安定した暑さが続いているニューヨークですが、夜になると少し気温も落ち着き、そうなるとアウトドアで行われるサルサソーシャルが気持ちいい!と、言うことで木曜日...
【パリ旅行】オペラ・ガルニエ(オペラ座)の内部見学が圧巻だった話|予約方法も紹介
パリ観光で人気のオペラ・ガルニエを自由見学!予約方法・見どころ・現在の外観工事情報を写真付きで詳しく紹介。
今日は6月の最終日。そんな6月の大トリのお客様は他州からお越しのカップルさんでした。カップルさんはお二人共駐在員さんで、なんと同僚さんだそう。お二人共駐在...
夏のマンハッタン生活2025年♪日本里帰り@水車&韓国料理ミナリ
皆様お疲れ様です幼馴染と午前10時に待ち合わせして上野に行ってきました🚉松坂屋でウインドショッピングし、その後1次会のレストラン🍽️へ向かいました🐮すき焼きと…
6月29日はプールを楽しむのにちょうど良いお天気、今年初めての本格プールを楽しむために彼が出してきたのが、去年買ったクロコダイルのフローティ。彼、こっそり膨ら…
独立記念日で今日はお休みです。この世にこれほど素晴らしい天候は無いのではと思えるような気候でした。ニューヨーク郊外の生活は世界一快適だと小生は思います。人は描…
7月4日金曜日。今日はアメリカの Independence Day インディペンダンス・デー(独立記念日)で旗日。今年は金曜日にあたってくれたので3連休だ。 今日のこの祭日は、通常「インディペンダンス・デー」ではなく 「The 4th of
ちびあのミドルスクール卒業の日♪灼熱の三日間のちょうど中日で、この日は気温が39℃近くまで上がりました^^;ちびらの卒業式の日よりも10℃以上も高かったので、正直袴を着せるのが心配でしたが、思っていたよりもカラッとしたお天気でよかったです。朝6時頃に着付けの先生のお宅に到着し、2時間かけてヘアメイクと着付けをしていただきました。ちびあは先生たちと協力して、学校内の下級生の子たちのためにチュータープログラム...
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです Happy 4th of July❣️ 最近雨が多かったけど今日はスッキリ青空で気持ちが…
宇宙姉妹の真紀に赤ちゃんが産まれてその出産の話をリアルに聞いてから そんなに大変な想いをして産まれてくるんだなともうなんというか感動というかすみません。って…
アメリカで7月4日と言えば、独立記念日。バーベキューと花火のイメージがあります(笑)。そんなお祭り騒ぎの独立記念日ですが、私にとってはとても大切な記念日で...
ニューヨークの夏は、街全体が活気にあふれ、楽しいイベントが次々と開催される特別なシーズンです。特に7月と8月は、世界中から訪れる人々で賑わい、音楽フェスやアート展、グルメフェスティバル、花火大会など、多彩な夏のイベントが […]
生後10ヶ月👶🏻バイバイ👋がマイブーム🙌 伝い歩き...少々🤭 後追いMAX?!😲
kayoroom557.hatenablog.com 生後10ヶ月の記事を慌てて書いています💨 この1ヶ月はあっという間でした〜🙇♀️ 10ヶ月検診にも行ってきました👨⚕️ kayoroom557.hatenablog.com 身長・体重は、 変わらず成長曲線の真ん中より少し下くらい。 歯は上2本、下2本🦷 周囲への関心や反応、パラシュート反応、 物をつかむテストもクリアー👍 最近はバイバイがマイブームで、良く手を振っています😆👋 両手で振るのが好きみたい🤣 バンザーイも声をかけると割としてくれます🙌 (お着替えの時など助かります🤣) 片手でハーイ✋はたまに。 おいで〜は分かるみたいで、言…
今日はアメリカ独立記念日です。 本日7月4日の独立記念日は 1776年にアメリカの独立宣言が採択されてから249周年にあたります! アメリカにとってとても重要な祝日です。 ニューヨーク郊外は雲一つない青空、 湿度も低く 爽やかな一日になりそうです! みなさま、楽しく安全な独立記念日をお過ごしになり、 夜は盛大なMacy'sの花火を お楽しみください! 思い出深い一日になりますように。 ニューヨーク郊外のウエストチェスター郡、コネチカット州のフェアフィールド郡を専門に創業以来まもなく30年。郊外の不動産に関することならなんでもこちらまでお問い合わせください。
7月4日、金曜日独立記念日の祭日です。 朝の気温は19℃、日中は28℃の予想です。 昨日は朝の涼しい時間、1時間だけフロントヤードの芝刈り きわ刈りでやっと縁…
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです 先週、人生初のボトックス施術を受けてきました! 事前にコンサルもして気になってるおでこ(…
今日は近くにToo Good To Goをやっているチャイニーズのお店を発見し、レーティングもとてもよく人気のお店みたいなので試してみることにしました。3...
旅する多次元キネシオロジストNYゲイヒーラのShinsukeです。 今、ミラノのAirbnbの部屋で横になりながらこのグログを書いています。 今回で4回目のイ…
これ、すごいニュースやん。まだわし関係ないけど。社会保障庁、シニア層への歴史的な減税を実現する法案の可決を歓迎社会保障庁(SSA)は、「ワン・ビッグ・ビューテ…
ビックアイランドキャンディで1週間前に(2025年7月1日現在)、復活した新フレバーがあります。ピニャコラーダ味のチョコレートがかかったクッキー。ビックアイラ…
いや、見事にハマりました。はい、timeresz。ネトフリのオーディションドキュメント。宇宙姉妹の佳実&ユウコンビがめっちゃ推してくるので見たい見たいと思い…
いよいよ独立記念日!無料&独立記念日セール情報 お得がいっぱい
明日はいよいよ、アメリカ独立記念日の祝日です。アメリカでは今週はみんな一足早くお休みモードの人がとても多い週ですが、アメリカ独立記念日は、毎年、7月4日にお祝いされる、アメリカらしい大切な祝日の日です。アメリカ各地では、 […]
ワンオペで4人の子供を育てながら、ニューヨーク移住できるのか?
ニューヨークで子育て中、超高齢ママのこりんごです。 子育てを楽しんている貴方も、そうでない貴方も、全国の子育て中のお母さまたちに、聞いて欲しい話が聞けた…
お昼ごはんはあんみつ・デミグラスソースでハンバーグ・葛飾北斎のガラスのお皿・車の修理費
7月3日、木曜日の朝気温は23℃、午後1時には30℃の予想 快晴です。 昨日のお昼長女のハワイのお土産のマカディミアナッツこれも長女の日本からのお土産のあんみ…
6月28日の土曜日は前から言っていたシャネルのメティエダールコレクションを見にマンハッタンへ。一足お先にBGに到着したわたし、彼が来る前に一通り見ちゃおうと張…
今日は義継母と主&坊で義父のお墓参りに行ってきました。墓石は出来上がっていたのにバタバタしていてまだ行けていなかったので今回みんなで行けて良かったです。渋...
夏のマンハッタン生活:2025年日本里帰り@八ヶ岳氷菓店と韓国料理♪
皆様お疲れ様てす久々に日本のかき氷を食べました桃とアールグレイのかき氷をいただきました他の方が食べていたメロン🍈も美味しそうでした本日のカフェレポ@◎八ヶ岳氷…
7月4日は、アメリカの独立を祝う アメリカ独立記念日、インディペンデンス・デイ (Independence Day) です。アメリカでは「4th of July (Fourth of July)」または「July 4th […]
アメリカでの子どものハロウィンの過ごし方を紹介しています。人気の衣装も載せています。学校編と放課後にわけてどのように準備をしてトリックオアトリートに行くかを書いています。
川越に来ました
独りの時間
野菜をMOTTO実際に食べてみたよ!美味しいの?正直にレビュー
楽天ふるさと納税2024冬
毎年買ってるブラックフライデーのヤシノミ洗剤スペシャルセット
AM6:00 今朝のお散歩 ・ 朝ん歩後のお楽しみ
都内のホテルで贅沢なおこもりステイを楽しむ「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」
結婚記念日に思った事と夫と過ごした夕食
ホワイトデーの過ごし方!アラカン主婦姉妹の場合
激動の2月が終わった!
「たまにはひとりになりたい」大人のひとり時間
さすがに捨てた&楽天マラソンシークレットクーポン
アラカン主婦の今年初の推し活!!
アラカン主婦の独り言「夫と過ごしたバレンタインデー」
夫と過ごすある日の休日
【バリ・チャングー滞在記】プライベートプール付きヴィラで過ごす贅沢な夜
独立記念日、南カリフォルニアの青空とビールが最高でした
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
スーパーで買って来たリンゴ酢
【フィンランド・ヘルシンキ旅】空港からヘルシンキ市内は電車で約35分!乗車方法は至ってシンプル
【フィンランド・ヘルシンキ旅】「SOUP+MORE」の絶品サーモンスープ@オールド・マーケット・ホール
The Japanese government is not following suit. Singapore is providing an additional 90,400 yen per person to families for its 60th anniversary special celebration.
洪水の被害
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
ChatGPTで生成した美女画像がドンピシャのタイプだった!
コモド島を空から眺める絶景フライト!ラブアンバジョからバリ・デンパサールへ移動
タルプ女子のささやかな息抜き
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
マカロンとコーヒーの時間
面白すぎる!イギリスのクリスマスークリスマス・ジャンパー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)