Hello! 大学の単位のアップデートのブログを書こうと思った ブログタイトルを考えてたんだけど、なんかしっくりくる言葉が見つからない しんきょう状…
Sheinで買い物:安くてつい・・・(でも3%のキャッシュバックがある!)
アメリカで生活する人のためのお金と副収入の情報ブログ
先週火曜日、各高裁に控訴されていた同性婚訴訟のうちの最後の大阪高裁の判決がでました。結果は「違憲」。これで5つ全ての高裁(札幌、東京、福岡、名古屋、大阪)の…
食品にも賞味期限があるように、人の気持ちにも賞味期限があるのです。 1ヶ月前に言った事が、今日も同じ気持ちかといえば違う事もあるでしょう。 「前にこう言ったじ…
こんにちは、結婚キングです。 焼肉で一番好きなのはハラミです。そんなハラミをたっぷり食べたいときは、いつもWILD FORKで買っています。 WILD FO…
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
今日はお友達がOCから遊びにきてくれました。私達の好きな抹茶ラッテをいただきます。ここでは、濃くて美味しく作ってくれるから嬉しい。もちろん無糖。 初トライのア…
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊古い?話で申し訳ないが次男が日本に来た時の記事が残っているので終わらせてしまいたい…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊4月20日復活祭はイースター🐣かわいいけどイースター限定のようなそうでもないかないつも時期ごとに…
急に気温が上昇して、只今ご近所さんの桜が満開。うちの八重桜ちゃんはまだ沈黙をつづけております。遅咲きだからね。桜の何が素敵かって、あの散り方ですよ。散り際を知ってこそ、花この言葉がぴったりなのです。惜しまれて去って行く、だからみんな毎年桜の時期を待ちわびているんでしょうね。ワシントンDCの桜も今満開のようです。そんなことは全くどうでも良いみたいな猫は、日当たりの良い窓辺で春眠暁を覚えず。暁どころか、真昼間なんですが。飼い主たちはハニバニランチを楽しみました。TeriyakiPineappleSteakChickenPaillardwithLemonButterSauce春って楽しむ期間がとても短いので、桜のように楽しめる期間を思いっきり謳歌したいと思います。そして時期が来たら潔く次の季節を受け入れよう。.サクラサク
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
今回も、一連の、「目の痒みや充血は、アレルギー反応か、感染応答か」、「結膜炎が冬に多くなる理由」、「化粧の目への影響」と来た目の健康シリーズの流れを汲みまして、今回の内容は「これが一番知りたい!」と言える気もします、視力を維持する方法! health.clevelandclinic.org …とはいえまぁ、この手の話は気休めの極みで、ほぼ確実に効果なんてあるわけないんですけど、しかしよく見たら外科治療以外ではほぼ不可能といえる「回復」ではなくあくまで「維持」ですし、毎回わざわざ自慢げに書いてますけど世界最先端の呼び声高い医療機関クリーブランド・クリニックのまとめですから、意味ある話も多少はある…
昨日はチャネラーの友達とランチでした。 しかも風の強い日で飛ばされそうでした。 一緒にイベントに出るのであれこれ煮詰めて話そうかと思っていたのになんだかその話…
私が20代の頃に夢見ていたアメリカ生活は、今とは全く違うものでした。 今でこそ、自分の力でお金を稼ぐことにやりがいを感じている私だけど、当時は専業主婦になっ…
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊外国人がお好きな日本のビーフWagyu ←ブランドになっているうちの子供達もWag…
薬が欲しい日本からこんにちは😃最近、帰宅したら、睡魔に襲われますしかし 毎日仕事なので家事をしなければ次の日から たちまち困るので睡魔と戦っていますで 大体…
【軽バンキャンプ29-2】白州のウィスキー樽材で出来たふもとっぱらの袋詰めの薪を使って焚き火をしたら良い匂いがした!?(後編)
ふもとっぱらの袋詰めの薪は白州のウィスキー樽材で出来た薪もあります。その薪を使って焚き火をしてきました。
LAからこんにちはご訪問ありがとうございます!2025.3追記2024.5 トーランスビーチの内陸にあるリビエラビレッジにはおしゃれなお店がいっぱい。 …
今年も7月に帰国することになりました! ってこの話ブログで書いたっけ?(笑) 最近いろんなSNS使ってるから、どこで何を言ったかとかほぼ覚えてないけど(笑…
血圧に関してはいろいろな意見があり、「年齢+90」くらいが普通だという話があります。年を取るにつれてある血圧が上がるのは当たり前で、降圧剤を使って血圧を下げすぎると、脳に届けられる...
下痢が続いていて食欲もない愛犬オニちゃん。昨日は何も食べませんでした。 昨夜はトイレにも行かず下痢も治ったかな、と思ったのですがやはりまだ元気がありませ…
【アメリカ駐在】子供、歯の矯正へ。何ドルかかる?見積もり&初見①第2子
アメリカで駐在子供が歯の矯正!費用はいくら?どれぐらいかかる?何歳から?アメリカ駐在体験談ブログ
今日はアメリカに住んでいらっしゃる2児の母、トーマスのママさんよりお手紙いただきました。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・…
今年はちょっとだけ期待できるかな?テキサスに越してきて3回目の春6月で4年目。少しずつ家庭菜園の事わかってきたかな順調に成長してます♪シソも今年は食べれるかな…
おはようございます! やはり愛犬オニちゃんはまだ調子が悪いので獣医に予約を入れました。 私は仕事なので夫が連れて行ってくれます。(獣医さんに行くのをとても嫌…
こんにちは、結婚キングです。 いつもお世話になっているBAYSPOさん、久しぶりの大運動会の開催ですね。でも、今回は田村淳のっていう冠がついて第1回になって…
内陸方面にある気になってたToppi’s Cafeメニュー中東系のお店かなピスタチオのデザートもありますカフェラテとジンジャーとオレンジのショットショットはフ…
いつも、アメリカ時間の月末=日本時間の1日は【映画レビュー】を書いているのだが、今月はゴメンナサーーーイ。諸事情により、いつものようなものがお届けできないので、映画に関するお話の簡易版をお送りしたい。今回は、2月に亡くなった、というか亡くなっているのが発見
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 週末は実家から母が遊びに来てくれました。 せっかくなので、次男が…
おはようございます。 昨日の朝、週末の買い出しに行く前に腹ごしらえをしようと、車で5分くらいのカフェへ朝ごはんを頂きに行ってまいりました。 コーヒー類、エッグベネディクト(ぱぱ)クロワッサン卵サンド(私) コーヒー類はぱぱ君がモカ、私はアーモンドミルクとのカフェオレ。乳糖が苦手なんです~。このお店にはスペシャルメニューとして、スープとディナーもんが一つずつ、黒板に書かれているのです。今日はコーンチャウダーとチキンマサラ。あ、これいいかも、と晩御飯の予定を変更して、エル嬢も誘って3人でくることにしたのです。 こちらのお店はこのあたりでは老舗カフェ。私もかれこれ20年くらいは来ているし 高校生の時…
久しぶりに、息子からの不在着信。それに気付いたのが、米時間の夜中。何の用事だろう?就職先でも決まったのか・・・嬉しい知らせか、それとも事件か・・・翌日電話してみたら・・・・特に用事は無かったみたい・・・この時期、勝手に妄想する母なのだ ア
筒形のクリネックスティッシュ。コンパクトなので狭いところにも置けるし、箱型よりも「ティッシュ置いてます」感が低い。ゲスト用のバスルームとかナイトテーブルに置…
…存じませんでした、イクラはロシア語でしたとは。鮭や鱒の卵だけではありませんで魚卵の全てがイクラとのことですがイクラと言いますと、まず鮭の卵とのことでした。って、我が家の日本から来ました誰かさんの職場仲間にロシアはシベリア出身の若い女性がおりますが彼女は9歳の時にアメリカに来ましたので英語はネイティブ並です。しかし乍ら、シベリアに居た幼少の頃の事を良く憶えていていましてロシア語も忘れていませんので我が家の日本から来ました誰かさんよりも在米期間は短いですのに完全な英露バイリンガルです。そんな彼女は誰かさんに”ネイティヴ並みでなくとも日英西の3ケ国を話せるなんて羨ましぃ〜”と慰められていますが、その彼女とはたまにお料理の話しをします。彼女によりますとイクラはトーストにしますのが1番に美味しくてシベリアにいまし...イクラトースト
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね3月29日、土曜日。青空広がる春うらら〜な日なのに、いぃぃぃっ痛ぁ〜い 記事を更新するのは心もとないんですけどね、ヤスミンさんの日記なんで書き留めておこうと思いますわ。今朝、カカアコのホールフーズの近くにある掛かりつけの病院のURGENT CARE CLINIC(救急診療所)に行ってきました。その原因は・・・昨日の夕方、定例ゴルフラウンドから帰宅をしてゴ...
今回の一時帰国でもAiraloのeSIMを購入してWi-Fiに接続しました。Airalo: eSIM Travel & InternetStay conn…
【男のズボラ飯】COSTCOで買ったサーモンで、おつまみを作ってみました!
COSTCOにいくと必ず買うサーモン。我が家では毎回刺し身で食べているやつ。小分けにして冷凍してあったもので「サーモンのマリネ」と「サーモンの漬け」を作りました。
昨日、野暮用でハニバニと外出。お昼時だったので、イタリアンデリでランチです。サイドサラダは必ずオーダーしますここのラザニアはほんと美味しい:)ハニバニのイタリアンポークサンドイッチそしてデザートにジェラートをほんの少しだけ食べたかったので、一番小さいサイズでお願いしたらChocolate&HazelNutGelatoおねえさんが盛り盛り盛ってくれました。いつ行っても満足できるイタリアンデリです。************************さて、今日歯のクリーニングのためハニバニと一緒に歯医者へ行きました。毎回クリーニングの担当は違うのですが、いつもとても感じの良い歯科衛生士さんにあたります。虫歯もなく、キレイな歯ですねと褒められて喜んでいたのも束の間、クリーニングが始まると心臓がバクバク。私、あの音が...音
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
ヴァル・キルマーが亡くなった アイスマンも癌には勝てず...
私にとって、ひとつの映画を2回、3回観ることはあるが、何十回も観るとなると、その作品は限られる。何十回観たかわからないぐらい観たという映画の中に、『トップガン』がある。まず一つは、この映画を配給していたのが私の父が仕事をしていた会社だったので、試写の段階か
地味で小さなイベントながら、毎年、楽しみにしている"ChuckWagonBreakfast"チャックワゴン(炊事用の幌馬車)が来て、朝ごはんを用意してくれます。場所は、FrostBank(テキサスの銀行)のパーキング、7:30~9:30開催早起きイベント。朝ごはんは、その場で調理していました。調理する人&サーブする人は、例年より若い人が多く、配置も動きも効率的で手際よし紙皿に、お料理を盛り付けてもらいます、飲み物は、コーヒー、オレンジジュース、お水。今朝は、暖かかったので、屋外イベントでも問題なし、というより、朝っぱらから外で朝ごはん=良い1日のスタート年によって極寒のときもありましたが、そんなときは、銀行の中で食べることができて、FrostBankの協力に大感謝ちゃんとテーブルクロスが掛けてあって、カウ...ウエスタンランドに浸りローラに浸る
はてなブログで特定の記事を検索結果に表示させない方法【コピペで簡単・noindex設定】
コピペで簡単、はてなブログで特定の記事を検索結果に表示させない方法。HTML編集で「noindex」設定 を行います。
バフェットの真似をするだけで本当に儲かる?投資初心者向け解説
おはようございまする。 今日は投資を始めてみたい、という米国株投資初心者からの一番多かった質問 こんな相場だけど、今からバフェット銘柄へ真似っこ投資をしてもい…
旅は楽しいなの省略をしてタイトルにしてみました2日目はまず朝ごはん真ん中に熊のワッフルベーコン&エッグコーヒー昨夜からの雨で小川が溢れそうになってるけどベラン…
夫のニューエラのサイズは7 3/4でかなり大きな頭のサイズをお持ちです。(笑)最初に日本の旅をした時からスポーツ用品店がある度にジャイアンツの帽子を探していま…
4月上旬にちょっと離れたところに引っ越す息子。 来週の週末はお互い忙しいので時間がないねと昨日あちらこちらと買い物へ行きました。 一緒に暮らしていて一緒に買い…
[毎日懸垂] 荷重なら即死ねる件!! #aetvlogこの3連休。毎日動画あげてみました。どうせ誰も見てねえんだろ?と、思いきや、、、嬉しい視聴回数。ありがとうございます。...
ストーンマウンテンへ行ってきた:ジョージア州で春のハイキング
アメリカで生活する人のためのお金と副収入の情報ブログ
【15分レシピ】スウィートチリソースと豚肉で作る絶品簡単炒め!
スウィートチリソースを活用して15分で美味しく作る、豚肉とパプリカの簡単炒めのレシピ。甘酸っぱい味が美味しくて、ごはんがすすむ味!
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
バンコクの休日
4月のお勧めメニューは酢の物
ソンクラーン参加に必要な物
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
プーケットで100本の記念ダイブができました
地震動画。YouTubeコメント欄について
バイクのタイヤが酷使でツルッツル状態
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
2025年ソンクラーン参戦します
(タイ旅行´25)『Araksa Tea Room』の野菜とハーブの混ぜご飯カオヤムが最高
ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(5)
ビルマ(ミャンマー)大地震の死者2,000人越に
【危険】タイのバンコクのタワマンの壁の亀裂からセメント袋が見つかる!
良い写真仕上げよう大作戦Vol.2「GALLERIA クリエイターノートPC」
怒涛の卒業関係イベント
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)