2025年7月2日 我が人生は今年の秋で78年、さすが時に故障して昨日の様に丸一日寝込むことがある。今日は孫娘ソラ坊の誕生日、彼女は人生5年である。ソラ坊よ、5歳のおたんじょうび、おめでとう!いつの日にか、この祖母の生き様を知りたいがためと拙ブログを見つけることがあろうか。うふふふ。それが楽しみなのである。彼女はひらがなカタカナが読めるので、プレゼントとともに、初めてちょっと大人っぽい封筒と便箋を...
2025年7月1日 ポルトガル南部のアレンテージュ地方は昨日46.6度を記録した。わたしには想像できない気温だ。先週末あたりから一気に高温度が続き、例年のごとくあちらこちらで森林火災が始まった。こうして毎年どれほどの森林が失われていることだろうか。これは自然破壊に直結するのだが、この国に打つ手立てはないのだろうか。ポルトは30度少しで済んだが、昨日は夫の77回目の誕生日だったので、晩御飯のメニューに少...
いつもの時間に家を出たが、 カメラ忘れて家に戻り、 1本遅いメトロ。 まあ、プラガルでいつもの電車に間に合う。 パルク、6時50分。 ほとんど散ったがこの…
寝違えた左肩が腫れて痛くて、 昼寝できず・・・ ちょっと耐えられそうにないので、 痛み止め飲んで教室へ。 16時ごろが一番暑い。 まだ快晴 一限目 ファ…
今日はうどんの日ということで、 昨日天ぷら揚げた時、揚げ玉大量に作っておいたので、 朝御飯は たぬきうどん 美味しゅうございました。 今月からラファちゃん…
ポルトガル最南地方・アルガルブ(アルガルベ)の西部に住んでいます。主にポルトガル、スペインを紹介。
楽しい大阪弁
懐かしいズッコケ餅つき大会
いつか世界の架け橋に。サンフランシスコ補習校
🇩🇪海外子育て🇨🇭補習校メリット・デメリット
おすすめ書籍【渡航準備、一時帰国】2024年4月更新
超久しぶりに顔見知りにあった時は
🇩🇪海外子育て🇨🇭日本語補習校幼稚園🇯🇵
日本語補習校をやめてどうなった?-良くなったこと・悪くなったこと
【本音で語る】日本語補習校をやめた理由
日本語補習校に行くべき?ー補習校のメリット・デメリット
日本語補習校ってどんなところ?ー補習校の時間割・行事・学校生活・宿題
眠れない夜と雨の日には- - -① (長~い前置きスイマセン)
おうち補習校の現在~モンテッソーリを取り入れて~
Kumonにいってみました
モイケル娘の社会復帰
【ラブアンバジョ最終日】ホテル周辺散策と絶景カフェでのんびり!名残惜しい帰路へ
久しぶりの地マグロ(14キロ)が入荷。でも、タイは前途多難な予感
「えっ、スーパードライってイタリア製!?」暑い日にはキンキンに冷えたコレがやっぱり旨い
昼食に出た時に見つけた町の風景
モントリオールの夏はインベント万歳です。
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
短期間で日本→タイ→日本→タイ→日本に行ったり来たり
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
【ラブアンバジョ新定番】海に浮かぶ絶景レストラン&夜は本格イタリアン
日本旅行!別府「海地獄」
ウサギの耳が折れた💦
ヨガもESLも行きたいけど、なかなか踏み出せない私の日常
いちごポッキー卒業します
娘たちのクッキング
どうでも日記:ラヨーン旅 2025年6月28日 トゥン・プロン・トーン。
久しぶりの地マグロ(14キロ)が入荷。でも、タイは前途多難な予感
THSメンバー募集のお知らせ
2024年08月08日 バンコクの夕食 久々の生肉
2024年版 海外のATMでお金を引き出す方法
2024年版 海外で日本の電化製品はそのまま使える?
2024年版 タイ(バンコク・パタヤ)の交通手段を解説
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
【タイ旅行】あっぱれコイズミと行くタイ旅行ツアー第二弾が決定しました!
【タイのホラー映画】Netflixで私が出演した映画Eternal Bondが公開されました!
雨期らしく雨が降り続く1日
【動画】タイのバスが渋滞で逆走中に横断歩道の学生をひく!
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
2024年08月-0004 バンコク夜のパトロール 愚息が激怒(8月8日)
2024年08月-0005 パタヤに移動 久々にやらかす(08月09日)
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)