ここ半年で100人ぐらいに名刺交換した。名刺ホルダーに入れてなかったので整理整頓をすることにした。Officeでするのは時間の無駄を感じ、自宅に持って帰り整理…
みなさん、こんにちは! NY栄養士のAsakoです。 今日は栄養の話から少し離れて、私のNY生活で出会った笑える驚きをご紹介します。先日、マンハッタンを歩いて…
寒いんだか?暑いんだか? 例年、春一番の色味といったらクロッカスの紫色。これが出てくると「春がやってきた!」とうれしくなるニューヨーク郊外です。 今年は、どうも出足が遅い。 そして、この後レンギョウと進むはずが、今一つ..... と思ったら、昨日は25℃超え。と思ったら急に寒気が押し寄せ、夕方は寒いのなんのって。 日本でもくるくる変わる天候と聞きますが、ニューヨーク郊外も同じです。 日本のニュースを見ていると、ほぼニューヨークと同じ。 台風が来れば、ニューヨークもストーム。 急な暑さも寒さもどうも同じタイミング。 地球の反対側同志だからでしょうか? いよいよ4月新規ご着任の方が続々ご到着になり…
3月22日はAyaさんとアベニューさんと3人でのマンハッタン遊び。前回は1月に旦那ズも一緒に6人で集まって楽しかったけれど、やっぱり3人でしゃべり倒したい! …
25℃まで気温が上った土曜日は、ブルックリンのファーマーズマーケットへ
昨日は気温がぐんぐん上昇し、なんと25℃以上となりました!天気予報を見ても、最高気温は15℃くらいの今日この頃なのに昨日だけこの暑さ。。。変なの(笑)。こ...
おしゃべりが止まらない!YOKOさんとアヴェニューさんとガールズナイト
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです 先週末はYOKOさんとアヴェニューさんと久しぶりに女子会旦那さんズがいても楽しいけど女子…
南極を含む南米13カ国のうち、5カ国への旅が終わりました。アルゼンチン、ウルグアイ、南極、チリ、ブラジル—— 40日間、駆け抜けるように旅をしてきました。本当…
チェーンスパイクを履きたくて登った山が日本100名山の瑞牆山だった
ランキング参加中低山登山・ハイキング ランキング参加中登山 ランキング参加中【好日山荘 公式】登山好きのコミュニティ 瑞牆山山頂 こんにちは、hirokoです。 今年もチェーンスパイクを履きたい理由だけで雪山に行くと手をあげたのは、日本100名山で岩がゴロゴロしている結構大変な山でした。 3月2日に登ったのが瑞牆山です。これで「みずがきやま」と読みます。 目次 瑞牆山 行程 ギャラリー 下山メシ 終わりに 瑞牆山 山梨県にある標高2230mの山で「日本100名山」の1つです。この山に登るには電車の駅を降りてすぐに登山が出来ず、高尾駅から高速道路も使って2時間ほどの所を車で連れて行ってもらいまし…
モンシロチョウ・長女の彼氏の誕生日・夜8時過ぎは寿司が半額・また焼肉
3月30日、日曜日の朝気温は6℃、日中は12℃の予想 曇り空です。 庭で昨日はモンシロチョウ蜂を発見 モンシロチョウは弱々しく飛んでいました。 昨日の庭のソメ…
今日は大学での着物ワークショップでヘアセットとワークショップのヘルプをしてきました。モデルさんはお二人で学生さん。中国とベトナムの学生さんでした。二人とも...
春のマンハッタン生活2025年@HYDERABADI ZAIQA
皆様お疲れ様ですご近所にできた新しいインド料理屋さんに、夫と行ってきましたお値段は高すぎず、気軽に食事を食べられるレストランでした🍛◎Rogan joshロー…
アメリカの桜が美しい!お花見のベストシーズンとアメリカの桜の始まり
春といえば、桜の季節ですが、桜のお花見は日本だけの楽しみではありません。アメリカの桜もとても美しく、日本より遅れて桜のベストシーズンがやってきます。アメリカの桜というと、大まかにわけると、ソメイヨシノか、寒山桜(八重桜) […]
#ちょっとモヤっとした事: 仕事しないのを威張るアメリカ人職員@NY
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介多くの方がご存知のようにニューヨーク…
語彙を広げるNHK語学ボキャブライダー番組終了だけど、書籍でできる!
レッスンのお問い合わせ 田中先生が監修されていたボキャブライダー番組終了😿 短い時間でコツコツ語彙が広がり人気の番組でした。 語彙を増やしたい学習者さんには良…
クッキー屋がToo Good To Go食品ロス削減アプリ)をやってたので買ってみました。正統派デカいクッキー屋です。Chip City CookiesEnj…
フライデーナイト、サルサナイト!と言うことで、昨夜は、私が通うサルサスタジオが主催するソーシャルに行ってきました。ブルックリンのグリーンポイントと言うエリ...
宇宙飛躍女子会はいつののごとく昼からずーーっと語り尽くすという本当に心のデトックスの時間だったのですが ビジネスのことを語ると私が一番経営者歴が浅いので本当…
3月の後半、物事が進むのが遅くなってきて気分的にスッキリしない感じが・・・春が来るのも今年は遅いような気もするし、改装工事は1週間ほど進んでいないし、お家の売…
3月29日、土曜日です。久しぶりに8時間睡眠 今の気温は11℃、日中は24℃と暖い でも明日は10℃下がる予想寒暖差が激しいです。 ワシントンの桜も満開とのニ…
まだまだ寒いニューヨーク。たまに暖かくなってもまた気温が下がり、なかなか春を感じられないのですが、今日ルーちゃんとお散歩していたら近所の木のお花が五分咲き...
ニューヨークで育児中、超高齢ママのこりんごです。 今回は、育児を頑張っている自分を労って、マンハッタンでヘッドスパ受けてきました!!! いや~、たまには…
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介少し前にメールの整理をしていて普段はわざわざ見ないで済…
4月は前置詞!基本単語でもっと話せるラジオ英会話(聞き逃し配信もつかおう)
レッスンのお問い合わせ レッスンでも教材として使うことがあるラジオ英会話 NHKラジオ ラジオ英会話 2025年 4月号 [雑誌] (NHKテキスト)Am…
アイビーリーグの合格発表から2日。今年の合格者の様子が分かって来ました。 とりあえず、お待ちかねの数字からです。非公開の大学もあるので、分かっている限りを表に…
昨日は二ヶ月弱くらいぶりの宇宙飛躍女子会 めっっっっちゃみんなで会いたかったので、笑あんなにメッセンジャーでは常にくだらない話もしてたりするのですが月イチで…
2025年 ワシントンDCの桜が、3/28 にピークに達しました!ワシントンDCの桜の開花予想では3月28日から31日で、予想通りのピーク宣言です。近年は、全般的に冬は暖かく、ピークが早く3月20日前後となっていましたが […]
2週間ほど前に、腰痛でフィジオロジストに診てもらい、フィジカルセラピーを再開しました。”フィジオロジストにフィジカルセラピー?” はい、カタカナ続きで良く...
3月28日、金曜日の朝 日の出は6時42分、気温は5℃日中も16℃の予想です。 昨夜は野良猫ちゃんの保護作戦餌を置いてこのタキシードキャットの捕獲成功この後、…
ロンドン・リージェントストリートのラーメン店「TENMARU」再訪|Tori Paitanを味わってきました!
ロンドン生活の中で、やっぱり恋しくなるのが「ラーメン」。リージェントストリートにあるラーメン屋さん「TENMARU」に、2度目の訪問をしてきました。店内は洗練された内装。日本っぽさもありつつ、ロンドンらしいおしゃれな雰囲気も感じられて落ち着...
「ラジオ英会話」でTOEIC900点超えは可能?勉強法や注意点、継続法を解説!
この記事では、「ラジオ英会話って効果あるの?」「ラジオ英会話だけでTOEIC900点を超えることはできる?」「ラジオ英会話を使った勉強法や注意点は?」といったポイントが気になる方に向けて、筆者自身の経験も交えて解説していきます。
人気の「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」週2回たったの5分を聞き逃し配信で!
レッスンのお問い合わせ すっかり英語学習者の定番となってきたエンジョイ・シンプル・イングリッシュ 今年も4月からスタートします! 1回5分・約500語の英文…
日本から瓶物3種を持ち帰ってきました。ご飯のお供やおつまみに合うもの達ですー。一番左は自分で買ってきたもの。食べるラー油の明太子バージョンです♪食べるラー...
吉原遅漏包茎社長と会食。 宗教家の社長はいつも良いことを言ってくれる。 熊五郎さんが本気出したら当然復活するのを知っていましたよ。ここまでニューヨークでやって…
今年四半期の売上高を調べたところ、昨年1年間の売上を軽く超えた。やるべきことをやっていたら神様、ご先祖様、睾丸様、陰嚢様が応援してくれているようだ。ついている…
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
だーりん...♡ そして、Thank you so much :)
イギリス人視点と「罵倒村」のこと
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
悲しすぎる出来事
レバラン休暇で日本に帰国したら気づいた、日本とインドネシアの意外な違いと魅力
ノルマンディーの海、大潮の絶景
街なかでバンバン走ってる!話題の無人タクシー「Waymo」に乗ってみた
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
🩰本気でバレエダンサーになりたいなら気づいてほしい。言語を学ぶ必要性。
おなじもの食べたのになんと主人だけ食中毒!?
理想に近い進路選択
日曜日はイスタンブール・メジディエキョイのパザルでお買い物
久しぶりの
インドネシア大統領の遺産トラベラーズガイド - インドネシア掲示板
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)