が固まって、地面に張り付て動けなくなる。 今回も砂利の所で、止まって体を低くしている。 散歩に連れ出した 移動するように促すと、ほふく前進のように地面に体を擦りつけてブロック塀まで移動してきた。 周囲をキョロキョロと警戒している。 何かを警戒している ブロック塀の穴より隣を覗き込んでいる。 穴から外をチェック 少し移動して、同じく穴より覗き込んでいる。 この辺りは、二階の窓越しに見える場所で、実際にどのようになっているのか気になるみたい。 他の穴…
退院7日目。左手君生活リハビリ頑張り中 『春爛漫♪森田童子』
昨年11/19救急搬送され、126日の長い入院&リハビリを経て 3/24にどうにか退院。なんと!もう3月最終日じゃあ〜りませんか🙀早い。速すぎるー退院して丁度…
朝の霧は晴れ、というのがブラッチャーノの言い伝え。 こんなふうにお城の向こうから、太陽に照らされて湖の水蒸気が上がってくるのです。このあと曇り空のように霧が…
ヒロのダウンタウン、昔から変わりません。建物は大分くたびれたようですが、廃業するビジネス、新しく華やかなるお店、どこも頑張っておられるようです。 廃れていく…
昨年に続き今年もふくい桜マラソンに参加してきました。今年はゼッケンを事前に郵送してくれるのでEXPOへ行く必要なし。だけど、EXPOに行かないと何か寂しいよね…
昨日はいよいよお仕事マラソン最終日&サマータイム導入23時間の日曜日&フィオレンティーナ対アタランタの試合の日!1時間時計の針を進めたからか閑古鳥が鳴きまくり…
No.1379 ★★ 中国が「犯罪を輸出」している…東南アジア「中華系ヤミ社会」と共産党幹部の「ズブズブ関係」
週刊現代(安田峰俊:ルポライター)2025年3月30日日本人の高校生2人が保護されて以来、メディアを騒がせているミャンマーとタイ国境の中国系詐欺拠点(園区)。前号では実際に園区に接近し、内部でどのような詐欺が行われているのかをレポートした。大陸中国系アウトローの「中華暗黒ベルト」とも呼びうる地下世界は、ミャンマー付近にとどまらず、国境を越えて東南アジア一帯に広がる。そうした地域ではオンライン詐欺が「軽犯罪」に見えるほど、おぞましい行為も横行している。それらは、決して自然発生的に生まれたものではない。背景には習近平政権の失政と、本国から流れつき現地に我が物顔で君臨する「悪いヤツら」が大きく関係していた――。前編記事『「12歳なら処女じゃなくても構わない」少女売春、クスリ、銃の密売…東南アジア「中華系アウトロ...No.1379★★中国が「犯罪を輸出」している…東南アジア「中華系ヤミ社会」と共産党幹部の「ズブズブ関係」
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊本日は万代池太極拳のお花見🌸まだまだこれから咲きますねお寿司にお茶どら焼きがついて…
只今、英語のアンスピメンバーとアイルランド旅行中です。毎日数枚写真を張り付けていきます。詳しい旅行記は帰国後になります。アイルランドの今を、風を、写真か…
Aloha🌴日本一時帰国の記録です。神戸に帰ったらいつも行きたくなるステーキハウスがあるんです。ビフテキのカワムラ本店神戸ビーフが美味しいレストランです!知っ…
海外旅行先から日本へ国際ハガキ。1枚50円で日本より安い!(台湾の媽祖列島:南竿島の郵便局)
土産慣習なんて、昔の話。レトロなアイテム、国際絵葉書を友人・親族に送ろう。 郵便局のレアなスタンプとか、多くの日本人が行きづらい場所ほど価値が高まる国際ハガキ。 日本は国内でも1枚85円です。台湾は国際ハガキでも1枚50円です。なにこの逆転
HDB下「ママショップ」で見つけた巨大バナナを手土産に。
子連れバックパッカーインド旅-ムンバイからアーグラー空港、そしてアーグラ市内へ
インド駐在妻が一時帰国時に購入した物
子連れ成田空港前泊-ホテル日航成田
海外の病院で麻疹(はしか)ワクチンを打ってきました|はしか・風しん・おたふくMMR
📚子供の教育って正解がないから難しい。職業体験どこに行く…
ローカル小をやめた時の話
子連れバックパッカーインド国内旅へ!
最優秀選手賞と最優秀息子賞?
シンガポール在住台湾人に話題沸騰中な火鍋レストラン「COUCOU Hotpot Brew tea」
新味発見!
海外で日本の入国手続きをする
我が家の健康の秘訣
新種の果物発見
BBQ食べ放題の大繁盛店-Sigree Global Grill
熊本県阿蘇市|「草千里珈琲焙煎所」草千里ヶ浜で休憩に立ち寄りたいカフェ
熊本県阿蘇市、草千里ヶ浜対面側にあるカフェ「草千里珈琲焙煎所」のまとめ。場所、外観、店内、メニュー、注文したドリンク。
海外生活12年目になりました✨アメリカ🇺🇸(アトランタ)1年半シンガポール🇸🇬 8年そして、2022年12月末からタイ🇹🇭のバンコクにて暮らして…
サマータイムをやめるって話はどこへいったんだろう?今年もしれっと1時間すすんでいる・・・ 今更ながらドバイチョコ今年のバレンタインに夫に買ってみました。←いつ…
台湾では、「日本人男性」や「韓国人男性」と聞くと、かっこよくておしゃれなイメージがあります。その一方で、「台湾人男性」と聞いても、「おしゃれ」という言葉はあまり思い浮かびません。おしゃれの基準おしゃれの基準は人によって異なりますが、ネットで続き...
📢 【お知らせ】2025年4月1日(イード・アル=フィトル)給与支払いについて 💰✨
📢 【お知らせ】2025年4月1日(イード・アル=フィトル)給与支払いについて 💰✨ 労働雇用省(DOLE)は、民間企業の雇用主および労働者に対し、4月1日の「イード・アル=フィトル(Eid'l Fitr)」が正規の祝日(Regular Holiday)であることを再確認し、適切な給与支払いを行うよう注意喚起 しています。
大阪豚まん再び!今月は香港ちまきと台湾スープの極上アジア料理
【2025年4月オンラインサロン】ひと足さきに端午の節句ご飯準備始めよう【お申し込みはこちら】 肌寒いけど桜五分咲きの関西 スイミングでクイックターンを練習…
まずは、去年の緊急出動が終わり、自由になりましたです。短時間のサポートも無く、日本に帰るまでは、もう緊急事態は起こりませんように〜昨日は、お土産を探しに大型スーパーへ。大型スーパーって言っても、日本で言うところの、イオンくらいの大きいスペースに生鮮食品以外で家に関するものと衣料に関するものが、ほぼほぼ揃うというKmartです。最近のKmartは、デザインも価格も良くて、非常に重宝しています。正直、毎日使うようなキッチングッズや、バスルームグッズは、しょっちゅう買い替えたいじゃないですか。同じ物を洗って使うよりは、使い捨てて、新しいデザインのものを、ちまちま使いたいという〜それで、ちょこちょこ買ってるんですが、それが安くて、日本のダイソーとか無印良品レベルの価格帯です。オーストラリアならではのお土産を、Km...とりあえず仕事納めでございます
【サイパン】MBキャピタル、マリオットとフランチャイズ契約を締結
Maranas VarietyによればMB Capital LLCは金曜日、アジア太平洋開発およびマリオット・インターナショナルとフランチャイズ契約を締結し、旧ハイアット・リージェンシー・サイパン・ホテルをシェラトン・ブランドに近づけることにした。MB Capitalの社長デビッド・フッド氏
イノベーション論最後の課題個人の課題、最後の二科目の小論文とフォーラムの結果が出ました。これで残りはチームでまとめた1課題を残すだけ。イノベーションの失敗の…
昨日、ごみ出しの後スマホ使用料金を支払いにコンビニへ。 最近覚えた中国語繳費(Jiǎofèi)=支払い ちょっと夜遅めだったこともあり、店内に店員さんはお…
2年のバルセロナ生活を終えた後、再びかえってきたバルセロナ。上海の浦東空港からバルセロナのエルプラット空港まで13時間半のフライト。エアチャイナという安い空港会社だったが、安さを考えると悪くない。バルセロナのホテルはHOTEL AC VICTORIA SUITES、エシャンプレのエリア。Brooklyn cafeで朝ごはん。
台湾に托嬰(トゥオイン)という施設があって、両親が共働きの場合に利用されることが多いようです。 托嬰とは 子どもとの時間は大変 托嬰とは タイトルは托嬰とはにしましたが、実は私も利用していないのであまり詳しくありません。日本でいう保育園のようなイメージでしょうか。 対象年齢が0歳〜2歳で、1人の保育士さんにつき最大5人までと決められています。 公立、準公立の施設があって大体月に10000元〜20000元(45000円〜90000円)かかるようです。預かってもらえる時間は朝8時半ごろ〜夕方5時半ごろで、延長保育も追加料金を払えば可能だそうです。 台湾の幼稚園も16時〜17時ぐらいまで預かってくれ…
ビルマ(ミャンマー)大地震を受け、ダライ・ラマ法王が哀悼の意
3月28日にミャンマー(ビルマ)で発生した大地震を受け、でチベットの精神的指導者ダライ・ラマ法王は哀悼の意を表した。 「大切な人を亡くされた方に哀悼の意を表し…
シドニー在住、ブロガー歴14年オーストラリア留学カウンセラー9年目旅するブログ講師&WEBライタードタバタアラフォー女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、…
タイ北部プレーにあるかつて総督の一族が暮らしていた淡いピンクの屋敷は「ウォンブリー博物館」として一般公開されており当時の面影を伺い知ることができます。現在「ウォンブリー博物館」は総督の子孫が管理しており1993年にタイ王室管理下のサイアム建築協会から優秀保全賞を受賞しました。地図開館時間:朝9時から夕方4時まで定休日:日曜日入場料:タイ人30バーツ 外国人60バーツ結婚のお祝いとして贈られた屋敷この屋敷はプレー総督チャオ・ピリヤテプウォンの息子の結婚の贈り物として1897年に中国の広東省の職人と地元の職人との協力で建設が始まりました。そして1900年にチーク材をふんだんに使ったヨーロッパ風の白と淡いピンクを基調とした屋敷「クム・ウォンブリ」が完成しました。19世紀の終わりから20世紀の初めプレーはチーク材の主要な生産地であったことから総督の一族はチーク材の貿易を通じて裕福な生活を送っていました。そのようなこともあり現在でもチーク材を使った家具がプレーの特産品となっています。ヨーロッパ風に建てられた屋敷ですが、タイの蒸暑い気候に対応するため多くの窓から風を入れ暑い季節でも涼しく過ごせるよ
25℃まで気温が上った土曜日は、ブルックリンのファーマーズマーケットへ
昨日は気温がぐんぐん上昇し、なんと25℃以上となりました!天気予報を見ても、最高気温は15℃くらいの今日この頃なのに昨日だけこの暑さ。。。変なの(笑)。こ...
3月7日、国連開発計画(UNDP)とカンボジア計画省は、カンボジアの後発開発途上国(LDC)からの卒業に関するワークショップを開催しました。国連開発政策委員会(CDP)は2024年3月のLDCリストの3年に1度の見直しで、カンボジアのLDCからの「卒業」を勧告しました。また、LDC卒業に向けた準備期間については、通常の3年から延長し、5年が必要としました。2024年を起点として5年の準備期間を経た2029年12月19日にカンボジアはLDC卒業となります。LDCに対しては、欧米や日本から特別特恵関税等の優遇措置が与えられています。カンボジアもこの点を活用して、縫製品や靴を先進国に無関税で輸出し、輸出を増大させてきました。カンボジアがLDCから卒業した場合には、こうした特恵関税の資格を失う等のネガティブな影響...カンボジアのLDC卒業経済への影響懸念国連開発計画
義理両親の別荘でランチ。美味しい赤ワイン嬉しい(*^^*)Sono tornata a Roma
義理両親の別荘でランチ美味しい赤ワイン嬉しい(*^^*) Sono tornata a Roma. Mio figlio sta buono dappertu…
イギリスは母の日ですね~。 Aさんが学校で作ってきてくれたカードをもらいましたが、我が家はまだ今日の夜までワンオペなので、母の日だからって全然甘やかされず、…
Shanghai International Lure Fishing Show 2025
本日より開幕した上海国际路亚展2025へ遊びに行ってきた。今年の展示会場は地铁8号线中华艺术宫站3号出口から徒歩5分程度の所に位置する上海世博展览馆1号馆のH2。 コロナ禍後、年々出展メーカー数、客入り共に回復してきており今年はようやくコロナ禍前の水準迄戻った様に見えた。 上記はオフィシャルのアナウンスに拠る出展メーカーリストなのだが、この内日系二大釣具メーカーの一角D社を含む数社が実際には出展していなかったのだが、何か不具合でも有ったのだろうか。 日系二大釣具メーカーの一角が出展を見合わせている影響も有るのか、もう一角のS社ブースは凄まじい人集りで、 毎年この展示会での唯一の楽しみとも言って…
…存じませんでした、イクラはロシア語でしたとは。鮭や鱒の卵だけではありませんで魚卵の全てがイクラとのことですがイクラと言いますと、まず鮭の卵とのことでした。って、我が家の日本から来ました誰かさんの職場仲間にロシアはシベリア出身の若い女性がおりますが彼女は9歳の時にアメリカに来ましたので英語はネイティブ並です。しかし乍ら、シベリアに居た幼少の頃の事を良く憶えていていましてロシア語も忘れていませんので我が家の日本から来ました誰かさんよりも在米期間は短いですのに完全な英露バイリンガルです。そんな彼女は誰かさんに”ネイティヴ並みでなくとも日英西の3ケ国を話せるなんて羨ましぃ〜”と慰められていますが、その彼女とはたまにお料理の話しをします。彼女によりますとイクラはトーストにしますのが1番に美味しくてシベリアにいまし...イクラトースト
ヒマーチャルなどインド北部の山岳地帯で雨から雪に変わったようで、この2日ほどとても凌ぎやすい(朝晩はひんやりするくらいの)日々が続いています。これは、今の...
全くもって一体全体いつまで サマータイム なんかやるねん!と声を大にして言いたい! サマータイムなんてTUBEだけでええねん。 SUMMER TIMEAm…
以前の投稿でヨリミチはアイスクリーム柄のパッケージのティッシュを買ったと記した。 c-m-yorimichi.hatenablog.com これが大きすぎず小さすぎず、でも少し小さいような気がするのだけど小さいからこそ無駄が出ない大きさでちょうど良いのだ。最初はそこまで期待しておらず、ティッシュのエンボス加工がクマさん模様でそれが気に入ったのでオットに通販 Shopee で探してもらった。するとオットはそれに対抗してか(?)クリスマス模様のティッシュを箱買いしたのだけど、これがちょっとサイズが小さくて使いにくく、しかも紙質も弱めでコスパが悪かった。 結局オットもアイスクリーム柄パッケージの方を…
旅行グッズ - 3/30/2025
今更歯医者。。とラストスパートのお土産ショッピング
KAKAAKOでショッピング♪と一時帰国に想う事。
サトウのごはん、一部商品の休売と終売・・・
奪われかけていることに気付いて!
日本が本当にヤバい。
Happy St. Patrick's Day ParadeとワイキキのMONI
お店探しとお土産探しな日々。探し物は何ですか~♪
強風ハワイとその後のココナッツリーフのLei。
第29回ホノルルフェスティバルと沢田研二さん。
風が運んでくれた贈り物とトランプ大統領の施政方針演説。 そしてハワイのHB1118!
どうしても戦争を続けたい愚かな人たち。
涙の運転練習と鬼の居ぬ間にジョリビ―。(笑)
今日は乳がん検査の日 - 2/28/2025
もうすぐ雛祭りなハワイと母の誕生日にたまごトースト食べながら思った事。
猛暑の日本レクチャーとウマシカ丸出しのミャンマースタイル!
救援物資ってどうしたらいいの?ってそれを聞かれても・・・。
まだ値上がりする不思議!ガソリン価格は下がってるのに・・・。
ヤンゴンは平常運転!でもザガインの子で連絡取れないのがいて心配です!
ミャンマー大地震!ヤンゴンでも大揺れで終わりかと思った!
出所祝いの集い?っていうかあんまり懲りてないような(笑)
面接で3名合格!でもその手が気になる??どこで覚えた??
InnoCityのBeerBarにてデート!at Yangon
歯医者が無料治療って親切すぎるだろ!それッ(笑) at Yangon
今回は17.1㎏ 最後はおろしぶっかけで〆る!Bangkok!
E-VISAが発行されました!って提出してないのに何故に出た??
満月の休日に絶不調で外出無し!
面接本番!TOKYOの介護施設様の反応はいかに??
酷暑中での面接練習と納豆を食う女
E-VISA申請が複雑になってる!こりゃ日本からは無理だな・・・。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)