先週、バンコクで シミ取りレーザー(ヤグレーザー)CO2レーザートーニング をしました 1週間くらいのダウンタイムがありました。 この間は、洗顔も水洗いのみ、…
5月12日の選挙以来、初の公の場として彼女が姿を現したのは、地元の誇りを応援するイベント「R’CEBU」でした!🙌🏼
アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ家族〜のさやですいつも訪問、いいねありがとうございます日本にもあるけど韓国でも有名なDAISO日本とは違う商品がありお土産購入にも…
こんばんはほぼ毎日ホットヨガスタジオのOxygenで運動している私。最近はHot Barreにハマっていて暑い中でバレー最高。皆さんも日本からカナダに来るチャ…
仕事探しの前段階の為に大きな町へ行かなけらばならなくなった。電車に乗っての移動は久々、というか今年初めて電車に乗った。電車の中でいろいろやらなければならないこ…
アロハ! ハワイへ戻るフライトまで時間があったので トーランスにあるお気に入りの韓国スパへ。 昨日の疲れを癒してからと思いマッサージでもと思ったんだが そうだ…
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れとってもいいお天気でした日常に戻っていますので、今日は1週間ぶりのピラティスピラティスの後は2日前に一緒に踊ってく…
TAMIKOです。 末っ子、おやすみの日、教授に会いに行くという。 「新キャンパスだから一緒に来てみる?」 行く行く〜!本当は在学中に新キャンパスで学べる予定だったんですよ。でもここは奈良。 ほってると色々出てきては 工事がその度に中断なの
タイ北部パヤオのチェンカム地区にあるタイルー族の博物館があるお寺「ワット セーンムアンマー」本堂には昔のタイルー族の様子が描かれています。地図タイルー族の様子が描かれている本堂「ワット セーンムアンマー」はラーマ1世(在位1782年ー1809年)の治世の1808年ごろ建てられたとされています。タイ北部ラーンナー様式の本堂の中にご本尊が祀られています。本堂の壁には「ワット セーンムアンマー」と共にタイルー族が描かれており黒の民族衣装を纏ったタイルー族がいろいろな表情を浮かべている様子が描かれています。境内にあるタイルー族の博物館パヤオのチェンカム地区には昔から多くのタイルー族が住んでいることからタイルー族の高床式住居を模した博物館がありこちらが博物館の入口になります。電気はどこ?と探したのですが見つからず、、、薄暗い博物館の館内では昔のタイルー族の生活様式が展示されています。このタイルー族は中国の雲南省の最南端のシップソーンパンナーのタイ族自治州を紀元とし1180年にシップソーンパンナー王国を樹立しました。この王国は仏教を深く信仰しており、歴代の中国王朝や周辺国に組み込まれながらも195
ブログ更新しました♪ http://TK Maxx でゲットした伊藤園の抹茶ラテ、その他 http://TK Maxx でゲットした伊藤園の抹茶ラテ、その他 ドイツ子育て体験記もよろしければご一読ください ディズニーランドが嫌いなドイツ人: 国際結婚ママが経験したドイツの幼稚園・小学校の驚きの子育てエピソード22編 (みどり文庫) 作者:フランクみどり Amazon ランキング参加中ドイツ ランキング参加中ヨーロッパ旅行 ランキング参加中ライフスタイル
2025/5/16どこからやってきたのか、ポピーの種ひと段落ついたら、窓拭きをしようと、ずっと思っていた。今日こそ…と思うたびに雨が降ったりで、先延ばしにして…
風情ある村のツバメと宿に預けた身分証明書・パスポート返してもらい忘れ困った話
ひょんなことから1泊することになったアブルッツォ州ラクイラ県の村、タッリャコッツォ(Tagliacozzo)で、泊まった翌朝、せっかくだからと村を散歩し...
5月6日火曜日、時差ボケも疲れも取れないままショーチームレッスンへ。正直めちゃキツかった。。。。。(歳を感じる)来月15日ベルギーのショー『Sparkles …
【ベトナム】ニャチャンの便利なスーパーマーケット “MoonMilk / ムーンミルク”
異国に滞在中に現地のお料理からちょっと離れ、舌に馴染みのあるグルメを手軽に購入できるスーパーマーケットがあると
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
長々と書いたら2000文字10回分以上になっちゃうからシンプルに概要しか書かないけど、冷静に読んで判断してほしい(カメラ目線)。登場人物①年に何回も遊びに来てくださる超常連のお客さん②我が家のぼったん(15歳児)③ぼく日本からのお客さんがいらっしゃった時、たまた
遠くでアザーンを聞きながら…Pohon Besar(大きな木)
遠くでアザーンを聞きながら、ジャカルタで生活をしています。 いつも感心しながら見ている在ジャカルタのブロガーさんの記事で、「Beringin」という街中でよく…
妹とメルボルン旅行に行く前、私は爪を少し伸ばしました。 一応ちょっといいレストランにも行くことだし、いい歳なんだから苦手だなんだと言ってないで爪くらい多少見目…
ワードローブの中に置いてある、必要な書類の確認をしようと思ったら・・・ ふとあるものに目が止まりました。 それはコレ。 昔、日本で購入してロンドンに持ってきた、ユニクロの浴衣です。 下手すると15年以上前とかかも。(爆) イギリスだとあんまり暑くなることもないし・・・ 外に浴衣を...
3月下旬からスーパーに並び始めたマンゴー🥭当初は小ぶりの物でも1番安いもので1ダース1800ルピー(約3,080円)していました日本だとインド産マンゴー1個6…
いよいよ明日、出国します今回はいろいろと忙しくなりそうなので、Laptopは持っていかないことにしましたなので、5月いっぱいはブログの発信を休み、6月1日からブログを再開しますそれでは、本日のブログのテーマです ・・・・ それは、「イヤホンの進化」についてですイヤホンと言えば、昔はコードタイプでしたそれが、Bluetooth接続が当たり前になり、コードレスになりましたでも私が地味に好きなのは、骨伝導イヤホンです音質...
おはようございます!先日、我が家の娘が16歳のバースデーを迎えました〜もう16歳だなんてびっくりですよ、早いもんだ。。当日は普通に学校だったので、帰ってきた後…
ベトナム フーコック ケムビーチ 穴場です!
【ベトナム】ホーチミン最終日は「點都得 Dim Tu Tac」でランチ&「MIUMIU Spa」でオイルマッサージ
ベトナム フーコック ヌックマム醸造所 お土産にいかがですか?
ベトナム フーコック ココナッツ収容所(ココナッツ監獄) ベトナム戦争の傷跡
FIRE旅ベトナム編:フエ・ホイアン・ダナン、三都を歩いて気づいた「無職のテンション管理」
【ベトナム】ホーチミン旧市街観光-後編
【動画】犬食文化が残るベトナムでは未だに犬泥棒が横行!
ベトナム フーコック島 海鮮料理 Quan Hải Sản Be Ghẹ 蟹がオススメです!
【春休みベトナム留学体験】小学生2名が英語漬けの1週間!
ベトナムのタイニン省の道路が大雨で陥没(Road collapses in Vietnam after heavy rains)
【春休みベトナム留学体験】小学生2名が英語漬けの1週間!
【ベトナム】ホーチミン旧市街5つ星ホテル「Caravelle Saigon Hotel」朝食編
ベトナム フーコック ヴィンワンダーズ 遊園地 ディズニーランドのパクリ?
ベトナム フーコック島 ヴィンパールサファリ 観光 VIPZOO TOURがオススメ!
【ベトナム】ホーチミン旧市街5つ星ホテル「Caravelle Saigon Hotel」クラブラウンジ編
ニューヨーク フリートウィークのおすすめイベントと見どころ!巨大船ツアー 船のパレードなど開催
アメリカでは、もうすぐ夏のはじまりを告げる、メモリアルデーの三連休の週末がやって来ます。メモリアルデーウィークのニューヨークの恒例イベントといったら、アメリカ海軍をはじめ軍の船がやってきて、水兵さんたちも大集合する、フリ […]
以前に何度か書いていますが、母はもう何十年も近くの少学校の土曜教室で茶道を教えています。でも私が帰国して手伝うようになり、もう中心は私になってしまいました。毎月第一土曜にありますが、今月はGWのためにずれて、昨日でした。 4月はまだ入学式前の第一土曜日だ
部屋の片づけをしていたら、日本でケーキ作りの本をコピーしたものがでてきました。ロールケーキの作り方です。たぶん何年も前にロールケーキが大流行したときにコピ...
おはようございます。 先週なんですけど、車の定期点検のアポがあったのですよ。朝いちばんのアポで、簡単な点検なので、時間はさほどかからないし、この日、私は9時過ぎに職場入りすればよかったので、ぱぱ君を誘って こちらのダイナーへ 朝ごはんを食べに行ってきました。 地元チェーンのこのお店、前に来たのはパンデミック以前だから、もう5年以上前。 店内も変わらず、マグカップも懐かしい 昔ながらのダイナーで、ウェイトレスの「オネエサン」(と敢えて言おう)も、典型的でアメリカンダイナーの伝統にのっとり 😙ハニー、もうちょっとコーヒー飲む? 😙ダーリング、このボイズンベリーのソースが美味しいのよ 渋いハスキーな…
昨日は朝から晩まで働く日。ただ帯状疱疹を患っているから乗り切れるか不安でしかなかった。とにかくショーウィンドウのお掃除をして接客もした。ただ1日は長いからね〜…
ハファダ~~~~~~~~イ今朝は先日お預かりした器材のオーバーホールでスタートです。塩が嚙みそして砂も固着。外せるはずのパーツが外れない。外装も洗剤につけてきれいに洗う事が必要な状況でした。何とか苦労してオーバーホール。これは長期保存しているお客様にも注
とあるお店を訪れて所変われば品変わる・哲学なんかも変わっちゃうのかなと思った話(LIFE-045)
日系続々進出の昨今いやあ、嬉しいことですよね。最近日系の大きな飲食チェーンさんが続々です。しかしここはベトナム。日本と全く同じように、お食事を提供するというわけにはいきません。それは、わかってる。なんだったら、現地に対応してくれることで、日...
中国人が富士山に携帯電話を探しに戻って再び救助→日本人から批判殺到!【タイ人の反応】
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「中国人学生が富士山に携帯電話を探しに戻って再び救助されたというニュース」がタイでも紹介されていました。身勝手な中国人の行動に憤るタイ人の反応をまとめました。
バニーちゃん何匹いるのか?・三年目のジャーマンアイリス・インフレ還付小切手
5月17日、土曜日の朝 一面の霧、気温は16℃ 庭に出てみるとバニーちゃんいました。今朝のバニーちゃん昨日の庭で撮ったバニーちゃん この子が1番小さなバニーち…
☆スフレパンケーキを食べに♡南カリフォルニアドライブ旅行♡CiCi's Cafe☆
3泊4日の南カリフォルニアドライブ旅行。 続きです サンタバーバラからロサンゼルス方面へ~ 去年の冬に行ったレストランにまた行きたくてブランチを食…
毎日のカフェタイムをおいしいものにと思って、詳しい友人に聞いてリヨンで最近増えている焙煎のお店の中で Loutsaへ淹れ方と好みを言って選んでもらったのは...
今日の晩御飯。『漬けて焼くだけ☆スペアリブ』スペアリブって不味くなり様がない食材、No1ちゃうかな。「焦がした」「塩っ辛かった」の様な特別の状態ではない限り美味しいよね。レシピスペアリブ 700gA.玉ネギ 40gA.ニンニク 1個A.醬油 大2A.酒 大2
見るかもしれないハワイの番組on Air (2025-21)
+Hawaiiで見るかもしれない、直近on Airのハワイ関連のテレビ番組。(再放送含) ハワイに恋して! フルサービスのスーパー、ワイキキマーケット!ダイジェスト5/18 (日) 18:00 ~ 18:30 (30分) BS12 トゥエル...
今日は日本文化発表会に参加してきました。お花を生けたりお抹茶を点てたりあとはフルートで日本の曲を吹いたり結構忙しい1日でした。ランキングに参加しております🎉🎉…
クビワアメリカムシクイ、クロキモモシトド 親子のシーンは微笑ましいです!&ウスグロヤブシトド
Collared Redstart(クビワアメリカムシクイ)いい感じで撮れたと思ったのですが、背景中央の白いボケが全てを台無しに・・・・。(T_T) 後ろにぶらりと垂れ下がった枝が、あったのでしょうね。Yellow-thighed Finch(クロキモモシトド)親子同時に撮影するチャンスは、ありませんでした。一定の距離をおいて、親鳥の後を幼鳥が追う形で行動していました。特徴である黄色の腿ですが、幼鳥時にはありません。シトド言えば・・・・...
こないだレオンに行ったときに『ツッコミどころ多めのレオンの公園』先日、出張でレオンに行ってきました!前職は出張過多だったのですが今の仕事はほとんどないので、ち…
巣ごもり玉子withガーリック風味のホウレンソウソテーX松の実☆
uovo a occhio di bue sul nido di spinaci all'aglio con pinoli巣ごもり玉子withガーリック風味のホウレンソウソテーX松の実4月21日パスクエッタ(イースター・マンデー)に卵を食べないとと作りました☆(*´ω`*)あれ、ゆで卵の方がよかったのかな?どの季節でもいいとは思いますが、ヒナちゃんが孵る季節ということで、春に食べたくなるかも(◔‿◔)↓ポチッと、文字に応援クリックしてくださったら嬉しいです☆o((*^...
インスタで 少し前良くみたんだけど ライスペーパーのクロワッサンやってみた。見た目はめちゃくちゃ クロワッサン・・・ですが・・・Youtubeで試した人も...
青空がまぶしい。 お花も鮮やか。暖かそうに見えても風が冷たく少し寒い。 マルシェで卵を買える店は鳥肉屋かチーズ屋だが、八百屋にも卵があったりする。田舎では庭…
さてカンヌ初日はサクサクとボッカのカフェで朝ごはん兼昼ごはんを食べまして(私は基本、がっつり食事は1日一回なので)そのあとは怒涛のようにカンヌへ出て、サクサ…
週末旅行先のペスカーラ♥️海水浴始めてる人もいてビックリ(笑)イタリアローマ在住ママブロガー 旅
週末旅行先のペスカーラ海水浴始めてる人もいてビックリ(笑) È un bel tempo a Pescara. Mio figlio vuole portar…
夏に健康診断を受けるので 最後の悪あがき的に急いでダイエットしていますw 定期的に運動はしていたのですが、食事は好き放題食べているので当然ながら全然痩せずでや…
今日は私立中学の学校説明会で、娘ちゃんとバスで中学校へ。保護者説明会の間、児童は模擬授業を受けた。楽しかったらしい。うちからわりと近いのだが、バス通学ってど…
oltreのベージュXピンクのハーフトレンチコートXコーディネート2点のショーウィンドー☆
VINICIO BoutiqueのキャメルカラージャッケットXジーンズXブルーバッグコーディネートのショーウィンドー☆
社食ランチ☆パンチェッタXブロッコリーXプローヴォラ(チーズ)のペンネ(パスタ)+2種類のコントルノ+オレンジシロップ漬けサヴォイアルディwithホイップクリームXピスタチオクランチ(ドルチェ)♪
OVSのキャメルカラーコートXシューズ・マゼンタのチェックのスカートXボーダーマフラー・パープルニットコーディネートのショーウィンドー☆
ベージュXサーモンピンクorボルドーコーディネート2点のショーウィンドー☆
夕焼けとグレーの雲と☆Genova Centro
社食ランチ☆マントヴァ風カボチャのリゾット+2種類のコントルノ(副菜)+ティラミスwithヘーゼルナッツXメレンゲトッピング(ドルチェ)♪
秋色探し散歩♫
OVSのスクールガール風orテニスガール風コーディネートのショーウィンドー☆
8月の夏祭り☆食とライブと♪
社食ランチ☆スパゲッティー・アッラ・カッレティエラwithチェリートマトXパンくず+2種類のコントルノ(副菜)+クリーム入りトルタ(ドルチェ)♪
Luisa Spagnoliのマゼンタアウトフィット2点Xブラックワンピース1点のショーウィンドー☆
MaxMaraの半袖ロングブラックワンピースのショーウィンドー
ホワイトワンピース1点Xコーディネート2点のショーウィンドー:コーラルレッドセットアップXブラックカーディガン/ホワイトトップスXブラックパンツ☆
今日のGatto〜♪− ねむりトラちゃん − (2024.8月)
プロが愛用フランスのチョコレート
ルーブル美術館 モナリザを最前列で!
モンサンミッシェルツアー フランスの最も美しい村も
パリ初日〜モンマルトルへ〜
ヘルシンキで乗り継ぎ→パリへ
妹とフランス旅行へ
フランスからイタリアへの鉄道での移動しながら旅する方法:やっぱりイタロが好き①
スマホもネットもなかった時代の『地球の歩き方』 1988年フランス一人旅
(パリ旅行´25)10区にある大衆食堂『Bouillon Julien』
パサパサしてまずい本場のクグロフ
「眼」シュリィ・プリュドム 感想
🩰文化の違い、歴史の違い。踊りの真髄、哲学をフランスの大学で学ぶという事。
(パリ旅行´25)レトロな内装のお洒落なレストラン『Le Cornichon』と人気ビストロ『Bistrot Paul Bert』
フランスの高級住居が惜しげもなく登場する番組
フランス革命について解説してください
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)