おしゃれな情報ブログを目指すが、なぜか堅実感あふれるアラサー女の通訳の日記 @アグアスカリエンテス
メキシコで2匹のハバニーズを飼っています。あまりメジャーではない犬種ですが、魅力をお伝えします!
メキシコのグアナファト州レオン市で、日本人夫婦と4匹の犬が、田舎暮らし。コッカースパニエルの太郎、飼い主が第三国へ転勤してしまったビーグル犬チビ、工事現場で2回出産した雑種犬カルメン,ゴルフ場で,家庭ゴミを漁って生きていたボクサー犬チャン。
メキシコ在住10年半の社会不適合日本人がメキシコ・スペイン語(語学全般)・悲報などについて、ダダスベリしながら解説!すってんころりん告知告知コミック。
夫の駐在でメキシコシティに3年、息子と3人で暮しました。息子は現地のインターナショナル幼稚園に2歳から入園。 メキシコ駐在中の毎日の生活のこと、子育てのこと、不安や楽しかったことなどを伝えたいと思い、ブログをはじめました!
日本在住時からの何気ない日々のブログ。 現在はメキシコで暮らす中、新しいファミリア愛犬ペカスも仲間入りしました。
各種コーディネーターが在墨28年に渡る体験談を語ると共に知られざるメキシコの側面をお伝えします。
メキシコ生活で出会った夫の仕事の都合でアメリカ生活開始。更にやりたかったネットショップも開始!
メキシコに駐在が決まって、スペイン語どころか英語も話せない。 海外生活も初めて。 不安でたまらない。 そんなあなたのために!!! 立ち上げたサポートクラブです。
失われた10年世代の会社員でオタクでシュフのにょろきちの平凡な日々の日記です。ベルギー⇒日本⇒メキシコ帯同中(現在)。 旅好き、古物雑貨が大好きで収集癖あり。
HOLA!CALACTUS(カラクトゥス)は、メキシコのかわいい手作り雑貨を中心にお届けしています*
メキシコ在住20年以上のメンバーが新型インフルエンザの真相を現地の視点からお届けします。
マヤ遺跡とカリブ海の美しさで知られるユカタン半島をはじめ、メキシコ各地への旅の風景をお楽しみ下さい。
メキシコ・グアナファト州レオンを中心にした情報サイトです。メキシコで頑張る人への独自インタビューや、メキシコのお酒の紹介など内容盛りだくさん!あなたの好きなメキシコ情報を見つけられるような情報サイトを目指していきます。
ユニクロの通販であのバックを買う/松茸ご飯
シンガポールの洗礼?!エアコンの水漏れが止まらなくなった話~業者指導の対処法と修理~
今年初!季節限定・月餅を食べた。うま〜。田舎でもEV車。
姪っ子、初出社。フルリノベーションの大家さんと直取り引き出来そう。
アルタシア(モール)に「Sato」(日本食レストラン)建設中。
ハリケーンの影響で涼しいので、ピーチコブラーとチーズケーキスフレを、同時焼き。
クレープの腕は、意外と衰えず。全粒粉の、お食事クレープ出来た!
toyoの豚薄切りと、ソックリさんを自作できてしまった。私にべったりチャン。
レオン市のサークルk(コンビニ)が、本当に、サークルkに、なって来た。
多肉ちゃん寄せ植え。お子様の豪華な砂遊び?ショベルカー。
メキシコらしからず、小さいグッズが買える、ホームセンター(犬OK)へ。
海外で,変な日本語「巻き戻すしブランド」キャップ(笑)。
お弁当作り置き小分け容器。ファクトリーショップスで買った、牛肉は?
家庭菜園で育てたバジルは、ブッシュバジルだったらしい。ゴロスリで干し草まみれ!
オープンしたての、海鮮レストラン「Che de nay」に、行ってきた。
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
だーりん...♡ そして、Thank you so much :)
イギリス人視点と「罵倒村」のこと
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
悲しすぎる出来事
レバラン休暇で日本に帰国したら気づいた、日本とインドネシアの意外な違いと魅力
ノルマンディーの海、大潮の絶景
街なかでバンバン走ってる!話題の無人タクシー「Waymo」に乗ってみた
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
🩰本気でバレエダンサーになりたいなら気づいてほしい。言語を学ぶ必要性。
おなじもの食べたのになんと主人だけ食中毒!?
理想に近い進路選択
日曜日はイスタンブール・メジディエキョイのパザルでお買い物
久しぶりの
インドネシア大統領の遺産トラベラーズガイド - インドネシア掲示板
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)