リクエストした日本からのお土産とスターバック•(ピーナッツ)スヌーピーコラボグッズ♪
ハロ~♪6月の終わり頃にLAでの学会ついで(笑)に日本から主人が数日だけアナハイムまで来てくれました。今回トランジットなどの理由で手荷物小トランクだけで搭乗だったこともありそんなにお土産は期待していませんでした。唯一リクエストしてみたのは『無印』のこちら
興味本位で読んでみたがまるでチンプンカンプンだ。それでも皆さんに推薦するのはいささか気が引けるが、理論物理学や量子力学に興味を持たれておられる方も少しはおられるかも知れないので敢えて紹介することにした。第一、量子力学の世界はあのアインシュタインも今いち理解していなかったようなので僕のような理系音痴に理解できるはずはないのだ。筆者のカルロちゃんは1956年イタリアのベローナ生まれ。僕のイタリアでの唯一の友人CarloNerrochiと同郷だ。歳も近い。本の中にはたびたびダンテの神曲の一節が出てくる。まるで詩人が科学者になったようだ。推薦図書ブラックホールは白くなるカルロ・ロヴェッリ著
数日前に日本からのゲストご夫妻を迎え サンフランシスコ市内を案内した。 奥さまのリクエスト「行ってみたい場所は・・・」何とアメリカの人気テレビドラマ フルハウ…
70で10回75で8回80で6回行きたかったが、4回でギブ。久々80チャレンジできたのが良かった。時々ベンチで数値が下がっていないのは確認し続けたい。明日こそ柔術行こう!...
ブラインのお勧め姉のマンションのお隣さん日中はとても暑いので姉はリハビリの散歩を朝の4時にしましたそしたら垣根の反対側で 人がごそごそしているので立ち止まってよく見たら なんとお隣のご主人様でした早朝からボランティアでマンションの周囲を毎日お
こんにちは! オハイオ州クリーブランドも夏真っ盛り、エリー湖畔のビーチやプールは賑わってます。 先週末ですが、メンバーになっているプライベートクラブ、Shoreby Clubを久しぶりに利用してきました。 週末でしたので、ヨットやボートを楽しむ人たちがいっぱい、贅沢な趣味を持っ...
先日チキンのカレーを作った時に思ったのですが例えカレーにしても 甘酢餡かけにするにしてもチキンはブラインをするべきと思いましたカレーに入っているチキンがブラインするとぐんと美味しくなるのですよ特に胸肉はブラインしないと カレーに入れてもぱさぱさして
お豆腐メンタルでも大丈夫!傷つきやすく、ちょっとのことで落ち込みいつも不安で、自信がもてなくても大丈夫!『自分で自分のメンタルを整えられる』『私は私で大丈夫!…
こんにちはMiyaです7月12日、サンノゼのジャパンタウンで行われた盆踊りに参加してきました老若男女、大勢の人で賑わっていて大盛況でしたサンノゼの盆踊り大会の…
『Marimekko』x 『Blue Bottle Coffee』コラボ in Cafe♪
ハロ~♪4月の終わりにLAまで娘のドライブで行って来たのは昨日のブログの通りです。ついでにこちらにも寄って来ました♪『ブルーボトルコーヒー』と『マリメッコ』コラボのグッズが行ける範囲でここのお店にしか売ってないと言うことで行ってみた次第です。(オンラインショ
先日、ママ友さんとのさよならランチをした後~ 『☆お別れランチ♡チップ不要のジョージア料理レストランBevri♡スタバの南米コラボ☆』 カリフォルニア…
今日は一本も決めれず、惜しいやナイスもなし。精神的に弱っていた。ボコられて汗を加工作戦は大成功。そもそも白帯は俺だけだった、、、な、、、、極められまくって最高!涙!...
梅を干す 【梅の実4】もう治りませんと言われて覚悟耳鼻科のアポに行ってきました耳鼻科の先生にはいつも 咳と舌の問題を相談してきたのですがどの先生も 舌に関しては何も言われませんでした今日こそはしっかりと舌の問題に向き合おうと思って先生に舌の経過
お豆腐メンタルでも大丈夫!傷つきやすく、ちょっとのことで落ち込みいつも不安で、自信がもてなくても大丈夫!『自分で自分のメンタルを整えられる』『私は私で大丈夫!…
久しぶりにカウンテー フェアー(博覧会みたいのものか)に招待されたので行って見た。何年ぶりだろうか。子供達が小さい頃は毎年のように行っていたが、もう…
LAオリジナルファーマーズマーケットのフレンチベーカリー:michelina
ロサンゼルスのOriginal Farmer’s Marketにあるフレンチベーカリー、🇫🇷michelina🇫🇷ずっと気になっててやっと行って来ました。(昨…
『TAKAGI COFFEE』 in LA♪オレンジカウンティからちょっと遠出のカフェ巡り♪
ハロ~♪Instagramなどで見て気になっていたカフェ♪少し前ですが(4月28日)LAにあるのでちょっと遠いですが娘の運転で行って来ました♪『TAKAGI COFFEE』メニューが気になっていつか食べたいなあと思っていたのです。オレンジカウンティに住んでいてトラフィック次第で
映画の再放送を一年前テレビで妹と一緒に見てはまってしまった。映画は第一巻だったのだがなんと51巻まであってこの程すべて読み終えた。痛快な時代小説で坂崎磐音と云う剣客が主人公の、その他の登場人物もそれぞれ魅力的で結構楽しませていただいた。かなり古い文庫本なので今頃読んだの?と全国の熱烈なファンに呆れられるかと思うがこれまで時代小説といえば池波正太郎のものばかりだったのでお許しあれ。まずは僕に騙されたと思って第一巻から覗いてみてね。はまってしまったら先が長いのでお覚悟あれ。佐伯泰英著居眠り磐音陽炎の辻
ビールとフラットブレッドが美味しいワイナリー Cask 307
こんにちは! 先日素敵なワイナリーに行ってきました(オハイオ州にもあるのです😛)。 名前はCask 307(キャスク307) Cask 307 7259 Warner Rd, Madison, OH 44057 場所はMadison(マディソン)という風光明媚な町、この界隈は...
まずは軽めに、二軍ランシューと夜に。慣れれば昼にしたいところ。今日はランニングと鉄棒に差し掛かればマッスルアップを繰り返す。締めは階段ラン。これで30分。久々なので筋肉痛はすぐには来ないだろう、、が、、、きっとこれも健康にいい汗だく、と柔術にも生きるはず。夏こそダイエット。いや体重維持。続けたい。爽快だ。...
お豆腐メンタルでも大丈夫!傷つきやすく、ちょっとのことで落ち込みいつも不安で、自信がもてなくても大丈夫!『自分で自分のメンタルを整えられる』『私は私で大丈夫!…
Exciting wagging 〜ワクワクパタンパタン〜
Dinner special 〜ディナースペシャル〜
It got a little cooler. 〜ちょっと涼しくなりました〜
Ice cream night 〜アイスクリームの夜〜
Golden Retriever by your feet 〜足元にゴールデンレトリバー〜
With a pie pan today 〜今日は、パイ皿で〜
The carrot leaves 〜ニンジンの葉っぱ〜
The sun apprentices 〜太陽の見習いさんたち〜
Kii chan's grave 〜キイちゃんのお墓〜
Giant sunflowers 〜巨大なひまわりたち〜
カリフォルニアで大爆発!
ワンコと一緒に夕暮れ時の大学キャンパスを散歩
Being washed 〜洗われる〜
11th year pancakes 〜11年目のパンケーキ〜
Summer sunset in the vineyard 〜ぶどう畑での夏の日の入り〜
勝ち負けで泣いてた娘が、泣かずに走りきった日
【赴任準備】結婚後すぐのパスポート氏名変更 申請時に戸籍がない場合の体験談
Singaporeの人気校は国への貢献ポイントが必要.離島留学比較
無性にうどんが食べたい
大人の社交空間!スカルノハッタ空港「ソフィアラウンジ」で過ごす優雅なひととき
Examples of typical breakfasts for Singaporean families [3]
ミャンマー国境地帯の緑の山々に日本を懐かしむ
De Cecco のパスタの里ファーラ・サン・マルティーノは清流湧き出る岩壁のふもと
これは暴走か天才か!?アメリカ南部の衝撃ジャンク飯「フライドピクルス」
ウィンブルドン大会、ファイナルのこと
5歳がゲームを隠れてやってた朝。ダメって思わせてたのは親のせいかも?
日本帰国でこれ買って④/健康美容グッズ編
週末旅:オランダのユニークな橋たち
買置きエノキダケの保存方法
久しぶりにヤクルトを買ってみた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)