人生初のまさかの2日停電生活現代において電気なしの生活はかなり厳しい。まず寒い🥶カナダはセントラルヒーティングで暖房が使えない。うちは薪ストーブがあるのでまだ…
コロナの後、月曜日、火曜日って休業しているレストランが多くなって、夕食難民になるウチら。 自炊しろって話もありますが、ゴミの処理で争うくらいなら・・・ ってな訳で、昨晩は、近所にある『ビストロ 22』へ行って来ました。 美味しいんですよ。
今年もやり遂げました去年よりも断食時間は少しだけど短くなっているのにも関わらず長かった。。後半は子供達がウイルス性胃腸炎熊五郎と私は移らずでしたがカオス状態で…
トロ朝4/2(3) フランス語も貿易障壁と言い出す根拠ない理由つけ
トロントよりおはようございます4月2日の話題(2) 留学生の減少で学校運営がますます厳しくなっている(1) ついに決別の日となるのか4月1日の話題(4) 20…
どういう流れか忘れましたが、次の日もまた流しそうめん。ここでも双子は台所でお手伝い。 そうめんを茹でるのも手伝いました。 今日は、祖父の弟が訪問してきました。すごく元気で、全国いろいろ歩いているらしいです。やっぱり健康には歩くのがいいのだなあと思いました。 そして、父の妹(私の叔...
カナダに戻りました! 春休みの間に時差ボケと戦い、絶不調だった体調を整えて、なんとか新学期を迎えることができました^^ 3月始めに日本に入り、1日…
トロ朝4/2(2) 留学生の減少で学校運営がますます厳しくなっている
トロントよりおはようございます4月2日の話題(1) ついに決別の日となるのか4月1日の話題(4) 2025年 最低賃金時給(3) 4‐6月期は試練の時期。7月…
こんばんは。 仕事中振り向くと、 2人ともこっち見てた 毎日Loganの介護のような生活になりつつありますが、それでも2人には癒されてます。2人が幸せそう…
トロントよりおはようございます4月1日の話題(4) 2025年 最低賃金時給(3) 4‐6月期は試練の時期。7月までには撤廃か。(2) トランプ関税発動権限は…
【こんなに太かったっけ?】1年ぶりの〇〇は思った以上に大きかった(*_*)
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今日は血液検査に行ってきました 春休み前に行った健康診断の後、血…
Jさんは自ら進んでキッチンの片付け、ゴミ捨て、猫のトイレ掃除と餌やりをしてくれる。お願いすれば洗濯、掃除機、お買い物にも行ってくれる。ただ!!詰めが甘い例えば…
)前回 Costcoで売っていたホットクあんこいり・・と書いたけどあんこじゃなかった!良く読んで買えよ!ちゅう話なんだけどちゃんとかいてあるじゃんBro...
朝起きて歯磨きしながらニュースを読んでいたある記事を見て驚きで吹き出してしまいました。 松田聖子、槇原敬之プロデュースによる新曲のMVが話題『イントロからマッキー節でいい!』・・・ 何を隠そう聖子ファンのアテシ。 マッキーも色々あったけど大
2日に全てが決まる???世界は🌎過去何十年もアメリカの恩恵を受けている。コレは公平ではないだろう....トランプ大統領は自由貿易主義から.....重商主義に変…
知識は人を豊かにする。砂糖は体によいのだろうか?。砂糖よりもハチミツとメープルシロツプを使うと味が深くなります。ハチミツとメープルシロップはどちらも自然の甘味…
今日は気温は低かったけど晴れまして、外遊びがたくさんできた1日でしたそして、お預かりしていた子が「ピンクのお花咲いてる!」と教えてくれて写真撮り忘れたけど、先日撮ったこの花が開きましたすると別の子が「クロッカスない!!」と言うので、庭先をみると😱😱😱😱😱本当だー!!!確かに先週はこの状態で「次にお日様がでたらお花咲くね」と話していたのに「どこに植っていたっけ?」というくらい葉っぱも花もなくなっていました。週末に昔買ったけど辛すぎて使えないCayennepepperという激辛のパウダーを撒いておいたのになあ。悔しい。。😭そして、明日は雨らしい。人気ブログランキングクロッカスない!!
こんばんは。 ここ数日で後ろ足の力がますます入らなくなってきたLogan 自力で立ち上がれなくなることが増えてきました。留守番させると一人で立ち往生してい…
おはようございます最近結婚証明書が届いたので昨日はService Ontarioに行って免許証と保険証の名前と住所変えてきましたカナダでは旧姓と配偶者の苗字を…
エルブランシュのイベントでご縁のあった皆様ありがとうございました。
みなさんこんにちわ。ソウルレベルアニマルコミュニケーター®のけいこワットです。最近体調があまり好調ではなく、この日も、実はキャンセルしようかと思うほどでした。…
まわり風邪引き多くない😱?怖いな~😱皆さん気を付けましょう🌱🔵🔵€...
アラフォーからのズボラ美容促進部部長の宮ちゃんです。安全な原材料を使った基礎化粧品、ヘアケア商品、サプリメントの紹介&オンライン販売を細々と😎やってます。クリ…
【新学期初日】決してマイルドではない*カオスだった春休みを振り返る。
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今日から新学期が始まりました。 ひゃっほーーーーーいと喜びに溢れ…
2週間の春休みが終了、今日から再びハイスクールライフがスタート! 娘「春休みがもっと長いといいのになー」 私「でも春休みが長引くと夏休みの分が減るんじゃない」…
数日前の大雪の日に撮った写真ですがボウ川の氷が解けてきていておもしろい模様になっていました。 遠くから見るとなんだか解けかけの様子が見えます。 ここはヒョウ柄?のように見えます。何故こうなる? これは何でしょう。拡大すると中央部分がなんだか理由のわからない感じに見えます。グ...
カナダの厳しい現実・新規移民5人に2人がカナダを去るって、本当?
【カナダ生活・思う事】カナダと日本、移住するならどっち?
「50歳になりまして」「ようやくカナダに行きまして」光浦靖子 感想・レビュー
【カナダ移住・仕事】お局介護士さん、退職間近?
【カナダ生活】海外生活が長いと日本語を忘れるって、本当?
【カナダ生活】毎年上がる固定資産税⁈ 州によっても違うの?
【ヘンリーパスポート指数】日本とカナダのパスポートを比べてみた
カナダのお財布事情。 Part 2
【カナダ全土で症例が増加】ウィルス性胃腸炎・ノロウィルスに感染したかも?
2人目まだ?義理母、親戚の言葉が今日も刺さる
2024年ありがとう
クリスマスの「贈りすぎ問題」
人生73回目の正月を迎えて
【カナダ生活】ついに始まったエアカナダの超過手荷物料金‼︎
【カナダ移住】両親、祖父母の永住権スポンサー申請、一時停止のニュース
結局、一睡も出来ず朝を迎えてしまった。 おまけに、外は雨、しかも寒っ雨のレースは久しぶりと言うか、初めてかもしれない。 さて、雨の大会はど~するんだっけ?とマ…
今日は朝から調子が乗らず。 書くのもどうかと思われるけど、やっぱり日記として残してるから記録残しておいた方がええんかなぁって。 こんな歳になって、まさかこんなに悩まないかんことができるなんてなぁって。 今自分でどうやって行ったら、どう消化したらいいんか、本当に悩む。 まじで...
にほんブログ村 弾丸の日本旅から帰国した翌朝早速クリニックへ。エコー検査の結果両サイドの卵巣にそれぞれ12個ずつの卵胞が確認されました。Dr.との面談を…
カイリーがモントリオールに来ました❣️ 前回来たのは2011年。 『All The Lover』のコンサートでした。 14年ぶりにモントリオールに戻って来たカイリー。 会場がたくさんのお客で埋まったら良いなぁ〜って思いながらボックス席から見
昔、一人旅や友達・旦那と旅行してたときは、ふらっと歩いて、ふらっと電車やバスに乗って、美術館や観光地に着いてからチケットを買い、時間を気にせずゆっくりみて、次の目的地へ。ある程度はこの日にこことは決めてたけど、時間をそこまで気にせず観光できました。天気や体調次第で、次の日や当日の...
おはようございますバンクーバーで一緒にフライトアテンダントトレーニングを受けた友達が先日トロントに来たので遊びました彼はイケメンゲイそして超優しいんです何か可…
おはようございます昨日の朝は凍りまくり。全て凍っていてびっくりした。車の氷が凄くて運転出来ないのでケトルでお湯を沸かして氷を溶かしました。おねーちゃん家ってマ…
春です値上げラッシュです10000以上の商品が値上げになります円安なのだから.....輸入品コストは上がっている。食品も値上げが増える❗️アメリカ🇺🇸株に投資…
【ついにこの日が!】マザーは待っていたんだ、この日が来るのを!+イースターネイル♡
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 春休みがついに終わりましたーーーなんだかこの2週間、結構大変だっ…
3月後半になって結構雪が降り、昨日と一昨日で30cmくらい積もりました。 しかしこの時期になると日中8℃もあり陽の当たるところでは積もった雪はどんどん解けています。 ボウ川もいよいよ解けてきたので氷の上を歩いて向こう岸に渡ることはできなくなりました。 しかし日当りの短い場所...
フリージングレインが降ったりその後気温が上がると、濃霧に包まれたりこの霧の中、義理の両親宅からの帰り道。車でもなく、猫や犬より大きく、何かが道路の真ん中にいて住宅街だったのでスピード出してないからすぐに止まれたけど嫌だよー。野生のターキーの親子に遭遇してしまいました昨年の秋に遭遇した時は8羽いたけど、今回は4羽。これは。。4羽ずつに分かれたのか、何かあったのか、見えていなかっただけなのか、春は産卵期でもあると思うからそれが関係しているのか。どれにしても、車に乗っていて良かった。うちの庭には来ないで欲しいです。大きすぎて怖い。人気ブログランキング霧の中で野生のターキー家族に遭遇
昨年に続き今年もふくい桜マラソンに参加してきました。今年はゼッケンを事前に郵送してくれるのでEXPOへ行く必要なし。だけど、EXPOに行かないと何か寂しいよね…
子連れバックパッカーインド旅-ムンバイからアーグラー空港、そしてアーグラ市内へ
インド駐在妻が一時帰国時に購入した物
子連れ成田空港前泊-ホテル日航成田
子連れ石垣島旅 4・5日目
子連れ石垣島旅 3日目
子連れ石垣島旅 1・2日目
子連れバックパッカーインド国内旅へ!
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 夕食編
石垣島で焼肉-もみだれ焼肉 獅子楼石垣島店
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お得情報、ランドリー事情
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編②
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編①
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 施設編
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お部屋編
【小1娘】初めてのギプス生活で役に立ったもの
【アメリカ生活必須】近隣情報が一発で分かる!引っ越し先や滞在先の人種や平均年収・家賃相場などの情報を調べる方法とは?
【アメリカ現地情報】アメリカに10年住み続けた私が見て来たアメリカで起きている日本ブームについて!
【アメリカ引越ガイド】初めての引っ越し!日本とアメリカの引っ越しの違いや引っ越しの方法とは?
4月のお勧めメニューは酢の物
【インドネシアとの比較】日本の都市間移動が「すごい」と感じる理由!
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
フランスでも ”卵インフレ”なの?
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
外野の声はどうでもいい/なんでも自分基準
【スペインのスーパー】メルカドーナでリピ買いしているもの【5選】
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
Torpedo7なくなる
アメリカで、アリさんの家に引っ越した?から1年|効果があったアリ対策まとめ
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)