フィリピン・セブ島の住宅事情 私は、2009年~2020にかけて、フィリピン・セブ島に、10年ほど住んでおりま
いや~やはり、4月に入って来るとジワジワと暑くなって・・歩いていると、背中まで汗で濡れて来る時期です。(^^;....昨日は、板さんの調理器具と電球を購入するべく・・こちらの場所で、午後2時にスタッフと待ち合わせです。この光景で、場所が分かる人は通かも?^-^;アハハ...3階のIKEAからの光景いや~エムスフィアの、モールの中にあるIKEAです。分かる人には分かる?そんな光景かもです。(^〇^)お~すでに、待ち合わせ時間にな...
またまた週末の夜の海岸通りの屋台村からです。 タイの屋台でよく見かけるうずらの卵の目玉焼き。 これが何気に大好きなんです。 見た目も可愛くて美…
家庭のことで揉めている友達を何度お昼ご飯に呼んだでしょう。心配で毎週声を掛けるうちに週に一度うちでご飯を食べることが習慣化していき、私も日本食を「美味しいね」と言ってくれる日本人の友達と過ごすその時間が楽しかったです。でももう危険性が無くなったように感じ
トランプの「外国製品に掛ける関税の大幅アップ」に関する演説全文(日本語)
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください トランプが世界中の国々からアメリカに入ってくる商品の関税を大幅にアップして世界が震撼しましたね。 その件に関し、トランプが全国民、全世界に対して演説をした。
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! 昨日は2ヶ月ぶりのブログ更新で・・・。その割にあれやなぁ・・・とおもって…
台風のようにメタボがやって来て。最後の1週間は娘も合流。しかしそんな時間はもう終わり。最後まであーーだこーーだ、、、あと数日残りたいと語りまくっていたメタボも今頃は日本行きの飛行機の中。本当によく喋る人だ、、、私は父親が無口だったため、おしゃべりなパートナーを望んではいたのだが、、、、ここまでおしゃべりだと、、、、ふう、、、メタボと最寄り駅で別れ、それからは娘とまったりタイム。これよーーこれーーーこれが一番、、、、嬉しいーーーーーー普段はここまで出向かない場所に歩いてみたり、、、食べてみたかったバーガーのため、並んでみたり、、、、これ、、、美味しかったーーーーーーー最後はやっぱりスーパーマーケット、、、、一番売れていたチョコレートに手が出る、、、ピスタチオクリームが入ったリンツのチョコレート、、、、£5、...夢時間の終わり
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日4月4日。今日も気合い入れて、頑張っていきましょー。我が家には、厳しい犬の掟があ…
2025/4/4炊いた白いんげん豆とツナ外はもう、すっかり春の陽気で、そういえば4月に入っている…のだと、今更ながら気づいたりする。白いんげん豆が食べたくなっ…
【母の日・早割】本日P5倍&500円クーポン 超早割中 母の日 カーネーション 花色選べる プレゼント 2025 鉢植え 5号 ギフト 選べる特典 お菓子…
在住歴も長くなると、たじろがなくなる物(笑)&飲食系のブースがいっぱい♪ブレイズデルセンターの…
皆様アロハ、お元気ですか? ハワイも4月に入りました。4月1日といえば、エイプリルフールという、なんとも言えない日となりますが、 最近は、ハワイでは特にこ…
夫婦で一時帰国中の我が家です。蕾だった桜が一気に開花するほどの暖かな日があったかと思えば、翌日は気温が急激に下がって、20℃以上の気温差があったり、今年の東京の春は、なんだかスイス並みの大きな寒暖差で、久しぶりに日本で春を過ごしている夫 Banana もとても驚
<実母に面会>ちきしょう私が一体何をした・・・&GW旅の予定
\ようこそ~/このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(22歳・海外歴約9年)とガル男(19歳・海外歴約11年)のたまにまだある異文化ショ…
慌ただしい3泊4日の一時帰国から帰ってきました。今回の目的は、羽田空港の大勝軒のつけ麺、ではなく、朝から贅沢な海鮮丼、ではなく、息子殿の大学の入学式参加、...
火曜日は気温が下がって肌寒く襟元を掴み駐車場を小走りで歩いて店に入った。週末はTシャツ1枚で野外で過ごせるほど暖かかったので二人で裏庭をクリーニング。区切りに使っている石を置き直しただけで庭がスッキリ!去年植えたプラントのいくつかも芽を出し始めそれらを目にウキウキスパイクとキャスパーのお墓にはチューリップの球根を植えようかと考え中綺麗になった裏庭を猫のように窓に顔をくっつけて綺麗になった裏庭を眺めてはウットリ!先日話したプランターは楽しみ2-はちきんizyのアメリカ丼飼い始める子犬の名前を考え始めると受け取るその日が楽しみでその思いが膨らめば膨らむほどまだ父親犬が見つかっていない事にガッカリもしてしまっている。家族が増えるか...gooblogサウナを組み立てている時にできる切れ端を6枚スクリューで貼り付...スッキリうっとり
まだまだ先かなと思っていたけど、アッと言う間だカミさんとは4月に東京で合流する事にしているこの前LINEで話した時には、カミさんは5日に着くと言っていた私は明後日の3日に帰る事にした何となくカミさんより早く帰っておいた方が良いのかなと思った
前回↓ 『リハビリ病院での1日【前編】』 ちなみに治療病院のソーシャルワーカーは全然寄り添う感じはなかったです↓ 『奇病にかかった話inドイツ…
おはようございます。 また冬に戻ったような気温の日々。今週いっぱいはこんな感じなようなのに、来週末にはまた25℃くらいまであがる、っていうんですから。春、というより、冬と夏を行ったり来たりしているような季節です。 それでも咲くのだ! チューリップもそろそろ、のお仕度しているようです。 元々食べるのが好きなワタクシではございますが、最近、栄養について、いろいろ考えるようになりました。と、言いますのも、運動量が多い日というのが週一くらいでありましてね。午前中と午後にと、2度ワークアウトがあったりするのですが、忙しくてお昼が食べれなかったりすることがあるのです。で、先日、午後のワークアウト中に、ふら…
【The Sparadice】ホーチミン1区の新しいスパ&チムジルバンに行ってみた件♪
ベトナム・ホーチミンからシンチャオ🇻🇳2月のこと、半年位前に1区のNguyễn Bỉnh Khiêm 通りにオープンしたスパとチムジルバン・温泉があるThe …
冷た~い 目黒川沿いの桜(4月3日) おまけ:地面師たちの現場/隅田川沿い
会社のお昼休みに目黒川沿いを散歩。 桜はほぼ満開ですが、冷た~い雨が降っていました。 そして、桜の時季限定の目黒川花見クルージングが行き交っていましたが、乗船の皆さん寒そうでした。 目黒川沿いの桜はほぼ満開 でも冷たい雨が降っていました(4月3日) 季節限定の目黒川クルーズ...
朝冷やご飯で挽肉粥を作ります。まずはご飯を茹でで生姜と挽肉入れて鶏粥スープの素を入れて出来上がり。今日は生姜多めに入れたからとっても美味しい。胡椒もサクッと降…
あっという間に飛行機の中どんなにも土産を買ったか写真撮る暇もなくだったけどLA迄の約9時間のフライトどのくらい眠れることか。私にとっては最重要課題飛行機に乗っ…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は8度、最高気温予想は21度で、お天気は晴れとなっております。いつでも観光客で大賑わいの、モンマルトルの丘に建つサクレクール寺院。ここから見下ろすパリの街のパノラマ
我が家の夕食はほぼ毎日肉か魚を食べるのでベジタリアンになる事はほとんどないんですが、昨日は狙ったわけではないけど結果的にベジタリアンになりました理由はパンがメ…
ホノルル今と昔(35)モアナホテルが大きく変わる?
行列が出来るハワイで人気のお店〜!
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
「将軍」のリチャード・チェンバレンがハワイで亡くなる
ワイキキに1泊99ドル〜泊まれるかも〜⁉︎
今更歯医者。。とラストスパートのお土産ショッピング
ハワイ限定のキャラクターって色んなのがあるのね〜
初めて「紅ほっぺ」を知る
ブランチのハワイを見てビックリです〜⁉︎
体調不良で寝込む
ハワイで人気のパイアフィッシュマーケットのフードトラック〜♪
TV「一茂×かまいたちゲンバ~ハワイ編」写真参加
大谷翔平、2号ホームラン!
ペッパーランチがハワイ上陸〜⁉︎
日本の英語教育は大谷翔平が変える!
昨日紹介した馬国での大型のパイプラインの破断と火災について、本日のオンライン記事 (The Star online) に、世界の工業規格・基準に関連した原因究明に関するものが配信されていますので紹介しておきます。
団塊世代って!なんて言われるとこっと身構えちゃうのですが、いわれてみりゃ~石破首相だって!
味くらべ ふりかけ 味ごま 送料無料 ごまふりかけ 醤油味 しょうゆ 味 ごま 胡麻 フタバ ご飯のお供 おすすめ オススメ まとめ買い お土産 安い ごま…
昨今、ベトナム国内では経済低迷に追い打ちをかけるように行政手続きの遅延が非常に多く見られます。 その原因の一つとして、「中央省庁再編」が影響しています。 日本でも昔、大蔵省が財務省になったりした時期があったのを覚えていらっしゃる読者も多いかと思います。 今ベトナムでも同じよ...
なんだかお料理熱が下がってプレーティングも適当になりつつあった3月終盤、ある日の寒かった夜は家にあるもので適当鍋。 鶏胸肉で鶏団子、余っていた菜の花や人参、椎…
【鴨】台北:お気に入りの北京ダックを発見!「享鴨 (忠孝敦化店)」@忠孝敦化
こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 これまでこのブログでもいろんな北京ダックのお店を紹介してきましたが、本日は結構な老舗ながら初めていった【享鴨 (忠孝敦化店)】のご紹介です! *これまで紹介した北京ダックのお店一覧↓ 結論から言って、ほんとおすすめ!😆 「享鴨 (忠孝敦化店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「享鴨 (忠孝敦化店)」ってどんなところ? MRT忠孝敦化駅から徒歩約2分!オレンジの看板が目印! こちらのビルの2階にあります わーお!💕中にはテーブル席がいっぱい!窓際の席も気持ちよさそう! 奥までテーブルがたくさん! メニュー *…
昨夜からPC不調に陥り記事が書けません😭😭😭 今朝になっても変わらない様でPC設定を弄ってみます··· ネットで拾ったイラスト ··· Please cli…
昨日は嵐のような合同面談会だったわけだが、明日には息子くんがお世話になっている自閉症トレーニング施設で担当の先生との面談がある。今回は我々親も含めて息子くんと…
様々な論文にて取り上げられているオメガ6と病気の関係今月読んだ、News Medical Netに掲載された新たな研究結果リノール酸がトリプルネガティブ乳がんの成長促進を示す研究Study links linoleic acid to triple-negative breast cancer growth 2025.04.01”リノール酸は、植物油(大豆油やサフラワー油など)や動物製品(豚肉や卵)に含まれるオメガ-6脂肪酸で、トリプルネガティブ乳がんの成長を特に促進することが、ウェイル・...
久しぶり?の娘弁当投稿です。仕事やゴルフがあっても、ちゃんと作り続けていますよ。今日のメニューは、カレーです。ベースに使ったのは、日本から届いた「コスモ直...
先月に記事にした 『Bridge Park(裏側)・・・』先日から記事にした"Bridge Park"ですが 『Bridge Park・・・』セブ本島の対岸に…
一時帰国を終え、余韻に浸っているshirousagiです。私は広島県出身なのですが、一時帰国先は名古屋。だけど生まれ育った広島が恋しいので、一時帰国中は毎回、時間が許す限り広島まで出かけています。今回も名古屋から広島までの新幹線の指定席を取...
日本では、4月2日は新しい年の幕開け。新入社員。新1年生。春の桜が1年の新たなスタートなんて、なんて素敵な日本の伝統、と代り映えのしないシンガポールから他人事でニュースなんかを見てたけど。 ちょうど4月1日。娘が保育園から「ママ、もうバッグも水筒も赤ちゃんのじゃなくてお姉ちゃんのにして!」と帰ってきた。 はっとした。 娘のリュックはたしか、1歳半に保育園に行った時からずっと同じの使ってる。水筒も、200mlくらいしか入らない小さいストローマグを使ってる。 あの頃は、小さな体に大きすぎるリュック。なるべく軽い水筒を、といろいろ考えて用意したはず。 自分で変えて、と言われるまで全く気付かなかった。…
【将来どうする?】フィリピンに住む選択は今のところなし【日本の田舎でのんびりスローライフ】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 子供たちがぐんぐん大きくなるにつれて、「将来、どこに住もうかな」や「子供の学校はやっぱり日本だよな」とかいろいろ考えてしまいます。 私は...
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 なんだかLAZADAショッピングのことばかり書いているような気がするルークナムです。 ルークナムの本気ブログは、アメブロをよろしくね。 ameblo.jp はい。宣伝が終わったところで。 4月に法事があるので、黒い服が必要です。 そんな時には、お助けLAZADAです。 めちゃくちゃ安いのもありましたが、コメント欄を見ると、広告用写真と現品が全然違くない~? ってのが多くて勇気が出ませんでした。 少しお高いですが、ちゃんとしたのがきそうな、G2000のものにします。 LAZADAで黒い服を買う。 LAZADAで黒い服を買う。…
・インターネット上の情報によれば、4月4日(金)、現在開催中の国際会議にミャンマー軍政指導者のミン・アウン・フライン国軍最高司令官が参加していることに抗議するため、タイ人ミャンマー人運動家グループ合同での集会が行われる見込みです。・集会場所周辺では、
4月になりましたね日本では入社式があったり人事異動があったりと新年度の始まりですがこちらカリフォルニア州では4月1日よりSales Tax(消費税)が上が...
いつもブログ「トムヤムの国から」を拝読いただきありがとうございます。今日から1週間ほど一時帰国しますので、多忙のため(ほとんど飲み会)更新や訪問が遅れることがあると思いますが、どうぞご理解をお願いいたします。2年前の一時帰国では帰国前日の大雨で桜が散ってしまいましたが、今回は満開の桜が見えそうなので楽しみにしています。では日本に行ってきます(*'▽')
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。昨日書いた大学の同級生で国際結婚で台湾に移住した友人の話。最近彼女と話していて約1年前の出来事を...
【今月のお楽しみ】一度知ったらもう戻れない?!特別なビアードパパシューを楽しむ台湾人夫
早安 !台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は こちら から)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいこと…
本日4月4日は香港「清明節」で、先祖のお墓参りやお墓掃除をするために、多くの人が墓地を訪れる重要な祝日となっています。3連休となることから、4月3日(木)から4月6日(日)までの4日間で、香港と海外、中国本土を行き来する人が増えると予測されており、陸路での中国本
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
【ブリスベンの小さいドア】サンタさんの作業場 -Santa's Workshop - @マッカーサーセントラル
年明け早々のウエストエンドマーケットに行ってみた@Davies Park, Brisbane
【ブリスベン】不安定なお天気のウエストエンドマーケット訪問記&購入品@Davies Park, Brisbane
【HARRIS FARM MARKETS】ハリスファームの紙袋が有料化
【海外生活】持ち帰りランチは暗号と共に@ブリスベン
【オーストラリア】Manning Valleyのフリーレンジ卵
【ブリスベン】ウエストエンドマーケットで見つけた甘そうなパイナップル@Davies Park
【オーストラリア】意外と行けていないブリスベンのカフェ
【Harris Farm Markets】フレッシュなカリフラワーを2個買いした土曜日
【1月】フルーツいっぱい!週末のお買い物@ハリスファームマーケット
【WATERFRONT BRISBANE】2026年初頭まで Eagle St ⇄ Riverwalk は通行止め
【ブリスベンのストリートアート】ブリスベン川でイカを発見@カンガルーポイント
【ブリスベンのウォールアート】Mary streetに現れた大きな建物
【ブリスベン】マッカーサーセントラルの地下にMISTER MINITがオープン
【実録】オランダ旅行に現金は必要?一度もユーロ現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたアムステルダム旅行の実体験紹介
何しろ寒くて、教会二つ
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
近所に良いレストランを見つけた
世界遺産の街「バース」おすすめ観光スポットまとめ!
見たいモノを見る/望む世界観にコネクトし続ける集中力
フランス旅 5 ベルサイユ宮殿 Palais de Versailles
ケチだったのが玉にきず
【実録】ワルシャワ乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?LOTポーランド航空でショパン空港トランジット体験談紹介
勃発!「親戚の離婚騒動−その1発端−」2025年@✨❤️地元ローマ市内日常のあれこれ♪✨❤️@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
3日分の食料を備蓄せよ!EUが国民へ
初心者・1人でも安心の1箇所滞在型ヨーロッパ・ハイキング
誰かや何かの下僕はイヤよ/お得情報や割引に跪かない
フランス旅行 パリ市内 街に歌が流れていた
つまずきながら、ソレントへ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)