↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです 先週末は楽しみにしていたYOKOさんの御宅でのプールパーティーでした。 キャー とうとう…
日本滞在最後の日も充実しています。 一流を知っている人から教えてもらおう。
日本滞在は今日が最後です。自分の記録として、ミーティング概要を投稿してます。先日から、目隠しですが女性達の写真を掲載し続けているのは怪しいのではとのご意見を頂…
昨日の記事、職場を訴えるかも知れないサイコパスな女!@NY の続きです。『職場を訴えるかも知れないサイコパスな女!@NY』先週の記事、何を企んでいる❓不穏な動…
今日はご近所の友人のワンコのバースデーパーティに参加してきました。近くのソクラテスパークでピクニック形式のパーティでした。とても良いお天気で暑かったのです...
一時帰国の度に集まってくださる大好きな方々と麻布十番で! Official HP http://meroom.com/s
7月4日は、アメリカの独立を祝う 独立記念日、インディペンデンス・デイ (Independence Day) です。アメリカでは、”Fourth of July” または “July …
屋久島 No.1 Luxury 【サンカラホテル&スパ 屋久島】ハイアット系
(第三弾)ニューヨーク駐在の前からずっと行きたかった鹿児島県の屋久島。今回の一時帰国で2泊3日の弾丸で旅行して来ました!
ニューヨーク市内のパブリックスクールの最終登校日は6月27日の月曜日なのですが、それを待たずにバケーションに出かけたり、本帰国したり、別の国に移動する家族もちらほらいるということで、金曜日の放課後にセントラルパークで最後のピクニックをしました♪セントラルパーク内のいつもの場所へ。小学校に通っていたあいだ、この場所で数え切れないくらいたくさん遊びました。これが在学中にみんなで集まる最後の機会だと思うと、...
ニューヨーク プライドパレード2022 動画 ハイライト映像!大歓声とレインボーが溢れるグリニッジビレッジ
ニューヨークでは、6月の最終日曜日に、3年振りの賑やかな「プライドマーチ」(NYC Pride March) が開催されました。グリニッジビレッジをはじめ、ニューヨークの街中は大変賑やかで、お祭り騒ぎの週末となりました。 …
さて下半期、気がとてもいいところのひとつ、鎌倉なんですよー 鎌倉殿で結構人が満員ぎゅうぎゅうなので夏はそれこそ大変かと思いますがもともと気がいい場所都内とは別…
アメリカは7月4日が独立記念日。大きな祭日であります。私は、1日と4日が会社がお休みなので、今日から4連休が始まりました!これを利用して長期休暇をもらう人...
先週末、暑すぎたので 冷やし中華が食べたくなり😊👍 近所のお店へ😊 日曜日のお昼は まだ片付け📦中だったのでテイクアウト🙇♀️ サーモンネギトロエンガワ丼😍 お寿司メニューでは ネギトロとエンガワが特に大好きなのですが、 美味しすぎました...😍 美味しいエンガワ、久しぶりに食べました...🌟 7月に入りましたね🌞 この数ヶ月、なかなか余裕が持てていなかったのですが🥺 そろそろプライベートも楽しんで行こうと 思います😊😊🎵 早速楽しみな予定がちらほら...💕😝 それでは、良い週末を✋✨ ↓最後までお読み頂きましてありがとうございます。 ↓ポチッとクリックして応援頂けると大変励みになります🗽🇺…
いわき市から駆けつけてきた友人、経営者、元ニューヨーク社員達が集まってくれました。
麻布十番のいつもいく台湾料理、福琳 ふくりん にて会食をしました。 弊社のニューヨーク勤務をしていた元社員のマイケルとサマンサが遠方から勤務後やってきてく…
6月23日の木曜日はオフィスで仕事後、急に面倒くさくなって久しぶりに居酒屋のHarukiへ。 彼が冷たいビールが飲みたい!って騒いだので、こちらにしてみたの。…
らっきょう・うさぎ・コリー上院議員に感謝・おまけは大根・アメリカ旅券
今日のウサギさん、 伐採した梅の葉っぱを食べています。 好きな物は、桜の葉、梅の葉、インゲンの葉、 ウサギさんが生き延びる確率は10%この間はカラスが来て、雀…
ロー対ウェイド判決ってなに?アメリカ合衆国憲法14条が揺らぐ。
ロー対ウェイド判決ってなに?アメリカ合衆国憲法14条が揺らぎ始めている。 2022年6月24日金曜日に、米連邦最高裁が、胎児心拍(妊娠6ヶ月)のある状態で女性が健康でありながら中絶した場合は...
コンラッドに戻って来ました。劣化に魅力を感じたらあなたは劣化している。
コンラッドに戻って来ました。ここのサービスは17年前からかなり改善されてます笑。マンダリンを最後の最後まで、数名の方が荷物について謝罪をされていました。アメリ…
今日は突如思いついて夕方からSunken Meadowという海浜公園へ行ってきました。メインの理由はそこの広大な駐車場で車の運転の練習ができると思ったから...
p先週の記事、何を企んでいる❓不穏な動きの同僚@NY と『何を企んでいる❓不穏な動きの同僚!@NY』怒涛の日々を過ごしており時間的にも体力的にもブログを書く事…
マンハッタンwithコロナ生活♪日本里帰り中にカプチーノさんとパフェ★4★
在宅勤務している会社のお客様でもある◎トシカプチーノさんの東京公演に行ってきましたNYで日本人初の同性婚「結婚は人生の大きな転機だった」──トシ・カプチーノさ…
メトロポリタン美術館 入館料 チケット 値上がります!ニューヨークで最も高額のミュージアムに
ニューヨークのメトロポリタン美術館は、明日2022年7月1日からチケット料金が値上がります!ニューヨークを代表する巨大ミュージアム、メトロポリタン美術館は、ニューヨークで最も高額なミュージアムとなります。メトロポリタン美 …
毎年夏が近くなると、同僚たちとの会話の中で頻繁に出てくる「TC-ODS」という略語。私が勤めている国際機関にはこういうアクロニムが本当に多くて、最初の頃はみんなの会話を聞いていても何を言っているのかほとんどわからなかったし、今でも週に何度かはメールや会話の中で理解できない略称に出くわすことがあります。しかも国際機関内のみ、もしくは外交用語としてしか使われていない言葉がほとんどなのでググっても出てこないし...
息子の大学にも博士号を取った後に、やっすーい賃金で研究室で働いているいわゆる『ポスドク』という人種が生息してます。息子、この人たちに、メッチャ、お世話になっ…
さて7月1日下半期です! は、は、は、はやーーーい。 これから 年末に向けて折り返します。というかまさに半年スパンで考えたら元旦なんですよね。昨日は大祓の夏の…
アメリカのER(緊急救命室)体験レポ|費用・待ち時間・保険・病院について
こんにちは、ニューヨークで駐在妻をしているミイです。 実は先月バルトリン腺炎という病気になって大学病院のER(エマージェンシールーム:緊急救命室)に駆け込んだので、その体験レポをみなさんに共有したいと思います。 アメリカのERはどんな時に行
ハドソン川に面するピアなどはどんどん開発され、片方には川が、もう片方には緑が続く遊歩道が続きます。既にマンハッタンの西側(ハドソン川の方)は、北から南まで...
今回はスピリチュアルな話を。。 私は幼少の頃から「私は何のために生まれてきたのだろう?」と思うことが多い子でした。 図書館に行けば料理やお菓子の本を読む傍ら、心理学や哲学の本を読んでは目を輝かせるような子で、他にも神社仏閣を巡ったり写経をしたりと、なかなか老成した…
6月30日、木曜日の朝 主人の同僚がおにぎりを食べて見たいと 6合のご飯を炊いたのですが、少し、ご飯が硬く、失敗です。 ターキースパムおにぎりスパムもお醤油、…
いやー、今回のファッションはほとんどがイマイチなのー。と、言うのは今年初めてのプールで塩素負けしちゃってお腹の周りが真っ赤に・・・痒くて痒くてたまらないという…
先日久しぶりにトレジョに行って来たのですが、今回はヘルシーパスタを見つけたのでゲットしてきました。元々パスタは大好きなのですが、ローカーボ中の私はいつもパ...
6月はプライド月間!(LGBTQ+の人たちのお祝い)先週末、マンハッタンで今年も華やかに、プライド・パレードが行われた。画像お借りしましたそんなプライド月間に…
日本から帰ってきました。 そのうち書留めますが・・・。 マジ時差ぼけ! そして、寝坊して起きたら目が疲労で、一日中仕事中自が見えにくいし・・・。 ちなみに帰国早々、あっさりおいしい...
昨日の、夕食は、母の手作りハンバーグやポテトサラダ🥗歯医者に行き、地元の◎柏柏市 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgで足裏マッサージ…
#newyorker #streetsnap #instagramnyc #newyor...
View this post on Instagram A post shared by New York Underw…
まだまだ怒りや落胆は収まっておりません!!!最高裁が中絶の権利を覆したこと。これ、お友達のFacebookにポストされてて、とっても皮肉な描写が面白くてOhY…
オフィス出勤日だったので、いつもいろいろと仕事を教えてくれる仲良しのリトアニア人の同僚とランチに出かけてきました♪私はチキン南蛮、同僚は豚の生姜焼きをチョイス☆彼女はあまり和食には詳しくなくて、今まではお寿司くらいしか知らなかったとのことですが、豚の生姜焼きはとってもおいしかったようでよかったです♡あと、茶碗蒸しをとっても気に入っていました。オフィスではしないような、いろんな話ができてよかった~!Sak...
ところで今回は 任意同行願えますかのテレビをみてどうしてもアートが見たくて来たという経営者の方が数名いらっしゃいました。いずれも男性経営者さんですが もう買う…
最近飲んで美味しかったドリンク❤️ ほうじ茶好きな方には まず飲んで頂きたいです😍 近所のセブンでは 売り切れていることも...✨👀 お気に入り商品のご紹介でした💁♀️ 6月が終わりますね‼️ 今年も折り返し😳 我が家は年明け早々から慌ただしかったので、 下半期は腰を据えて過ごしたいな、と思います🥺🙏 それでは、また✋✨ ↓最後までお読み頂きましてありがとうございます。 ↓ポチッとクリックして応援頂けると大変励みになります🗽🇺🇸🍎 にほんブログ村 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
日本のパスポート・アメリカのパスポート・国籍・マンゴーにタヒン・
長女のアメリカのパスポート5月にリニューアル申請していました。 主人の相手をして貰い主人のパワースポット、メキシコ旅行に一緒に行ってもらう計画でした。 パスポ…
すっかりリンカーンセンターのサマーステージにお世話になっているこの夏ですが、先日も3度目のサイレントディスコに参加してきました。これが、本当に楽しい!!あ...
彼が買ってあげて以来、Himeりんのお気に入りのネズミさん。いつものようにどこかに置きっぱなしにしたり、失くしたりすることなく、毎日、一緒におねんね。 手前に…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)