昨夜から、ダンナと長男はリンカーンシャー州にある・・・ Cadwell Park(キャドウェル・パーク)のサーキットへ向かいました。 ↓↓↓ 公衆トイレ化 バイク撮影用カメラ@長男のレースバイク 今週末はオートバイのレースで・・・ 今日はテスティングで、明日から予選、レース本番で...
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ペッカムを少し北上したあたりにある、昨年8月にオープンしたベーグル屋さん『Banook Bagels』に行ってきました。 Banook Bagels 7, 17 Latona Rd, London SE15 6RX 平日の朝8時から11時まではクリームチーズを挟んだベーグルとフィルターコーヒーがセットで£5とお買い得。 いくつか種類のあるベーグルとクリームチーズの中から好きな組み合わせができるので、わしはプレーンのベーグルにメープルクリームチーズをチョイス。酸味と甘みのバランスが丁度良くて、とっても美味しかったです。 中年男性の歯型…
パリ旅行で絶対行きたい雑貨屋「Merci」|人気のエコバッグをお土産に
パリ旅行で今話題の雑貨店「Merci」を訪問。人気のエコバッグや店内の雰囲気、本店と2号店の違い、お土産にぴったりな理由も写真付きでご紹介!
Blaze Media, 27 October 2024 Frank Micelotta/Getty Images 92歳の音楽業界のベテランは、若いショーン・コムズに手ほどきをした。 ショーン・“ディディ”・コムズに対する告発がますます苛酷なものになるにつれ ― 最新の告発で...
フラムのテムズ川沿いに新しくできた施設「Fulham Pier」
先月、私の住んでいる区に新しい施設「Fulham Pier」ができたよっって、ポストにチラシが入ってまして、テムズ川沿いにあって、マーケットやレストラン、週末にはDJがプレイするとのことで、金曜日の夕方に行ってみました。天気もよかったので川沿いを歩いて向かいました。新しくできた建物なのかな?って思ってたら、サッカープレミアリーグ「フラム」のサッカースタジアムの建物を試合がない時に一般開放するって所でした。川沿...
在英〇〇年、イギリスのあれやこれやにもすっかり慣れましたが、今だにプチストレスになることがあります。そのうちのひとつがスプーンの置き方です。イギリス人は紅茶好き。巷でバリスターが淹れるコーヒーを飲んだりエスプレッソ・マシーンを購入しても、紅茶を飲まないイギリス人はあまりいないのではないのでしょうか。そしてその紅茶には必ずミルクを入れるのす。なので必然的に最後にかき混ぜが必要になります。そう、スプーンで。
生活保護受給中に数百万ポンドを稼いだとされる密入国ギャングメンバー
PA Media, 2 July 2025 数百人の外国人の英国への不法入国を斡旋し、数百万ポンドを稼いだとされる密入国グループの容疑者7人が逮捕された。 このグループは、500人以上のガンビア人の英国への入国と、その後の闇ビジネスでの雇用を助けるために、英国で合法的な身分を持...
世の中、たくさんニュースがあり過ぎて困りますね。 情報過多とも言えるのかも。 ブログで取り上げたくても、次々ととんでもないことがあって考えるだけで疲れます。(爆) 情報もニセと本物と判断しながら、という作業も自然としないといけなくなっている状態。 政治的にも不安定であちこちで戦争...
ロンドンで最も高い場所にある無料展望スポット・ホライズン22(Horizon22)へ行こう!チケット予約方法と観光のポイントをご紹介
この記事では、お得なロンドンの観光スポットを教えてほしい!ロンドンで最も高い場所にある展望台はどこにある?ホライズン22の予約方法を知りたい!といった疑問に回答しています。
昨日から一気に10度くらい気温が下がって、涼しくなった下町ロンドン。 やはりこのくらいがちょうど良い感じですね。 ところで、日本への一時帰国を前に・・・ 着々とオンラインで買い物を続けて、ほぼとりあえず必要なものは購入が終わった感じ。 ↓↓↓ テントウムシとクレジットカード 日本...
宿から歩いて、朝ご飯とも昼ご飯ともつかないものを食べに街の市場へ向かう。イギリスとはまた違う、狭い路地、古い建物が立ち並ぶ石畳を歩いて行く。そこにオートバイや軽自動車もやってくる。中世の時代からきっと変わらない路地も、何日かたつと、店の看板や街の端々に残っている歴史的なモニュメントを目印に、なんとなくここがどこなのかわかるようになってくる。いわゆる中央市場は1階で生鮮食品が売られ、2階はフードコート的な感じになっている。1階にもちょっと腰掛けて食べることができる店も入っている。ここでは猫に食わせるトリッパはねぇ!という張り紙が。フィレンツェってステーキとか、結構肉系が郷土名物になっているその中…
ロンドン、ヨーロッパの熱波の影響で6月とは思えないような暑い日が続きましたね。 我が家は仕事以外は屋内でじっとしていました。日本と違い湿気が少ないので、家の中…
【アイスランド】夏の旅行の服装・ファッション、あると便利な持ち物<夏編>|子連れ海外
こんにちは、とらママです。アイスランドへの旅行前に気になるのが、服装や持ち物。氷の国アイスランドは夏でも肌寒い日が多く、しっかりとした防寒対策が必要です。さらに、年間を通して雨が多いのも特徴。雨や風への備えも欠かせません...
2月の学校の休みに駆け足で行ったイタリア旅の記録。直前まで仕事をヒーヒー言いながらやり、ほとんど下準備も下調べも無しに飛行機に飛び乗るというお決まりのパターン。フィレンツェに着いたのはもう夜も暗くなってからだった。空港からちょっと電車に乗り街の中心地へ、そこから宿へは徒歩で向かう。暗い中にぼんやりと、妙に輪郭がハッキリしていてイラストのような建物が浮かぶ。サンタ・マリア・ノヴェッラ教会である。・・と知ったのは後になってからなのだが、通りがかったとたん、子供がこれアサシンクリードに出てきた教会だ!私ここで◯◯を暗殺した!と物騒なことを言いだした。おいおい。どうやらゲームの舞台が中世のフィレンツェ…
The Independent, 1 July 2025 登録を怠った場合、最高で2年、強化された階層の州のエージェントの場合は5年の刑が科される。 ダン・ジャービス安全保障相は、新たな外国人影響力登録制度によって英国は「国家安全保障に対する脅威の増大に立ち向かう」ことができるよ...
なつやすみたとえば夏休みと言うものがあったとしてその期間どう過ごすかはほんと人それぞれ旅行に行こうってなったとしても国内 海外目的地は無限にあるし飛行機 電車…
また食べかけの写真ですみません今日のイギリスは予報通り涼しく過ごしやすくなりました。朝方雨も降ったのかな、25度をこんなに涼しく感じるなんて。天気は良くて気持…
もう力が残ってないw昨日は だったかななんとなくあん?って思わずつっかかリたくなるような自分の内側にあるタダシサ セイギを思わず振りかざしたくなるようなそんな…
ちょっと焦げてますけど昨日このサラダを食べた数時間後…『スイカとモツァレラと生ハムとガスパチョ』イギリスの熱波、今日までと言われているけど本当だろうか、32℃…
なぜだか今日は朝から飛翔と言うコトバがアタマの中をちらほら行ったり来たり シフトしていくって確かに飛翔していくそんな言い回しもできると思うけど そこにはやは…
イギリスの熱波、今日までと言われているけど本当だろうか、32℃という表示を信じていいものか、体感はもっと暑かったです。今日も夕飯は冷たい物でサラダとガスパチョ…
【2025年最新】ノートルダム大聖堂は予約必須?火災後の内部見学レポ&混雑回避ガイド
ノートルダム大聖堂の2025年最新見学情報。火災からの復活、予約方法、混雑状況を現地レポと共に詳しく紹介!
マンチェスター からエディンバラを鉄道で移動
Manchester
Joseph and the Amazing Technicolor Dreamcoat (ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート)
英内務省、グルーミング犯の国外退去データの公表を拒否
税金で建設された数百戸のアパートが中国人家主に売却
💙If You Don’t Know Me by Now🎙Simply Red👁Blue Eyed Soul🤎 euphoria💟music〜多幸感💛音楽🎶
イギリスのリンゴ菓子の定番の、美味しい食べ方
サウジアラビアへ送り出し
英国最大のマイクロチップ工場、中国人所有者は圧力を受け米国の買い手に売却
英大学は中国からの授業料に過度に依存しないよう警告される
Manchester
アズールレーン マンチェスター 逸仙改 ジェーナス 信濃 コスプレ衣装
🌟♡Anything You Want🌟🎙Workshy
🌟♡Don’t Look Back in Anger🌟🎙Oasis
🌟How Deep Is Your Love〜愛はきらめきの中に🌟🎙Take That&The BEEGEES
はじめましての方はコチライメージコンサルティングって何?KINUがイメージコンサルタントになるまでビフォー&アフターリアルな声が詰まってます!お客さまの感想 …
【ロンドン・イーリング】話題の「HAKU」でランチしてきたけれど…
在英邦人の間で最近よく耳にする「HAKU CAFE &amp; IZAKAYA」。イーリングにある日本人オーナーのお店で、SNSでも「美味しい!」「定食が本格的!」とよく見かけていて、ずっと気になっていました。ついに先日、念願叶ってランチ訪問してき...
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
スーパーで買って来たリンゴ酢
【フィンランド・ヘルシンキ旅】空港からヘルシンキ市内は電車で約35分!乗車方法は至ってシンプル
【フィンランド・ヘルシンキ旅】「SOUP+MORE」の絶品サーモンスープ@オールド・マーケット・ホール
The Japanese government is not following suit. Singapore is providing an additional 90,400 yen per person to families for its 60th anniversary special celebration.
洪水の被害
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
ChatGPTで生成した美女画像がドンピシャのタイプだった!
コモド島を空から眺める絶景フライト!ラブアンバジョからバリ・デンパサールへ移動
タルプ女子のささやかな息抜き
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
マカロンとコーヒーの時間
面白すぎる!イギリスのクリスマスークリスマス・ジャンパー
イギリスあるあるー次のガーデニングコースに登録できない! |茎刺し/挿し木
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)