先週の南イタリアでのプチ巡礼については、猛暑の中を歩くことが予想されていたので、日本から晴雨兼用の軽量の折り畳み傘を取り寄せました。26/6/2025 ...
美容師のマヤさん、めっちゃ時間をかけて丁寧に仕上げてくださって、本当に嬉しい、しかも長持ちさせてくださるので感謝です。帰りの電車までに時間があったので、夕飯まで食べて行こう~~~!!ってことで、ラーメン屋さんへ!!同じお店の姉妹店には何度か行ったことがあ
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです 先週、人生初のボトックス施術を受けてきました! 事前にコンサルもして気になってるおでこ(…
タイ外務省はこのほど、隣国カンボジアのフン・マネット首相に対しタイの内政に干渉する発言をやめるよう要求した。ニコンデート外務報道官は7月2日の記者会見の席上、カンボジアでフン・マネット首相がタイの政治指導者の交代を望んでいるような発言をしたとの報道に関する質問に対し、同発言はタイの内政への干渉であり、ASEAN(東南アジア諸国連合)憲章、国連憲章、国際法に違反していると返答した。同報道官によれば、カンボジア側はタイとの関係悪化につながるような不誠実な態度を改めて2国間の問題を平和的に解決できるよう努力する必要があるという。なお、フン・マネット首相の父親フン・セン上院議長(前首相)はタクシン元首相と昵懇の仲ということだったが、どうしたわけかフン・セン氏とペートンタン首相との私的通話の内容が流出。この通話の中...タイとカンボジア、一発触発状態が続く
夏。今日も暑いよ。。暑いときは麦茶がサイコー。麦茶といえば。。この前、仕事から夜遅くに帰ってきてキンキンに冷えた麦茶を飲むのを楽しみにしていたら。。お約束の1…
ハロー❣️バリ島に住んでるひろちゃんです🥳 今日はテガラランで約束があって出掛ける前に車から相手に1時間くらいで着きますんでとWAしたらまさかの明日ですよ?と…
大阪高裁で経歴詐称が認定された小市琢磨!カンボジア日本人会会長をいつまでやるの?
経歴詐称、学歴詐称と身分を詐称する人は似ています。 卒業してなく除籍だった、学歴詐称が発覚した伊東市 田久保眞紀市長 結
IAD入国審査 (トランプ、イラン爆撃: 完全排便でイミグレ行列に)
KJMさんからこんなLineが来た。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それよりも、遂にトランプがイラン核関連施設の爆撃に踏み切り、これからは国内混乱に加え、敵対勢力によるテロ行為が懸念されます。渡米に際しては安全確保に十分ご留意下さい。 〜〜〜〜〜 空港IADでの入国審査で、長打の列に...
蘇州の樹山は大陽山の北側にある農村です。果樹とお茶の栽培が盛んで、名産は翠冠梨、杨梅と樹山茶です。 以前から農家料理の店はいくつかあったのですが、最近になっ…
これは昨日書いたブログ・・・・ (ドジャース戦を観ていたらWIFIが消えた?) 「どうなっているんだ?」 とパシル君が来たので聞いたら・・・・ 「こんなメールが来ています」 &r
夏の行楽シーズンがやってくる。今年上半期の統計はまだ出ていないが、ハワイの観光産業の多くは横ばいで、予測するほどのビジネスは期待できなさそうだ。ハワイ州ビジネス・経済開発・観光局は月曜日、5月のハワイ州への訪問者数は前年同月比わずか1%増の77万1038人だっ
いつ頃までだったろう。 ティッシュを一緒に洗濯をしてしまって大変な思いをしたのは、 1回や2回ではなかった気がする。 子供たちが小さかった頃は、 「ポケットに物を入れないように!」 と、散々叱っていたくせに、 自分がポケットにティッシュを入れたまま洗濯をしてしまって、 一人...
先ごろ内閣が改造され、これまで副首相兼国防相を務めてきたプームタム氏が副首相兼内相に任ぜられたが、同氏は先ごろ、国防省で執り行われた国防相離任イベントで、安全保障担当副首相の最後の仕事として懸案だった潜水艦購入を承認したことを明らかにした。中国がドイツ製エンジン搭載の潜水艦を建造し、それをタイが購入するという契約だったが、ドイツが安全保障上の問題からエンジンを中国に提供することを拒み、そのため購入が遅れていた。だが、関係者の間で潜水艦建造に向けた調整ができてタイに潜水艦が届けられることになったものという。また、スウェーデン製のグリペン戦闘機の購入も懸案となっているが、プームタム氏によれば、承認には課題がまだ残っていたため新国防相に委ねることにしたとのことだ。タイは親中国です。アメリカなど西側にもいい顔はし...タイ軍、中国から潜水艦購入
昨日の続きですランチを終えて一度別荘に戻った私達は2時間程休憩した後、まる叔父の別荘へ向かいました広いお庭にテーブルがセッティングされていましたが、ディナーの…
国宝という映画が話題のようですね3時間あるそうです8月に日本戻るんだけどそれまでやってるかな?エンドウですさて件名妻がバリ島に戻りはや1週間先日、スミニャ...
ゆっくりと朝の路線バスの移動です、此処最近は比較的に、晴れて出発しても目的地はゲリラ豪雨並みの雨で、対応が遅れ仕舞う事が多く、少し困り者の毎日です。。そんな訳でも有り、路線バスから下車した途端に、モバイル環境も大きく変わり目的地近くでの、持ち歩き用のスマホの選択が伴う場合が多く、此の場合は最近では日本製の普及クラスの、防塵防水対策の優れて居る日本製の、シニア端末を手にする機会が増えました。。午前の合間に。。
Tomoです。すいません…独立記念日はぼくが17年前、カリフォルニアで独立するためにハワイから引越してきた大切な日なので、再投稿させて頂きます!お話をいただいてから忙しさに負けて1年半も経ってしましたが、なんとか無事に発刊されました! I'z BRIDAL Presents アメリカウェディングストーリーズ。最初は自伝も含めてって感じの構想だったようですが、最近のウェディングへのカップルの思いをうけて、結婚式をしようよ!!! っていうものにさせていただきました。それぞれカップルに自分たちのお気に入りの写真を選んでいただいて、コメントをいただいたものをまとめさせていただきました。Amazonでお買い求めいただけますので、これからウェディングをお考えの方にぜひ一度眼を通していただけると嬉しいです。発刊が遅くなってしまって、ウェイフェアーズチャペルで結婚式を挙げられたカップルのアンケートが多いですが、結婚式に対する思いを読んでいただけるとうれしいです。 こちらからお買い求めいただけます!https://www.amazon.co.jp/dp/4911133279 初刷は2024年4月18日に
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは「曇り」・・・湿度が高く、午後の気温は31度と言われてますが、少し歩けば背中に汗が滲みます。 【タイ屋台飯 イムチャン(BTSプロンポン駅下)ガパオライス】 さて、午後は、タイの地震関連のウェビナーを聴講。今後もミャンマーを震源...
最下位に連勝できない楽天。このままじゃ、今年もBクラスだよ!
7月2日 楽天E3-6ロッテM 楽天モバイルパーク 6回無死から喫した6連打がすべてでした…。 5連打を打たれ無死2塁1塁で岸をリリ-フした今野も打たれましたが、あの場面では押せ押せのロッテ打線を抑え
今週はなんかあっという間に終わった感じ。 近々オフィスのフロアが変更になる予定で、新しいフロアでの席位置が決まった。 新たに内装したばかりで、窓全開で、さらに大きな扇風機がいっぱいすごい勢いで稼働中。
オーシャンアート私は知らなかったのだけれどパーソナルカラーアナリストの友人が今度始めるそうで、おうちに遊びに行った時お茶飲みながらやらせてくれて。心理カラーの…
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日7月4日。今日も気合い入れて、頑張っていきましょー。息子の靴を探しにMBGに行こ…
石垣島→香港 香港エクスプレス UO817 A320 neo 搭乗記
石垣島4泊5日の旅は無事終了ANAインターコンチネンタルホテルからタクシーで南ぬ島石垣空港 国際線に向かった🛫国内線と同じ場所にある(右側)香港エクスプレス(LCC)2時間前に到着したがチェックインカウンターは長蛇の列😱U-First 優先チェックインカウンターから並ばず
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
このブログが初めての方は人物紹介ページをどうぞ。の続き結局ESTAはどうなった?・・・・・・蕎麦を注文してから蕎麦が来るまでの手持ち無沙汰の間1分おきに・・・いや30秒おきにメールをチェックそして蕎麦を食べながらもチェックチュ
気づけば4ヶ月ぶりの更新となって しまいました。 更新が途絶えていた間も気にかけて くださった皆さま、そして温かい メッセージをくださった皆さまに、 心よりお…
初めての方は 自己紹介 息子達や緑ちゃんと一緒に雑談してる時1つ願いが叶うならと言う話題になって。 世界平和とか家族の幸せとかは一旦 置いておいて・・・…
私の昨日の朝食はこれ。レトルトポークカレーにジャガイモとバナナを加えました。 食べている途中の画像で、失礼しました。暑い日が続いているので、糠漬けや冷奴などが美味しく感じます。数カ月前、〇〇スーパーでビーフカレーを買うつもりが、間違
今回は先程起きたホヤホヤの失望ネタを。まあ時々起こるネットショッピングのトラブルですわね。今めちゃくちゃ探し直ししてるけどまたがっかり品が届くんじゃないかと思ってちょっとこわいよう;;せっかく楽しみに待ってたのにー。明日コンビニで返品してきま〜それができ
今度はテレビか〜〜。 UBOXが使える様になり電源を入れると・・・・ 「映った〜〜」 と喜んだがテレビの画面が揺れる様に・・・・ (おかしいな〜停電前は綺麗に映っていたのに?)
早起きしてジョホールのセナイ国際空港に向かったのは、日帰りでクアラルンプールへ訪れるのと新しく空港内にオープンしたラウンジを利用してみようとの魂胆があったから…
知り合いのフィリピン人女性に聞かれてセブシティの一人暮らし用の安いアパートを見に行きました。月5千ペソくらいのローカル物件の様子と日本人が住む場合の注意点などを紹介します。
【接触冷感】「体感-2℃」接触冷感(旧型)《楽盛りブラトップ》ワイヤー入り ブラトップ ブラキャミ キャミソール カップ付き 冷感 インナー Vネック U…
今年度の、新バレーボールチームが揃って来ました。最近は、雨が多いので練習は満足に出来ていませんが、それでも、晴れの合間を縫って頑張っています。今の所、頭角を現す選手は居ませんが今後に期待しましょう。今年度の、バレーボールチーム。
昨夜もYOUTUBE編集をしていたがどうにか“二日目”が出来上がったが"ピー音"を入れたいがワカラナイ・・・ (詳しい方教えてください🙏🙏🙏) 下記のいずれ…
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。昨日お伝えした通り、あの後雨が降ったんです。それで夜中は少し気温が下がったからやったーって思ってたら、そんなの一瞬で...
先日の話ですが、電車の事故に遭遇しました。 遅延したり、目的地まで着かなかったり、急に来る予定の電車がキャンセルになるドイツ鉄道なので、プランAがダメならプラ…
横浜中華街に行くと重慶飯店という老舗があります。横浜で焼売というと崎陽軒がすぐに浮かぶのだが、重慶飯店の焼売というのは、高級品で味も素晴らしい。お値段も素晴らしい。そんな重慶飯店の焼売だけど、わざわざ中華街まで行かなくても天王町のイオンに行けば入手できます。今日イオンに行ったら、3割引きで売っていた。6個で900円なんだけど、これが肉がたっぷりで、味も重厚なので3個も食べれば、お腹がいっぱいになる。こ...
今日は、27日(金)です。 日本人Bさんと、リバーサイド探検に来ております。人気のM店を終えて、2軒目に向かいます。 何処に行くとは、決めてませんので、ブラブラと女の子を眺めながら、歩いて行きます。 M店の斜め前で、知り合いの女の子を発見します。 Bさんが、以前2回お持ち帰...
実は「マウントを取る」ってあーーーんまり理解していなかったので、今までも多々マウントは虎ていたと思う マウントを取るのと自慢するのとはまたちゃうんやな 実は、…
工場務めの嬉しいこと、それは年に2回、機械を止めて完全メンテや改造のために一週間の有給休暇!今回も私は去年同様、遠出はせずに、近場で楽しんだり、この期に歯医者さんと目医者さんの予約。二泊三日程度の小旅行に行きたい気持ちもあるんだけど、やっぱり犬猫が気になるのと、仕事が忙しくて疲れが溜まってたので、朝寝して疲れを取りつつ、近辺を楽しむ予定です。 夏休みの月曜日、まずは、ペットショップで犬洗い。ペッ...
今月はオットの誕生月で、でもヨリミチはチェンマイに行く予定はないのでカードを送ることにした。昨年はタイに滞在する期間が長く、オットの誕生日も一緒に過ごせたし、それ以前のコロナの時代は小包を送る事はあっても手紙(ハガキや封書)を送ることはなかったので手紙の国際郵便事情がよくわかっていなかった。せいぜい『前回(と言ってもいつの事だったかは思い出せない)よりは郵便料金が上がっている』というのを把握していただけ。それで実家近くの郵便局に行ったわけなのだけど、『エアメールは・・・100円ですね』と言われた。まあ、こちらから『エアメールで』と先に伝えたので国際郵便だというのは局員さんも解っているはずで、『…
【韓国家ごもり】 おやじ御飯 バタバタして 時間無くなっちゃったんで おやじ御飯で更新します
今日 ブログを書ける時間に帰ってきたんですが、 なんだか あっちこっちから連絡きたりちょっと ぼ~~~~っと してたら 時間無くなってしまいましたそれに 次の記事 写真が多くて 記事書くのに時間かかりそう・・・・・・ ← じゃあ なんで ぼ~~~っとした? ><ということで 今日は 軽めに おやじ御飯書いていきます ^^韓国冷麺(4食セット)当店1番人気の冷麺が4食1000円。業務用の簡易包装ですが、冷麺...
繁殖牝馬Crescentの甥のWukong Jewelleryが出走です
【NZ留学経験者が語る】上野樹里、佐野勇斗…芸能人が選んだニュージーランド留学の真実
高校留学のリアルを徹底解剖!不安を乗り越え、大きく成長した先輩の物語
繁殖牝馬Crescentの近親のI'm Zacが出走です
【2025年春休みファームステイ・第二期①】
【2025年春休みファームステイ・第一期②】
家族で成長できる!「親子留学」という新しい選択肢
ニュージーランド高校留学:英語力も、友達も、一生の財産を手に入れる!
ロックドゥカンブ産駒The Storytellerが出走です
【2025年春休みファームステイ・第一期①】
トビタテ!留学JAPAN_6月のアップデート
NZ&豪州で躍動!日本ゆかりの血、ロックドゥカンブの挑戦②
留学「あるある」体験談:カルチャーショックを乗り越え、英語力と人間力を伸ばす方法
【2025年春休みファームステイ・第一期②】
NZ&豪州で躍動!日本ゆかりの血、ロックドゥカンブの挑戦①
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)