トルコ・イスタンブール在住 妻/母/大暴落的トルコリラ薄給オツボネサラリーウーマン 色んな思い出や日常の出来事を書き留めていきたいと思います。
世界遺産の街でのんびり生活&日々の覚書きin Turkey
まきもの屋さん店長の鬼嫁日記。鬼嫁ネタからカッパドキア生活、カッパドキアZoomツアーのことも♪
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
2024年夏から期間限定でトルコ・イスタンブール暮らし。東と西の文化の交差点から【楽しい・美味しい・面白い】日々の生活を発信します。
トルコのアンタルヤで絨毯屋を営む女社長のお仕事記。キリム、絨毯、イーネオヤ、その他手工芸の紹介。
【トルコ暮らしブログ】 スローライフ×ノマドな暮らしを楽しみながら、現在トルコ人の彼と二人暮らし。 メンタルヘルスケアやトルコ生活で気づいたこと、ライフスタイルについて書いています。
公開情報を基にトルコ経済情報を中心に、時にはトルコ・ウオッチャーならではの見方も紹介します。
イスタンブールを中心としたトルコの情報です! 個人的体験による、全く勝手な「耳寄り情報」です。
家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまで♪
イスタンブルでタイル画制作と絵付け教室。装飾タイルを眺めて歩くタイル三昧の毎日です。
1995年よりトルコ在住。特に食べ物、トルコ生活や旅行記を綴っています。10年以上トルコ料理教室を主宰。最近はトルコと日本を行ったり来たりで海外旅行もしています。リンクはフリーですが、写真、文章、情報などの無断掲載厳禁です。
それガーチャー残り5冊やで!
暑い夏はまだまだ終わらない
ドキドキの1週間
エラズーでお皿を重ねるとどうなるの?
オデミシュのイーネオヤ出版記念イベントのワークショップお申し込み
指先に宿る美学までをも想像させるシルククレープのイーネオヤたち
唐辛子コレクター
「9月はトルコ!」チャルパナワークショップのお知らせ
オデミシュのイーネオヤ本から作り方のコツなどをインスタライブで!
イベントのお礼、そして桜咲く
舞台裏なんてこんなもの
オヤ本第2弾「オデミシュのイーネオヤ」(ミフリ出版)発売のお知らせ
アンタルヤの大雨被害とイベントのワークショップについて
2月3日(土)20時~インスタライブ「イーネオヤWSお申し込み方法」など
年越しオヤ旅(1)~北マケドニアの「針で井戸を掘る」イーネオヤを習う
母の日2025 - Happy Mother's Day!
ドミニカで露天風呂いいお湯加減でしかも貸し切り
お天気の日曜日に行くところ
新装のBatik Keris へ行ってみた
テレビっ子現る
最高の場所
ローカル感たっぷり!スラバヤからマランへ、バスで楽しむ夜のジャワ島移動
2025年5月第19週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
のびーる、のびーるモッツレラ100%
美味しいケーキとパヤオ湖:バーンインクワーン
ピラルクー美味いよ! 〜 アマゾン川の魚を食うのだ!
いつものPasar Santa(パサール サンタ) へKopi 豆を買いに出かける。
タムリン シティ内の土産屋さんで買ったお菓子
新緑
日本語を習ってる旦那と、自分を省みるはなし
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)