『Jタワー2』24階カフェの朝食サービスにバリエーションを!
こんにちは、ジェット谷です。 日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送り
ブログ村に参加しています。バナークリックのご協力を宜しくお願いします!!! 羽田空港T3の「ANAラウンジ」、プライオリティパスの利用…
昨日はシェムリアップに新しく出来た水族館Angkor Wildlife & Aquariumへ行って来ました我が家からは27Kmバイクでゆっくり走って30分く…
2022年12月20日に外務省は、海外在留邦人数調査統計の結果を発表しました。この統計は在外公館が2022年10月1日現在で、それぞれの管轄区域内に在留する邦人数を在留届ベースで推計したものです。 2022年のカンボジア在留邦人数は、世界29位の3363人となりました。前年度は世界27位の4502人でしたので、25.3%の大幅減少です。上位50カ国中でカンボジアはロシア、パラグアイに次いで世界3番目の大幅減少となり、その理由について注目されてます。 在外邦人の総数は130万8515人で、前年より3万6385人(約2.7%)の減少です。日本人のほぼ100人に1人が海外に在住しています
日本に留学しているカンボジア人留学生のサッキム。2023年1月は、彼女にとって迎える、初めての日本のお正月でした。着物を着たり、お節料理を食べたり、初もうでに出かけたり、お年玉をもらったり、と、とても楽しかったようです。しかしながら、・・・
プレア・シアヌーク州のロン島に、建設費3億ドルの国際空港が5年以内に建設される予定であるとクメールタイムズが報じました。カンボジア民間航空局とRoyal Group Koh Rong Development Company の間で了解覚書が
1月22日は旧正月で、アジア各国ではお休みのところも多かったと思います。カンボジアでは、1月1日のインターナショナル・ニューイヤーに加えて4月にクメール正月があります。この2月の旧正月も「中国正月」と呼ばれ正式なお休みでは無いのですが、華僑系の方々を中心になんとなくお休みだったり、お年玉が行きかったりと言うところが多いようです。プノンペンの街中は車やバイクも少なくなっていて、閑散としています。街には中国舞踊団が繰り出し、鉦や太鼓に合わせて獅子舞や龍の舞を披露して回っています。ご先祖様のために、家の前で紙のお金や車を燃やしています。燃やす紙のお札が100ドル札だったり、紙の車がレクサスだったりします。(写真は、イオン1号店の中国正月用品売り場)↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリッ...中国正月2023
THU6:42PMただいま~昨日、アロママッサージに行こうと店まで行きましたが、裸になると、寒すぎで、凍えてしまいそうなので、やめました!店員も同感だそうです。😅↓アロマオイルは、抽出装置で出来たエッセンシャルオイルを薄めて作るようです。↓大好きな香りイランイランとフランジパニ両方とも、複雑で濃厚なとてもよい香りで、単純な香りのレモングラスとかとは一線を隔する雲泥の差がある雲上の香りです。😍カンボジアに豊富に生育する各種ハーブから抽出して小瓶に入れて、エッセンシャルオイル、アロマオイルや、マッサージオイルにして、Bodiaや、Santeursd’Angkorや、Satchaや、お土産でオールドマーケット等で売られてます。↓原料のハーブの仕入れは、コンポンクダイとか田舎の方から。大好きな香りイランイランとフランジパニ😍
カンボジア人の友人が日本語能力試験のN2に合格したのでお祝いをしましたN2は日本人の私が試験しても受かるのか分からなくらいなのに本当に凄い二度目の挑戦で無事合…
シェムリアップの路地の奥にある隠れ家フレンチの「LeCuldeSac」です。中心部から離れたシェムリアップ西部の細い路地の行き止まりにあります。お店の入口には、看板もなく、ミシュランマークだけが目印です(ミシュランのレッドブックの星ということではなく、グリーンブックに掲載されたということらしいです)。店名のLeCuldeSacは、フランス語で袋小路という意味らしく、正に店名通りのお店です。小さな入り口を入って、お庭の小道をたどっていくと、レストランに着くという感じです。メニューは、隠れ家フレンチらしいものが多いです。今回は、人気のミモザサラダ(3.5ドル)、アボガドとカニのタルタル(7ドル)、ラムシャンク(18ドル)等を頂きましたが、いずれも素晴らしいものでした。ワインも色々と揃っています。お値段も良心的...シェムリアップ隠れ家フレンチLeCuldeSac
夜中に何発か発砲されたような音がしたから、ざわざわしてたら室内に燃えてるような臭いが気になって外を見たら燃えていました発砲じゃなくて缶がたて続けに爆発しちゃっ…
ERICKAYSERフランスパンうますぎです。最近毎日買いに行ってます。シェムリアップでは、オールドマーケット(プサーチャー)東側向かいの欧米人向け店舗エリアと、映画館の裏の元気屋がある道にあります。両店舗共昨年の後半オープンです。オールドマーケット(プサーチャー)東側向かいのERICKAYSER店舗おしゃれです。hereareover200MaisonKayserlocationsworldwide.With28inParisalone,morelocationshaveopenedthroughoutTunisia,Greece,Portugal,Russia,Japan,Ukraine,UnitedKingdom,[7]Cambodia,[8]Morocco,Senegal,IvoryCoast,S...ERICKAYSER
【カンボジアニュース】外務省カンボジア安全情報が本日内容更新
本日1月27日、カンボジアの危険情報について、危険レベル継続と共に内容の更新が行われました。新たに付け加えられた項目は以下の通りです。 ●カンボジアで好条件の仕事があるとして勧誘された外国人が監禁状態に置かれ不法行為に強制的に従事させられる事案が発生しています。就労のための渡航に際しては就労先の情報などを十分に確認してください。 本日、2023年1月27日付の内容は以下の通りです。 【危険レベル】 ●全土 レベル1:十分注意してください。(継続) 【ポイント】 ● 過去の内戦の時期等に国内に持ち込まれ、いまだ残存する一部の銃火器を使用した強盗事件が度々発生するなど、日本や他の東
【海外移住者が選ぶ】日本からイギリスに持ってきてよかったもの8選!
オリジナルソースがやみつきな旨さ!フーコック島のシーフード料理店「CRAB HOUSE」。
ホリデーごとのPlaydate
スイスでの婚姻式(役所婚・民事婚)②【式場】ー憧れのお城で役所婚しましたー
ひろゆきの持ち物・配信機材・PC機材全まとめ
メンタリストDaigoの愛用品・持ち物まとめ
Twitter│ツイート・リスト・検索結果をRSS化する方法│nitter
『他人の不幸は蜜の味』損切でアクセス2倍:借金返済トラリピ
過ち
【オンライン英会話】こども向け5選!無料体験を活用出来るキッズ向けスクール
マレーシア全然関係ないけど、QOLが爆上がりする優秀・記憶補助?アプリ3選を紹介!!【マレーシア生活】
モノからのエネルギー
新書「日本のシン富裕層・大森健史著」//偶然と大ばくちと相続で「シン富裕層」?
ペナンのホーカーで飲茶🥟JJ Dim Sum
シドニーで英語の先生【新しいキャンパスと、先生のたまり場】
昨日は誕生日でした毎年恒例誕生日の自己申告をし自分で行きたい店を探し主人を誘導するといっても普段ほとんど外食をしないのでレストランというよりカフェでのんびりし…
カンボジア日本人会が設立されたのは、1991年の7月のことです。当時のマジョリティーはNGO関係者で、その他には国連職員、旅行会社、製材業者等が少数いて在留邦人は合計20人程度でした。当時はパイリンホテル1階のインターナショナルレストランが、日本人の集いの場所だったそうです。 その当時復活が計画されていた水祭りのボートレースに参加したいとの話が出て、またそれ以外にも行事をやろうと言う思いから、日本人会を設立する流れとなりました。世話役は日本国際ボランティアセンター(JVC)の馬さん、曹洞宗ボランティア会の手束さん、PITトラベルの谷川さんでした。バンコク駐在の報道関係者や商社の方にも
Japanese Film Festivalは今週で最終週となりました『Japanese Film Festival トークショー』 Japanese Fil…
【ブログ更新】博多アイアンマン「UMAMI 塩ラーメン」を紹介します☆【とっぴーバンコクラーメン日記その141】
こんにちは。ラーメン大好き、とっぴーです!とっぴーバンコクラーメン日記その141は、スタミナ鉄板で人気の博多アイアンマンの新メニュー「UMAMI 塩ラーメン」を紹介します☆
こちらは、2023年1月20日~26日にカンボジアを訪問されたHさんです。シンガポール経由で夕方にご到着。まずは、ナイトマーケットを自由散策。食事を取った後、チュロイチャンバー地区を散策。トンレサップ川を挟んでのイルミネーションの前を遊覧船
https://web.facebook.com/BRBCambodia/?_rdc=1&_rdr1月13日オープンした、SATCHAに行ってきました。おみやげ用ハンディクラフト(手工芸品、民芸品)作っています。カッコいい屋根の構造を見たいので。土台は竹です。あと個人的にホテルのアメニティが好きなので一応お米も1月13日オープンした、SATCHAに行ってきました。
カンボジアで駐在妻しています自己紹介 何だか最近ネットの調子が悪いのよ携帯の4Gも遅いのよだから長男のオンライン塾にも影響が僕の顔が砂嵐みたいになっててメガネ…
庭のマンゴーだいぶ大きくなってきましたでも残念ながら落ちてしまう実もありますカンボジアではまだ青いマンゴーを収穫しておやつとして食べたり料理の食材としても使い…
1月24日、林芳正外務大臣は、訪日中のプラック・ソコン・カンボジア王国副首相兼外務国際協力大臣と会談及び夕食会を行いました。林大臣は、日・カンボジア外交関係樹立70周年という記念すべき年の訪日、両国関係の「包括的戦略的パートナーシップ」への格上げを歓迎すると述べ、二国間関係の強化や地域・国際情勢への対応での連携を一層強化させていきたいと発言しました。これに対し、プラック・ソコン副首相は、今回の日本側の招待に謝意を表明するとともに、二国間関係強化及び地域・国際情勢への対応において、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた協力を含め、引き続き緊密に連携していきたいと述べました。二国間関係については、林大臣は、2月の吉田圭秀陸上幕僚長のカンボジア訪問や春に予定される海上自衛隊艦艇によるカンボジア寄港を通じて安全...日・カンボジア外相会談2023
ブログ村に参加しています。バナークリックのご協力を宜しくお願いします!!!やはりポイントは興奮しないで、頭は冷静で心はアツクですね。馬鹿を待ってないか??きち…
カンボジア王国に生息。ときどき東京にも。ツイートは私見。こちらは匿名での個人アカウントです。街で見かけても、太郎さんとは呼ばないでください。RTやいいねは、賛意にあらず。
カンボジア王国に生息。ときどき東京にも。ツイートは私見。こちらは匿名での個人アカウントです。街で見かけても、太郎さんとは呼ばないでください。RTやいいねは、賛意にあらず。
昨日お伝えしましたように、机を12個寄贈しても、ボンクナー小学校では、まだまだ全員が座れる状況にありません。少しでも、現状を打開するために、今朝は、朝一番で学校に出向き、壊れた机の修繕をしてきました。カンボジアの木材、とても硬いんですよね。
皆さん、こんにちは。世界遺産アンコールワット遺跡群のお膝元カンボジア・シェムリアップを拠点とするロイヤルアンコール国際病院内にあります日本語メディカ…
【再生医療】次の手を決めました
PRPから2ヶ月経過の様子
毛孔性紅色粃糠疹の中二病(?)的な現状
【再生医療】効果の持続期間って?
10月1日トレーニングの記録とPRPで変化を実感
9月27日トレーニングの記録 少しずつ変化が現れて
9月25日 トレーニングの記録 私のチャームポイントが
9月25日食事と体重 PRPダウンタイムからその後
9月22日トレーニングの記録 お墓参りで早起き
9月20日トレーニングの記録 ダウンタイム終了!
9月19日 食事と体重ネムネムな1日
今日から頑張る!
9月18日食事と体重 一週間過ぎるとこんなにも変わる!
運動できない生活から1週間
PRPダウンタイム 6日目の様子
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)