変わらないタンジョンパガーの果物屋さん / 楽天マラソン半額アイテム
芯まで食べられるあまい台湾パイン。タンパガの果物屋さんで6ドルこれ、家族も大好きなので購入。SunMoon Fresh📍 Block 1, Tanjong P…
はぁ、ようやく明日から学校が始まる今朝は起きてからずっと頭痛があるのもあって、もう子供達の騒がしい声に限界 耳を塞いでしまった…こちらは春休みが一番長いのよ……
シンガポールの夜を彩る隠れ家 - サウスブリッジで過ごす大人のための贅沢な時間
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! 普段からお酒の好きな私は引きこもりとはいえまぁまぁ飲むためだけには外に出…
💚🤝🌏Love U Food📍 1 Fusionopolis Wy, # B1-17, Singapore AJマフィン前🧁 ワンノースの擂茶スポット。ライス…
少し前のことだけれども、ハイディーラオ火鍋のお店に行ってきた。最近は日本にも店舗があるのかな。ブログに書こうかなと思っていたら、中国でお客さんによる炎上案件が起こってしまって一旦ちょっと保留していました。こちらのお店、店員さんの接客がとてもよかった。まず
最近の記事『娘の2歳のお誕生日|プレゼントと当日は我が家でパーティ』最近の記事(娘の2歳のお誕生日)『娘の2nd Birthday|スクールで初めてのBirt…
意外と知らない?日本の国際免許 in シンガポール徹底解剖!新規取得と更新の落とし穴
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! シンガポールで立派な引きこもりになるために必要不可欠なアイテムの一つ、免…
新学期スタートいよいよ新学期がスターとする始業式前夜準備をする子供たちその傍らで母さんが〜夜なべをして雑巾縫ってくれた〜毎年恒例の手縫い雑巾今はみんなダイソー…
ここのところ雨が降ることも多いけれどDIYブランコと鉄棒を堪能した週末。上海で通っていたモンテッソーリ幼稚園では、年長さんで自分の縄跳を編むのがならわしで、そ…
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
息子の1週間のスプリングホリデー。私も夫も仕事が忙しかった3月末だったので、1週間フルで休めず、週末に1〜2日代休を付けて、ホーチミンかクアラルンプールでも行かない?と息子を誘ったら、「絶対行かない」というつれない答え。日本帰省以外は、家族
海外生活12年目になりました✨アメリカ🇺🇸(アトランタ)1年半シンガポール🇸🇬 8年そして、2022年12月末からタイ🇹🇭のバンコクにて暮らして…
美容は終わりのない戦い!ローカル美容クリニックでハイドラプロフェイシャルとお腹の施術を受ける!
わたくしアラフォーかつ3人出産してるので顔も身体もいろいろと悩みの尽きないお年頃娘たちと一緒にYouTubeを見ながら宅トレしてますが加齢にはなかなか抗え…
季節到来「アルフォンソ・マンゴー」4〜6月だけ味わえる幻の最高級品
別名「マンゴーの王様」とも呼ばれているのがインド産の「アルフォンソ・マンゴー」。マンゴーの生産量世界一を誇るインドで、モンスーン前の酷暑の時期だけに収穫される最高級マンゴーです。この「幻のマンゴー」を求めて、シンガポールのリトルインディアを探索します。
海外生活12年目になりました✨アメリカ🇺🇸(アトランタ)1年半シンガポール🇸🇬 8年そして、2022年12月末からタイ🇹🇭のバンコクにて暮らして…
Fair Price/フェアプライス(2025年4月) シンガポールの生活に欠かせないスーパー
お勧めは、政府系スーパーマーケット Fair Price/フェアプライス! NTUCと呼ぶ人もいるのは、National Trades Union Congressの傘下にあるスーパーでもあるため。 1973年にNTUC Welcomeという名前でToa Payohで1号店が営業開始(Fair Priceという名前は1983年から)。
【40%OFF!】夏休みの旅行、ホテルを取り急ぎ予約しました。
昨年沖縄に行ったわが家。 直前に予約したら、ホテル代が高くて涙目になりました。 ▼昨年の沖縄ホテル料金はこちら 今年は昨年と同じ轍は踏むまいと、早めにホテル料金をチェック。 昨年宿泊したオリオンホテルモトブがYAHOOトラベルで40%OFF
シンガポールのエアコンクリーニング事情と日系のKMSエアコンに頼んで丁寧で安くて最高だった話
定期的なエアコンクリーニングが義務づけられているシンガポール🇸🇬3ヶ月に1度業者の方に自宅まで来てもらうわけですがローカルの業者しか利用したことのなかった…
語学学習・受験勉強・NUS・シンガポールの教育の参考にもなる話です。 2025年4月の一人旅では、日本語の劇場版アニメを一人で見に行くんだ 日本に来て映画鑑賞かよ うん。前回はシティハンター。今回は、僕とロボコ。アニメは日本語のセリフがわか
月曜日。皆を送り出し、ほっと。朝10時すぎ、ぼけ〜っと洗い物をしていたら、ぐらぐらぐらぐらぐら。地震じゃ。久しぶりに固まった。日本で育ったくせに、地震やアラー…
独身時代は大阪の商業施設の受付で働いていたわたくし。カウンターでは商品券も販売していた。商品券だけなら金券ショップで少しお得に購入できますよね。正規の取扱い店で買うメリットは、気にする方は少ないだろうけど券番が連番になること。あとはやっぱり熨斗紙と包装が
休息日日本帰国してから3日間出ずっぱりだったので4日目はゆったりと毎年一時帰国時は一週間ほど義実家にお世話になるそして毎年夫は帰らないので義娘と孫3人が居候さ…
パークロイヤル オン ビーチロード シンガポール(2018年5月) *旧ブログから転載
立地的にはシンガポールのコンサート会場にもなるナショナルスタジアムやインドアスタジアムまで徒歩圏内なので、それらを目的にする人たちには利用価値の高いホテルに思えます。 また、マレー文化を色濃く残すサルタンモスクにも近く、観光で宿泊するのにも便利なホテルです。
「何もない」が、心を満たす週末!スラウェシ東海岸ケンダリ小旅行
昼食を求めて断食中の街歩き
ポトンに学ぶ
完全復活か? BLOK M!!!
歩いて2キロ!?巨大化したマカッサル空港の新しい到着ロビーがついに完成!
バス停から散髪屋さんへ・散髪屋さんのようす
まさかの1時間早め搭乗? バティックエアID6760便で夜のバリからマカッサルへ
路線バスに乗って散髪に行った・バスのようす
ハゲる
初めて年金事務所行ってみた
バリ到着で一気に開放!乗り継ぎ前に満喫するデンパサール空港リニューアル・ラウンジ
帰国後、市場の八百屋さんで買って来た野菜(その8)
新NISA トランプ関税でどうよ
24時間営業😆CGK terminal3のParadise Dynasty🥟✨️
Talking to myself…
大阪関西万博も始まって4月も半分終わって毎日追われるように生活しているはちえもんです先週末は飲み過ぎて次の日ほぼなんもせず今週はいろいろ予定が詰まってるからな…
マレー式バクテー✖️日本食材!珍しくて美味しいバクテーをニューオープンのお店で食べる
半年ほど前に新しくオープンしたバクテー屋さんEn Yeoh's Bak Kut Tehシンガポール国内に3店舗ありますが(VivoCity・China…
台湾雰囲気のレトロカフェ、プリンは固め。パーラー大箸(東京都渋谷区)
柔らかいプリンよりも固いプリンの方が好きな人が行く店。 パーラー大箸 最寄り駅は渋谷駅。僕が日本でも苦手としているエリア。なので行っても一度だ。別の用事があって渋谷に来たのですがなぜこのフロアに来たのかは全く思い出せない。たまたま見つけた。
ホテルインディゴ バリにあるバーは天井を貫く木がとても目を引く。その名もTree Bar。ここのカクテルがとても美味しかったのです。 ビーチ沿いでシーフードを食べた夜、バーの灯りに釣られてやってきた。 カウンター内に壁際にディスプレーされているのはバリ風のお面にハーブの抽出液などなど・・・・ ここでは新鮮な地元のオーガニックハーブを使ったオリジナルのカクテルを作ってくれるらしい。 オーダーしたのはTambringというカクテル。ひまわりの様にフレッシュとあるのだけど、ココナッツも入っているのでトロピカルな味。 そう言えば、プールサイドでもカクテルを飲んでました。 街でギリシャ料理を食べた夜もや...
東京ディズニーランドからの夜行バス。割引・購入・どれがいい?大阪・京都。
僕の外国人友達が、TDLから京都への夜行バスの情報を求めていたので本記事を作成しました。 僕は日本全都道府県はもちろん、日本の有人離島の90%以上にも行った日本人漫画家です(シンガポール在住)。 もちろん夜行バスにも慣れています。 日本の高
生活拠点だった場所シンガポール渡航前まで住んでいた古巣へ今年も足を運ぶ子供たちが育った場所はここなんだよなぁ懐かしのモーニング☕週1で通ってたなぁ同級生ママと…
一雨ごとに、春になってきました。まだまだ朝晩寒いですが、日中晴れるとポカポカですスイセンがあちこちで咲いています。お庭には…カタクリの可憐なお花も。外犬、蘭ち…
こんにちは いろいろ書いてなさ過ぎてどうしようかと…ちゃんと毎日書ければ良いんですが 2月の話にはなりますがオマーンに行った時のお話を写真を多めに載せたいの…
今朝は疲労抜きLSD20km。 昨日のサウルス練では、初めてPuma Deviate Nitro 2をおろしました。 「誰でもはけるカーボンプレー…
海外生活12年目になりました✨アメリカ🇺🇸(アトランタ)1年半シンガポール🇸🇬 8年そして、2022年12月末からタイ🇹🇭のバンコクにて暮らして…
並ばずともゲットできるトレジョパステルトート と ザクロの種
話題沸騰、トレジョ パステルカラートート行列も落ちついた頃かしらと、買い出しへおや、トートを4枚手に駐車場を歩いている若者たちがわさわさと。トレジョバッグ(保…
新居チェックで伺ってチェックするも、カビに関しては既に手遅れな物件もあります。 下見で数軒まわられた時には、正直避けたい物件ではないでしょうか? 勿論のこと、手遅れとは大幅な工事をすればカビも問題なく取り除けるのですが、(普通はオーナーさんにはその意思がないため)手遅れと記載。
Chocolate Boobook探鳥旅行の時は、旅行中早朝から動き出すことがほとんど。今回はフクロウやヨタカも見たかったので午前4時出発で探しに行きました。すると、Chocolate Boobook, 和名は見つけられませんでしたがフィリピン固有種と出会いました!!Booboo...
最近の記事(娘の2歳のお誕生日)『娘の2nd Birthday|スクールで初めてのBirthday Party』最近の記事『シンガポールのHERMES事情|マ…
東北新幹線 走行中車両の窓ガラス破損トラブル 〜 はやぶさとこまちの連結部画像 〜 & 成田エクスプレスでの体験談
あらまあ news.yahoo.co.jp この見出しだと車掌さんにも非があるみたいなニュアンスになっちゃってないかい? あくまでも車掌さんはトラブルメーカーの行為に対して何らかのアクションをせざるを得なかった からじゃないの?憶測に過ぎないが それにしても 岩手県警花巻署はトラブルの内容について「調査中」且つ「発表しない」としている ↑ ってなんだよ! またしても「上級国民」なのか? もしくは所謂「無敵な人」だったのか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これまたJR東日本の話で可哀想(被害を受けているので)なんですけど 以…
最近の記事『Pantler|ホールケーキの予約がてら、糖分補給〜』最近の記事『娘の2nd Birthday|スクールで初めてのBirthday Party』最…
台湾のパイナップル、芯まで甘くておいしいよね。今日は、ちょっとおしゃれな店構えのパイナップルケーキのお店を紹介します。ガイドブックで読んで行ってみたお店です。日本のガイドブック、あまり見ない。大きいカラー写真がたくさん載っている。実際に旅行して「うん、写
シンガポール 美容室 ガイド|お得情報も見逃せない、日本人が通う信頼サロンだけ紹介!
シンガポール美容室 完全リスト集!この中にあなたのおすすめシンガポール美容室は入ってますか。2018年の時点で90人の日本人美容師がいて、日本人美容室は30強店舗があるので、各ヘアサロンの特徴と連絡先を集めてみました。
アートホテル大分(2023年2月) 飲み屋街近し JR駅からは少し距離あり
JR大分駅前のアーケード街を通り抜けたところに位置します。 駅から荷物を持っての徒歩移動にはちょっと距離があるように感じました。 ただ、夜ちょっと飲みに出るには便利、ホテル周辺は賑やかな飲み屋街です。
冬中、実家に来なかった兄が私と同期間にN野の実家に来まして、いっしょにゴルフしたり薪を作ったり、クヌギを切って、薪を積んだり、休耕田を起こしたり。フルで働きま…
こんにちは 昨日の『オマーンでラクダを食す①』こんにちは いろいろ書いてなさ過ぎてどうしようかと…ちゃんと毎日書ければ良いんですが 2月の話にはなりますがオ…
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
ジョホールバルのオースティン・クレストにあるグルメ街ネタ、第3回目はかわいい台湾スイーツ屋さん、沁糖水 Xin Dessert。縁起が良さそうな。若い店員さんがいっぱい、伝統的台湾スイーツを可愛くアレンジしような感じのお店でした。メニュー.
小学生の頃、縄跳びが得意だった。学校行事の縄跳び大会では、一位にはなれなくても、かなり最後のほうまで跳び続けた。 先日、娘がお友達から縄跳びをもらって喜んでいたのはいいが、もちろん跳べない。ママできる?と聞かれ、できるかなあといいつつ縄跳びを跳んだら、できた。 あれから30年以上の時が流れ、縄跳びなんかただの一度も触ったことはなかったのに、体は覚えていたのだ。 小学校の体育館を思い出す。全校生徒数百人が体育館に並べられ、よーいドンで縄跳びを跳び始める。 つまづいたら座っていく。座っていく生徒が多くなってくのに、自分はまだ跳び続けてることへ抱いた優越の感情さえ。 「二十跳びはできるのか」と横で旦…
https://ameblo.jp/ankoinsg/entry-12893149929.html 『【Julian】パノラマ ビューに息を呑む@Stonew…
アニュアルデイ
シンガポールでまさかの受験戦争!? 過去問ショップ探訪記
【イスラエル駐在★祝1年】ミドルスクール生活、Grade 7も終盤!インターナショナルスクール奮闘記(5)
🇫🇷UWC(ユナイテッド・ワールド・カレッジ)でIB国際バカロレア教育へ。
デトックスと、デンプシーヒルの美味しいベトナム料理店「Red Sparrow」と、スクールトリップ。
わが国の暮らしやすさ(その4)~教育について
🇫🇷UWC(ユナイテッド・ワールド・カレッジ)フランスへの寄付のお願い
国際バカロレア(IB)って実際どう? インター生が語る挑戦と成長のリアル体験談
【スリランカのインターナショナルスクール】1日の過ごし方、英語が話せなくても通える?選び方・学費は?
旧正月ホリデー最後にSleepover、少年たちの冒険と成長。
ムンバイのインターナショナル幼稚園
【イスラエル駐在9か月】2025年の決意表明。駐妻期間を利用して「学び直し」に励む!
まさか京都で会えるなんて
初CHAGEEと、バースデープレゼントを買うはずが…。
モンスーンで大雨続きの週末、オージー少年と2年ぶりの再会!
里帰り中の我が家の献立
「何もない」が、心を満たす週末!スラウェシ東海岸ケンダリ小旅行
プレーにある和菓子カフェ:クマ茶
美しさに息を呑んだ夕暮れ時の海辺の空
ロシア語でも「リュックサック」世界中に広がれ 異なる国の人と文化を尊重する思い
【2025年4月】トレジョで最近買ったもの6つを正直レビュー!リピする?しない?
30分で愛車の見た目激変!黄ばみヘッドライトが新品みたいになった話
昼食を求めて断食中の街歩き
波がなくて15ノット程度の最高セーリング日和でSt. Bartsに向かう!
ポトンに学ぶ
フィリピン生活を楽しむための心得・考え方5選【現地生活のリアル】
ゴージャス!住宅街の桜並木
2週間ぶりの再会
【悲報?】トレジョのミニトート売ってました。
もう直ぐ日本
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)