1件〜100件
昨日の朝のこと。朝起きてから娘の機嫌が悪い。こんなことは初めてだったけど、前日に生後5ヶ月にするワクチンを打っていたのでそのせいかと思って少し様子を見ることに…
Hej=こんにちはデンマークで保育士の著者の遠藤祐太郎です。私のBlogでは【🇩🇰デンマークの保育、教育、🇯🇵日本の保育、教育】(*遠藤祐太郎→Fac…
Moi!午前中は雨が降っていて、午後になると晴れになるという天気予報に半信半疑だったのですが、本当に晴れました。朝雨が降っていたとは思えないほど今はいいお天気です。最高気温は20度と引き続き過ごしやすいお天気でした。さて、今年の夏休みは割とアクティブにしていて、アップしそびれていた写真も少しずつアップしていこうかと思っています。今回は7月の初めにKyrö DistileryでもおなじみのIsokyröにある教会でのゴスペル...
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です! 今回の記事は、海外生活で困ること、辛いことの一部を紹介しています。ネガティブに捉えられてしまうかもしれませんが、ノ […]
2022年8月11日(木) 名前だけは知っていたけれど、これまで行ったことのなかったフィンランドの中世時代の城の遺跡を見てきた。 中にも入った。モコも一緒に。段差の大きい階段もあったけれど、モコが思いの外に上手に歩けたことに驚いた。こんなに小さい体なのにあれだけの段差を平気で歩けちゃうってすごい‼︎ (←親バカ⁈)
今週はめちゃ歩いたその理由は2年に一度のフェアがこの町でやっていたからこのフェアはキャンピングカーや小型船、家具に屋外ジャグジー、はたまたサウナ小屋や東屋?な…
2022年8月11日(木) フィンランド語で ”Mustion linna” と言われているところへ行ってきた。モコの遊び友達の家族と合流し、人間4人とワンコ4匹で数時間を過ごした。
2022年8月11日(木) 今日は朝から車で遠出することになっていたので、朝ごはんは抜いた。そもそも朝は、食が進まないことが多い子だし。 その分、夜ごはんは多めに。ウェットフード+カリカリ。 ウェットフードはほとんど食べたけれど、カリカリはやっぱり残った💦 一昨日と昨日のごはんの記録を欠いてしまったが、状況は毎回ほとんど同じ。朝はあまり食べない。夜は朝よりは食べるけれど、カリカリは残る…
Moi!今日は雲が多かったですが、晴れ間も見え、最高気温は22度まで上がりました。風が少しずつ秋めいてきていますが、まだ夏の名残を楽しんでいます。さて、8月といえばフィンランドでは子ども達の長い夏休みが終わり、新学年が始まる月。学校が始まる日は地域によって異なり、ほとんどの学校が今週から始まるとのこと。セイナヨキは昨日から、でもお隣のVaasaは来週の月曜日からなのだとか。昨日のTwitterでセイナヨキ市が、小学...
Hi! It's KARA!新コーナー!海外移住している方にインタビューをして、それを書いていきます!これを書きたいと思った理由は海外移住をしている人の数だけロールモデルがあるので紹介することで、背中を押すきっかけになれば・・・と思ったことです^^今回は、一度、私のブ
ホテルズコンバインドでホテル料金を比較|時間も料金も節約できて驚き!
こんにちは! 近年知名度を上げている「ホテルズコンバインド」って知っていますか? 旅行や出張などでホテル予約する場合、なるべく安く泊まりたいですよね。 そんな時にどの予約サイトでホテル予約をしたら1番安くお得に泊れるのかパッと一目で分かる「
Hej=こんにちはデンマークで保育士の著者の遠藤祐太郎です。私のBlogでは【🇩🇰デンマークの保育、教育、🇯🇵日本の保育、教育】(*遠藤祐太郎→Fac…
フィンランド「ウクライナ危機後の欧州難民危機上回る保護申請」
フィンランド「ウクライナ危機後の欧州難民危機上回る保護申請」 8月8日の時事通信によると、ウクライナ危機後の欧州難民危機上回る保護申請となっていると報じられています。 フィンランド政府は8日、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、フィンランドでの難民申請者数が2015年の欧州難民危機の人数を上回ったと発表した。移民局は声明を出し、保護の申請受理数が3万7000人を超えたと公表。欧州難民危機の3万2000人を突破しており「前代未聞だ」と述べた。 sp.m.jiji.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||…
出産前はこんなややこしいスキンケアをしていた『北欧のおすすめプチプラ美容液4選』今回は私が使ってる北欧のプチプラ美容液をただ紹介するブログまずはこの前も紹介し…
Moi!今日は昨日に比べて曇りがちなお天気でしたが、気温は21度まで上がりました。穏やかな日が続いています。さて、昨日に続いてヘルシンキのお上りさんの旅、今回は食べ物以外のご紹介を。ヘルシンキといえば大聖堂ですよね。やっぱり写真映えするのでついつい撮ってしまいます。市場の近くにあるアマンダ像。メーデーイブにはこの辺が大変なところになる場所。以前も書きましたが、フィンランドにはミュージアムカードというの...
先日、ユヴァスキュラ中央のTuomiojärviという湖にあるLehtisaariへ訪れました。 Lehtisaariは、ユヴァスキュラの教会が夏の間だけレ…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)