順位 | 画像 | 記事タイトル / プロフィール / 記事本文 / 関連キーワード |
|
 1位 |
 |
- 情報提供大好きなニカラグアが大変なことに!! 初ひとり暮らしはニカラグア

- ニカラグアが大変なことになっています!ほぼ内戦状態!22日(日)朝の時点で、死者は30人以上。(LA PRENSA)流れと現状はこんな感じです!社会保険庁が社会保障制度改定法案(増税、年金受給額の減額等)を出す。→4月18日(水)に政府(サンディニスタ政権)はそれを独断で承認し、公布。(憲法上は、政府・民間企業・労働者代表の三者間協議で合意された上で公布)→社会保障制度の改定内容、そして、憲法違反をした政府
-
|
 2位 |
 |
- 情報提供ニカラグア、年金改革案を撤回(4月23日) ラテンアメリカの政治経済

- 4月22日、ニカラグア政府は燃え上がる火に、水をかけることを決定した。しかしこれで抗議行動の火が鎮火するかどうかは定かではない。 ダニエル・オルテガ大統領は、政府が計画していた年金改革計画の撤回を発表した。改革案は先週に発表されて抗議の波を引き起こし、死者、負傷者を生み、略奪とニカラグアの不安定化を生じていた。 国営テレビの演説のなかで、ダニエル・オルテガは、社会保険システムの評議会が、この計画の撤回
-
|
 3位 |
 |
- 情報提供【頑張ったで賞】インターナショナルフェス in キト エクアドルはガラパゴスだけじゃない♪

- こんにちは!皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 先週末は、インターナショナルフェスティバルに参加したり、日本食イベントITADAKIMASUに遊びに行ったりと充実した週末でした 家でボーーっとするのが前は好きでしたが、、こっちに来て、それは勿体ない気がして結構外に出る様になりました(私の中では、成長です!笑) 今回は、インターナショナルフェスティバルのことをブログで書こうかなあと思いますITADAKIMASUについては、
-
|
4位 |
 |
- 情報提供コスタリカ⑥〜世界有数のタバコン温泉〜 真顔で不真面目

- ※リアルタイムはベネズエラにいます4/8こんにちは今日はクーラー寒くて早くに起きちゃいましたてか、部屋の人ら朝起きるの早い 笑7時にはみんないなくなってるんだけどタバコン温泉まで、厳密にはタバコン温泉と同じものが流れている川に無料で入りに行くのですが、どーにも...
-
|
5位 |
 |
- 情報提供パナマの市内のお引越し 雑草系駐在妻のパナマ生活

- バタバタしていましたが、無事に引越しが完了しました。 先にご了承のお願いです。パナマ市内の引越しですが、手配は全て夫がやってくれたので、詳細書けません。流れと感想だけです。使えない妻でごめんちゃーいw 物件の下見の後、物件確定を不動産仲介業者に連絡して、粛々と契約は確定。引越し業者の手配、インターネットと電気支払いの切り替えなども夫が仲介業者と調整・手配してくれました。 物件の契約確定まで1週間近
-
|
6位 |
 |
- 情報提供私がピアノを辞めない理由 中米ベリーズでツアーオペレーター!!!

- 今年は、ハセン君、王立音楽検定グレード8受かりました!!!毎回サプライズをくれる私の特待生徒、ハセン君ですが、試験当日ピアノの楽譜を忘れてくる、というハプニングがあり、私は顔面蒼白でしたが、当日完璧な暗譜でハイスコアで合格してきました。私は音大出でもな...
-
|
7位 |
 |
- 情報提供外務大臣岡本政務官ベリーズ訪問 中米ベリーズでツアーオペレーター!!!

- 2019年よりベリーズに日本大使館が新設されることになりました。今まで在ジャマイカ大使館がバハマとベリーズを管轄しておりましたが、ベリーズの首都ベルモパンに大使館ができれば、観光客の皆さんにも一層、安心ですよね。衆議院議員 外務大臣 岡本三成政務官です。...
-
|
8位 |
 |
- 情報提供パナマの肉屋さんのステーキ&ハンバーガー:Pretelt Gourmet Meats 雑草系駐在妻のパナマ生活

- Costa del EsteエリアのGAGOにいつもの魚介食品の買い出しに行ってきたついでに、お肉屋さんがやっているステーキ&ハンバーグレストランへ行ってきました。 < Pretelt Gourmet Meats (Costa del Este)> 時間: 月曜日〜土曜日 8:30-21:30、日曜日 9:00-21:00ランチは12時開始の模様 by degusta情報備考: ・ ソファー席あり・ ベビーチェアあり・ 駐車場あり。でも狭いので、入るのはいいけど、出るのが難しいです..苦笑
-
|
9位 |
 |
- 情報提供【旅の備忘録】ドミニカ共和国旅行中にお金のトラブル発生、壮絶バトル後編! Selenastyle せれなすたいる

- 前編ではドミニカ人の彼の正体がガイドをやっている旅行業者だったことがわかり、現金で払いきれないほどの高いツアー代金を請求されるところまでをお話しました。その後このトラブルを通してドミニカの人たちが抱える問題を垣間見ることに。ありえない現地人との勇気をふりしぼった壮絶バトル!完結。 ● これって軟禁では・・・? ● なんとか無事にホテルへ到着 ● 解放された後にいろいろ思ったこと ● 今回のト
-
|
10位 |
 |
- 情報提供【観光】アルゼンチン在住者がおすすめのはずさないお手軽なアルゼンチンのお土産5選 Vacaloca的アルゼンチン情報まとめ

- こんにちはー今回はアルゼンチン旅行のおすすめのお手軽なお土産5つを紹介します。旅行の時は日本のご家族ご友人のためにお土産を買いますよね。今回はそんな時にどんなお土産を買ったらいいかわからないし、なるべく費用を抑えたい!!という人のための記事です。サン・テルモ日曜市のマテ売り場アルゼンチン在住の私もアルゼンチンから日本に何回かお土産を持って帰ったり送ったりした中で好評だったものを紹介します。アルゼン
-
|
|
|
順位 | 画像 | 記事タイトル / プロフィール / 記事本文 / 関連キーワード |
11位 |
 |
- 情報提供いざフルマラソンへ グアテマラで花咲かセニョリータ

- すごくすごく今さらなんだけど、フルマラソンに向けて準備しています。なにしたかとなにをするか記録しておく。火曜-バスケの試合で体動かす-足の痛みと自分のやりたい気持ちが会議。水曜-足の痛みを気にしないで走る練習を開始-ストレッチ多めに木曜-本番前数日は炭水化物をとったほうがいいとネットで見たので、ご飯をいつもより多めに食べる-ランニング8km (1時間) -腕時計をつけて時間を計る。-夜バスケ金曜-朝からパンとご飯
-
|
12位 |
 |
- 情報提供初のフルマラソン! グアテマラで花咲かセニョリータ

- ソロラ県パナハチェル市で毎年開催される、アティトランマラソン。5k、10k、15k、21k、42kのコースがあり、私は人生で初めて42kのフルマラソンに挑戦しました。今年1月から準備する予定でしたが、さぼりにさぼって、結局ちゃんと走ったのは、2週間前から。しかも1週間前に急に走ったもんだから足を痛め、結局その足は治らず、当日を迎える。こんなコンディションでほんとうに42k何て走れるのだろうか?しかも、このアティトランマ
-
|
13位 |
 |
- 情報提供ニカラグアにおける抗議行動、死者10人となる(4月21日) ラテンアメリカの政治経済

- すべての公立学校は休校となり、街路には石塊、燃やされたタイヤが残され、警察部隊が広範囲に展開し、いくつかの街では事実上非常事態下にある。このようななか、4月20日、ニカラグアの多くの街は朝を迎えた。 社会保険の改革が今週大統領令によって布告されたのだが、分担金の支払いが増額され、年金の受け取りは減額されるもので、市民の抗議行動は3日連続となった。 4月20日、毎日抗議行動への参加は増え、警察との衝突も激化
-
|
14位 |
 |
- 情報提供ニカラグアのスポーツは野球がアツい!デニス・マルティネス球場で観戦・行き方・チケット買い方 カニクラの日(Wordpress ver.)

- アツい・・・ここはニカラグア・・・ 一人旅でこの地を訪れたはいいものの、首都であるマナグアは観光地も少なくやることが無い。ぶらぶら歩きながら時間をもてあましていると、なにやら人だかりを見つけたぞ・・・ デニス・マルティネス・スタジアム 道行く人に聞いてみると、どうやら今日ここでニカラグアとキューバの国際試合が行われるようだ。そっか・・・野球の試合か・・・なるほどねぇ・・・ というわけで、やって
-
|
15位 |
 |
- 情報提供【世界幸福度ランキング】先進国一不幸な国からきた青年海外協力隊が途上国でする活動とは? カニクラの日(Wordpress ver.)

- オチョ私は青年海外協力隊としてグアテマラに派遣されているオチョ(@diadecanicula)といいます。私の夢は経済発展が遅れていて貧しい途上国の人々を幸せにすることです。そんな夢をかなえるために青年海外協力隊になりました。発展途上国であるグアテマラは思ったとおり、電気・ガス・水道といったインフラが日本のように整備されておらず、トヨタやソニーなど世界的な有名な大企業がたくさんある日本と違って産業も発展しておら
-
|
16位 |
 |
- 情報提供数か月に1回は来るメガ・ナーバス時期 エクアドルはガラパゴスだけじゃない♪

- 今日は、暗〜いブログですよ〜 今週は、なんだか全部に対してネガティブですよ 来るんですよ、こういう時期。 仕事もプライベートもなんか上手くいかないな〜って 自分の何がいけんのやろ?て考えると、もう全部だろ。てなります。 ここまでネガティブになるのは正直、エクアドル来てから。 なんとかなればいいけど、ならんことも出てきてきた・・。 エクアドル好きだけど、愛猫ももちゃん、彼氏、友達がいるから頑張れてるけど
-
|
17位 |
 |
- 情報提供クレイジービデオレター グアテマラで花咲かセニョリータ

- 今日、すごいクレイジーな人を見た。 「突然のビデオレターだよー。暇なときにでも見てね。」 こんなラインが届いた。 彼女は、大学時代のよさこいサークルのお友達、あんちゃん。 今は、結婚して旦那の海外出張でアメリカに。 そんな彼女からの3分のビデオレター。 「さくら(よさこい時代の私の名前)が、昨日のメールで元気ないようなこと言っていたから、どうやったら励ませるかな?って考え抜いた結果、はじめてデコレー
-
|