週末の涙雨となるかと思ったけれど、そこまでは散っていなかった桜🌸。先週25℃近くになった東京が一転してダウンジャケットがないと歩けないくらい寒い東京。逆にそのおかげでか、満開の桜がそのまま残っている感じがしますね。ただ、桜は散るもの。いつまでも花びらが残っているなんてことはないその儚さが良い訳で。🌸を見られることに感謝しつつ、残り少ないかも知れない桜を愛でると致しましょうぞ。『ほぼ満開だった桜を見ながら・・・』
まいどおおきに食堂 で昼食です 今日は午前中に リハビリだった主人。 終わるとお昼前 “お昼は定食が食べたいなぁ~” 久々に ある定食屋さんへ行ってみることにしたのですが 本日はお休
おはよ〜〜ございます〜〜〜な土曜日朝イチの兄からの写真で顔がニヤける母ちゃんやっと庭の桜が咲きはじめたらしくこれからもっと暖かくなるといいね!(ウェブから拝借)今韓ドラの「おつかれさま」にどハマりして毎回感動しまくり〜の号泣しまくってる母ちゃん元気な両親
ちょうどいい気候のメルボルン。にほんブログ村来週末から冬時間になり、日本と1時間差になります。それまでは、今2時間差のメルボルン。朝7時でも真っ暗です。みなさん、最近お米がないとか、高くなったとか聞きませんか?これは、(またブログ設定できなくなるかもしれませんが)政府のやり方で、農家潰しが始まっています。ヨーロッパではもう、それに気がつき、たくさんの農家が立ち上がっています。日本だって、やってできない...
我が家で常備している食パンの袋の留具/バッグクロージャーの色が製造曜日で違うのです。色の異なるバッグクロージャーの食パンが店の棚に並んでいるとやはり気になるもの。今回は、タイ語の曜日名と対応する色を忘備録としてまとめることにします。
【ご飯日記】ベビーウォータークレス・外食パスタランチ・プロテインアイス
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!昨日のご飯日記です!朝はチキン胸肉ライスに、ホタテのポケ。りんごを煮たやつにヨーグルト、カカオニブ。緑茶。たま様をモフッてからの〜カーディオ+Barreクラス!楽しくて大好き〜1時間で579キロカロリ
更新中の最新記事は以下です。是非読んでください。そしてブエノスアイレスにいらっしゃったらいっしょに行きましょう!【ブエノスアイレス】#韓国料理 #フローレス地区 の歩き方1 Toad レストランに挑戦!https://www.arukikata.co.jp/tokuhain/297380【ブエノ
金城武×中国無印良品、見ました!?ビックリしたー!動画に声ものせて欲しかった!土曜の朝は、夫が朝食を用意してくれて、ランチは遅めに。14:00から営業のレスト…
いろいろザワつくことだらけの世の中になってしまって、ブログ日記にも書きたい事満載ながら物言わぬが賢明な今。些細な楽しみを記録😊Paper source という紙モノのお店が好きで、近くを通りかかることがあれば特に目的もなくパトロールしに行きます。全店舗で開催かはわから
【フランス】【夏時間Heure d'été 2025】 3月30日(日)午前2時に時計を1時間進める・・・
【フランス】【夏時間Heure d'été 2025】 3月30日(日)午前2時に時計を1時間進める・・・ 【夏時間】N'oubliez pas ! Cette nuit, nous passons à l'heure d'été. On avance nos montres d'une heure. À 2
みなさまこんにちは。みなさまは、余暇に何をするのが好きですか?のんびり家ですごされますか、それとも外でアクティブに?好きな事をするって、本当にメンタルにとっても大事だなあ…と思う今日この頃。私はというと、以前は考えられなかったことが今では趣味と化しています。それは、プチリフォーム。DIYなので、あくまでも「プチ」という感じですが 年が明けて冬の週末はもっぱら毎年、何かやっております。初めはそれこそ、「夫一人にやらせるのはかわいそう。自分だってこの家の所有者だから」という感じでしたが、ペンキ塗りなどは絵画の感覚でおそらく前から好きだったこと。だんだん自分からペンキの色を選んだり、物の配置を考えた…
昨日の天気と今日の空模様 昨日(2025/03/29)は最低気温 3.2℃、最高気温 8.4℃。天気はよかったけれど風が強い分寒く感じる日でした。散歩時はいまだに手袋と毛糸の帽子は必須😅 今日(2025/03/30)もいい天気です。昨日より気温の高い春めいた日。鶴の声が近くから聞こえます。 EU圏では今日からサマータイム。時計を1時間先に進めた形です。よって昨日までだったら12時であった時刻は今日からは1時。それで今年は、空の写真もサマータイムの間は午後1時ごろに撮ることにしました。日によって前後することもあるでしょうが。 個人的にはサマータイムなんて好きじゃない。無くなりゃいいのに… ☀️ …
10時のMTGが終わったあとに、奥さんを三軒茶屋の整形外科🏥に送っておいらは自宅に戻ってきた。その後心配だったが、MRIやらレントゲンやら色々と放射線系検査を受けたことは連絡もらっていて。此方は12時過ぎまでインターナルのMTGがあって喋っていたが、奥さんをお迎えに行かなきゃと思って再び三軒茶屋へ。しかし、待っている間に13時からのMTGに間に合うように帰らなきゃなと言うのと、午前中に干した洗濯物が雨☂で濡れちゃうからナルハヤで帰らんといかんと思ったり。サッとご飯食べてどこかで雨宿りしながら奥さん待とうかなと思っていたら、会計とか処方薬をいただくとかの時間が全然間に合わず、一人でランチして一人で帰宅するという…涙。せっかく、奥さんを拾いに行ったんだけどなぁ。。。意味ないじゃーん。『ヘルニアと診断された奥さんをお迎えに行ったのに・・・』
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。ケイキ・フェスティバルハワイ犬シニア生活元野良犬関節リウマチケイキ・フェスティバル-3/29/2025
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 40 - カッパドキア:シェズ・ガーリップ工房 / 山口かほるさんの個展(2025年1月12日/4日め)
2025年1月12日 シェズ・ガーリップ工房で、ガーリップ先生と。(トルコ・カッパドキア) 1月12日(日)- 4日め カイマクール地下都市を出発したあと、 次にバスで向かったのは、 シェズ・ガーリップ工房 でした。 左:カイマクール地下都市近くのミナレット 右:シェズ・ガ...
メルカリで買い集めた色紙たち。色んな和紙やら色紙やら、見てるだけで何も作らなくても楽しい。これだけあれば当分は買わなくて大丈夫だけど見つけるとまた買っちゃうんだよなー。
セブ島 賃貸 Avida Tower -Fully furnished unit type
セブ島賃貸の新着物件のご案内です。Avida Tower のお部屋です。
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪ 本題に入る前に少しだけ宣伝させて下さい 4月…
3月最後の土曜日は、私の所属のファミリーが最後の日でした。34年前にHippoに出会い33年前にこんな山の中に将来を見据えたこんな素敵な「場」を作ってくれた方がファミリーを閉じました。思い起こせば約12年前長男が今の長女:生後10ヵ月ごろの
童話の世界に迷い込んだような、緑溢れるダラット風カフェ*Cú Trên Cây Coffee*ビンタイン区
ベトナム中南部のバカンス地「ダラット」をイメージしたカフェがホーチミン市では人気です。今回ご紹介するビンタイン区の「Cú Trên Cây Coffee」は、実際にダラットでホームステイを経営するオーナーが手掛ける、緑に囲まれた癒し系カフェ。
【アメリカ】冴えない銘柄返り咲き!やっぱ分散投資しか勝たん。
おはようございまする。さてさて。なんか、、流行りに乗りたい風のオバチャン剥き出しのお題になっちゃいましたがwww週末、ヘッジファンドのお師匠との話題は、"この…
今年の春はあっという間に咲いて散る ~ 牛タンシチューは旨い
3/29/2025(土)椿も満開、プチガーデンも満開 今年はあっという間に花が咲き始めてゆっくりと愛でる暇もなさそうです。 我が家の椿、あっという間に咲い…
【LA】美しい人々が集まる高級スーパー♡エレウォン、脳に良いサプリ購入
マウイ島からアロ~ハ❣ ロサンゼルスでパティシェのサラちゃんとブランチをしたお話の続きです。 パート①はコチラ『【LA】ずっと行きたかったレストラン♡ジェ…
ただいま出社15分前。やはり午後シフトはいい。朝は生産的な時間を過ごした。掃除も終わったし、お弁当も作った。さて。先日、サワードウブレッドを買っていることは書いた。今朝はバターのみ、ハム乗せ、ジャムを楽しんだ。パン屋ならどこでもおいしいというわけではないんやろうけど、こちらのパン屋さんはとてもおいしい。サワードウは以前も食べていたけど、やはり高いので長い間買っていなかった。なぜ今回戻ったかというと、先日訪れたブルーマウンテンの友人宅でおいしいサワードウをいただいて、再度目覚めたから。その友人宅は野菜もオーガニックのもの、それ以外の食材もいわゆるいいものを使っている。お金持ちというわけではなく(いや、そうかもしれないけど)、食べるものにこだわりがあるんだと思う。長年の同居人が糖尿病ということも大きいと思われ...食のこだわり
英国ロンドンで雑貨販売、セラピー業をしているまりこです。 ”身体を中(うち)から温め心と体を緩(ゆる)めて楽に生きよう”をモットーに活動しています。 ホリマ…
インドネシア語「pada」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
インドネシア語の「pada」について、意味、使い方、読み方を網羅的に解説する記事。初心者にも分かりやすいよう、例文やクイズを交えて説明する。
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
海外生活の悩みを手放して、自分らしい幸せを見つけようこんにちは、Kakoです。ヨットで育てているクローバーに、小さな花が咲きました♡毎朝、バルコニーで水の音を…
すごい土砂降りの土曜日〜☔️そんな土曜に友人がシドニーから来てくれた〜!2年ぶりに会ったよ〜! 👇美味しかった〜! その後姫ちゃんの服を買いにMallへ 帰り…
ず〜っと1週間雨だったゴールドコースト!ですが、やっと日曜には晴れた〜!ずっと行きたかったBurleigh Headsに行くことに! 今月頭のサイクロンで海は…
前日に桜を久しぶりに見れた!と思ったら雪が舞い散る高田近辺。 桜を見てから雪!と言うのは久しぶりで、長く常夏に暮らしていると、雪国では当たり前の事など忘れ果てているのは「あたり前田のクラッカー」! これが「なごり雪」になるのかも…、なんて伊勢正三さんの歌を口ずさみながら🎶...
週末はヨットの大会に遠征。こちらは学校の部活として参加だから学校の先生も遠征に付き添ってくれました。こちらは高体連に参加している高校のみで通信の高校や、インタ…
2025年春のプサン訪問では、草梁洞の山腹道路付近で、桜の花をゆっくり眺めさせてもらった。当然のことながら、桜の咲く季節は実にいい。そのいい季節にプサンを訪問することができて本当によかったと、しみじみ感じさせられた。(終わり)プサンの桜
『更年期と関節リウマチ 検査結果』…英語とは全く関係ありません この数週間いろんな病院を回りましたまず先に血液検査結果から更年期は確定的…
2025年3月 タイ語【フェイスブックからのタイ語】 อากาศเริ่มร้อน 暑くなり始めた 【ビリーのタイ語ノート】 罰金 …
はい、どうぞ!「ケンケ」です。。。。。。美味しいわよ~! いっぱい食べてね!!(ウィンク付き) w ・ ・ ・初めて出され…
よく撮影されています。すばらしいです。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を知ることが出来ておもしろいです。下記の{カンボジア情報}をポチッと押してくださいね! にほんブログ村
アメリカに来てから、アメリカ人が怒らないことに気が付きました。 厳密に言うと、怒る人ももちろんいます。ただ、声を荒げて怒っている人は見たことがありません。 アメリカ人て、感情表現が豊かで、怒ったときもやっぱりちゃんと表現するんでしょうと思っていましたが、むしろ逆です。 アメリカでは、人前で怒鳴る行為はNG。友達でも家族でも、子どもにもダメです。 また、怒鳴らないまでも少しの怒りもあまり出さないのですが、これには怒りに対する考え方が日本のそれと違うように思います。 誰のせいでもないこと 物事がうまくいかなかったり、期待した通りに進まなかったりすると、ついイライラしてしまいがちです。でも、アメリカ…
【派遣前研修】3週目の記録・休日編@日本語パートナーズ(インドネシア22期)
こんにちは!ゆうなです英語嫌いから一転、マレーシア留学(2023年9月~2024年8月)の後、日本語パートナーズ インドネシア22期として派遣されることにな…
最近Fixしたものです 1)Quilt coverIKEAのQuilt cover(ÄNGSLILJA)を気に入って使っていますが布団の入れ口が狭くて、いつも…
バーモンジーComunity Saunaでのリラックス体験レビューバーモンジーComunity Saunaでのリラックス体験レビューsaunaguil…
弟夫婦とあさんぽ@駒沢公園🐕バザーやってた❣️楽しそう🎶パチの鼻が利く🐶おいしいものみ〜つけたぁ️🩵ドッグフードのお店すごいなパチ。思わず寄り道〜。いっぱい試…
赤レンガ倉庫で台湾の貿易の歴史を知る【淡水税関埠頭園区】@淡水
淡水海関碼頭園区は、日本統治時代の1916年に建てられた赤レンガ造りの倉庫がリノベーションされ2016年に文化園区としてオープンした。 埠頭自体は1860年代の清朝時代に淡水港が国際貿易港として開港された際に整備されたものであり、台湾茶や樟脳などの輸出拠点として重要な役割を果たしていた。日本統治時代に建てられた倉庫は、税関の貨物倉庫として使用されていたが、1960年代に港湾機能が他地域に移転されたことで廃止され、2000年には新北市の直轄市定古蹟に登録されている。 淡水河に面した歴史的埠頭に続く園区には、2つの切妻の赤レンガ造の倉庫と、西洋風建物がある。この施設では、淡水の貿易史や税関の仕事と…
ソンクラーンは、タイの新年を祝う「水かけ祭り」。バンコクでは音楽フェスが開催され、熱気あふれるイベントが目白押し!🎧 S2O(4/12-14)— EDM × ウォーターキャノンの最強フェス!🎤 SIAM Songkran(4/11-14)— 多ジャンルの音楽が楽しめる大型フェス💃 SUPERFLUID(4/13-15)— T-popアイドルと水遊び!🌈 G-SERIES(4/11-14)— ゲイ向けの華やかなダンスフェスあなたにぴったりのフェスで、ソンクラーンを満喫しよう
以前マツコの知らない世界で見てから麻辣湯が気になって仕方ない。痺れも激辛も大好きなので絶対好みなはず!ハワイにも一軒あるけどカパフルはちょっと行きづらいし行っ…
繁殖牝馬Crescentの甥のOutovstockレース結果
【再掲載】高校留学_ラグビー留学_9
トビタテ!留学JAPAN_3月のアップデート
ロックドゥカンブ(Roc de Cambes)産駒が出走です
ペッパーランチ、ハワイに3店舗を新設へ
メロウなクラフトビール日本初上陸(ニュージーランド)
繁殖牝馬Crescentの半弟のAnother Jackレース結果
【再掲載】高校留学_ラグビー留学_8
【再掲載】ニュージーランド高校留学_ラグビー留学_9
シティオブトロイを種付けできることに
4大会ぶりのW杯出場を決める(ニュージーランド)
ハワイで行くべき最旬レストラン
繁殖牝馬Setsailの甥のSan Marcoが出走です
(再掲載)大人のニュージーランドファームステイのご感想を頂きました
ニュージーランドのクラフトビール日本初上陸
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)