世界遺産の街でのんびり生活&日々の覚書きin Turkey
トルコ・イスタンブール在住 妻/母/大暴落的トルコリラ薄給オツボネサラリーウーマン 色んな思い出や日常の出来事を書き留めていきたいと思います。
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
まきもの屋さん店長の鬼嫁日記。鬼嫁ネタからカッパドキア生活、カッパドキアZoomツアーのことも♪
2024年夏から期間限定でトルコ・イスタンブール暮らし。東と西の文化の交差点から【楽しい・美味しい・面白い】日々の生活を発信します。
【トルコ暮らしブログ】 スローライフ×ノマドな暮らしを楽しみながら、現在トルコ人の彼と二人暮らし。 メンタルヘルスケアやトルコ生活で気づいたこと、ライフスタイルについて書いています。
トルコのアンタルヤで絨毯屋を営む女社長のお仕事記。キリム、絨毯、イーネオヤ、その他手工芸の紹介。
2010年7月からトルコの黒海地方ORDUに引越。2012年トルコで3人目を出産、家族5人でトルコを楽しんでいます。
トルコオタクがトルコで駐妻はじめました。 日本企業に勤めるトルコ人夫のトルコ駐在に帯同し、むかし留学していたイスタンブルで暮らしはじめまた女郎蜘蛛による、どこよりもマニアックで詳しいトルコ生活ブログ。
公開情報を基にトルコ経済情報を中心に、時にはトルコ・ウオッチャーならではの見方も紹介します。
イスタンブールを中心としたトルコの情報です! 個人的体験による、全く勝手な「耳寄り情報」です。
トルコ人の旦那とスピード婚。現在日本で子育て真っ最中。
トルコ イスタンブール在住のZonです。トルコ人夫ムスと猫3匹(じゃがいも、白じゃが、ちゃむる)と暮らしています。トルコ語オンラインレッスン講師、ライター
何度も「おかわり」したくなる国トルコ。ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能のち満腹帰国後も、つまみ食い継続中!
1995年よりトルコ在住。特に食べ物、トルコ生活や旅行記を綴っています。10年以上トルコ料理教室を主宰。最近はトルコと日本を行ったり来たりで海外旅行もしています。リンクはフリーですが、写真、文章、情報などの無断掲載厳禁です。
トルコ在住ライフコーチのイスラーム・心理学・美容情報
トルコランプとキリム絨毯のお店♪イスタンブール旧市街に店舗OPEN♪ブログでは商品のご紹介、トルコ情報、トルコの暮らしを綴ります。
愛媛生まれの広島育ちの東京勤務のカッパドキア在住のトルコのオヤと戯れているヒトのしょうもないブログ。
カッパドキア地方を東西に流れるトルコで最も長い河、クズルゥルマックの畔からお届けしています
同僚だった夫との結婚を期にイスタンブールに移住。12年目のトルコ生活&魅惑のトルコ雑貨のご紹介ブログ。
イスタンブールで見えて来る、トルコのこと、日本のこと、世界のこと、あれこれ。
人生3度目3年目のトルコ生活 黒海地方(でも海はちっとも近くない)の田舎町に住んでいます。
家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまで♪
野党の統一大統領候補に関する分析(過去2回の選挙との比較)、北イラクにおけるトルコ総領事館に対するテロ攻撃、物価高・生活苦はアッラーがトルコ(人)に与えた試練か?
野党の統一大統領候補に関する分析(過去2回の選挙との比較)、北イラクにおけるトルコ総領事館に対するテロ攻撃、物価高・生活苦はアッラーがトルコ(人)に与えた試練か?
「7月15日のクーデター未遂事件」6周年における事件の疑問点及び結果(破綻国になった過程)に関する解説、野党6党の外交政策検討状況に関する解説
「7月15日のクーデター未遂事件」6周年における事件の疑問点及び結果(破綻国になった過程)に関する解説、野党6党の外交政策検討状況に関する解説
ペケル犯罪組織首領の5大癒着建設企業に対する攻撃、セラハッティン・デミルタシュ氏のHDPへの呼びかけ、トルコにおける新型コロナウイルス流行状況、フォーチュン500トルコ2021年の発表
ペケル犯罪組織首領の5大癒着建設企業に対する攻撃、セラハッティン・デミルタシュ氏のHDPへの呼びかけ、トルコにおける新型コロナウイルス流行状況、フォーチュン500トルコ2021年の発表
野党とエルドーアン大統領・AKPとの違いの有無に関する懸念と5大癒着建設企業に関するクルチダルオールCHP党首の発言、ネバティ国庫・財務大臣のインフレとの闘いで取った対策に関する投稿とその雑感
野党とエルドーアン大統領・AKPとの違いの有無に関する懸念と5大癒着建設企業に関するクルチダルオール党首の発言、ネバティ大臣のインフレとの闘いで取った対策とその雑感
エルドーアン大統領の新クルド政策とHDP・PKKの対応に関する噂、HDP内の武闘派と民主派の状況と大統領選挙への影響、シリア北部における難民帰還用住宅建設と今後の影響
エルドーアン大統領の新クルド政策とHDP・PKKの対応に関する噂、HDP内の武闘派と民主派の状況と大統領選挙への影響、シリア北部における難民帰還用住宅建設と今後の影響
北シリアにおける軍事行動に関するアメリカへの通知、5月27日時点の外貨準備高、エルドーアン大統領による暴言問題(続)、クルド票・HDP票が果たす役割
北シリアにおける軍事行動に関するアメリカへの通知、5月27日時点の外貨準備高、エルドーアン大統領による暴言問題(続)、クルド票・HDP票が果たす役割
エルドーアン大統領とプーチン及びゼレンスキー両大統領との個別電話会談、今年第1四半期の成長率発表予定、6党党首会合での議論内容(大統領候補)、トルコ経済の危機的状況
エルドーアン大統領とプーチン及びゼレンスキー両大統領との個別電話会談、今年第1四半期の成長率発表予定、6党党首会合での議論内容(大統領候補)、トルコ経済の危機的状況(「トルコ・リラ暴落説」の信ぴょう性)
3月の工業生産指数、エルドーアンのNATO拡大に関する発言、クルチダルオールCHP党首のSADAT(民間軍事コンサルタント)強襲事件とその意味、患者発生794日目の状況
主人&4人の子供達とドイツで暮らしています。
トルコエーゲ海の港街、エフェス遺跡のクシャダスでホテルを営む。ホテルでの子育て日常生活日記。
イスタンブルでタイル画制作と絵付け教室。装飾タイルを眺めて歩くタイル三昧の毎日です。
トルコ・イスタンブールより日々の生活や旅、お料理(トルコ料理が中心)などを綴っています。
トルコのイスタンブールで暮らす生活日記。ガイドブックには載っていないトルコをご紹介します。
世界遺産 イスタンブール歴史地区より、現地ならではの視点で幅広いトルコ情報をお届けします!
トルコで箏(こと)を奏でながら、出会い、感動、カルチャーショック・・・
トルコ人旦那と息子と日本生活中。トルコ人との波乱万丈恋愛小説+子育て日記+異文化の話。
四半世紀をトルコでどっぷり過ごしたのち親の介護で仮帰国となったオツボネおばさんの浦島太郎生活を雑に記してます。
ハンドメイドアクセサリーと、キリムバッグと、オヤレッスン
カッパドキアのオヤのお店gok。トルコから直輸入しています。オヤの紹介や海外について書いています。
思いもよらずした国際結婚。トルコでの生活あれこれや文化の違いで起こる色々など。世界遺産の写真も満載♪
トルコ・イスタンブールからウレカワ日常ライフTipsをお届け♪
トルコに住んで20年 トルコについて トルコ雑貨について インテリア雑貨について 発信しています
20250514 ドイツ最新ニュース速報(5月14日)~ZEW景況指数急回復
現金は安全じゃない?インフレ時代に現金保有が危険な理由とは
20250510 週末のBloombergより
飲食業界は食料品の消費税ゼロに反対すべき(その2)
トルコ インフレ傾向が加速
ハイパーインフレとは?お金の価値がものすごく下がる時と対策
20250504 週末のBloombergより
カレールー使わない。無限中毒チキンカレー。
資金管理が大切
20250501 ドイツ最新ニュース速報(5月1日)~ドイツインフレは+2.1%に低下
日銀、「0.5%の壁」は本当に突破できないのか
米GDPマイナスに
悪い値上げ?コストプッシュ型のインフレとは?対抗する為に
20250430 ドイツ最新ニュース速報②(4月30日)~Q1GDP速報は前期比+0.2%
ケーキじゃなくてアイス
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
おやつ②
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)