今日はうちのアメリカ人旦那(日本語はほぼ全く話せず)と日本語の「数え方」の話になったんですが、今更ながら日本語のとんでもなさにお互いビックリでしたよ。 そもそ…
【軽バンキャンプ29-1】ふもとっぱらで白州のウィスキー樽材で出来た薪を使って焚き火をしたら良い匂いがした!?(前編)
ふもとっぱらの袋詰めの薪は白州のウィスキー樽材で出来た薪もあります。その薪を使って焚き火をしてきました。
新居の引き渡し日が決まると、一条工務店の営業さんから引渡し前にするべき事の説明がされます。 ・火災保険の加入 ・登記書類 ・インターネット、テレビの配線 ・外構 ・引越し業者 ・電気と水道の登録 ・フロアコーティング 電気と水道は、工事中に一条工務店が契約をしているので、契約者の変更手続きになります。この手続きは、一条工務店がしてくれます。登記関係の手続きも段取りしてくれますが、その他の作業は自分でする事になります。上記以外にカーテンを付ける場合は、提携の業者を紹介してくれます。引き渡し前に採寸を終えてカーテンを設置してくれるという事なので、たったの一か所だけなのですが、お願いする事にしました…
ダメ夫日本からこんにちは😃①の続きです『産後クライシス と ダメ夫』ダメ夫日本からこんにちは😃実は最近ダメ夫を抱えている方々のブログを拝見し私の過去について…
4月から輸入自動車に追加関税25%実施と発表 - その影響は?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね3月27日、木曜日。先日、ヤスミンさんの車買い替えの記事 で少し触れていますが、昨日、3月26日 水曜日 にとうとう トランプ大統領(以降 トラ表記)が正式に自動車輸入に25%の追加関税を課すと発表しましたね 💢しかも、この政策は「恒久的」つまり、永久に続く政策だとも述べました💢💢前々から言われていただけに、3月の下旬に急遽、車の買い替えを余儀なくさ...
2週間前に発症した腱鞘炎あの時の痛さを10としたら3ぐらいまで痛さは、落ち着きました。 でも週末とか子供達を抱えたり、扉のとってを握って腕をひねる動きを繰り返…
昨日に続きのソフト🥎第一試合9時 昨日の寒さで懲りたので着重ね、履き重ねをしてハンドウォーマー(ホカロン)まで買って対応したけど まだ全然寒くて姉Aに買…
ここ数年は「帰省=捨て活」です これからの未来に不要なもの、何十年も動いていないモノが少しずつ減っており 数年前に比べるとだいぶスッキリしてきました 要不要の判断力 捨て活のスピードが上がったように感じます 優柔不断な人の場合は「最後のひと押し」が必要なのかな? 一緒に作業をしながら話を聞いて「思い出を共有&継承」できるのも 捨て活の醍醐味かもしれません 小さな一歩の積み重ねでも 動き続けるのは 大切だなあ と思いました😊 私の昔の絵日記を含め、思い出の品系は 私には決定権がない、どうしようもないモノたちですが、、、 今回の捨て活の副産物としては、私が15歳の時に書いた「詩」が出てきました 自…
不貞型ナルシシストの特徴は、DVやモラハラが比較的目立たない一方で、浮気や不倫といった不貞行為を常習的に繰り返す点にあります。
たまご、高すぎでいつも買うの一回悩む。この前もいつものお手頃なスーパーAldiいったら、、たまご12個で約$6でした。(日本円現在のレートだと約900円)たま…
貯金も投資もしたいけど..どうすれば?答えは"同時並行"だった
おはようございまする。 早速ですが、、最近、私の理想の運用配分は、 節約大前提のもと、→70%投資→30%貯蓄 この配分比率が自分の家計には最適だと思いはじめ…
この間言ってきたファーマーズマーケットでお花も購入。やっぱりお花大好き!!カーネーションはちょっと前に買いました。隣のフリージアがとても良い香りです。 オレ…
昨日の庭。去年買ったハニーサックル。大きく育ってくれたけど去年は一度も花を咲かす事なく。。でも今年はなんか咲きそうな予感♡このこ達が咲き始めたら庭中一気に良い…
場末のホテルに(自腹で)1泊、朝ごはん付き。不味いコーヒーを飲みながらテキサス型ワッフルを焼きました、テキサスに帰ってきたこと実感。安いホテルって、コーヒーが麦茶みたいな味がするの何でだろう16:00過ぎのオースティン行きだから、チェックアウトのギリギリまで滞在しました。朝ごはん後、暇つぶしがてら、ホテルのジムで軽く運動シャトルバスでDFW空港まで送ってもらいます、同じ境遇の人いっぱいで、シャトルバスは満席。それもそのはず、昨日の嵐が原因で、DFW空港では、600便のキャンセル、700便の遅延があったそうなそして、搭乗口では、オースティンに住む友人に遭遇・・・彼らは、昨日の朝、日本からアメリカに着いたものの(JAL)、朝の時点で、翌日16:00のオースティン便になったそうですダラスからオースティンへは、順...オラオラ!カンクンで骨休め(バケーション完結編)
虎ノ門ヒルズと麻布台ヒルズに行ってきました。まずは虎ノ門のお蕎麦屋さんでランチ。どれくらい人気なのか分からないけど、開店と同時に入れば大丈夫だろ。ということで、11時ちょっと前に並びました。ちょうど入れた感じで、少し後に来た人はお外で待たされてました。ビルに埋もれるようにある趣のある建物。大正12年に建てられたもので、登録有形文化財です。この日はやたら寒かったので、あったかい天ぷらそば。そばといえばざるの方が好きんなんだけど、耐えられなかった・・・。食後は虎ノ門ヒルズのビジネスタワーとステーションタワーをうろうろ。いや、この景色よ。すごいビルだよなぁ。ビルの中は贅沢な空間使いで、テナント料の高さを感じました(笑)。ビジネスタワーにあったお店でおいしそうなお菓子をお買い上げ。ここには映ってないけど、あんばた...春のTEAPOND
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊本日は万代池太極拳のお花見🌸まだまだこれから咲きますねお寿司にお茶どら焼きがついて…
アメリカに来てから、アメリカ人が怒らないことに気が付きました。 厳密に言うと、怒る人ももちろんいます。ただ、声を荒げて怒っている人は見たことがありません。 アメリカ人て、感情表現が豊かで、怒ったときもやっぱりちゃんと表現するんでしょうと思っていましたが、むしろ逆です。 アメリカでは、人前で怒鳴る行為はNG。友達でも家族でも、子どもにもダメです。 また、怒鳴らないまでも少しの怒りもあまり出さないのですが、これには怒りに対する考え方が日本のそれと違うように思います。 誰のせいでもないこと 物事がうまくいかなかったり、期待した通りに進まなかったりすると、ついイライラしてしまいがちです。でも、アメリカ…
いつもと同じ太陽。いつもと同じ風景。毎日と変わらない朝を迎える。 でも何も変わっていないのに私の中で変わったんです。 これを書かないと気持ちの整理がつかないの…
空港近くには特段何もなかったのでこちらで朝食をAmelia's Windsor Park · Indianapolis, IndianaGoogle マップで…
先週末の年次総会が終わり、その直後にBar & Restaurant Showが3日間ありました。 ラスベガスで総会となると全米から来た責任者を「おもてなし」の心でラスベガス支店がレストランに連れて行くのが習わしとなってます。 なんてったってホスピタリティの町ラスベガスです...
郵便屋さんの息子、労働組合から届く冊子の今月の表紙。トランプとマスクの改革とかで職員1万人削減計画対してFight like hellだそうです。USPSの労…
熱もない体もだるくない ただ口内の上側がDryな感じでイガイガする これはぜったい喉が痛くなる予兆 そんなふうに思ってた翌日 喉がイガイガしてるけど喉は痛…
こんにちは、結婚キングです。 これもずっと気になっていたCOSTCOで売られているAJINOMOTOの焼きそば。基本的にAJINOMOTOの冷凍食品ってレベ…
こんにちは朝はお友達と公園へクラークソン・プレイグラウンド · Northfield, IllinoisGoogle マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ド…
ダメ夫日本からこんにちは😃実は最近ダメ夫を抱えている方々のブログを拝見し私の過去について書いてみようかと 思いましたヨソのダメ夫を見ると我が家のダメ夫がマシ…
面倒臭いのを作ってしまった・・
コットンパールのイヤリング【まとめ】
6月の誕生石 「パール」
【大人女性】格段に印象が変わるジュエリーは、やっぱりこれ!
誕生石×パワーストーン:相性抜群の組み合わせ
大人ピンク×パール×がま口!MARY QUANT マリークヮント「エンボスデイジーパール」マーメイドコア&バレエコアっぽい!ガチャガチャもチェック!ミラーチャーム&コスメチャーム【楽天市場:ロコンド】【2024-25秋冬トレンドカラー:ソフトピンク】
なんとも可愛い幸せを運んでくれる夫婦が我が家にも訪れました&バロックが女神に見える
手持ちの服に 今年のニュアンス
ご提供中の【受注生産ジュエリー】の紹介です - Polaris Luxe ジュエリー
くすみが飛ぶ…
【保存版】パワーストーン別・相性抜群の誕生石ガイド2024
TASAKI価格改定。買収の次は大幅値上げ?!
TASAKI 買収で広がる!日本産あこや真珠の魅力、更に海外へ。
№2,055 洋楽セレクション ❝ Janis Lyn Joplin - Move Over ❞
【宝石研磨の匠】天然石の魅力をひきだし輝かせる!
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)