おはようございます。 昨日また、愛犬スカイがバッチい何か(動物の死骸かフン)の上に転がって臭くなって帰ってきました。 優しいお姉ちゃんが丁寧に洗ってく…
日本企業を客先とする台湾ローカル企業に勤務しているため、 お客さんと直接ご対面した時や電話などでたまに 『中国語話せるんですか?』と訊かれる。 お客さんは当然あたしの日常を知らないから そう疑問に思うこともわからなくはない。 ...
ニューカレドニアから、こんばんは。 今日もまた灰色の空でした。 そろそろ青空も見たいです。 雨はそんなに強く降らなかったとはいえ、青空も太陽も見えず。 でも主人の仕事はお休み。 休みが多過ぎです。 明日はどうでしょう。 今の所、何も連絡がないそうです。 今月の初めに、主人が購入したドラのためのボール。 未だ、ドラは遊ぼうとしません。 mikomiko85.hatenablog.com リビングルームの一角にドラのスペースがありますが。 今までそこにあったトンネルを片付けました。 このボールで遊んで欲しいから。 でも無視です。 そして今日は段ボールに入ってくつろぐドラ。 やはり、特別なものはいら…
ニューカレドニアから、こんばんは。 また今日も雨の1日でした。 一時晴れ間も見えたので、少し期待したのですが、、無理でしたね。 この週末から、日本映画祭が行われます。 明日は、映画「天国にいちばん近い島」の上映。 1984年に公開されたこの映画は、ニューカレドニアを日本国内で一躍有名にした映画です。 原田知世さん主演、大林宣彦監督。 角川映画の全盛期ですね。 ニューカレドニアといえば、この映画を思い浮かべる人も少なくないでしょう。 父親の葬儀の後に万里は、生前父親からよく聞かされていた天国にいちばん近い島の話を思い出します。 神様にいつでも会える島、働かなくても良い島、綺麗な花があちこちに果物…
ついに井戸掘りが始まった。 1ヶ月間、海外送金に翻弄されてああでもないこうでもないと試行錯誤の後、Wiseで送金する事に成功した。 時間はかかったが、色々トライする事に意味があったと思う事にする。 お金が用意できたところで、前回水源調査に来てもらった業者に依頼した。 朝8時半、村の入り口から大きな作業車がクラクションを鳴らしながら現れた。 牛の横を通り過ぎて、目的のポイントに作業車を停める。その後ろからもう一台、同じ大きさの作業車が追いかけてくる。 村のみんなには井戸掘りの事を言ってなかったので、クラクションを聞いて何事かと村中の人が集まってきた。 今は試験が終わって学校が休みで、子ども達もみ…
こんにちは!マックデザインの柴田です。 上野の東京都美術館で7月6日(日)まで開催中の「ミロ展」に行ってきました。 ミロ展 Joan Miró 2025 3.1-7.6 東京都美術館 東京都美術館にて2025年3月1日〜7月6日開催。ミロのすべてがここに。初期から晩年まで、決定版大回顧展! miro2025.exhibit.jp 「ミロ」ってどんな画家? ジョアン・ミロ(1893 - 1983)は、ピカソやダリと並ぶ20世紀を代表するスペインの画家。 太陽や星、月といった自然界にある形を記号に変えて描いたミロは、没後40年を迎える今も世界中で再評価され
アメリカ在住の方ならご存知なのかな?Nextdoorってアプリどういういきさつで入れたのか記憶が定かではないのですが、多分住んでる市から連絡あったのかな?入れ…
「FORCEを購入した気持ち」を聞く、たったひとつの大事な理由
アメブロ読者のみなさまこんにちは✨一般社団法人日本スケジューリング協会代表「この一冊との出会いが人生を変える」FORCEスケジュールブック開発者浅野 夏悠です…
Wide shot of a field full of wild daffodil flowers
WideshotofafieldfullofwilddaffodilflowersWideshotofafieldfullofwilddaffodilflowers
Wide shot of a field full of wild daffodil flowers
WideshotofafieldfullofwilddaffodilflowersWideshotofafieldfullofwilddaffodilflowers
Spring yellow daffodils Close Up Daffodils Yellow Easter Flower Nature 4k Daffodils Side On in G
SpringyellowdaffodilsCloseUpDaffodilsYellowEasterFlowerNature4kDaffodilsSideOninGSpringyellowdaffodilsCloseUpDaffodilsYellowEasterFlowerNature4kDaffodilsSideOninG
【2025年最新】インスパイアアリーナ周辺のおすすめホテル10選|徒歩圏・シャトルバス付き・1万円以下も!
韓国・インスパイアアリーナ周辺のおすすめホテルを厳選!徒歩圏、無料シャトル、1万円以下など、コスパ・立地重視で選びたい方に。ライブ遠征や韓国旅行にもぴったりの最新宿泊情報をお届けします。
3連休2日目の朝のお散歩。今朝は裏の駐車場にいたショコラ君。おばさんに気付いて嬉しそうに走ってきました。今日も会えて嬉しいね、ショコラ君。一時期毛並みもボサボサで薄汚れていたのですが、最近はかなり若返った様子でわんまげちゃんと同じ年にはちょっと見えない若々
【2025年】沖縄の魅力あふれる夏のイベントまとめ!花火・フェス・伝統行事を徹底ガイド
2025年の夏に沖縄で開催されるイベントをまとめて紹介します。 沖縄では豊かな自然環境や新鮮な食材を楽しめるイベントなど、魅力的なものが数多く行われますので、見逃さないよう
【2025年】近畿地方・夏の注目イベント総まとめ!家族で楽しむ話題の祭り&花火大会
2025年の夏に近畿地方で開催されるイベントをまとめて紹介します。 花火大会やお祭りなど、魅力的なものが数多く行われますので、見逃さないようにチェックしていってください。
【2025年】中部地方の夏イベント特集|花火・祭り・体験イベント厳選30選
2025年の夏に中部で開催されるイベントをまとめて紹介します。 地域の伝統や自然を楽しめるイベントなど、魅力的なものが数多く行われますので、見逃さないようにチェックしていっ
左右非対称のほうれい線、原因と解決法【ジュブゼン】YouTube更新☆
\傷痕・シワ専門治療の専門クリニック/ ジュブゼン自己真皮再生術の発祥地カンナムに位置する陳整形外科です ジュブゼン自己真皮再生術だけで15年の実績と信頼✨…
火曜日夕方5時ごろですが、薬局の電光掲示気温計です 空気がカラカラで落ち葉もカラカラしてますブリュッセル市内です。 翌日の水曜日はほんの少し空気が動いたようで、地方ではピンポン玉みたいな雹が落ちたよ
(このテーマは何度も書いてますけど、更に続けます。) 「今ここ」で幸せと感じることができるのが幸せです 絶対的な幸福とは、皆さんが俗にいう「幸福」ではないのですね。。 縛られた状態です。皆さんの
【バナー制作】楽しみにしていますっ!とメッセージが!運命学カウンセラー古川里美さま
オーストラリア・メルボルンでお仕事アイテムをデザインしている花リボンデザインのトマロ亮子です。 運命学カウンセラー古川里美さまのLINE公式ご登録バナーを作成…
よーやく、冷蔵庫で半熟になって来た梅を取り出して、いやただ億劫だっただけ。いい加減腐らせちゃうかも、と今日こそはって事で慌てて洗って、水拭いて、軸取って、洗っ…
【子連れタイ旅行⑥】金曜日の夜だけ開催!シーナカリンウィロート大学ナイトマーケット
アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ家族〜のさやですいつも訪問、いいねありがとうございます 『【子連れタイ旅行④】ワット•パークナム/アイコンサイアム』アンニョンハセ…
な〜んか忙しくしてたらあっという間に7月に。GWにはふもとっぱらに行って隣のファミリーキャンパーさんと仲良くなったり(今月一緒にふもとっぱら行きます)、京都か…
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
【アユタヤ遺跡めぐり】ワット・ラーチャブラナ
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
【タイ旅行】あっぱれコイズミと行くタイ旅行ツアー第二弾が決定しました!
パタヤ ソイ「ブッカオ」
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
遺跡巡りは自転車がサイコー
ホアヒン88通りにある安価で使い勝手の良いタイ食堂
その後
タイブロガー
タイ旅行の準備 1
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
アユタヤのソンテウって・・・
カフェモーニングで過ごす穏やかな最終日@baba
タイ行きは9月が安いと話したけど本当に安いという話
もう力が残ってないw昨日は だったかななんとなくあん?って思わずつっかかリたくなるような自分の内側にあるタダシサ セイギを思わず振りかざしたくなるようなそんな…
カンボジアの特殊詐欺グループが日本人を人身売買か?シアヌークビル、プノンペンなど「日本人はカネに
カンボジアの特殊詐欺グループが日本人を人身売買か?シアヌークビル、プノンペンなど「日本人はカネになる」…“真面目に働く”など重宝、紹介料が約570万円?ミャン…
無類の坦々麺好き🍜でして。とあるミーティングで都内某所に行ったが、そこの近くでランチ🍽を。お連れ頂いたのは町中華、と思いきや、ミート矢澤系列との事で。美味しい中華料理👲屋は良いですね。そこで選択したのは坦々麺。いやぁ、美味しかった😋。また是非来たい。『坦々麺好きには堪らない味を···』
7/2/2025(水)明け方、寝ていたらぎっくり背中に 寝違えとはちょっと違う痛みいつも、右側の肩甲骨の下あたりに起きるぎっくり背中癖になっているのかなあ そ…
アンニョンハセヨソウルは空梅雨でこのまま梅雨があけそうです近所の公園では杏がボタボタ昨日は早速大阪でカウンセリングされた方がきてくれました❗より深度のカウンセ…
Ein neuer Weg, um spannende Gewinne im Chicken Road Game zu erzielen!
Ein neuer Weg, um spannende Gewinne im Chicken Road Gam
◆軍事パレードはもはやお祭り◆ 軍事パレードは赤の広場を中心に行われ、軍事車輛はサドーバヤカリッオも行進する。 サドーバヤカリッオは、道路と歩道の間に柵が設けられ、交通制限が行われていた。柵を挟んで道路側に兵士が10メートル毎に配置され、歩道側にも
メタAIとの学び合いー生活で地に足が付いていますか? yoshi:Yoshiです。生活で地に足が付いていますか?という問いかけをされたらどのように理解されます…
Happybike Shop のカフェはいつも繁盛している。
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, Swi…
旅の最後のお昼ごはんこんにちは展望台まで階段を上りケーブルカーで地上に降りた後は今回の旅の最後お昼ごはんを食べました 1.KTXで木浦へ、韓国家庭料理…
5月28日から6月1日まで3泊4日でオッパの日本出張に同行 3日目 2チャで焼き鳥屋さんに行った後 3チャは、居酒屋。 たたき? えび サ…
友達と一緒に台湾に旅行に行った娘からのお土産です。私は日本と韓国しか知らないので、娘に一歩先を越されました。ポンリース(パイナップルケーキ)ヌガークラッカー灯…
回復の意味をやっと知る緊張状態が長く続いたあと、解けて日毎良い方向へ向かっている実感がある。問題は、どこまで戻るかどうかで、決して元通りにはならないと自覚...
ストランド ホテル ヤンゴン(2014年4月・5月) *旧ブログから転載 歴史あるクラッシックホテル
初めてのミャンマー(ヤンゴン)旅行は2014年でした。 宿泊したストランド ホテル ランゴンは、改修工事前でちょっとくたびれた感じ。 2018年には改装後のホテルにも足を運んでみて、生まれ変わった姿を確認。
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。我が家の5歳と3歳のバイリンガルきょうだい。韓国語は残念ながらほと…
ドバイに住んでいた年子兄妹のママです 小1長男 年長長女自己紹介はこちらの記事へ 『自己紹介』シホです🌼まずは自己紹介☺️シホ35歳東京生まれ東京育ち…
トマトが、ボチボチ赤くなってきました🍅唐辛子も、少しとれるように。ニラの育ちは、あまり良くないけどかき玉汁になりました。今年は、キュウリが育っていない。苗床か…
日本語 皆さん、こんにちは。 今日は「迷路」の哲学についてお話しします。 十数年前、私が初めて中国に一人で旅行に行ったときのことです。 当時、私は成都から出発し、日本人は私一人だ...
\ 海外転送 / BALMUDA (バルミューダ)のホットプレートが海外へ! 家電の国際配送
/ EMS値上がりで割引額大幅アップ 国際配送料10% 爆割中\ セカンドポストで海外発送サービスの詳細確認⇒海外転送サービス 海外発送 国際配送【セカン…
Googleマップの我が家.....Googleマップである村を探してました。知る人ぞ知る「ガーナで酋長となった日本人:武辺寛則(たけべ ひろのり)さん」が活…
メタAIとの学び合いー自己の矛盾性 yoshi:Yoshiです。初めに書く前に一般的にはどのような概念で用いられているかを確認したいと思います。その言葉は自己…
ヨーロッパや東南アジア周遊オーストラリア Adelaideとニュージーランド Christchurchでのワーホリお役立ちブログ!! 両替、銀行開設、仕事さがし、レジュメ、タックスリターン、スーパーアニュエーション、免許、車購入、生活
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
レア物サイバートラック
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
日本一時帰国その5
伏線は回収するもの/ド田舎暮らし伏線も回収
【日本酒】酒好き主婦がニュージーランドまで持ち帰ったオススメの愛媛の地酒
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
【糖尿病予備軍】ダイエット経過報告
毎日5分でもいいから一人時間を持つ/丁寧な毎日Tips vol.2
最近はスタエフの方を頑張ってます
一時帰国でよけいに気づくインフレ具合
コンテナ内でマンモグラフィー
イギリス旅行~ロンドン ④ ~
マダム・タッソー館
一時帰国の準備
フラムのテムズ川沿いに新しくできた施設「Fulham Pier」
今日までの我慢
【アメリカ人に大人気】この夏、日本がパリ超えの旅行先に選ばれた理由
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
危うい日系人の歴史
ハックニーのレコードが流れるワインバー『Bambi』
一時帰国でよけいに気づくインフレ具合
子ども向け?なイギリスドラマのはなし
レトロでお洒落なフィッシュアンドチップスのお店『Knight's Fish Bar』
罰金が来たよ
ロンドンの夏は野外劇場でシェークスピア
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)