日曜日、夕方に思い立って娘と一緒に鎌倉へ行っていきました🚃旦那さんとは昔来たことがあるのですが、娘はまだ連れてきていなくて初鎌倉。お土産屋さんで賑わう小町通りを左右キョロキョロ眺めながら進んでいきます。私も来るのが久しぶり過ぎて、新しいお土産屋さんや美味しそうなスイーツ店にワクワクしたり、歩いているだけでも楽しい♪…しかし、昔と違うのは外国人の量!!昔からチラホラ外国人観光客はいたけど、明らかに倍以...
こんばんは!赤鬼です今日の大阪は晴れ今朝は大阪市内に出向いて向かった先は大阪国際空港伊丹ですねそれからin トーキョー長男が「東京へ行きたい」という想いを今年…
またまた週末に旦那&ロッキーで山に行ってきました。車を駐車すると、庭から苺🍓の甘酸っぱい香りが漂ってきました🥰野イチゴがすごく沢山なっています!車を降りたその…
PKKの武装解除開始とエルドーアン大統領による“歴史的演説”の意味、今後の注目点
今日(7月12日)は、前回(7月5日)から約1週間が経過しました。この間、と言いますか、11日に2つ、より正確には1.5個の重要な変化がありましたので、今日はこちらを紹介します。 ブログ更新のための励みにしていますので、クリックを是非よろしくお願いします。
以前からにほんブログ村に参加しているのですが、最近の動向に合わせて参加カテゴリーの見直しをしました。 変更なし:海外生活>トルコ情報 新:ライフスタイル>50…
昨日はライフイベントが忙しいアラカン三人衆がトルコに揃ってるということで、久々に集合となり、電車に乗ってイスタンブルに行ってきました。 ひとりはイスタンブル・…
今回の台湾旅、4泊5日旅と決まった年末に姐姐から「行きたいところはある?」と聞かれました。 行きたいところ…行きたい…ところ? どこの夜市行きたいとかじゃ…
【フィンランド・ヘルシンキ旅】ピザとナチュラルワイン(ノイタ・ワイナリー)で乾杯!
ヘルシンキ初日の夜は到着も遅かったので、「Putte's Bar & Pizza」にサクッとピザを食べに行きました。 Putte's Bar & Pizza 気楽な雰囲気のお店で、ワインを飲みながらピザを食べているお客さんが多かったです。 Putte's Bar & Pizza ワインはフィンランドの「ノイタ・ワイナリー」のナチュラルワインを飲んでみることに。 グラス一杯(16センチリットル)で、25.5%課税されて13ユーロ(約2,200円)でした。フィンランドはお酒にかかる税金がとても高いです。 ノイタ カベルネ・ソーヴィニヨン 値段は一旦置いておいて、久々に飲んだナチュラルワイン、とても…
PKKの武装解除開始とエルドーアン大統領による“歴史的演説”の意味、今後の注目点
今日(7月12日)は、前回(7月5日)から約1週間が経過しました。この間、と言いますか、11日に2つ、より正確には1.5個の重要な変化がありましたので、今日はこちらを紹介します。 ブログ更新のための励
トルコ語通信講座(初級)を開講して早1年半。固定の時間と曜日を確保することが難しい、けど、トルコ語を学習したい!というかたが受講されています。本当は、去年の秋…
こんばんは!赤鬼ですしばらく一時帰国バージョンとなりますのでカッパドキアではありません今日の大阪は晴れときどき曇り日本到着早々に息子たちと自転車キコキコ漕いで…
【フィンランド・ヘルシンキ旅】プライオリティパスで利用できるヘルシンキ空港の「Plaza Premium Lounge」
ヘルシンキ・ヴァンター国際空港では、プライオリティパスを使って「Plaza Premium Lounge」を無料で利用しました。 ラウンジは、パスポートコントロール(出入国審査)を終えた先、つまりシェンゲン圏外のゲート34と40の間にあります。 パスポートコントロールを終えるとゲートとともに「Lounge」という表示があるので、その方向に向かって進みます。 ラウンジへ向かう経路 歩いて行くと左手の窓際にあります。階段で中2階へのぼります。 ラウンジへ向かう経路 エレベーターもあります。 ラウンジ入り口 こじんまりしたラウンジですが、椅子も快適で、何より食事がとても好みでした。 温かい料理のメニ…
こんばんは!赤鬼です今日の大阪は晴れトルコの時差は−6時間なんですが私は時差ボケというより夜更かし朝寝といういつものパターン日本一時帰国中はなんとか早寝早起き…
今日は土曜。父も休みということで、一緒に母のお墓参りへ行く予定でした。朝10時前ころ出発し、土曜ということで所々渋滞しがちな道を進み、1時間ちょっと経った頃。狭い2車線道路でいきなり動かなくなった父の車😱↑車からちょっと変な匂いもするし、私と娘は車から降り避難して、ちょっと離れたところから更なる渋滞を巻き起こしている父の車を眺めている図💦(この時「もぅ本当にムリ〜😭」となっていた私と娘w)この後10分くらい...
実家のお隣さんのところには、私が小さい頃から犬がいました。名前はりんご。背中の模様がりんごに似ていたからだそう。いつ横を通っても大声でなく活発な犬でした。5月…
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ヘルシンキ滞在中はいくつか素敵なカフェでコーヒーを飲みました。 というのも統計によると、フィンランドは一人当たりのコーヒー消費量が世界一のコーヒー消費大国! シナモンロールとコーヒー アラビアなどのマグカップの種類の豊富さや街中に多くのカフェがあるのも納得です。 「Kahvitauko (カハヴィタウコ)」と呼ばれるコーヒー休憩を設けることは、企業の労働条件にも明記されているのだとか。 EKBERG(エクベリ) EKBERG(エクベリ) Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー) Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ) EKBERG(エクベリ) 最初に訪れたのは、ヘルシンキ…
ギリシャ、ヒオス島でしか栽培されないマスティハの石鹸が欲しくて探しました色々買いたいのだけれど、消費期限があるのねー、沢山は買えないや買えて嬉しかった❣️ちょ…
夜中に到着🛬送迎の有る事が1番の理由で今回のホテルを決めたエントランスアパート式で沢山の部屋が有るけど、設備は全く駄目で、キッチンなし、クローゼットには布団で…
昔、トルコ人の知人が日本にいて、私が「イスタンブールに行く」と言ったら、あれもこれも!買ってきて!とお願いされました。その人のいとことイスタンブールで会って、…
ブログでお友達になった【トルコにいた人】さんがOrdu の我が家のカフェにに遊びに来てくれました トルコにいた人さんのプロフィールページ🇹🇷⇄🇯🇵日本にて20…
少しお手頃なボドルム市営ビーチのご紹介🏖️
トルコの美容クリニックで入れたボトックス – その後
トルコの伝統的なファーストフード「チーキョフテ」は病みつきになる旨さ!
カフェイン抜きの生活へ!
ボドルムから6年ぶりにギリシャのレロス島へ行ってきました!
義兄夫婦が久々にボドルムに遊びに来てくれました!
62歳の日に
ついに浴室とトイレのリノベーション工事が終わりました😭
フェティエ観光 Day④ 最終日!
フェティエ観光 Day③
フェティエ観光 Day②
フェティエ観光 Day①
イスタンブールの仕立て屋さん(テーラー)で洋服をリメイク
イスタンブールでトルコ人の友人宅にお呼ばれディナー
イスタンブール・エミノニュの景色と雰囲気が素敵な隠れ家カフェ「Mim Kahve」
姐姐(台湾人)におよばれされて旦那(トルコ人)と飛んだ台湾旅行は4泊5日。 姐姐が以前「2泊3日は短い、行きたいところに行けない!!最低でも4泊5日で来て…
☝️【表現の自由】つばさの党を家宅捜索
2023-2025年中期(財政)計画の官報告示、中期(財政)計画実施のための対策、エルドーアン大統領・AKP政権の20年間の経済政策の成果、次の選挙の見通しと選挙後に関する予測
2023-2025年中期(財政)計画の官報告示、中期(財政)計画実施のための対策、エルドーアン大統領・AKP政権の20年間の経済政策の成果、次の選挙の見通しと選挙後に関する予測
8月の経済信頼感指数、7月の貿易統計、ポップ歌手ギュルシェンの釈放(自宅待機)、セダット・ペケル犯罪組織首領の暴露に対する関係者の反応とその裏の意味に関する雑感
8月の経済信頼感指数、7月の貿易統計、ポップ歌手ギュルシェンの釈放(自宅待機)、セダット・ペケル犯罪組織首領の暴露に対する関係者の反応とその裏の意味に関する雑感
5月の経常収支、エルドーアン大統領のバイラム・メッセージ、エルドーアン大統領が置かれた状況(AKP内部からの圧力)に関する解説
5月の経常収支、エルドーアン大統領のバイラム・メッセージ、エルドーアン大統領が置かれた状況(AKP内部からの圧力)に関する解説
サルマン・サウジアラビア皇太子のトルコ訪問、ムーラ県における山火事を巡る問題、ソーシャルメディア規制法と国会会期延長
サルマン・サウジアラビア皇太子のトルコ訪問、ムーラ県における山火事を巡る問題、ソーシャルメディア規制法と国会会期延長
エルドーアン大統領の新クルド政策とHDP・PKKの対応に関する噂、HDP内の武闘派と民主派の状況と大統領選挙への影響、シリア北部における難民帰還用住宅建設と今後の影響
エルドーアン大統領の新クルド政策とHDP・PKKの対応に関する噂、HDP内の武闘派と民主派の状況と大統領選挙への影響、シリア北部における難民帰還用住宅建設と今後の影響
6月のPPK予測アンケート結果、エルドーアン大統領の対ギリシャ関係及びサウジアラビア皇太子トルコ訪問に関する発言、アルンチ元国会議長の発言が引き起こした状況とその背景
6月の金融政策委員会予測アンケート結果、エルドーアン大統領による対ギリシャ関係及びサウジアラビア皇太子トルコ訪問に関する発言、アルンチ元国会議長の発言が引き起こした状況とその背景
カフタンジュオールCHPイスタンブル県支部長の党籍はく奪、ソイル内務大臣の警察官に暴行を働いた国会議員に関する発言とそれに対する善良党国会議員の反論、事件の背景説明とその雑感
カフタンジュオールCHPイスタンブル県支部長の党籍はく奪、ソイル内務大臣の警察官に暴行を働いた国会議員に関する発言とそれに対する善良党国会議員の反論、事件の背景説明とその雑感
バーベキューはアメリカの国民食!?ステーキも良いけど、BBQはやっぱり旨い!
【外食日誌】フュージョン寿司レストラン『ZENTO』
【体験談】水が怖かった娘が顔つけを克服するまで|親子で挑戦した水泳教室と成長の記録
ウィンブルドンのおもひで
【フィンランド・ヘルシンキ旅】ピザとナチュラルワイン(ノイタ・ワイナリー)で乾杯!
【将来設計】フィリピン移住?で専業主夫になるという選択肢【海外で実現できる新しい家族のカタチ】
今年の柚っ子は不作
最近のALDIヒット商品
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
青天のへきれき。タイ妻の突然の病
快晴の空へ!マカッサルからジャカルタへ、ガルーダGA617便で一時帰国スタート
トレジョ最高!レンチンだけで家飲みがこんなに楽しいなんて
【南米旅 Day6】ついにクスコへ!高山病に備えた準備と空港トラブル、そして幻想的なクスコの夜景|マチュピチュの旅が始まる
2025年第28週目 筋トレメモ
日本の情緒 モントリオール花火大会で見せた日本の花火
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)