韓国ドラマ撮影地 『応答せよ1988』 東国大ベーカリー『太極堂』創業1945年 ソウルで最も古いパン屋 동국대입국 태극당 응답하라1988
よろぶん あにょはせよ〜東国大ベーカリーカフェ『太極堂』태극당へ行ってきました。地下鉄3号線 東国大学入口駅2番出口を出てすぐにある最寄りの劇場がイヘランなので、このブログには頻繁に登場するパン屋東大にあるイヘラン劇場南山にある国立劇場『太極堂』は、ソウ
ホンデの行列ができるレトロ居酒屋「朝鮮時代」で王様のナッコプセ食べてきた!
先日訪問したホンデのレトロ居酒屋朝鮮時代 階段降りて一緒にタイムスリップしましょう♪ 『ホンデの人気居酒屋で本場の味を満喫!秘密基地のような雰囲気が最高…
韓国スタバ限定ミルクティーボトル、熱湯をかけたら衝撃の結果に…
金浦空港のスタバで韓国限定のミルクティーボトルを購入!今年できたばかりの金浦空港免税エリアのスタバ。『【韓国・金浦空港】出国ゲート内にスタバがオープン!ラウン…
ミナリ明太パスタが絶品!子連れでも楽しめる新店舗「オーミール聖水」
子連れ韓国旅行で今回は明洞ではなく聖水に行ってきました! まずは遅めランチからスタート♪ オープンしたばかりのオーミール聖水13:30に予約しました!…
カルグクスとカフェラテどちらも5,000ウォンの店開店と梅の花
おはようございます、ヤスヨです ソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術…
皆さまこんにちは :) 韓国ソウル江南に位置し日本人スタッフ常駐でいつでも安心のカンナムユレカ歯科です " 親知らずは必ず抜歯が必要なのか?" 親知らず…
お茶には全く詳しくない こんにちは先日、ソウルSETECというソウル貿易展示コンベンションセンターで開催された お茶と工芸博覧会に行ってみました とはいえお…
家賃 40万韓国ウォン 保証金100万韓国ウォン保証金は日本での敷金のようなものです。最終月家賃と管理費は保証金から充当可能です。契約満期で退去時に残金をご返金します。 管理費 5万ウオン(管理費には一般的な光熱費、イン […]
新盆唐線 板橋駅近くのひつまぶしのお店「まるしむ 板橋店」(마루심 판교점) in 城南会 2024年12月
京畿道城南市にある日本企業でのビジネス的な方面での集まりの日本人会の「城南(ソンナム)会」が2024年12月中旬に開催されました。 今回は、初参加の方2名を含む、11名の方が参加されました。 会場は最近の定番のひつまぶしのお店の「まるしむ 板橋店」(…
2024年12月に開催された城南会は板橋駅近くのひつまぶしのお店でした。 終わった後、亭子駅まで戻る3名で、いっしょに向かいました。 そのうちのお一人が年末に日本へ帰任されるので、ちょっとした送別会をしました。 行ったお店は、マッ…
⚠️注意喚起⚠️タクシーで寝ていただけなのに、容疑者になってしまいました。
衝撃的なタイトルですが、本当の話です。夫が韓国で犯罪に巻き込まれ、タクシーで寝ていただけなのに、容疑者になってしまいました。詳細は・・・ 火曜日の夜職場の飲み…
漢南洞にあるマグロ尽くしのお店「鮪船 漢南店」(마구로센 한남점) in 韓国いいね会(韓国70,71,72会) : 2024年12月 (10周年!!)
2024年12月頭に、韓国いいね会(韓国70,71,72会)が開催されました。 このときは、過去最多の25名の方々が参加されました。初参加の方も4名いらっしゃいました。 この会は最初は71だけで始まりましたが、それが10年前の8月末でした。 そして、7…
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)