5月13日(月曜日)の投票が終わり電子投票なので即集計となると思って居たが ネットで拾ったイラスト 過去に日本でもトラブルは有ったという・…
怪我でしばらく会社を休んでいたけど業務外での怪我は1週目は通常のSick Leaveで2週目以降はACCが8割補償するSick Leaveと1日分通常のSick Leaveを取ると満額の収入になるはずだった。 ただACCの補償は怪我の前の4週の収入が元になるので俺の場合は3月頃の給料が基準。4月から昇給があったけどそれは補償に含まれないので実際には満額にはならなかった。一応昇給分が補償されないかACCに確認してるけど多分変わらないだろう。 あとこの間のKiwi Saverは会社が支給した給料からのみになるのでその分も減る。 今は通常のSick Leaveを取って、ちょっと無理して早く復帰すれば…
神々の住む島、バリ島で、おやつ作り第二弾(旦那が)。みたらし団子作ったよ~。どれどれおおっなんか、まとも🤭いただきま、🦷🦷⁉️ ちょっ、噛めないんやけど?よく…
昨日5月14日よりレーの空港に民間機(エアインディア便、インディゴ便)の離発着がありました。今日5月15日には、680人の観光客がレー空港に到着したと統計が発表されています。※なお、スパイスジェットの運航再開は5月22日の予定とのこと。インド旅行業協会(IATO)からも昨日14日「Travel Updates: India is Safe for Travel - Situation absolutely normal.」(インドは平常に戻った)と発表がありました。(英文ですが以下発表...
まだ続いている、セントジョージでの家探し紹介🏠この日は暑い1日でしたがカラッとしていて気持ち良い❤️ここは、ゴルフ場隣りにあるアパート。プール付きですが、ガレ…
コンドミニアムのエレベーターの中で、遅れてタイ人女性が乗り込もうとしたので待っていたら、そのタイ人女性に大層感謝された。その女性は英語で「待っていてくれてありがとう。中には私が遅れて乗り込もうとしたら、チェと舌打ちする人がいる。嫌な気持ちになる。」と、ほ
ふわふわパンと絶品ステーキ Morton's The Steakhouse
こんにちは! 先週の日曜日は母の日でしたので(母親になったことありませんが)少し贅沢をしてきました。 アメリカで贅沢な食事と言えばステーキ🥩 場所はクリーブランドのダウンタウンにあるステーキハウス、Morton's The Steakhouse(モートンズ ザ ステーキハウス...
おはようございます!先日、我が家の娘が16歳のバースデーを迎えました〜もう16歳だなんてびっくりですよ、早いもんだ。。当日は普通に学校だったので、帰ってきた後…
ご訪問ありがとうございます。スイス人パートナー🇨🇭と3人の子供たち👦👦👧とのスイスでの日常を綴っています。更新は不定期ですが、よろしくおねがいします最近また…
HARNNまじかよ。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁…
プロが愛用するフランスのショコラ「ヴァローナ」この美味しいチョコレートをふんだんに使って贅沢な「くるみのブラウニー」を作りました。
5月18日(日)友達と梅田でランチの後、中之島公園内の薔薇園に行きました。薔薇がとても綺麗。人も多かったけれど。去年、ココでオランダの薔薇をいくつか見たのだけ…
\ようこそ~/このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(22歳・海外歴約9年)とガル男(19歳・海外歴約11年)のたまにまだある異文化ショ…
リーズナブルなレストラン La Truffière=トリュッフ農園
こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 リーズナブルなランチが頂ける評価の高いレストランという口コミを聞き、レストラン La T…
今日の朝ごはんはクレープ。クレープの中にはバナナと生クリーム+チョコレートで作ったクリームが入っています。ダイエッターとしてあるまじき朝食ですが週末だから、大…
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。よく通る夜市に台湾風のたこ焼き屋台があります。今まで買わなかった時にはいつも出ていた屋台なのに、...
「Better Golf Starts With Better Expectations」というビデオを見ました。それはメンタルに関する話で、ゴルフの幸福...
元旦那が帰国した翌日。友達からタイミングよくディナーのお誘いを受けたので、子供たちを彼にお願いして、私、早速お出かけしかもお泊りのガールズナイト♡いつも、美味…
こんにちは、結婚キングです。まさかのRandy’s Donutsが東京・代官山に進出。海外では韓国、サウジアラビア、フィリピン、メキシコに続いて5カ国目みたい…
ハード系のバゲットが好きでよく買うのですが、日本で買うといつまで経っても固くならないのがあって。 きっといろんな添加物が入ってるのでしょうね。 信頼できるパン…
マレーシアの同期が本帰国。これでお見送り何人目だろう。大体若い世代は次のステップで帰る人が多いいつものインド料理屋さんwこれは地元のマレーシア料理。これ上から…
Bangkok Noi ー運河沿いの宿『Siamotif Boutique Hotel』に泊まる
皆さんこんにちは! 来月の日本行きを前にバンコク一泊旅行に行ってきました。 旅行と言っても夕方までバンコクで用事があり、翌日は女房も自分も休みなので宿で待ち合わせて一泊しただけ。 その割には少しいい宿に泊まっちゃったんですよね、、、。 それでも立地的に食事はほぼ屋台で済ませるので高いのは宿代だけですね。 今回のメインは運河沿いの宿でダラダラ過ごすのが目的なのでそれでいいでしょう。。。 女房は授業が終わり次第学校から直行、自分は用事を済まし電車で移動。。 アクセス Siamotif Boutique Hotel お部屋 リビング 朝食 アクセス 路線バスやソンテオを乗りこなせる方はもっと便利にア…
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊アメリカからトレジョの元同僚が遊びにやってきました一日目はダイソー、ブックオフ、ガ…
市場の八百屋さんで買った野菜と他(その10)
日曜日の朝のJalan-Jalan(散歩)
ネット通販で洗剤を買ってみた
【鉄道のある風景】マランで楽しむ線路ぎわでの朝ごはんと鉄道のある風景
長期休み明けのお土産の持ち寄り
遠くでアザーンを聞きながら…Pohon Besar(大きな木)
東ジャワ・マランの夜を歩く──激辛テンポンと幻想のナイトウォーク
天丼を買って夕食に
ベジナシチャン
Reboluteを使ってみる
マランで味わう名物ラウォン!ブロモ山ツアー後の一杯に癒やされて
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
おやつ②
パタヤの格安な賃貸物件やホテルを紹介するYouTubeチェンネルを見つけた
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
日本のデパートの催事場で人気があるのが、各地の物産展だそうだ。中でも北海道フェアが一番の人気だと聞いたことがある。旅行をしなければ手に入らない物が、自分が住む地元のデパートで各地の味などが楽しめるのは人を引きつける。そんな各地の物産展がハワイで楽しめる
みなさまおはこんばんちは! 怖い話してスミマセン。 でも、よく聞くんです。「バレエシューズだと踊れるけどポワントだとさんざん」 この意味をそのまま受け取ってい…
夏の台湾はとにかく暑い!賢い暑さ対策&おすすめ観光地を徹底ガイド
今回は、夏に台湾を訪れる予定の方に向けて、「暑さ対策」と夏ならではの楽しみ方をご紹介します。日本の夏も暑いです
ソウル旅行で泊まりたいマリオット系列おすすめホテル特集(全10選)
ソウルのマリオット系列ホテル10選すべて紹介!ラグジュアリーからコスパ重視まで、目的別におすすめホテルを解説。
みなさん、こんにちは🌞四日間のハノイ滞在前は、いつも暇だと言っていて、滞在中は終日いつも満席🈵になり、感謝しております。5月1日から、トーンヌールの卸先のオー…
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のアイコンをクリックして応援よろしくお願いします! 私の夫はよく「50歳をすぎたら人間関係を見直す」というインタ…
2025年5月17日(土) 忠清北道・大田広域市で観光客気分を味わってみる。。。の巻
週末恒例旦那の現場が本来はソウル市内の筈が急遽忠清北道・大田広域市に変更になりKTXのチケットを調べてみたが←韓国高速鉄道週末なので当然チケット無しㅠㅠという…
【マラウイ あるアフリカ駐在妻の過ごし方】 村で見た!メイズを収穫したらどうするの?
マラウイの主食メイズって、日本人にとってのお米より必須感が強い。マラウイの人たちの食生活には無くてはならない存在。ひとこと目には、「メイズ、メイズ、メイズ」と言っている気さえします。メイズとはトウモロコシの仲間です。先週、我が家で働いてくれているガーデナーさんにも、「メイズを収穫したいので、3日休ませてください。」と頼まれました。彼は、自分の畑を持っているそう。もちろんどうぞ!生活に必須のメイズの...
前回からその日の最終新幹線に乗って新潟に行って来た駅まで妹(ち~さん)が迎えに来てくれてその日はお風呂に入らせてもらってから就寝 4月の後半に入りかけてたけ…
【Ho Chi Minh】仙草ゼリーをメインに据えたドリンクスタンドが美味しい! ~ Shuyi
浅草ゼリーメインのドリンクスタンド、これがなかなか美味しくて♪偶然の出会い・仙草ゼリー別のお店を目的に行ったモールの中に、仙草ゼリーのドリンクスタンド?!仙草ゼリーというのは、中華系の食材なれど、ホーチミンでもよく見かける食材の一つ。チェー...
【台北唯一】貓空纜車(猫空ゴンドラ)乗車初体験で30分の絶景空中旅を堪能
【台北市のロープウェイ】MRT乗り継いで貓空纜車(猫空ロープウェイ)初乗車編より続きます。この日は先週から行こう行こうと言ってたにも関わらず天候の関係や仕事入ってなかなか行けずじまいだった台北南部の観光地貓空行くことにして蘆洲からMRT乗り継いで動物園まで来ていよいよ台北唯一のロープウェイ(ゴンドラ)貓空纜車初乗車です。さて動物園駅からゴンドラ乗車します。このゴンドラは乗車定員8人。混んでるときは相乗りに...
カキツバタが咲き始めました濃くて深くてきれいな青ですね。この1週間で、貧弱だった野菜たちもちょっと成長しました。キャベツとブロッコリー葉が増えてきました、が、…
5月10日と11日は、代々木公園で、 25th Thai Festival Tokyo が開催されました!私は10日に行きました。なぜならステージで、なんと…
2月のアテンド(9)花蓮のウォールアート→台北「StarHostel」泊
今回、何度目かの花蓮旅でしたが、前と違ったことのひとつはウォールアートが溢れてることでした。ハワイに行ったときカカアコなどウォールアートが有名なのを知りましたが、観光の目玉になるだけでなく、注目を浴びることで犯罪者も減るという話を聞きました。でも、ここ花蓮は特に犯罪率の高いエリアではないし、悪く言えば統一性がないが、それぞれの個性が溢れたアートは注目スポットのひとつになるということかな。にゃ??ま...
訪問ありがとうございます!スポーツも勉強も諦めない。伸びる子供の未来をサポートするコーチさっちーです。 「子は親の鏡」という詩をご存知ですか? こちらに詳しく…
コーヒー豆1袋(500g)を使いきったので、新たなコーヒー豆を開封しました! 「どれにしようかな」と迷う(=選ぶ)ときも楽しい(笑)のよね。 で。”迷って”選…
世界でたった一つ!リモージュボックスの世界へようこそ♡手のひらの上の陶磁器の小箱
2025年5月17日(土) ★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。 パリに住み始めて今日…
【今日も平和なバンコクでした】QRコード不要!RFIDの進化に驚き!
サワディカップ! タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 今日は、恒例のタイマ
【宿泊記】埠頭も近い、海の見えるホテル「Chanky Hotel Phú Quý」宿泊レポ@フークイ島
ベトナム南東部・ビントゥアン省に属する離島「フークイ島 (Phú Quý)」のホテル「Chanky Hotel Phú Quý」に宿泊しました。民宿に近い趣きですが、清潔感や設備に問題はなく、それでいて料金も安いホテル。無難におすすめです。
*2025日本滞在記*1年ぶりの日本帰省。途中、台湾にも立ち寄り阿公&阿媽 (アコン&アマー /台湾語でおじいちゃん&おばあちゃん)に会いに行きました。穏…
花粉避け黄砂避け日光避けに大活躍UVパーカー UVカットパーカー UV パーカー 冷感 接触冷感 レディース ロング ラッシュガード レディース 日焼け止め …
インド野菜と絹豆腐コラボヘチマの絹豆腐白だしあん。昨日、一昨日、残り物とともに♪食感はとろとろ、するする~🤗。ヘチマとお豆腐、合います!しかも、白だしを使ったのでラクチン。作り方は、ヘチマの皮を剥いて、切って、炒めて、蒸し炒め。白だしと、カップ1くらいの水
【イギリス土産】ロンドンの百貨店「ハロッズ Harrods」の水筒がかわいかった!
地元のFarmers Market
【ロンドングルメレポ】ボリューム満点のウィグル料理を堪能!KARAMAY
【イギリス土産】オシャレなロンドン土産としておすすめ!ナショナルギャラリーのゴッホグッズ!
【イギリス土産】イギリススーパーM&Sのショートブレッド 最新の価格&箱の中身
結婚式
筋肉痛と干ばつ予報
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ユニクロの浴衣
ゴロゴロと雷雲
食物繊維で永久に残る化学物質を除去?
ぼったくり
行き当たりばったり旅♪(2日目・午前)
無事に巣立ち♪
日本語を習ってる旦那と、自分を省みるはなし
ご褒美飯と蒙古タンメン中本??
【外食日誌】Bistro Grace
1票差で勝利。再選挙はされるべき?
【カナダ生活】快適な旅行を支える!エアカナダ・メープルリーフラウンジ@バンクーバー:体験レポート!
母の日はOOしない日!
やっと白星‼️ CF MontrealがNYで1勝あげました。
【外食日誌】Koffee Kove in Clayton NY
【カナダ生活・麻疹(はしか)】オンタリオ州とアルバータ州で感染者数が急増!!
【カナダ生活】『エアカナダ・プレミアムエコノミー』旅行記:体験レポート‼︎
2025年第19週目 筋トレメモ
シンガポール料理にハマりそう!
カナダ人1万人が選んだオススメのカナダ国内観光地
【カナダのステーキ】またまた『The Keg Steakhouse + Bar』へ行く⁈おすすめメニューは、これ!
何が州民のためなのか本当に考えてる?
スカンクな夜??
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)