たまたまかもしんないけど、私が探してた時は「普通のカッター」、ウォルマートとかにもなかった。悪い人が悪い使い方をすると悪いから?以前住んでた家にはちゃんと刃の替えが利くイカツいやつとかあったんだけど、いざ自分で買おうとしたらなかなか無く。(今見たらネッ
おいおい、散歩してたら野生のワニに遭遇!! しかも結構デカい!
ヒューストンにおりますダウンタウンからちょっと離れた住宅街に滞在午後から雨が降ってお散歩出来なかったので夜7時過ぎ 雨が止んだタイミングでお散歩徒歩3分のレイク住宅街の中にレイクがたくさんある外観と洪水防止のインフラねって、動くもの見えたから、カメかと思っ
心臓マヒ 起こしそうなほど、どこに行ってもキンキンに冷えすぎ
テキサス州 気温も湿度も高くて蒸し暑い誰も知り合いがいないのをいいことにショーツやキャミソールでウロウロだって本当に暑いんだもん!で、買い物行く時は長いパンツに履き替えジャケット、カーディガン必須だって、店内に入った途端にキンキン冷えててあまりの温度差に
あっという間に空いちゃうね!トレジョの Orange Mimosa
トレーダー・ジョーズでミモザ買ってきたのよ。飲もうよ〜。お〜、オレンジミモザ。美味しそうじゃないの〜。ということで、真っ昼間から一杯始めてしまう週末。ミモザとは、シャンパンとオレンジジュースを1:1で割ったカクテルのこと。週末のブランチなどでよく飲まれる、軽やかでフルーティーなドリンクで、アメリカのレストランって、昼間からミモザ飲み放題(ボトムレス・ミモザ)やっているところ、結構ありますよね。一度行...
マキさんは、美人で性格が良くて、仕事もよくできる、とても優秀な女性だ。 その彼女に対して、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ気になっていたことがあった。 私は、朝は必ず5分前には出勤して、 電話を切り替え、PCを入れ、エアコン調整をし、お湯のスイッチを入れ、、、 9時には仕事...
帰国まであと2日。冷蔵庫整理してます。 でも息子が突然、パイナップル買ってきた。 自分で車を運転し、ストアーに行き、バイトもしているからお金もある。 自…
初めての方は 自己紹介 レッドは 小学生のころからサッカーをやっています。 アメリカに来てからも クラブチームに所属して高校まで続けていました。 大…
それでは引き続き、今回は前回の「アメリカで暮らすこと」という話からの関連ネタですね(↓)。 こちらは想定質問というより、僕自身が気になっている、僕も完全には理解していない点になるので、今回見ておこうと思った次第です。 前回、「永住権(アメリカの場合、「グリーンカード」と呼ばれます)持ちの人と結婚すれば、配偶者は自動的に永住権が付与されるのです」と書いていたのですが、実はそれは「厳しい審査がない」という意味であり、 「婚姻届を提出したら、しばらくしてアメリカ大使館とかから勝手にグリーンカードが送られてくる」 というわけでは決してありません。 何度も書いていますが改めて、ゼロからグリーンカードを申…
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね7月10日、木曜日。最近、やたらとあちこちで目にするキャラクターグッズがあったんですけど、とうとう、ハワイの地元ニュース局でも昨日取り上げてました。中国発のキャラクターグッズ、その名もLABUBUラブブ(掲載している画像はサイトより拝借しています)学生の頃は、鉛筆やペンを集めていたので当時なら買っていたかな〜(苦笑)香港生まれでオランダ育ち...
初めての方は 自己紹介 昨日の記事でも書きましたが 私はゴールドの試合を今でも見に行きます。 レッドの試合も見に行きます。 大学の試合もインドアの試…
膝関節手術後とくに脚が浮腫みまくりで体重がぁ~↑増えまくってつら~い♪
ハロ~♪膝関節手術後何にもしてないのに(何にもしてないから?)体重が増えまくってるんです(涙)。全身特に脚🦵が浮腫まくって術後痛み止めによる便秘もあいまって(通常は便秘ではない)術前から比べて術前三日目にしてなんと4kgも一過性に増えているのです♪つら~い。膝に
おはようございます。 今とても悩んでいることがあるのです。 前にも申し上げましたが、私の足はいろいろ問題のある子でしてね。左足はモートン腫がありまして、きつく締めた靴をちょっと履いてると、だんだんしびれてきて、そのうち歩くだけでも結構な痛みを感じるようになるのです。普通そうなると、靴を脱げば、痛みはすぐに改善するのですが、最近、なんか調子悪い。痛い、と言うほどではないのですけど、ずーっと違和感がある。 私の足もいよいよ年貢の納め時か が、気づいたのです。この足の不調は、新しいお靴を履き始めてしばらくしてから起こったのです。その靴が こちら いつも買うお靴メーカーさんではなく、足に優しい、健康的…
フィリピン人のマネージャーのウィルが、 フィアンセを迎えにフィリピンへ行くと言って、バケーションを取っている。 ICEの移民摘発が厳しい今、フィアンセビザの取得も難しくなってきているらしい。 お休みは2週間の予定だが、無事帰って来れると良いねと話している。 ウィル君、女の園...
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 アメリカにいたときは、ほぼ専業主婦の生活をしていたが本当に忙しか…
一昨日のブログを書いてる辺りから、なーんか喉の調子がおかしいなぁ・・・と思っていたら、思いっきり夏風邪引いたみたいです。 ガガーン。 一昨日は仕事の後で2~3…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
うねまきさんが、私の英会話コーチングのことをブログで紹介してくださいました! 実はうねまきさん、英語教師の免許も持っている方なのよ。 ずっと英語が得意で、…
7月4日はアメリカの独立記念日、花火が上がり、街ではパレード。上の絵は、ハイ美術館のコレクションの一つ、独立記念日のパレードを描いた、オランダからの移民のアメリカ人画家、アルフレド・ハウランドの1886年のノスタルジックな作品です。今年は独立から249年目、来年の250周年に向けて既に準備が始まっており、トラがはしゃいでいます。また下らない自己満足の為に浪費するんだろうなぁ… その独立記念日の前日、ご機嫌で...
今週は、毎日最高気温が41℃という暑さのユタ州セントジョージ。大好きなハイビスカスは花が咲く寸前に黄色くなって落ちてしまう😢色々調べたらやっぱり暑さのせいみた…
ド平民が入札アップグレード(自費)でまぐれで頂いたビジネス。ゆっくりさせて頂きました。久しぶりのビジネスアメニティ。このミニポーチ(色んなバージョン)が家にい…
今日は、発売情報が出て、日本で話題になっていたユニクロの海外限定ジブリコレクションの発売日でした❤️ロンドン在住のLeira-Londonさんからアメリカの発…
暖かくなってきたので、前から気になっていたアンクルパンツが欲しいなと思っていたら、 コストコでセールになっていたのを見つけた。 試着はできなかったけれど、アメリカサイズならSでだいたい大丈夫。 ということで、そのままカートイン。 パンツだけじゃちょっと物足りなくて、 「上に...
大きく変わったChase Sapphire のChase Travelでのポイントの使い方
Chase Sapphire (Ink Business Preferredも含む)のポイントをChase Travel で1.25倍や1.5倍の価値で交換していた方には大きな変更です
With a pie pan today 〜今日は、パイ皿で〜
The carrot leaves 〜ニンジンの葉っぱ〜
The sun apprentices 〜太陽の見習いさんたち〜
Kii chan's grave 〜キイちゃんのお墓〜
Giant sunflowers 〜巨大なひまわりたち〜
カリフォルニアで大爆発!
ワンコと一緒に夕暮れ時の大学キャンパスを散歩
Being washed 〜洗われる〜
11th year pancakes 〜11年目のパンケーキ〜
Summer sunset in the vineyard 〜ぶどう畑での夏の日の入り〜
ガチ・New World Order 2025 Chapter 30
This noble seat 〜この高尚な席〜
ガチ・New World Order 2025 Chapter 29
Planning to live for a long time 〜長生きするつもり〜
Is that enough? 〜もうーいーかい?〜
カリフォルニアといえば、やっぱり柑橘系のフルーツがよく育つ土地柄。うちの裏庭にも、レモンとグレープフルーツの木があります。と言っても、自分で植えたわけではないですけど。この時期は雑草や植木、木の新芽がニョキニョキと成長する季節。せっせと裏庭の芝刈りをしていると…あっ、もう実がなってるじゃん。我が家のグレープフルーツが、もう実をつけておりました。ほかにレモンの木もあるのですが、レモンのほうが美味しく...
テキサスでの洪水 続報 集まる支援 HEBとDallas Cowboys
7月4日のアメリカ独立記念日の週末。金曜日の夜から土曜日にかけておきた大規模な洪水。グアダルーペ川流域でで氾濫した地域を見てみる。テキサス州ハントとコンフォートの間のグアダルーペ川では、7月4日の週末に広範囲にわたって洪水が発生した。 青く塗られたピクセルは
Amazon Prime Day 思うところはあるけど、買っちゃうよね〜
7月8-11日はAmazon prime Day消費が冷え込むこの時期にプライムデーを設けるあたり、ジェフ氏は考えているよね〜あの盛大な結婚式といい色々思うところはあるけど、家でポチすれば買えちゃう気に入らなかったらリターンすればいいこの気軽さで買っちゃうよね〜私も買おうかな
2024年テキサスの日系スーパーでバイトしていたときの話日本でもたまに話題になる「賞味期限」と「消費期限」味、品質がベストの状態で提供できる賞味期限と、これ以降は品質の保証ができませーんの消費期限アメリカでも「Best by 01/01/2025」(賞味期限)とか「EXP 01/01/2
2月に旦那の保険で100%カバーされるはずの健康診断に250ドルほどの請求が来てクリニックに問い合わせ一時的にpendingで請求が0になり、どうなってんのか…
おはようございます。 毎日暑いですね。 今現在朝6時半にてこちら、23℃。今日は37℃まで上がるのだそうです。ひょ~。 ワタクシの場合、テニスなぞいたしますので、脱水症状には十分気をつけているのですが、それでも追っつかない場合があるのですね。 うちらの気候はとっても乾燥しているので、暑くて汗をじゃんじゃんかいても、片っ端から乾いてしまうので、どれだけ汗をかいているのかがわかりづらい、というのもありまする。後になって、手足が塩漬けになっているのに気づいた時には既に遅し、ということもありうるので、持っていくお水は 必ず、電解質入り それでも、先日ワークアウトの最中に、ふくらはぎの上の方になんか違和…
大学だけじゃない!アメリカの高校卒業後「6つの進路」完全ガイド
高校卒業――それは、子どもにとっても、親にとっても人生の大きな分岐点ですよね。 「やっぱり4年生大学に進むべき?」「それともコミカレからTransfer?」「すぐに就職もアリ?」「もし1年休んだら…?
Chase Marriott Boundless 入会ボーナス/無料宿泊特典5泊は7月16日まで
Chase Marriott Boundless のサインナップボーナスが無料宿泊特典5泊になっています オファーは7月16日まで
昨日コミュニティーの管理者から一通のメールが自然発火の山火事かと思ったら Please be advised there is an active fire…
Rさんの入院やDr.オフィースへの送迎自身の仕事Rさんの仕事のHelp・・・その上にRさんがまた体調が悪くならないか・・・自宅での様子見 疲れてるのは事実 …
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
新潟駅の新幹線始発に乗り、長崎駅に着いたのは夜!乗り換えが何度かあったけど「とにかく乗ってりゃ着く」ってわけで意外に苦にならなかった。独立記念日と建国記念日について私見を書いたけど、やっぱスーパーやデパートが「それ一色!」になれるようなイベントは強い。あ
覚え書き♪そして誰も来なかった”Trick-or-Treat”2024年のハロウィンは...こんな感じでした~♪
ハロ~♪昨年2024年の秋の覚え書きです♪気分はカウントダウンですわーー。(….って思ってたみたい)ハロウィンのお話♪一応毎年......一応ね。お家をそれなりにデコってハロウィン気分になってTrick-or-Treatのトリートも用意してまあまあ万全(笑)で待機するわけです。
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊4時という中途半端な時間にも関わらず、やっぱり混んでる人気店PAIA。今日のお目当ては、定番の「…
本当にこの家なんかあるの⁉️ってくらいここに越してきてからNone stop 🛑 で何かある。ここまで来ると本当疲れるってゆうより逃げ出したくなるはぁ気持ち持…
今回も、想定質問を自分で用意して答えていく形です。 …これは……正直、僕もそう思う(笑)。 いや自分で書いた質問なんだからそう思うに決まってるんですけど(笑)、それ以上に、まずアメリカどうちゃらは置いておくにしても、 「そもそもインターネットで素性も顔も知らない人と会うことのハードルすらまず高いのに、いきなり結婚相手を探すのとか、あり得ないというか何か非常識じゃない?」 と、それは至って正論で、まぁ怪しさというか恐怖しか感じないよなぁ…とは思わずにおれません。 「っていうか、会わずに結婚決めるつもりなの?興味もって話しかけたら、即結婚前提扱いされるってこと? …こっわ、近寄らんとこ……」 と思…
最後のアサイメント提出しました。 大学院終了です。 長かったなぁ・・・ 何が大変だってオンラインのクラスなので部屋に篭りっぱなしと椅子に座りっぱなし。 体重…
あーニューヨークあーニューヨークニューヨーク行きのゲートではもう既にガッツリタトゥーのおじ様がいて、背中にはBrooklyn tatooって書いてある。そう、…
ストアで見つけた、「スプライトティー」 お茶に炭酸?と思わず二度見した。 味は、午後ティーにスプライト足した感じ。 意外とさっぱりしてて、私はまあまあ好…
トランプ大統領が日本への相互関税は25%と書簡 - さぁ、どうなる?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね7月7日。七夕ですね。参院選が繰り広げられている日本に、大きな影響を及ぼすであろう相互関税について、トランプ大統領が課税の書簡を日本に送ったとの報道がありました。相変わらずオレンジ顔のトラ来月1日から日本からの輸入品に25%の関税日本が関税を引き上げれば、引き上げ分は25%の関税に上乗せする今後の交渉次第では関税措置を見直す可能性も示唆赤...
日本では「顔、ちっちゃいね」「小顔だね」と言われると嬉しいし、そうなりたいと思っている人は多い。8頭身とか9頭身とか、頭部が小さければ小さいほど良い、という文化というか、傾向というか、認識というか、とにかくそういうものがある。しかし、これがアメリカでは超危
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
いつの間にか7月10日になっている。なんてこったい。二頭をデイケアに迎えに行く途中、片側通行止めになっていて、いくつもの消防車と救急車のライトが激しく点滅していました。火事かぁ。ここ毎日通っているのに、なんのお店か思い出せない・・・走りながら撮ったので画像に
2025/07/10 (木) まだまだAIブームが続いています。 職場のイベント用に、職場の写真とお嬢さんの写真を合わせて、塗り絵を作ってもらいました。 元データはこちら↓ 背景描写の細かさとお嬢さんの簡易さの落差が激しいけれど、いい感じに仕上がりました。 AI面白い。 なんて呑気に楽しんでいるうちに、AIに職を奪われそうな気がする… +++ 今年中に資格試験を受けようと決め、先月上司に相談したら会社がサポートしてくれるというので、すぐに申し込みをしました。 てっきり試験期間は秋と思い呑気に構えていたら、なんと受験期日は今月中とのこと。それを知ったのが先週で、急いで試験のスケジュールをしたら、…
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
アメリカでワンプレートおせち2025|Osechi, Japanese New Year’s Cuisine
アメリカの小学校でも流行ってしまった。
長女4歳 いつもと何か違う…と思ったら
風邪だと思ったら…
アメリカでパスポートを即日発行してもらう方法
海外で出産!どこでどうやってBirth Certificate(出生届)を提出するの?
アメリカで男の子を出産!赤ちゃんの割礼、する?しない?
アメリカ市民権を取得した後に出産した!子供の国籍はどうなるの?
高校生の妊娠、すぐに結婚しないのはなぜ?
アメリカ人の高すぎる自己肯定感!
日本の〇〇、アメリカ人にはこう見える。
次女 スキーで負傷
海外の子供の漢字学習・・理想と現実
なんでもチャットGPT 便利な使い方
寒い地域ならではの娘たちの答え?
里帰り中の孫たちの過ごし方
禁酒日に大声だして損をした白人客
インドネシア国内線で信頼できる航空会社の選び方!夕方以降の移動はガルーダ一択!
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
ツール・ド・フランスはじまりました
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
ネット通販でニンニクを購入
ボドルム発着 Orak島へのボートツアーに参加してきました!
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
約18ヶ月ぶりにバッサリ&シニアオパールカードや新しいメガネをゲットしました
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
オッサンのローストディナー
4連休初日 1ヶ月ぶりの満員お礼
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)