なんか愚痴の連続になってしまうんだけど本当に計画性が無さすぎて呆れる。11時発13時着の飛行機だったんだけど私だったら搭乗前に何か軽く食べるか、ちょっとしたお…
今日は品川に行く用があったので、ついでに蒲田によってランチをしてきました。横浜から蒲田に行くには、品川を回っていく方法と、横浜駅から京急に乗っていく方法があります。なんだか横浜回りの方が速そうだけど、実はあまり時間は変わらない。蒲田のランチタイムというのはいろいろ難しいことがある。行列のできる店が多いのだが、この行列の並び方にいろいろルールがあるらしく、店の前に並んではいけないというのもある。じゃ...
先日、私が長く関わっていたひとりの患者さんが、静かに亡くなりました。 その方には、身寄りがありませんでした。 「おひとり様」として、この国で長年暮らし、仕事をし、静かに老いを迎えていった方です。 カナダの老人ホームで旅立った彼女が、私に教え
カンボジアとの国境紛争に関するカンボジアのフンセン首相とペートンタン首相の会話の流出がもとになり反政府運動が激しさを増しているようだ。(Reuters)理由は何でもいいから反タクシン派がそれにかこつけて盛り上がっているという印象。 タイはま...
ハンブルクに戻りすでに1週間が過ぎ時差ボケからも抜け出ているようなこの頃です。建築家カップルの娘たちに頼んでいた淡青庵のプチ改造の写真が届いたので見てみるぅ~、その前に奈良仏像館の撮影可の好きな仏像も観たって~ さて30度を超す蒸し暑い日に大阪から奈良へお寺の行体験、梅干し作りの様子見、植物管理、壁に通気口を作る、春日原始林散策等2泊3日の小旅行をしてくれた娘たちにこのブログ見てないけどこの場を借りて感...
知人に紹介してもらったアルバイトのお仕事がそろそろ終わりに差し掛かっている。 こじんまりとした規模の会社だから、行政系のお仕事を1人で片付けなくちゃいけなく…
数日前の夜、子供たちが「母ちゃんみんなで遊んでる写真撮りたいから携帯貸して」というのでしばらく貸して、戻ってきた携帯の写真フォルダーを確認したら大量の危険写真が撮影されていました。なぜか目にモザイクがかかり気味の直人秋生とゴースト坊主一人乗りでは刺激が足りなかったらしく(もしくはヒカルがおねだりした)、創一、ヒカルを前に乗せて爆走。幽体離脱する直人躍動感!奇跡のカメラ目線ヒカルの写真も発見。その場...
運動部の息子を持つ族のママ友の間で1番ホットな話題は思春期臭対策靴が、臭い 靴のニオイ対策にめっっちゃ効く魔法の粉二大派閥があります【楽天1位】【正規品】グ…
今回の一時帰国は子供達のいる東京でゆっくり過ごす予定とりあえず体のメンテナンスに行こう。って事で帰国翌日、眼科へ。最近目の調子が悪く焦点が合わない事があったり…
ドクターショールのかかとケアクリームが優秀すぎた話【オランダ購入品】
オランダの乾燥でガサガサになったかかとに救世主発見!ドクターショール(Scholl)の「Anti-Crevasses K+ クリーム」は、ズボラでも続けられて即効性あり。娘にすすめられて買ったけど、1回の使用で効果を実感。エトスやクラウドファットで手軽に買えるかかとケアクリームのレビューです。日本で買えるかも調べました!
ウチの家族にはこのところ、色んなことが起こり過ぎているのですが。。。 先週に受け取ったLINEでの弟からの思いがけないメッセージで驚くと共に、気持ちが一気に沈…
ブルガリア語で床屋は、бръснар ブラスナと言います。 床屋はコロナ騒動以来、行けなかったので自分で刈っていました。 アジア人差別が有るので行けなかったのです。 日本に一時帰国して久々に床屋に行ったところ、自分で刈っていたのでギザギザのザンギリ頭なのを指摘され、やはり床...
6月27日 夜9時Jl.Pasir KalikiとJl.kebon Jatiの交差点にある、お気に入りのSate Maduraで。kambing(ヤギ)6本、Ayam4本、ご飯で20,000Rpという安くて耳を疑う値段を払う。 もうお腹いっぱいでBolu Bakar TUNGGALは食べられそうないが、今日買わないと。明日の朝タンゲランに帰るから。 Bolu Bakar TUNGGALは、23Paskalショッピングセンターの後ろ、Paskalフードマーケットの中にあります。 ピーナッツバター 50,000Rp。高い。Roti Bakarより数倍上品な出来です。 Bolu Bakarは焼いたケ…
先日、NJにあるラベンダーファームに行ってきました。とても小さなファームですが、ここのラベンダーの香りは濃厚で大好きなファームです。写真から今にもラベンダーの香りが漂ってきそうな感じがします。ラベンダーの香りは私の好きな香りの一つです。敷地内にあるギフトショップ。ここのギフトショップがめっちゃわかいい💖写真はNGなので、お見せ出来ないのが残念。ここで、ラベンダーのドライフラワーを購入しました。 家の中...
2019年の8月にラッフルズホテルが大改装を終えて再オープンしてすぐに滞在した時もComing soonでオープンしていなかったホテル敷地内のビリヤードルームを改装したレストランBBR。 アランデュカス氏が監修したレストランで楽しみにしていたのに、その後世の中はコロナ一色になり、そのままずーっとレストランがオープンすることはなく、コロナ禍が明けてやっとレストランがオープンした時にはBBRと元の名前は残っていたものの、レストラン自体はイタリアンでアランデュカス氏とは関係のないお店になっていた。 それでも美味しいし、雰囲気も好きだったので、何度か通ったレストランだったのにオープンから5年も待たずし...
☆トレジョで買い出し♡新商品のHot Honey Fudge☆
毎日カラッとしてお天気最高~のカリフォルニア。あーやっぱ当分引っ越したくないなー。 Trader Joe'sへ買い出しへ。 美味しそうなCherry…
🌏異文化で暮らすってどんな感じ?不安だった私が見つけた“優しい世界”
留学や海外生活に不安がある人へ。異文化の中で感じた孤独や戸惑い、そして心があたたまる出会いの実体験を通して、「優しい世界」がどう見えてきたのかを綴ります。
自然の涼しさという贅沢京都か奈良か紫陽花鑑賞で選んだ長谷寺関西では子どもの頃から花の御寺として有名緑のドライブを楽しむため高速ではなく竹之内街道で夫婦で帰国していた頃よく足を伸ばした奈良京都より歴史も古く見どころも沢山あるのに京都ほど魅力が伝わりきれていない事を少し残念に思っていた今は静かに光観て楽しむ奈良はありがたい存在入山料を納め長谷寺の特徴である灯篭が並ぶ石段を登ると山の涼しい空気に迎え入れ...
イギリスで電車が遅れた場合は払い戻しを受けよう!~払い戻しの条件と方法について詳細解説~
この記事では、イギリスで電車が遅れた場合に払い戻しを受けられると聞いたけど本当?イギリスの電車が遅れた場合の払戻方法を教えて!イギリスの電車ってどれくらい遅れるの?といった疑問に回答しています。
久しぶりに聴いたらやっぱり面白くって、最近は毎日聴いてます。みうらさんはじめこの世代の文化人は博識で独自の世界観を持ってて憧れますね。 ………………………………
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね6月28日、土曜日。ヒェ〜💦 もう6月も終わり間近だなんて、早いですね〜。日本は6月29日。車好きで字がキレイだった祖父の命日でもあるのでお花でも飾ろうかと思います。さて・・・この間、日本のある番組を観ていてちょっと感心しちゃったというか時代なんだな〜とギャップを感じたことがありました。この記事のタイトルのほうれんそう・おひたし・コマツナ・...
基本バーゲンに飛びつかないタイプで・・・特に興味なしここ数年全くお買い物欲がないいや断捨離に夢中でとにかく減らすことのみ考えてる普段のお買い物もオンライン...
今日は、一年で一番大きな日子ども達が毎日通っている、バレエ教室の発表会一日の始まりにリハーサルがあり、一日の終わりに本番がある リハーサル後に、子ども達を迎え…
Invernahavon Caravan Park(ハイランド地方)
イギリスMBA留学記:夢を叶えた日
Cardiff UK ①<PET SHOP BOYS 2022>
スコットランドお土産( ^ω^ )
大統領官邸見学は年5回.シンガポール.イギリス式庭園と造園の学習公園
John O’Groats Caravan and Camping Site(ブリテン島最北端)
映画「28年後…」を観て、ある種のもどかしさを感じつつ、ラストの意外さには少しの笑みも
無農薬レモン ラスト!
マダム・タッソー館
生き返るわぁ。
Kessock Caravan Park(インヴァネス近郊)
UKのかほり〜?
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
イギリス、医療以上に崩壊しているもの
次男がやっぱりスナイパーな件
ブログランキングに参加してます。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです! ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村 ↑↑↑↑…
Hello! 夏休みでラスベガス 楽しかったラスベガスの旅も、もうおしまい。ギャンブル、結局マイナスで終わり。運が無かったな。 まぁはじめから勝てる…
悲しい出来事が重なると、不思議と心まで引きずられていく。前を向こうとしても、気持ちは沈み、希望さえ遠のいていく。「もう何もかも手放してしまえば楽になれるのでは…
午前中に雨だったので、珍しく青空の夕方。タイホー方面まで行こう。南部、チュックバック湖なら比較的近く、夕陽に辛うじて間に合った。夏は日が長いが天気が悪い、秋から冬は日が短いので、放課後の夕陽のチャンスは限られる。湖沿いにあるクラフトビールのバー。ファラン
土曜日です。 そして今日も雨、、、昨日のような土砂降りではないが典型的な冬の天気☔️ さて、、、昨日の続きで、裁判所での話。昼休憩を挟んでの後半、、、昼休憩…
皆さんこんにちは!Joy in Manipurです。今日も『インド北東部山岳部族に嫁いだ私』に来てくださり、ありがとうございます今日二本目の投稿です。昨日から…
この度、一生見ていたい素晴らしい写真が撮れました。創一兄さんが4男ヒカルに絵本を読んでくれている光景の写真です。・・・が、この写真を撮るまでに、ヒカル「創一本読んで」創一「めんどくさい、母ちゃんが読んであげてよ」私「え・・・・いつも離れて暮らしてるのに、ヒカルのために本すら読んであげないってどういうこと😭💢私は毎日読んでるけど、今日はヒカルのご指名なんだから『大喜びでぜひ読ませていただきます』でしょ💢...
バタフライエフェクト「 台湾130年の傷痕」6月30日放送と大潤發内湖店 @ NHKG
毎週月曜夜10時からNHKGで放送されている「映像の世紀バタフライエフェクト」、週明け月曜日から重い内容が一部では敬遠されてもいるようですが、26日深夜に再放送された香港編は初出時に視ているのに改めて視入ってしまう内容の濃さでNHKらしい番組だと思います。そのバタフライエフェクトで30日に「激動アジアの隣人たち台湾130年の傷痕」が放送されます。日本の植民地時代から國共内戦に敗れた國民党による支配(おそらく白色テロと呼ばれた弾圧も描かれるでしょう)、さらに米中国交正常化による国連脱退、中国による国際世界での圧迫からiPhoneの組み立てで名を馳せシャープを買収した鴻海精密工業・世界最先端のicチップを製造する台湾積電(TSMC)などによる経済的攻勢で世界で地位を確立するまでを描くものと見られます。台湾の歴...バタフライエフェクト「台湾130年の傷痕」6月30日放送と大潤發内湖店@NHKG
オーストラリアでは6/30が会計年度末ですので、自営もしてる我が家では毎年の事ながら6月はバタバタしております。 そんな最中ですが、先日Trinity Beachに新しく出来たイタリアンレストランに行ってきました。 久しぶりの外食に浮かれて外観の写真を撮り忘れてしまいましたが……...
YouTubeに第10話を投稿しました。 【米国帰りのオジサンのリタイア生活, EP010】20年振りに日本の生活を再起動! 興味を持たれた方は、是非ご覧ください。 youtu.be ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ある日、娘がクラスメイトの女の子に、「Eres chinita! …
【英語】 隣人から人生の格言を教わりました row one's own boat
買い物から帰ると、お隣のスーさんがフロントガーデンに出ていました。そこで、しばし立ち話。「庭にある木の壁を自分でペンキを塗る」とスーさんが言うので、驚きました。74歳の女性です。あっぱれ過ぎます。「スーさん、いつもきちんとしていて素晴らしい!」と感嘆の声を上げると、スーさんがスラスラっと、この英文を言ったのです。I have been rowing my own boat since my husband passed away.「主人が亡くなってから自分で...
埔心故事館は、日本統治時代の1907年に建てられた楊梅茶業改良場の職員宿舎だった日式住宅(日本家屋)のリノベーションと新築施設からなる文化センターである。 埔心は日本統治時代に台湾の重要なお茶生産地であり、この日式住宅はその役割から、2014年に歴史建築として登録されている。その後この施設は、これらの歴史をを伝える展示、茶文化の教育や研修、講演、体験ができる学びの場として2022年にオープンした。リノベされた日式住宅には、製茶試験場や製茶改良場としての歴史が展示されている。(訪問年月:2024年2月) 文化資産登録名称:楊梅茶業改良場宿舍 文化資産分類:歴史建築 建物種類:宅第 指定登録年月:…
ルーブルの1LDK 空室状況 予約する ◼︎ 満室2025年7月2025年8月2025年9月2025年10月2025年11月20…
危険物取扱者 乙種第4類 解答速報と過去に意見が分かれた問題の分析
危険物取扱者 乙種第4類 解答速報と過去に意見が分かれた問題の分析 試験の概要と、見解が分かれやすい設問について 危険物取扱者試験の中でも、乙種第4類(通称:乙4)は受験者数が最も多く、ガソリンスタンドや工場などの現場で危険物を取り扱う上で必要とされる国家資格です。試験は都道府県単位で実施され、マークシート形式で構成されるため比較的挑戦しやすい一方、出題範囲は「基礎的な化学知識」「物理・化学」「法令」「性質と消火方法」と広く、特に計算問題やあいまいな法文の解釈で混乱するケースも多く見られます。 また、乙4試験の特徴として、過去問との類似性が高い傾向があり、受験者の多くが過去問演習に頼った対策を…
生命保険専門課程試験解答速報は YouTube と 5ch(旧2ch)でらくらく自己採点
生命保険専門課程の解答速報をまとめました。YouTubeと5ch(旧2ch)を一気にチェックできるから、自己採点もサクッとできる内容やで。検索せんでもここ見ればええんや。
舗装診断士解答速報まとめ|動画・5ch・LINEで自己採点ラクラク
舗装診断士の解答速報をまとめました。YouTube解説と5chスレ情報で、試験後すぐに自己採点できるよう構成してるで。検索疲れせんでええように、全部ここにあるわ。
アンブロのタグで年代判別!歴代ロゴ、歴史、偽物見分け方のまとめ
私の好きなアンブロ。近年、サッカーのビンテージアイテムが人気を集めており、特にアンブロが人気らしい。長年集めた自分のアンブロのアイテムを使って、タグなどの年代判別などを体系的に整理してみた。
「RSAとってきてね」 飲食店での仕事が決まり、こんなことを言われるケースはほとんどではないでしょうか。 オーストラリアには、あれが必要これも必要など、いろいろと面倒な決まりがあるものです。 それでも、オーストラリアに住む以上はしっかり守って生活していかなければなりませんので、今回はこのRSAについてご紹介しましょう。 1.RSAとは何かを知ろう 正式名称は「Re…
期間限定で特別に情報提供中。情報提供期間中に 記事で書けない 『 超限定情報 』 を、非公開コメントから如何に多く引き出せるかが、『 未来の鍵 』未来に埋め込まれた艱難辛苦に満ちた地雷群の数々を「 事前 」に知って回避したい人々のコメントに「 慈善 」の心
良い女みたいな事を言う My son says something like a beautiful lady.
独学で英語力アップを無料で実現⇩⇩⇩ 今回のブログは息子が小学校1年生の時に書いたブログです。 This blog post was written when my son was in the first grade of elementary school. 私は自分の息子を世界一可愛いと思っています。そして、私は離婚をしていますので、私は自分の息子に私が息子を大切に思っていない為に離婚したと思って欲しくないので、息子を大切だと思う気持ちを言葉に出していう事にしています。 I believe that my son is the cutest in the world. Since I am divorced, I don't want him to think that I divorced because I didn't love him. So I make it a point to
7月4日は、アメリカの独立を祝う アメリカ独立記念日、インディペンデンス・デイ (Independence Day) です。アメリカでは「4th of July (Fourth of July)」または「July 4th […]
上の娘の楽しみにしていたPier 39のフィッシャーマンズワーフへ。 潮風が冷たい。アルカトラズ島をスケッチ。 みんなで名物クラムチャウダーのパンのスープでランチ。 賑やかな町の散策を楽しむ。 午後は、半島西側の太平洋側の海岸へ。 長ーい砂浜で冷たい波と遊ぶ。 夕方、ゴールデンゲートブリッジを渡り、サウサリート、ティブロンへ。 アメリカとは思えない美しい入江の港町。ヨットハーバーと斜面に建つ小洒落た家々。 絵になるなー。ディナーはティブロンの中華料理。これが意外とリーズナブルで旨かった! 22年地元で営業しているとか。観光客相手のチャイナタウンは全くダメだったが、こちらはGO..
あんにょんはせよ~AHC等代行yunkoreaゆんです7月のゆんバーゲンを開催しますご注文前に※ご注意事項ご必読お願いします⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎💘ご注文期間: 7…
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
日本旅行!別府「海地獄」
伏線は回収するもの/ド田舎暮らし伏線も回収
暑すぎる
今日はこれからWEB SHOPの更新です!
毎日5分でもいいから一人時間を持つ/丁寧な毎日Tips vol.2
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
感覚が鈍ると目の前の現実もガタつく/私たちは意外と意識的に生きていない
絶景!JALを満喫できるスタバはココ
🇫🇷フランスの学校義務教育費と国立大学の費用と年数。
🇫🇷フランスの中学校・高校の夏休みの始まりと職業訓練(スタージュ)
友達ご夫婦と近所のレストランで格安ランチメニューを食べました~@フランスの田舎
2025年6月15日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
JALエアバスA350で、日本旅行
【新カテゴリー】実践アウトプット追加/インプットしたら生き方に変えなければならない
買い物途中に出会った猫たち
昼食に出た時に見つけた町の風景
ネット通販で買ったマカダミアナッツ
ネット通販で何となく買った物
ネット通販で乾燥椎茸を購入
ブロックMの新装Ama(アマン)へ焼肉を食べに行く
久しぶりにPasar Santa へ Kopiを買いに出かける
ローカルスタッフとWarung(ワルン)でTongseng(トンセン)を
長粒米の炊飯と刺身の盛合わせ
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その2)
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その1)
Plaza KalibataモールのSolaria(ソラリア)にて
Plaza Kalibata (プラザ カリバタ)のモールへ行ってみた
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(電車編)
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(バス編)
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)