上海暮らしの旅行好きです。中国語の勉強の為にドラマをよく見ています。
上海生活で感じたあれこれを綴ったブログ。四十路を過ぎたオバハンがいろいろ呟いてます。
4年半の上海駐在から本帰国。食べること、旅行が大好きです。現在は、シンガポール駐在中です。よろしくお願いします♡
仕事をきっかけに2013年3月から上海へ。 ここは今や第二の故郷になりつつあります。 仕事、家庭、友達、ソフトボールに飲み会… リアル上海生活のおすそ分けブログ(笑)、美味しく楽しく書いていきますー!
北京、大連、蘇州、青島、広州、深センのグルチャ有り。WeChatID:kajiwararaoban 上海で30年以上のネットワークを駆使してスーパーを経営している「かじわら商店」他店も頑張ってほしい。
日本、アメリカ、上海に分散する2男2女の英語講師日本語教師の母が、上海での生活、子育てのこと、色々綴っています。
中国生活10年。上海在住ゆるっとワーママ、日中ハーフな中学生娘&幼稚園児息子、ワンコとの生活日記
昼は中国人スタッフを仕切る経営者、夜はKTV小姐に仕切られる50過ぎジジイの私生活ブログ。
日本→上海→現在はカナダのモントリオールへ子連れで滞在。海外に住んで困ったこと、上海、モントリオール情報、親子留学、グルメ、ホテル、語学などなど書いています。
2015年から中国(上海)に駐在しております。 独身で駐在していたのですが、2019年に中国人と結婚しました。 中国での生活や中国のテックライフ、中国語などについて書いていこうと思います。
上海生活11年目、ワーキングマザー(ワーキング7:マザー3)やってます。夫は中国人です。
2022年2月、約2年遅れの海外赴任帯同のため、中国へ。青島でのホテル隔離を経て、上海入りしました。海外赴任帯同準備、隔離、上海での生活、中国語学習などを書いています。
気付けば駐在10年目。今更ながらブログ始めました…。
2004年から上海2014年マレーシアに来て日々を楽しみ、趣味の革工作や色んな情報を書き綴ってます。
新し物好き(笑)の元国際線CA。上海6年生の笑える葛藤の日々。生活情報やニュース!新婚生活の記録
女性には、女性のための幸せの法則があるみたい。たった一度の人生を120%満足して生きるを目標に生きてたら、、おもしろい人生になっていました!ガツガツせずに自由に豊かに美しく、生きるヒントを上海からシェア。朝活サロン運営してます!
旅行、美味しいものが大好きです。 そんな私の日々のダイアリー。
中国上海での生活をお届けします。在住者がもっと便利に生活できるように、ブログを書いています。気まぐれで恋愛指南も書いてます。
2011年に上海駐在になりはや10年経ち家族も上海に戻れずヒマなのでいまさらブログ始めたいと思います
上海の片田舎から日常生活(食事・酒・煙草・雑念など)について綴ります。
新しいが古い街でもある上海の魅力、あとは日々の徒然とした思い…
09年7月からの上海生活。レストラン・バーを巡りながら、蜜の日々の想いを綴った「上海大夜総会」の別館。
中国生活7年目。中国語話したい、留学したい、海外転職したい!なんて人、どうぞ。中国・香港・深セン・上海
2015年2月から上海暮らしを始めました。前向きに駐妻生活を過ごしています。
上海駐妻がレストランやカフェなど、おすすめグルメを紹介。
上海在住、当地で生活の質をあげることに、コツコツ努力するタイプ。お勧めのお食事処や生活に役立つ情報をアップしています。上海に来る前に、日本でワンルーム買っちゃたので、こちらは見習い大家さんとして、呟いてます。
上海のサバイバル豆知識、地域密着かつリアル生活をお届け。駐在員が発見した地域最安値情報も。
上海での食(酒・食べ物)、住などの情報やエッセイなどを綴りたいかと。
やっとこさアメブロからはてブロへ移行(中)。頑張って書いていこうと思います。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)