パパの東京出張も今日が最終日となりました。 あっという間ですね! 今日は昨日になってアポが1つ増えたので、計2つになりました。 連日、あちこち移動し、ベラベラ…
5月13日(月曜日)の投票が終わり電子投票なので即集計となると思って居たが ネットで拾ったイラスト 過去に日本でもトラブルは有ったという・…
いつも使っているタイガーのコーヒーメーカーなんですが。今朝セットしてみたけど、全くコーヒーが出てきません。目詰まりとか考えられますが。そもそもの話で、水が吸い上げられてゴボゴボという音がして沸騰した湯がコーヒーの上に降り注ぐはずなんだけど。その音が全くしないんですよ。当然のことながらタンクに入っている水も全く減っていません。コーヒーメーカーの後ろ側を見てみます。型番はACT-B040というようです。その下...
クレジットカードの履歴を見ていたら、 ん?? Amazonに158ドルも払っている。 これは何だっけ? Amazonは、いつもはAmexを使って、マーケットでギフトカードを買うか、 Amexでポイントのオファーがあった時にまとめて買ったりしていて、 直接Amazonに支払う...
ちょっと前に娘の親友Pちゃんのお誕生日パーティーがありました。 ゴールドコーストのinflattable worldでやったんですが、行く前がほんと大変でした…
セブ島高級住宅地で女性を含む外国人17名を逮捕!台湾の三大犯罪組織の一つ
5月15日フィリピンセブ島の高級住宅地と知られるセブ市マリア・ルイサ・エステート・パークで、国家捜査局(NBI)により17人の台湾人(16人の男性と1人の女性)を逮捕!逮捕された17人の台湾人は、「四海幫(Four Seas Gang)」と呼ばれる組織犯罪集団のメンバーとされ、この組織は台湾に拠点を置く犯罪シンジケー
怪我でしばらく会社を休んでいたけど業務外での怪我は1週目は通常のSick Leaveで2週目以降はACCが8割補償するSick Leaveと1日分通常のSick Leaveを取ると満額の収入になるはずだった。 ただACCの補償は怪我の前の4週の収入が元になるので俺の場合は3月頃の給料が基準。4月から昇給があったけどそれは補償に含まれないので実際には満額にはならなかった。一応昇給分が補償されないかACCに確認してるけど多分変わらないだろう。 あとこの間のKiwi Saverは会社が支給した給料からのみになるのでその分も減る。 今は通常のSick Leaveを取って、ちょっと無理して早く復帰すれば…
Yahoo!ニュースより。米国のマクドナルドはもはや「庶民の手が届かない」ファストフードに 「その値段ならシェイクシャックへ行きます」米国のマクドナルドで...
(パリ旅行´25)国際大学都市にあるル・コルビュジエ建築『ブラジル学生会館』『スイス学生会館』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 パリ2日目の続き。 www.tomoeagle.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); トラムに乗り、向かうはまたもスイス人建築家ル・コルビュジエ設計の『ブラジル学生会館』 ブラジル学生会館 Maison du Brésil 7 L Bd Jourdan, 75014 Paris, フランス ブラジル学生会館はパリ南端の14区に作られた学生寮群『国際大学都市』内にあります。 国際大学都市は、パリで学ぶ留学生や研究者、学者、芸術家、トップアスリートなんかを受け入れて…
隣人トラブルが相次いでおりますが、反対側の密接したほうのアパートの中国人がうるさいということを前に書いたのですが、土曜出勤した夫は平日に休みを取っていたのですが、映画鑑賞していたらうるさすぎたらしく。まあ、その3日前くらいにパーティーしていたらしくて、夜中ずっとうるさかったのもあった。 私は普通に家で仕事をしていた。するとイラついた夫が急にきて、ちょっと隣に文句言ってくると言って出かけて行った。 え!!!と思ったけど、ドイツ人そういうの得意だから( ´∀` ) で、無事に殴られることもなく戻ってきた。 ドイツ語大丈夫だった?と聞くと相手は翻訳機を取り出して、夫の話を理解していたらしい。(笑)私…
今日、3週間前に手術で摘出した腫瘍の生検結果が届いたと 先日5年ぶりのお会いした大学動物病院の先生からpappaに電話があったそうで その結果 摘出した腫瘍は…
【ソウル 鍾路3街】 鍾路居酒屋「종로술집」 こんなところに1人飲みも 昼飲みもできる店があるなんて知らなかったです
年末年始飲み 最後の記事になります ^^なんせ 韓国の正月は旧正月・・・・つまり 僕 1/2 から仕事なんです ><今日帰らないといけないです・・・・・でも1年で一番仕事する気が起きない時期の1つです (あと盆もやる気でない ><)でも 数日後の土曜日には またソウルへ出てきてるんですけどね~~~~ www【送料無料】選べるピザ5枚お試しセット!16種のピザから選べる 洋風惣菜 ピザ 冷凍ピザ 手作りピザ 冷...
中間選挙で史上最高の投票率81.65%、NAIAで関西行きの乗客が拳銃、マカティで「クラフトビールフェス」
気になったニュースをささっとお届け。フィリピン留学、英語、フィリピーナ、治安など。毎日更新
Revoluteは登録はしていたのだけど、使ったことは無かった。でも、セブンイレブンとかで使い勝手がいいと聞いたので、頑張って使用してみることとした。セブンイレブンでは一部の店舗しか銀行QR決済が使えないらしくて、私はいつも現金で支払っていた。それが小銭が増える
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介昨日の記事『ニューヨーク・ジャパンデ…
この前夕飯用に作ってオーブンに入れるだけにしておいたピーマンの肉詰め。小さく見えるけどこのオーブントレイ、一枚がかなりデカい。結構多めに作った。オーブンの場所…
NAIAで窃盗団5人逮捕!中間選挙で脅威の投票率80.27%、女子大生が強盗のバイクに引きずられる
気になったニュースをささっとお届け。フィリピン留学、英語、フィリピーナ、治安など。毎日更新
義弟の次男が、小学校1年生に成りました。今日から、生徒達は新学年の初登校日です。どうも、義弟の嫁と義姉の嫁の小学校の飲食物販売権の権利を放棄した様です。折角、落札したのですが義弟の嫁が学校に納める権利金を貯金していなかった為支払う事が出来ずに断念した様です。ちょっと、義弟の嫁は金銭感覚が無いようで現金は全て使ってしまうらしいです。多額の現金を、持たせてはいけませんねー。義弟の次男、小学1年生(7歳)娘のバンク、9年前中学1年生。ピッカピッカの、1年生!
名古屋に行ってきました!って、今年の一時帰国中(3月)のことですが。一時帰国をすると名古屋を拠点に動くので、暇さえあれば(疲れていて遠出をする気になれない時)名古屋の街に出没していた私でございます。これまでも、今年の一時帰国で出かけた名古屋...
【新クレカ】セゾン ゴールド AMEX(アメックス) 入手!
💁 3月から4月に掛けて約3週間ほど、日本帰国した時に申請したクレカの話です。 ✼ クレカ…クレジットカード 帰国中にやる事の一つに、クレカ:2枚を申請して日本出国迄に受け取れたら良いな...と軽く思っていた通りに順調に事は進んでいる中、1枚目:Delight JACCS CARD(ディライト.ジャックス.カード:年会費無料、傷害/疾病:各200万円)を受け取って、残り1枚は4月3日、ポストに郵便到着通知書が投函されていたので、次の日...
ジジの手術後、気になっていたことがありました こちらのベッド 以前、フリーマーケットで手に入れたベビー用のベッド 『お値打ち新しいベッド』ご覧のようにすっ…
今週はちょっと忙しくて寝不足気味です。相変わらず毎日ピアノコンクールを聴いていて、いやーーー素晴らしいわ皆さん、あのプログラムをこなすなんて。。昨夜の亀井君の演奏は、引き込まれ過ぎて気付いたら息が止まってましたさて、先日の母の日の翌日、夫が義母の家に行き
Tomoです。今年もすでに3回目のセドナにつきました。結局、やっぱり家を出てから8時間半かかったわ…セドナでの食事は本当にこれまでいろいろ試してWildflowerかイタリアンはどこでもおいしいけど、結局Whole Foodsに落ち着いちゃう。ミートローフと、グリルカリフラワーやいろんなカレーがまじうまいし。特にミートローフがやっぱりおいしい。デザート食べたいけど、運転しながらお菓子食べ過ぎちゃったから我慢。帰りにティラミス食べてからロングドライブしよっと。
食洗機設置ご依頼の注意点について
シンガポール絶景イルミ
グランド ハイアット シンガポール(2018年10月) *旧ブログから転載 大改装前のハイアット
シンガポール植物園
あるある!愛用してたあのデリバリーがまさかの...からのNinja Van体験記!
地元業者がくるときに準備すべきは?
夫の相撲の知識
恐ろしや、マリーナベイサンズのコーヒー価格。
フェアモント シンガポール(2017年7月宿泊) *旧ブログから転載 スイスホテルと施設共有あり
新しくロボットクリーナーを買いました
ネコちゃんバリへ行く
新作無料配布ハガキデザイン案、インスタ投票で決定!
息子とJB、住宅街の一軒家イタリアン「Bottega JB」でランチ。
シンガポール紀行
『中学生のムダ毛問題』そして40代の恐怖『極度乾燥』
引き続き マカティの強盗。先日 マカティの小次郎という日本食店に夕方6時半の強盗が入ったというニュースを私も ブログに書いた。多くの YouTuber がすぐにアップしていた。通常この5月というのは 比較的 物騒な事件もなく落ち着いた季節である。強盗 や ひったくり が勃発
久しぶりにクッキーシューを夜な夜な作って、、、先日のバンクホリデーにはガールズを連れて20年来の香港人友人宅へお邪魔してきましたリクエストに応えて抹茶シフォン…
初めての方は 自己紹介 姉からの夜のLINE。内容は 母が階段から落ちて大怪我をしたという。 10年位前かな。母は階段から落ちた。その時は 頭切って救急…
ついに…野良犬にかまれました。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの…
いつも忙しい仲良しの外交官の友人たち二人と奇跡的に時間が合ったので、以前から約束していたカラオケに急遽出かけることになりました♪3人とも育った国は違いますが、日本の教育制度上では同じ学年なので歌うのは基本的に日本の90年代前後の曲が中心です^^私が好きなMr.Childrenやスピッツの曲を交代で歌ってくれたり、3人でミポリンを偲んで「世界中の誰よりきっと」を歌ったり。あ~楽しかった!やっぱりカラオケは同年代同士...
GTDS ~5月も半分すぎました 今週のストーリーズをまとめてグアム情報お届け~ 5.16.2025
ドライでいいお天気が続いているグアム 青い空と紺碧の海 イルカウォッチングそしてダイビングも楽しんでいただけています💕 毎日インスタのストーリーズで グアムをお届けしていますのでぜひグ
ニューヨーク・ジャパンデー!おにぎりの値段にショック❗️@NY
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介先日の記事『#思わず笑顔になった瞬間とそのあと心折れた瞬間!@…
プラ袋に入った食べ物を食べ切れず残す場合があるその時は口をまるめて洗濯ばさみか輪ゴムで止める日本に来てうちのカミさんはこれを使っていた昨年もあったと思うが百均で買ったクリップフードクリップとかキッチンクリップと呼ぶらしいコーヒー豆のお試し版の袋を閉じるのには丁度良い密閉できるみたいだフィリピンでも売っているとは思うがサンパブロでは見たことがないあった方が便利だと思い百均で買ってみたクリップ式が2種...
gooブログからAmebaブログへのデータ移行は終わりました。でも、カテゴリ(テーマ)はすべて「ブログ」になってしまうのでひとつづつ直す必要があります。そんなに投稿はないとはいえ、空いた時間に600以上修正するにはそれなりに時間が必要で、なかなか進んでいません。過去記事に貼ったリンクもすべて直すとなると。。春に撮った写真の記事を書くのは初夏になりそうです。話しの続きはこちらからどうぞ。アメブロ版中国でのいろいろ小ネタブログ引っ越し作業中
こんばんは~、かりびーです!昨日の話の続きみたいになりますが、今回は日本でコンビニも寄る機会がなくて(´Д⊂)。ちょうど帰国中にNakkoさんがローソンの菓子パンを記事に載せてらして、試してみたいな~と思ったのですが、近所にローソンなく、そもそもおやつを食べる
こんにちわんこ。今回の記事はきのふの記事の一部を独立させたものなんだよ、、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時、アドヴェント用のチョコレートを食べちゃって叱られ、反省顔しているタルちゃんです。その時のブログ記事→悪事再び旅行から帰って大急ぎで手抜き食を食べ→おドイツに帰って最初に食べたものまずはチョコリンリンのお迎え。チョコリーネをこのままうちの子にしたい〜。と嘆く末っ子に感謝して保育園...
patioホテル通り人気のシーフードレストラン『CLAMS』
こんにちは、ジェット谷です。 日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送り
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。ルークナムです。 お疲れモードだったし、 犬に噛まれて注射中だったし、 雨予報だったし、 おうちで飲みました。 美味しい~。 おうち飲み~。 ランキング参加中タイランド [冷凍] SanyoVage ブロッコリー 500g×4袋 SanyoVage(サンヨーベジ) Amazon 八鮮屋 国内産 ブロッコリー1個 八鮮屋 Amazon
私が参加しているガーデンクラブでは最も大きな資金集めとなるプラントセールを毎年5月に開く。売る苗の殆どは人々の庭から分けてもらったものでその株分け作業に会員が出向く事もある。私が働くベーカリーでドーナツを担当している60代のナツヨさんが家のホスタが大きくなり過ぎていると話していたのでプラントセールの話をし、分けてもらえないか頼むとなんとこんなにも沢山のホスタをそれも彼女一人で堀りあげ、それぞれポットに入れてくれたんです。株分けを彼女と一緒にするつもりだった私はこれにはびっくり!私は人の為に、ここまで出来ない。母の日にモスローズを庭に植える作業をしたんですが作業中、ローバックは痛むし、汗が額から流れ落ちるしで苦痛が大きかった事を思い出しそれより何倍もシンドイ作業をしてくれたナツヨさんには本当に感謝の言葉もな...感謝の言葉もない
また、EPSONのプリンターL3150 に廃インクパッドの吸収量が限界に達しましたという表示が出て、Waste ink pad counter を0にする。その1
最近はほとんど使わないプリンター。その為もあって、使おうとした時にはインクが出ない。黒色なんて、全く出ない。で、使うときにはプリントヘッドのクリーニングを3回やって。1日置いて、また3回やって。というのを3日くらい繰り返すと、まともにインクが出る
日本滞在記、ラストです。日本滞在2週目の週末、いよいよお墓にて納骨式の為、朝から出発。お天気がちょっと心配でしたが、幸い雨の予報から曇りに代わり、滞りなく法事を終える事が出来ました。時を経て嵩が低くなった父の遺骨の上に、ふわっふわの真新しい布に包まれた母をそっと重ね、ゆっくり二人で休んでくださいと皆で手を合わせました。 ずっと待っていただろう父とやっと一緒にしてあげられて良かった このお墓は、生前...
ポチッと→ポチッと→こちらをポチッとするだけでランキングに点数が入りますよろしくお願い致しますパリで暮らす様に滞在してみませんか?短期貸しアパート詳細はコチラから。現在内装工事真っ只中の我が家なのですがパリで工事や修理がスムーズに進まないのはとっても有名な話。なので我が家も最初から覚悟はしていたけれどうん。はい。思った通り。なかなか予定通りにはいきません。 だってそもそも始まる日、自体が2週間も先延...
안녕하세요いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますように出掛ける前もセルフジェルネイル💅…
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは、朝から雨が・・・長雨でしたが、午後3時にはいったん止みましたね~ 午後の気温は30度・・BTS高架鉄道の中は寒く感じる季節に。 「タイは、15日に雨季入り」と気象局から発表がありましたが、すでにバンコクは雨季と誰もが感じている...
歌舞伎町「游玄亭」の個室。ある暗号通貨の上場日に、投資家関係の知人らが集まった。皆それなりの格好をしている中、ひときわ場違いな雰囲気の“おばさん”がひとり。ヨ…
10:45からCTスキャンでした。初めて癌闘病センターでCT受けました。機械は日本で受けたのと同じ薄型の最新型で圧迫感がなくて良いですね。多分機械の値段は高い…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は7度、最高気温予想は19度で、お天気は曇りとなっております。恒例我が街日曜マルシェコーナーです。まずはコーデでして、大きめ花柄のオレンジ色のマキシ丈ワンピに白いレ
いや~ここのところ、毎日雨が降っていて・・これはこれで、自然の営みと言ったとこです。(^^;....これからの季節は、雨との戦いになるんですが・・悩みは一つ、洗濯物が出来ない乾かないと辛いとこです。先日も、洗濯してベランダに干していたら・・当然の如く、雨の洗礼を受けて泣く泣くやり直しでした。そんな昨日も、朝から雨だったので・・溜まった洗濯物を、部屋干しにすることにしました。部屋干し中!いや~匂いが臭くなる...
【ボローニャ空港から市内】マルコーニ・エクスプレス/Marconi Express乗ってみた感想
【トルコ&イタリアの旅2025 ④】世界遺産の街ラヴェンナ観光|モザイク三昧♪
LA FESTA DELLA MAMMA 母の日 シェークスピアがマンマの為に送ったメッセージ
日本で流れないニュース?! チート de 入島?!@ヴェネツィア在住友人いなくても無料
1年程前から?! あるある @ヴェネツィア新現象Σ(゚Д゚)
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
長蛇の列サヨナラ?!☆サン・マルコ寺院完全予約制 @ヴェネツィア
デビット・カードは要注意?! 信用出来ない地元人 @ヴェネツィア
ルッコラにまつわる話とペストソースを作る
嘆かわしき26日のオーバーツーリズム(lll ´Д`)ノ @ヴェネツィア
ブルスケッタ de 店員を困らせていた?! 日本人観光客 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! 入島料未払いde罰金!! 何件&何ユーロ?! @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?!それでも隣町メストレに泊まりたい?? @ヴェネツィア
旅行ちぅ☆あれ??花粉??と思ったら?! 薬局へGO!! inイタリア
ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」設計ヴェネツィア人 と 高級老舗カフェ250周年
春のブダペスト旅③夜も美しい国会議事堂
Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
運河に浮かぶ家「ハウスボート」の住み心地 in オランダ
ドイツで久しぶりの春ハイキング
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ①】いざドブロブニクへ!感動の旧市街と絶景ケーブルカー編
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
今年のゴールデンウィークは南仏へ
オーストリア、ウィーンとスロバキア、ブラチスラバ その2 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia
オーストリアのウィーンとスロバキアのブラチスラバ 1 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia 1
【ベルギー】ブリュッセルで魚介豚骨塩ラーメンを食す
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その20
出たーつ!!「ヒトズジシマカ✨✨」4月30日(水)2025年今日のローマ市 ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その19
私なりの親孝行_2
春のブダペスト旅②まずは国会議事堂から
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)