5年間の遠距離恋愛を経て結婚。初ヨーロッパ上陸で、ポルトガル・リスボンにて新婚生活スタートしました。
2022年10月末に、南ポルトガルに移住。主婦生活をするのも、ヨーロッパに住むのも、カントリーライフを送るのも初めて。ぶきっちょ50代女性、どのような展開になるか?!
マデイラ島とアソーレス諸島をはじめ、ポルトガルの最高の旅体験を感じられるような写真とともに穴場スポットや地元のグルメなどを紹介しながら旅行計画を立てるときのインスピレーションとなるような旅行情報をお届けしています。
母と三姉妹による音楽ユニットの日常ブログ&コンサート情報を、日本とポルトガルから発信!
ポルトガルのシルバーコーストに在住。カルチャーショックな話から頑固イギリス流に生きる我が家の話など。
南ポルトガルの「路傍の主婦」青目海の写真日記。新刊「ポルトガル物語 漁師町の春夏秋冬」発売中です。
ポルトガルが大好きな私のポルトガル中毒日記。ポルトガルから美味しいものを輸入しています。そして一児の母です。
2019年11月から、ポルトガルのワイン会社に就職。 自社ワイン、またその他の美味しいポルトガルワインをご紹介していきます。
ポルトガルに魅了され10年以上。独立してポルトガル製品のインポーターになるほど、ポルトガルが大好きです。
【書評・要約】軍師の戦略
速読セミナー
文豪はみんな、うつ 岩波明
[夏休みにぜひ読もう!第1弾] スティーブ・ジョブズが読んだ本おすすめ15選|革新的思考を育んだ愛読書から学ぶ成功の秘訣
今週のワンピース感想 – 第1154話「死ねもしねェ」
スイングトレード 本 ランキング
【書評・要約】ちょっとピンぼけ(ロバート・キャパ著)
子どもと本屋に行くメリットと年齢別楽しみ方完全ガイド|親子の絆を深める読書体験
【マーク・ダグラス「ゾーン 相場心理学入門」読んだ感想】トレーダーが知るべき心理的成功法則とは?
低い目標と今日の晩酌プラス本の感想
伊東乾『指揮者の仕事術』を読んだ感想
最近読んだ本のメモ(6月~7月上旬)
伊東乾『なぜ猫は鏡を見ないか? 音楽と心の進化誌』を読んだ感想
【書評・要約】苦しかったときの話をしようか
【書評・要約】風の群像
2019年,3月よりポルトガルで0から生活スタートしました。 子育て、仕事、生活についてボチボチと書いていきます。 いつか役に立てばいいですが・・。
南ヨーロッパ(ポルトガル&スペイン)に移住しました。海外で個人事業主として頑張って居ます。これから移住を考えている方のお役に立てる為の情報のブログです。ビザの情報、生活情報と海外移住のための生活資金の稼ぎ方について詳しく記事を書いて居ます。
【フィンランド・ヘルシンキ旅】ピザとナチュラルワイン(ノイタ・ワイナリー)で乾杯!
【将来設計】フィリピン移住?で専業主夫になるという選択肢【海外で実現できる新しい家族のカタチ】
今年の柚っ子は不作
最近のALDIヒット商品
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
青天のへきれき。タイ妻の突然の病
快晴の空へ!マカッサルからジャカルタへ、ガルーダGA617便で一時帰国スタート
トレジョ最高!レンチンだけで家飲みがこんなに楽しいなんて
【南米旅 Day6】ついにクスコへ!高山病に備えた準備と空港トラブル、そして幻想的なクスコの夜景|マチュピチュの旅が始まる
2025年第28週目 筋トレメモ
日本の情緒 モントリオール花火大会で見せた日本の花火
インドネシア風・麻婆茄子を作ってみた
在り方を意識して過ごす/丁寧な毎日Tips vol.4
”シンガポール人の初恋の味”が販売された.MILO味のポンデリング現る
Cost Plus WORLD MARKET* 久しぶりに覘いてみたら...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)