相変わらず仕事がはかどらないのは、この子のせいです。 今日で6月も終わり。 早い!早すぎる。 どんどん残された時間が少なくなるではありませんか。 コロナ禍で大病をし、2か月間入院して生死をさまよった友人はそれ以来憑りつかれたかのように世界中を飛び回っております。 行きたいと...
皆さんのお住まいの国や地域は大丈夫ですか 先日もお伝えしましたが、イランからの空爆後、平常を取り戻したかのようなカタール。日々、大丈夫なのかと思いつつ、普段通りの生活に戻っています。噂では、ハマド国際空港(HIA)も随分落ち着いているようです。HIAがカオスだった際に(過去の記事はこちら)、JALが東京(羽田)からのドーハ便を一時欠航しているとお伝えしました。朗報です (※画像はYahooニュースより)JALのサイト...
【NZ生活】フライト後、ボーディングパスはすぐ捨てる?保管する?案外大事なボーディングパス
こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 みなさんは、飛行機で旅行した後、ボーディングパスは処分しますか? それとも、記念にとっておきますか? フライト後、すぐにボーディングパスを捨ててしまった私の体験談を聞いて下さい。 Airpointsマイルが加算されてない! 去年、こんな事があったんです。 私は、Air NewZealand(ニュージーランド航空)のマイレージプログラム Airpointsマイル を貯めているのですが、ふとある時、3ヶ月前のフライト分のポイントが加算されていない事に気づきました。 電話で問い合わせるも、なかなか繋がらず、結局メールで問い合わせましたが、お忙しいんで…
40度近い気温が続いた先週の猛暑とうって変わって、気持ちの良いお天気となった昨日の土曜日友だち夫婦とマンハッタンの Lower East Side ローワー・イーストサイド地区の探索に出かけた。 お目当ては Tenement Museum
Courpalayのブロカント ル・クルーゼのスキレット、食器など
2025年6月29日(日)、77県クールパレイのブロカント。朝7時過ぎ、まだ涼しかったけど午後は灼熱。今週は火曜と水曜の予想気温が40度近くなので、夫は家で仕事、小学生の娘の学校では来なくてもいいと言われたそうなので家に居ることに。毎年6月の最終週がいちばん暑く、7月半ばになると涼しい日が多くなり、8月後半また猛暑・・・となるような気がする。しかも16時以降がもっとも気温が高くて、21時過ぎても全...
ハロー❣️バリ島に住んでるひろちゃんです🥳 テフロンて年1で買い替えないといけないじゃないですかいつもテ◯ファールのを買ってたけど安いのを買ったら猫のクロちゃ…
お友達駐在妻に教えてもらったお菓子を遂に見つけましたこんにゃくゼリー英語でこんにゃくはkonjac(コンジャク)っていうの初めて知りました15個入りで150ル…
関空発は、出発から1時間半ぐらいで食事(メインの)。搭乗してすぐフランス時間にしていた私。時計を見たら、朝の6時、、。でもお腹は空いてるし。選択肢は魚とパ...
3Cマークが無いモバイルバッテリー・充電器を北京空港で没収されました(*^◇^*)中国国内旅行、出張などで飛行機に乗る際は要注意!
おはようございます。 10時現在の開封市 気温28℃ 湿度78%です。多少雲がありますが 青空が見えて良い天気です。 一昨日、日本から開封市に戻ってきました。 その道中で、モバイルバッテリー・充電器を没収される羽目になってしまいました😅経緯をブログに書きたいと思います。 6月26日、中国民用航空局が 中国安全認証マーク(3C)がないモバイルバッテリー等の国内便機内への持ち込みを6月28日から禁止すると発表したようです。 私が最初に、このことについて知ったのは、6月27日の午前中でした。 夫の会社の総務部の方が、中国駐在員宛てに このことについて知らせるメールを送ってくれて、夫が その内容を 私…
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国内旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリジナル…
バリ島チャングーの売ヴィラ。フリーホールドの物件が約2680万円。これはすぐに売れる!?
先週、チャングーで魅力的な売ヴィラを見つけた。ほぼ新築で価格も手頃。しかも、フリーホールド!!さっそく、視察しようとしたら、すぐに他で買付が入ってしまった。「…
知人に紹介してもらったアルバイトのお仕事がそろそろ終わりに差し掛かっている。 こじんまりとした規模の会社だから、行政系のお仕事を1人で片付けなくちゃいけなく…
もちっとした食感!マレーシアの定番朝ご飯Roti Canai(ロティ チャナイ)の魅力
皆様、こんにちは。 マレーシアの朝ご飯代表格といえばNasi Lemak(ナシ ルマッ)ですが、実はもうひとつ、国民的な定番メニューがあることをご存じですか? それがこの、もちもちサクサクの食感が魅力のパンケーキRoti Canai(ロティ チャナイ)です。 マレーシアでは高級ホテルのブッフェから庶民的な食堂まで朝ご飯の時間なら至るところで目にすると言ってもいい、朝ご飯メニューとして欠かすことができない王道メニューです。 今回はそんなマレーシアの定番朝ご飯ロティ チャナイの魅力をご紹介します。 【マレーシアの定番朝ご飯ロティ チャナイとは?基本を解説】 ▶基本のプレーンタイプ:ロティ チャナイ…
一時期、日本でも「クリスピーオレオ」という名で販売されていた「薄いオレオ」アメリカでは、今も売っていたので、思わず買ったこれなら、残ったら持って帰れるからね味は同じなのだが、何か美味しい気がするのよ ポチっとお願いします!にほんブログ村アメ
===============================バンビーノは2024/8/17をもって閉店させて頂きました。 グアム在住女子達がオススメするリア…
こんにちは、YACHIです!(初めての方⇒プロフィールインタビュー動画)) YACHI ってどんな人? アラフィフ初の骨折ストーリー続編 『アラフィフ人生初…
レトロでお洒落なフィッシュアンドチップスのお店『Knight's Fish Bar』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 南ロンドンにWest Norwoodというエリアがあって、多分在英日本人の中でも99%は行った事もない、そして今後も行くこともないような、そんな場所にレトロでお洒落なChippyがあるので行ってきましたよ。 Chippyとはフィッシュアンドチップスのお店でイギリスの言わば国民食や\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鉄道West Norwood駅からほど近くに店を構える『Knight's Fish Bar』 Knight's Fish Bar 39 …
ブログランキングに参加してます。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです! ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村 ↑↑↑↑…
悲しい出来事が重なると、不思議と心まで引きずられていく。前を向こうとしても、気持ちは沈み、希望さえ遠のいていく。「もう何もかも手放してしまえば楽になれるのでは…
結婚前はいぬさんが私の愚痴を話しても(電話の会話はいつでもスピーカーで丸聞こえ)義母は「日本とタイは違うんだね。」とどちらの肩も持たない受け答えをしていてこの…
本日は、会社で計画停電があり、午後1時から3時まで仕事が出来ない状態でした。それは良いとして、気になるのはトイレです。水は流れると聞きましたが、窓がないので真っ暗闇の中フラッシュライトを頼りに行かねばなりません。そのため、水分はいつもの半分以下に控えていま
昨日、下の子が今年度の成績表を持って帰ってきました。まだ学校は1ヶ月残ってるのに、出席率の公表もされてて今年は見事に皆勤賞。なのはいいけどこれが政府に提出されるわけで、ってことはですよ?7月はまるまる休みをとってチケットが安いうちに日本に行くことも可能なんじゃないだろうか?とかセコいことを毎年この時期になると考えてしまいます…やらないけどさ… そんなわけで、あと数週間もすれば夏休みになり、うちの子たちはそれぞれ進級するんですよ。早いなぁ。上の子はすっかり新しい学校、というかなんとなく動物園に近い環境にも対応できてるし、下の子は一丁前なことを言うようになってきたし。成長は嬉しいですが、夏休みの予…
オーストラリアでは6/30が会計年度末ですので、自営もしてる我が家では毎年の事ながら6月はバタバタしております。 そんな最中ですが、先日Trinity Beachに新しく出来たイタリアンレストランに行ってきました。 久しぶりの外食に浮かれて外観の写真を撮り忘れてしまいましたが……...
タオプーンの路地裏にあった隠れ家。【カオモックガイクンウット】
バンスー区にある、カオモックガイクンウット(ข้าวหมกไก่คุณวุฒิ)へ行ってきました。 MRTタオプーン駅か
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ある日、娘がクラスメイトの女の子に、「Eres chinita! …
昨日の朝に、NHSから封書で 「こけものZの骨折について、専門医との予約は7月1日の午前10時なので大病院のクリニック1に来てくださいよー」 というお知ら…
困難に直面したときに響く「人間万事塞翁が馬」の諺 余談:お勧めドラマ「生きるとか 死ぬとか 父親とか」
「人間万事塞翁が馬」を座右の銘にしている著名人をよくみかけます。 悪いことがあってもそれは幸いの伏線であり、逆に幸福がおとずれてもそれが起因して災いが訪れるので、人生何が起こるかわからないので、一喜一憂せず、右往左往せずに生きて行こう!という故事の教えです。 【ネットより拝...
今回、店員さんから、どこの国から来ましたか?と話しかけられました。フランスからと答えたら、この店員さんは、自分が赤ちゃんの時にイタリアのトリノに住んでいたそう
香港の米線の有名なチェーン店といえば、譚仔三哥や譚仔雲南米線ですが、南記粉麺も地味に店舗がいろいろなところにあるチェーン店です。何度も目の前を通ったことはありましたが、美味しいか分からないし入ったことはなかったんですよね。しかしこの間友達に...
プリンタが壊れた??というかインクパッドの交換を…と出た。以前もあったが,店に行かないと直らない。面倒くさいな(^_^;) 10年前に,ダウンタウンのこの店で買った。今もあるんやろか?と思い調べたらち
【ハワイ暮らし生活費】6月の食費&日用品費は1172ドルでした!
【はじめに】アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!普段、家計簿などをつけてないので、いくら使っているか不明な食費&日用品費。ちょっと6月はこちらのブログにまとめていくことにしました!予想は1000ドルくらいだと思う。多分。夫婦2人+猫
2025年7月:アメリカで現在最高におすすめのクレジットカード
2024年11月度のおすすめクレジットカードの一覧です。何を作るか悩んでいる人は参考にしてみて下さい。
ニュージーランドの食費の平均ってどれぐらいだと想像します?勿論こんなものは家族構成、収入、好き嫌いなど、様々な要素で大きく変わるので、参考になるかといえば微妙なんですが、今回はニュージーランドの食費の平均について食生活と絡めて考えてみますね
【ご提供中のメニュー】グループセッション・個人セッション・アロマ講座・カウンセリング
対面・オンラインで 下記のメニューをご提供中です。 【 血流・リンパの流れ・代謝アップ・・・メディカル アロマ講座 】冷え症、肩こり、体・関節のこわばり…
パタヤ)Tastyジョムティエン店ランチメニューにハンバーグやチキンステーキが新登場!バルコニー席におすすめ
”Tasty” Grocery Store, Cafe & Bar(Pattaya, Si racha) Tasty Grocery Store, Cafe&Bar(30sec) https://yout ...
いつも日本への入出国は親のいる実家に近い関西空港を利用していますが、今回出国前に千葉の実家で用事がありまして…なので今回は新東京国際空港=成田国際空港を利用す…
トランプ大統領肝入りの、The One Big Beautiful Billが紆余曲折の末に可決された。㊗️トランプ減税が恒久的になるので、庶民には超ありがた…
デンマークの日帰り旅行の後はマルメに戻って マルメ滞在のメインイベント会場へ向かいます CandyDogzCandy Dogz, vid Stora V…
長男が4thのはじめの社会科で世界最大級の巨木〝セコイア〟について学びました。(セコイアHPより拝借)セコイア国立公園にある〝シャーマン将軍の木〟は、現存する…
【マレーシア】Renaissance Kuala Lumpur Hotel & Convention Centre(ルネッサンス KLホテル)♡子連れ宿泊記
2025年にフルリニューアル完了!Renaissance Kuala Lumpur Hotel(ルネッサンスKLホテル) ルネッサンスといえば、ファミリー層向けに人気!なぜもっと早くに訪れなかったのか
これ、すごいニュースやん。まだわし関係ないけど。社会保障庁、シニア層への歴史的な減税を実現する法案の可決を歓迎社会保障庁(SSA)は、「ワン・ビッグ・ビューテ…
你好☀︎ 本日も37度気温は37度。 ムシムシな湿気感。 天然のサウナの中にいるような毎日です。 突然ですが、私は宿泊代をけちり基本日帰りで上海に遊びに行っています。 なんたって高鉄票(チケット)40元くらいだし。 上海までの高鉄の乗り方を記事にしながら、肝心?の上海のことはまだ記事にしていないなぁ・・・ と思い、ある日の上海ぶらり旅を記録してみようと思います。 今回は主に、人民広場・南京東路・新天地を観光してきました。 人民広場周辺 菜菜小籠 南京路(南京路歩行街) エムアンドエムズ New York Bagelous Museum(新天地) 感想 人民広場周辺 上海に遊びに行ったある日、と…
半年ほど前に新しく取り付けたこの火災報知器(煙・一酸化炭素探知機)がね、ちょっと敏感すぎて若干困ってる。場所はキッチンのすぐ脇、リビングルーム・寝室・ホールウ…
大学路ひとりご飯 『サブウェイ 大学路店』サンドイッチの定番SUBWAY 大学路出会いの広場 써브웨이 대학로점
よろぶん あにょはせよ〜大学路 出会いの広場SUBWAY サブウェイ 大学路店써브웨이 대학로점を紹介します。SUBWAY大学路店は、YES24ステージや自由劇場の近くとても便利な場所にある(写真をクリックすると大きくなります)注文の仕方は、日本と一緒だけどね。メニューを選
昼食に出た時に見つけた町の風景
ネット通販で買ったマカダミアナッツ
ネット通販で何となく買った物
ネット通販で乾燥椎茸を購入
ブロックMの新装Ama(アマン)へ焼肉を食べに行く
久しぶりにPasar Santa へ Kopiを買いに出かける
ローカルスタッフとWarung(ワルン)でTongseng(トンセン)を
長粒米の炊飯と刺身の盛合わせ
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その2)
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その1)
Plaza KalibataモールのSolaria(ソラリア)にて
Plaza Kalibata (プラザ カリバタ)のモールへ行ってみた
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(電車編)
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(バス編)
日本のメーカーから貰った海外向けカレンダー
ハワイで人気のThe Pig and The Ladyが秋にカイムキに移転〜
ハワイの観光客数は減少?増加?
モバイルバッテリー機内持ち込みのルールが変わるそうです!
ChatGPTに聞いてみたシリーズ:時差ボケは新幹線でもし移動したらならないのか?
公園での犬の散歩は禁止
大谷翔平、30号ホームラン!
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
ハワイでコリアンフードがハヤッていますか〜⁉︎
イマドキのお返しはカタログギフト〜
コスコの営業開始時間が遅くなる
ハワイのスタバの跡地に新しいカフェが出来たそうです〜♪
エコノミークラス症候群とはなんですか?
【阪急ハワイフェア】7/9〜14コアウッドペン店頭に立ちます!
大谷翔平、29号ホームラン!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)