このブログを昔から読んで下さっている方なら、記憶にあるのではないかと思われる個性豊かな友人Oさん。わたしに山キーとロードバイクを教えてくれた人です。当時は独身生活を謳歌!?していましたが、彼女が出来てからは大人しくなり、時々は近況報告をし合うものの、長らく会っていませんでし...
8スイスのジュネーブのレマン湖に来ました。美しいなんと犬も泳げるんです。沢山の犬が泳いでいました。お友だち沢山できて嬉しいワン泳ぐのは初めてだけど犬かきは知っ…
日本を発つ前に、名古屋市内最大 の米どころ、港区南陽地区で 行われている「田んぼアート」を 観覧してきました。 2011年から始まり、今回で14回目 となるこ…
スイスのジャガイモの料理にRöstiロスティーというのがあります。 これは、ピカールのすでにできている冷凍食品。オリーブオイルを入れたフライパンで。弱火でじっ…
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! 今日のひとこと(リアルタイム2025年7月現在)「ゲイに激写される」…
(7月4日)朝は涼しかった。先日の血液検査の結果を何度見ても、糖尿病のヘモグロビンA1Cの数値が見当たらないので、今朝、採血をしたラボに行くことにした。『血液…
気づけば4ヶ月ぶりの更新となって しまいました。 更新が途絶えていた間も気にかけて くださった皆さま、そして温かい メッセージをくださった皆さまに、 心よりお…
「補聴器の電池が切れたみたい。よく聞こえないのよ。代えてもらって」3月に帰ったとき、母は毎日のようにこのセリフを言う。そんなに早く切れるわけない、と思いながらスタッフの人に頼むと「またですか」という顔で代えてくれる。けど前のも捨てないでとってあるようだ。「補聴器が合わなくなってるんじゃない?」と言うと、「そうねぇ、だいぶ古いから」補聴器屋さんは渋谷だ。ホームから歩いて5分の川沿いまで「桜を観に行こ...
長かった。去年の7月に滞在許可証の期限が切れるから5月に更新申請をして、数日前にやっと受け取って来ました。これで10年間安泰ですフランスの居住証明として滞在許…
今日は美容院でヘアカットしました〜。 ほんとはセルフカットを続けるつもりだったのですが、 『【セルフカット】新しい世界が開けた気がするアラ還おなご』なんと、…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は11度、最高気温予想は25度で、お天気は晴れとなっております。この記事で現在毎週水曜日に料理人さんたちが競いあうコンペティション番組「トップ・シェフ(TOP CHEF)」が放
みなさま、こんにちは。美容健康大国の日本にお帰りの際は是非買ってねシリーズ第三弾。本日はスキンケア編でございます。スキンケアグッズは基礎化粧品から揃えて買うとめちゃ膨大。そして何より飛行機の重量制限や荷物のパッキング対策は必須のため、私は基...
私は働いて着々と毎月返していたのだが‼️ 5月初めにオフィシャル的に送られてきた残高照会によると、、、‼️‼️‼️ 5月の給料と、6月で最後✨ "やったー🥹支払い完了✨" 、、、だったはずなのだが、、、 、、、⁉️⁉️⁉️ 6月、思ったより多く請求されてる⁉️⁉️⁉️ 、...
勤め先では7月の本格的な夏休みシーズンに入る前に 日本で言えば年末の慰労会のようなパーティーがあります。 前菜盛り合わせ ムール貝 他にもお肉料理やデザート…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 今日は夏休みに子供と何やる?!のアイディアをみなさんと共有したいと思います。 *夏休み長すぎる... *やることない、つまらないと言い出す子供たち *暑すぎて家の中でできることを探さないと!! 夏休みは親にとって、日頃の生活より大変なんじゃないかと思わされる修行のような期間でもありますよね。 外が暑すぎると、家の中でできることがどうしても必要! アイス食べたり、動画を観たり、他に何やる?! ここでは、 主に幼稚園児〜小学校低学年ができることをリストアップしてみました! イライラする時もあるけど無理せず、過ごしましょう〜 暑すぎる!子供と夏休み…
暑すぎる。去年はこんなに暑くなかった気がする。熱中症には本当に気を付けないと。睡眠が大事のようだけど夜も暑すぎて寝られないんですよね(._.)【予約販売】 米 白米 3年産 備蓄米 20kg 送料無料 古古古米 備蓄米 米 20kg 送料無
今朝は外に出たら、涼しいと感じた!風があったから。しかも北風!昨日は無風。そして「鉛の太陽」を思わせる空熱波のピークだった(らしい)昨日午前と午後、それぞ...
今朝も早めのウォーキング朝は幸い涼しい。日が暮れるのが遅いフランスでは夜はいつまで経っても気温が下がらないけど。朝は、ジョギングしている人(元気ねぇ)や自...
お留守中のうすちゃんは元気かな---?去年に死にそうになって足の具合が悪く8日に手術することになりました。うすちゃんには愛しかない❤️#instagood #…
ボンジュール🇫🇷 O’bon Paris編集部です。 夏本番を迎える7月のパリ。 太陽の下でカフェのテラスやピクニックを楽しむ人々の姿が街にあふれ、パリの…
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国内旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリジナル…
ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 私がドンペリ村と呼んでいるHautvillers =オーヴィレールは、人口628人という村。こんな雰囲…
フルートレッスン最終日とA1Cを気にしながらの自分へのご褒美
昨日は2日ずれてのフルートのレッスン日だった。フランスは学校のバカンス(長期休暇)がとても多くてしかも長い。私が習っているフルートの先生も、学校のバカンスと同…
2025年6月15日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
次回の更新分の動画ができました~(5月24日&6月7日仕入れ分)
2025年5月10&17日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
今日はこれからWEB SHOPの更新です。
明日は当店WEB SHOPの更新日です!
2025年4月26日&5月4日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (5月20日更新用)
今日は当店WEB SHOPの更新日です!
先日はフリマに行ってきました~@France
2025年4月13&19日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
これからWEB SHOPの更新です。
AMIENSの巨大蚤の市に出店してきました @France
先日行ってきた蚤の市の様子~とかもめ食堂
2025年3月8&15日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品
今日はこれからWEB SHOPの更新です。
先週末の蚤の市の様子@France
大分県にある猿山「高崎山」へ、レンタカーで行ってきました。猛暑が続くので、朝のオープンに合わせて高崎山へ到着したのですが、
1か月ほど経ってしまいましたが、今シーズン2度目にクロワ・ド・フェール峠とグランドン峠にクライムした時のお話です。 クロワ・ド・フェール峠とグランドン峠はほんの3㎞ほどしか離れておらず、大抵の人は両方に登るんじゃないかと思います。三つ又になった峠道で、出発地点は3つあるので...
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は21度、最高気温予想は38度で、お天気は雲1つない晴れとなっております。はい、7月1日の今日、38度予想となって’おります。でもパリ郊外のフォンテーヌブローは何と40度の予
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国内旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリジナル…
今朝は、窓を開けたら涼しい風が!わぁ〜!扇風機が要らないなんて、いつ以来?1時間ほどで、室温が25度から23度に(嬉)とはいえ、午後は32度と暑かったから...
パリ8区、プティパレの前にある大きな展覧会場、グランパレ。2021年、改修工事のため閉館し、2025年春にリニューアルオープンしたばかりなんです。 Voir cette publication sur Instagram Une publication partagée par Le Grand Palais (@le_grand_palai
KURODA AKIさんの作品 経歴を拝見したらパラード(コクトー、サティー、ピカソのバレエ)再演の舞台芸術担当されたそうです。 アヴィニョン教皇庁Palai…
3週間くらい前のお話です。 この冬、サイクリング中に自動車と接触事故を起こして、肋骨や背骨を折る怪我を負っていた自転車友のJ君。甲冑のようなサポーターを2か月間以上付けていたと思います。 それを外して1か月半ほどでようやく自転車に復帰することが出来ました。 よくJ君と待ち合...
シャンパーニュ地方のランスに新レストラン2店誕生!ランチにピノ・ブラン100%のシャンパンを!
こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 シャンパーニュ地方で、徐々に新レストランが広がっています。 今回、シャンパンメゾンのテタ…
「ほら見て!ここ!!」夫が洗濯機の洗剤を入れる部分を開けて見せてきた。「ん?何?」私は、よくわかっていない。夫は続ける。夫「え?気づかなかったの?きれいになっ…
パリ!本当に美味しいケチャップを見つけちゃいました!感動~♡フランス唯一の老舗ビネガーブランド
2025年7月4日(金) ★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。 パリに住み始めて今日…
1時間半ほど、町中の公園をお散歩しました。昨日の雷雨のおかげで、今日は少し涼しかったです。ところで、車の後ろのハッチを上げようとしたら急に重くなって、開けたままに出来なくなりました。地元ガレージのNorautoへ行ったところ、古くなったガスダンパーが、暑さのため弱ってしまったので交換が必要とのこと、、、。冷却水漏れを修理したばかりなのにガッカリです。...
こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 昨日に引き続き、シャンパーニュ地方のお話です。私が『ドンペリ村』と呼んでいるHautvi…
今日は当店サイトの更新日。今、準備をしています。更新時間は15時半を予定しています~。サイトはこちらです。https://www.pmgb.net/今日もいいものたくさん用意していますよ!イタリア製のシャンデリア。カラーなガラスドロップが超イタリアン~~♪電気もちゃんとつきますよ。こちらは壁用のランプ。チューリップの形のシェードが素敵です。 金属部分もアールヌーボーデザインでシック☆テーブルシャンデリアも入荷しました!19...
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は15度、最高気温予想は21度で、お天気は雨の予報となっております。ここは17年前、渡仏して初めて住んだパリ7区のアパルトマンのすぐそばのクレール通り。ほぼ毎日通っ
*52025年5月の小旅行 素直に観光マップにしたがってロードトリップ続行。 到着したのはギマエックという町。 街中には寄らず、海へ。 海に辿り着くためには歩…
内側に、怒りの周波数がなくなると いちいち誰かの言動に目くじらを立てなくなります。 そんな暮らしは、とても心地よくて ふんわり優しさに包まれた 平和な日…
サブレを焼かせたらやっぱパリのセバスチャンゴダール!バターの香りがドカン!フィーヌ・ガレット♡
2025年7月3日(木) ★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。 パリに住み始めて今日…
今日も37℃の猛暑だったけれど、午後、突然のにわか雨に少しほっとできました。10日間、バカンスで南仏へ出かけていた長女が帰宅、ウォルフィーは早速エアコンの効いた彼女の部家でリラックスしているようです。昨夜は、家にこもった暑さで寝付けなかった様子のウォルフィー、夜中に私をお越しに来たので、一緒にしばらく、庭で星を観察していました。久しぶりに見た天の川、人工衛星🛰️が、夜空を右から左へ、通りすぎていきまし...
新作のImmana Parisイマナパリのコンセプトは黒と赤!ミニチュア・ブローチ販売開始!
2025年7月2日(水) ★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。 パリに住み始めて今日…
夏の日にドゥオーモ輝き崖下に花咲き実の熟すオルヴィエート
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
食パンを冷蔵庫に
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
何分にも夫の期待に応えられずに申し訳ないと思うが・・
具は梅と鮭
キャベツとコーンの チーズトースト ☆ 耳の中がゴロゴロ~!!
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
ビーフエキスなのにブタ。ブタ焼肉の材料はタン。そして正統的生姜焼き
日本からの小包届かなくて困っています
友人に推されるままに購入した清涼飲料水のこと
音声トラブルに悩んだ。
デザインが苦手です。
【バリ・チャングー滞在記】プライベートプール付きヴィラで過ごす贅沢な夜
独立記念日、南カリフォルニアの青空とビールが最高でした
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
スーパーで買って来たリンゴ酢
【フィンランド・ヘルシンキ旅】空港からヘルシンキ市内は電車で約35分!乗車方法は至ってシンプル
【フィンランド・ヘルシンキ旅】「SOUP+MORE」の絶品サーモンスープ@オールド・マーケット・ホール
The Japanese government is not following suit. Singapore is providing an additional 90,400 yen per person to families for its 60th anniversary special celebration.
洪水の被害
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
ChatGPTで生成した美女画像がドンピシャのタイプだった!
コモド島を空から眺める絶景フライト!ラブアンバジョからバリ・デンパサールへ移動
タルプ女子のささやかな息抜き
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
マカロンとコーヒーの時間
面白すぎる!イギリスのクリスマスークリスマス・ジャンパー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)