カナダに来て16年目。トロントでの出来事や子育てを書いていきます
夫に連れられ北国カナダへやってきました。夫の両親との同居話や日常の事をぼちぼち書いてます。
2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。 カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。
^-^美しいカナダの生活で楽しいと思える事を発見!グルメ、旅行、映画、癒やし美容健康☆小さなコトでもHAPPYになれる瞬間を大切に♪
カナダ太平洋側の島にある、小さな街からお届けします。
バンクーバーでCOOP終了→結婚→移民→出産→二児の母!英語生活でワンオペ育児奮闘記です。
2016シンガポール 2018ニューヨーク 2022夏からモントリオール 2023夏からイリノイ州予定 2018&2021生まれの可愛い姉妹がおります👧👶
私とカナダ人夫とんかつ君との日常を書いています。
カナダでエアラインパイロットとして働いています。
カナダ、オンタリオ州在住。旦那とプードル二匹の生活。 永住権取得後、キャリアチェンジし、医療関係の仕事で働きだして、かれこれ10年以上。 そんなカナディアンライフをブログで掲載していきます。
夫の転勤先でトロント大学修士課程を卒業し、エンジニアとして再就職。目標は育児情報も英単語も楽しめるブログ。
2019年、6月よりカナダで駐在妻生活スタート。 息子は現在4歳の元ワーキングマザーです。 赴任準備や引っ越しのこと、カナダ生活について 海外での子育てについてなど 書いていきたいと思っています。
人生を充実させる: 「年休」の制度
【アルバイト】給料明細見てビックリ!!!
【カナダ移住・有給休暇】今年は、やっと有給休暇を消化する事ができました
有給休暇の使い道
【実録】派遣社員は有給を取れない?派遣の有給について疑問をまとめてみた
長崎大学病院
ポップコーンシーリングの修繕
キッチンの蛇口から水漏れ!
【解呪】長期休みは仕事の洗脳を解いてくれる魔法である
See you soon :)
額面通り
バスルームのプチ リノベーション
久しぶりのランチデート!
【給料下落】有給休暇を取らないことは年収を下げていることと同じ
出所は違いますが…KATO クモハ103&モハ102 オレンジ ご入線♪ の巻
バンクーバーで歯科衛生士をしています。小学2年生の息子の子育て中。心穏やかな暮らしを目指し、日々の暮らしと片付けや収納、暮らしを整える工夫を綴っています。
カナダはケベック州にある小さな村から発信しています。
カナダ生活30年。世界料理オリンピック金メダリスト。波乱万丈の人生綴ります。
アドリブ満載の子育て生活 in Vancouver! レシピやカナダ生活あるあるも紹介してます。
北米で自分らしく自由に生きる日々。バイリンガル。 電子書籍出版&メルマガ配信☆
ワーホリで出会ったカナダ人と結婚。現在BC州オカナガン在住、家族でホームステイの受入れをしています!
カナダ在住。大学院留学、個人移民、国際結婚、双子自然妊娠。二卵性双子男児を育児中のワーママ。
バンクーバー→モントリオール→現在ハミルトンで生活中。日々おいしいもの、楽しいものを探索してます。
カナダのオンタリオ州ロンドンで愛犬タイタスと一生懸命暮らしてます
カナダ西部の田舎町在住14年。 人見知りでズボラな母ちゃん。 節約家なカナダ人夫、アスペグレーな娘14歳、時々マヌケな秀才息子12歳と適当に暮らしています。
マルチーズとチワワのMIX犬リンの、広いカナダで送る日常を記録します。
海外ママライフと気ままにプチアートなブログサイトです。 カナダのモントリオールよりお届け中!
カナダ・モントリオールから、現地の生活情報やニュースなどをお届けいたします!
カナダで家政婦をしている1児の母。お掃除のお役立ち情報を中心に、快適な空間と時間をつくるお手伝いをします。
カナダ在住。念願のサブ3.5クリア、しかしここ最近自己新更新ならず。いつかWMM制覇を夢見て!
カナダ・バンクーバーで暮らす双子ママがお届けするカナダ生活情報ブログです。2005年にワーホリで渡加。学生、会社員を経て、2012年に永住権を取得しました。現在はひきこもり主婦兼ブロガーです。
バンクーバー在住。ブログの副タイトル「アラフィフからの伸びしろ」にもあるように、この歳でもまだまだこんなことが出来るんだよ~という楽しさを発信中。旅行業、駐在員事務所などを経て、今は終活に関するお仕事をしています。
クッキーカッターハウスをカスタムハウスにすべく、夫と二人で改装中。まだ壁もない地下室を自力で完成させるまでを目標にしています。
カナダのケロウナでの生活をチラ見せします。カナダでの留学、ワーホリなどの備忘録。気まぐれ更新です。国際結婚しました!
カナダ在住、アダ克です。 タイトル通り、私はアダルトチルドレンでした。 虐待被害者としての話、 海外在住物としての体験をお伝えします。
2007年夫の転勤でカナダへ。2015年トロント大学卒業。2016年エンジニアで北米企業に再就職。子供2人。
アラフォー関西人、ロシア人夫との カナダでのノンビリ生活
カナダに来て16年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆
日本でカナダ情報を発信するdescriptiveな元記者のブログ
2008年からトロントニアンの旦那と仲良くCanadaトロントに住んでいます。
海外で生活する独身女性。船舶関係の仕事を10社ほど転職。趣味はガーデニングとハイキング。すっかり日本の元号何年かわからなくなりました。日本生まれの日本育ち。学校や仕事でオーストラリア、台湾に在住。現在はカナダ在住20年以上です。
カナダ、バンクーバーでの体験記🇨🇦 健康1番。
親子でバンクーバー郊外に移住して早2年。バンクーバー郊外での暮らしや学校の様子、バイリンガル子育てについて綴っています。バンクーバー郊外での暮らしに興味がある方はぜひ読んでいただけると参考になると思います!
タイ式マッサージ、トークセン、骨格調整、オイルトリートメントを出張マッササロン
カナダに嫁に来て14年。日々の出来事や心に感じた事を書いてます。
岐阜県出身の20代。カナダ人夫との国際結婚を経て、2023年2月、カナダ移住することにしました🚢 「カナダ生活」「ワーキングホリデー」「国際恋愛」などについての記事を書いています。
カナダのバンクーバーからイエローナイフに移り住み、カナダの商品やおすすめ、お得に役立つ情報を紹介しています。
2020年より駐在生活開始。カリフォルニア州のベイエリアで暮らしています。いつ異動になるのやら. . .と思いながらブログを始めました。是非読んでみてください!
アイハーブ好きで週1ペースで利用❤︎推しアイテムをご紹介! アイハーブ購入品を使って産後-10kgダイエット成功しました(^^) 子育てや海外生活など日常ネタについても好き勝手に綴ってます❤︎
カナダのバンクーバーに住む28歳サラです。トロント、バンクーバー、ウィニペグ在住経験からカナダでの生活や体験談など新鮮でリアルな情報を紹介するブログです!
カナダ在住の50代、独身です。残りの人生を、せめて心の中だけは、頭の中だけは自由奔放に生きていこうと思い、そんな日々を綴っています。
2006年にカナダに留学。現地に留まって、乗馬をしています。よろしくお願いします。
バンクーバーの部屋と暮らし。家、家具、アンティーク、リノベーション。モダンとアンティークの折衷。
学生ビザでトロント留学 まったり学生lifeを過ごす
ワーホリでカナダ入り。マニトバ州のプロビンシャルノミニープログラムで永住権を取得後、そのままウィニペグに住み続ける人間のブログ。双子を高齢出産。色んな仕事をしています。
カナダが好きな人、カナダに移住したい人に向けてバンクーバーより様々なお役立ち情報、新型コロナなど気になるローカルニュースを発信しています。カナダに関する質問や気になることがありましたら、お気軽にメッセージください:)
コロナ禍の中、夫にカナダ赴任の辞令が出ました。 夫も私も子供も、全く英語は出来ませ〜ん。 夫は2021年10月から、私は小1娘&中1息子と一緒に2022年7月からカナダへ行く事になりました。
アラフィフで「最後の冒険」として突然のカナダのモントリオールへの移住を決め、2016年からこちらに住み始めて2019年で永住権を取得。怒涛の体験を綴り続けるブログです。いくつになっても夢を追うすべての方にお届けします。
カナダ ホワイトホースで永住権を目指す3人家族。 ユーコンノミニープログラム経由で永住権取得に挑戦。 カナダでの資産運用(ETF)の記録も兼ねています。
40歳過ぎて脱サラ、学生からやり直しでカナダへ家族と移住計画実行中です。
主婦1年生の海外生活気まぐれ日記☆2010.12�・
バンクーバーで指圧学校、クリニック、B&Bなどを運営。海外就職&海外移住を目指す方も必見。
カナダで暮らす2児の母です!子育て、海外生活について書いています。
国際結婚でカナダに移住。日々の生活、新しい発見、料理などMonkeyとBearの物語。
カナダ、トロントでのワーホリを経てカナダでも看護師になるために現在奮闘中。カナダへの看護師免許の書き換え方法や留学生活の様子はもちろん、語学留学やワーホリ、国際恋愛で感じるカナダ生活での日常を綴っています。
カナダのアルバータ州立大学に正規留学している私が、趣味のカメラを通して見たことの留学記です。
国際結婚してカナダへ。日々の些細なつぶやきメインのブログ。カナダ人の夫を持つ二児の母です。
ケベック出身のカナダ人と娘2人の4人家族。アメリカ生活を絵日記ブログで書いてます。毎日の育児、カナダとアメリカの文化、常識などを中心に描いてます。
ある大学生が北の国から、海外でのアレコレと、日々の出来事や考えたことについて発信する。
カナダに嫁いで1年半。愛犬Niki(狆)とのラブラブ生活について綴ります。
うっかりカナダ人と知り合った末にカナダへ移民し、Massage Therapistに。
30歳すぎてからの留学生活、国際結婚、移民ライフの様子を綴っております。
カナダのバンクーバー島で、ときどき着物やお茶を楽しんでいます。 バンクーバー島の素敵な自然の中や生活をお伝えします。 カナダで着物で歩いたり、写真を撮ってみたい方のお手伝いもしますよ。
カナダのバンクーバーに留学中の社会人留学生えりかです。 留学前・留学中に知っていると得をする情報を発信しています! 気になる予算や費用についても詳しく載せるのでぜひご覧ください。
自然がいっぱいのカナダの町、ケローナで家を建築中。町の様子や家づくりの様子を綴っています。
カナダ、カルガリーの留学エージェント、ピークカナダのゆるきゃらピーキャン♪のブログです。
はじめまして、ココです 😊 2014年 からカナダに住んで今年で7年目になりました このブログではカナダ生活に加え 今までの私の失敗・体験談を踏まえて自分らしく生きるための日々の工夫や考え方などについて書いています😊
カナダで人気のキャッシュバックサイト【楽天カナダ】。楽天経由で購入するだけ1〜40%受け取れます。旅行・ファッションからスーパー・ガソリンまで提携店は750以上。完全無料でお小遣い稼ぎもできます。まずは無料登録で$30もらっちゃいましょう
ワーホリ・学生を経て流れでカナダ移住。バンクーバーから生活の様子や現地情報・英語学習・カナダの観光情報を発信中。ときどき台湾など他の国・地域の旅行情報あります。
露・独・仏・蘭・英語のマリチリンガル通翻訳者が綴る、世界各地の知られざるニュース
カナダでの生活や仕事(ホスピスRN)、家族、子育てなどについて、気の向くままに綴ています
ケベック3は、モントリオール在住のとある日本人により運営されている勝手気ままな個人のブログです。
魂レベルで動物と繋がり、 愛するペットちゃんがあなたに 教えているレッスンをお伝えします。
2016年からカナダのトロント大学に進学中の20歳が大学情報、留学、英語のことなどを綴ってます!
バンクーバー生活10年目の私の暮らし方。お得なこと、美味しいもの大好き。健康をゆる〜く意識してます。
『今日は1日中曇天のバンフ』『そんな今のバンフの生写真』『朝焼け少し』『野生の子鹿4頭の餌探し;人間との共存あり」*「記事書き」はBanff,Canada
『+3℃の土曜日午後のバンフアベニュー』『陽も長くなり暖かな午後には人が多く歩いてる』『バンフ公共の場所でのタバコ禁止令2月1日より』*「記事書き」はBanff,Canada
『少しだけ犬の話』『犬の知識はほとんどないが』『サモエドSamoyed&ゴールデンレトリバーGolden Retriever&ラブラドールレトリバーLabrador Retriever』*「記事書き」はBanff,Canada
人脈ネットワークづくり【海外編】就職活動コネクション
【海外 バレンタインデー】チョコレートは贈らなくてOK!
『ジョンソンレイク(Johnson Lake)の湖岸と湖上を歩く』『スノーシュー組とクランポン組に別れて湖上&湖岸沿いを歩く』『真っ白な凍った湖の上を歩くのは気持いい』*「記事書き」はBanff,Canada
ネイティブアメリカン【シンボル】の意味 カナダ先住民
【ビクトリア】旧正月 ルナニューイヤー Lunar New Year Victoria Canada JP/EN
『ここ数日のバンフの様子』『雪まつり後の除雪作業』『今週はやや殺風景な景色』『雪山を背景にした木の電信柱での工事』『丸太の電信柱健在』*「記事書き」はBanff,Canada
【カナダ 永住権申請】X線検診等 ちょっと恥ずかしかったこと
【カナダ 永住権申請】健康診断 まさかの結果
『朝9時過ぎ気温マイナス33℃;大寒波再び』『2日前の金曜日の夜;久々の降雪のせいか閑散だった』『人がいないのも寂しいもの』*「記事書き」はBanff,Canada
カナダでアルコールの悪影響を示す新指針が話題
『バンフアベニューでスキージョーリング(Skijoring)』『雪の上で馬に引かせて滑るスキー競技イベント』『人だかりのイベント』*「記事書き」はBanff,Canada
『久々の雪降り後の朝』『1ヶ月以上ぶりの降雪』『やはり雪国は雪景色が美しい』『朝の気温はマイナス2℃と暖かい』*「記事書き」はBanff,Canada
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)