会社帰りの夫と待ち合わせしてレンタル自転車の初乗りをしてきました。同僚の車に乗せてもらっている夫がおろしてもらう付近で待ち合わせだったんですが、20分後とメッ…
🇬🇧St Albans&Greenwich &London Eat編part 3 1日2食は自炊🫕セントオールバンズでは、カード紛失事件ありで、少ない💦持ち金…
受験勉強の合間に♪アートの効能〜小中学生のオンラインデザイン教室
●女性建築士せんせいがおしえる●小中学生のための本格派!理系デザイン教室〜通信&オンライン〜ーーーーーーーーーーーーーーーケンチク脳こどもデザインアートラボ …
上の娘の楽しみにしていたPier 39のフィッシャーマンズワーフへ。 潮風が冷たい。アルカトラズ島をスケッチ。 みんなで名物クラムチャウダーのパンのスープでランチ。 賑やかな町の散策を楽しむ。 午後は、半島西側の太平洋側の海岸へ。 長ーい砂浜で冷たい波と遊ぶ。 夕方、ゴールデンゲートブリッジを渡り、サウサリート、ティブロンへ。 アメリカとは思えない美しい入江の港町。ヨットハーバーと斜面に建つ小洒落た家々。 絵になるなー。ディナーはティブロンの中華料理。これが意外とリーズナブルで旨かった! 22年地元で営業しているとか。観光客相手のチャイナタウンは全くダメだったが、こちらはGO..
先日レストランで食べたお料理。カルボナーラ。行きつけのお店のカルボナーラが大好き。焼いたグアンチャーレ(頬肉の燻製)が香ばしく中はジューシー。麺はtonnar…
なるほどねー。こういう方法もあるのか。20年前にこの方法を知ってたら友達に教えたかもhttps://www.instagram.com/reel/DKwaRl…
🇬🇧ロンドン&郊外パブ Eat編part 2基本自炊🫕ですが…ご一緒くださいました皆さまありがとうございました❤️(場所の分かる画像付)#ロンドン#ロンドン郊…
ゆるせない人がいるなら、許せない自分をゆるしないさい。 さもないとその縁で苦しくなるのは自分だからです 自分の親でも家族でも、血縁関係であればなおさらのこと、思い切ってパッとゆるしましょう。 そ
🇬🇧ロンドンEat編基本自炊🫕ですが…ご一緒くださいました皆さまありがとうございました❤️(場所の分かる画像付)#ロンドン#ロンドン食事#ロンドン美味しいもの…
パリのセーヌ川、よく左岸と右岸と言って区別してます。 これは、上流から下流を見た時に分けられるのですね しかしながら、どっちが上流か下流わからない時はどうにもなりませんけど。。 川は見ればわかり
シスト橋のボランティア掃除機をやっているイタリア人仲間できびさんと一緒に演奏をしているガエターノ君はアーティスト。絵を描いたり彫刻をしたりもするの。そんな彼が…
久しぶりのブログの更新となってしまいました。2軒の家の売り出しのことで、色々と時間が取られてしまっていることにプラスし、ヒロの学年末試験が先週あったり、仕事も…
日本のクロサワ大監督が残した言葉で、確か 「美味しい水が流れ、澄んだ空気のところに住みたい」 というのがあったように記憶してるが、 今この地球上でどこが清い水として安心できるのだろうか。。 開
これは旅行・航空業界そして空港勤務の経験者以外にはピンと来ないかもしれませんが、こういう記事や文章を読むとモヤモヤしてしまうのです。 千鳥・大悟 “国際遅刻”…
パンテオンはローマ時代、ローマの神様を祀る神殿でした。この写真は今年1月のパンテオン。結構前を通るのに写真を撮ることはないのよね。😆ローマの遺跡の中で一番原型…
小6男子くん「屋根の上の天体観測台」〜小中学生のオンラインデザイン教室
●女性建築士せんせいがおしえる●小中学生のための本格派!理系デザイン教室〜通信&オンライン〜 ーーーーーーーーーーーーーーーケンチク脳こどもデザインアートラボ…
多忙により更新を一時停止していましたが、今後もある事情により更新する機会は極めて低いだろうと考え、今後更新しない方針に決めました。 一時停止の理由としては多忙もありました。ただ完全に更新停止する理由としては「はてなブログのシステム的な問題」に対して思うところがあり、今後は別の場で情報発信をしていきたいと思います。 記事はこのまま残しておきますが更新や修正は基本的に行いません。古い情報の提供が問題になるようでしたら今後取り下げるなどの対応を行います。 活動は引き続き軽い情報発信と日常に関するもののみの予定です。noteにて更新していく予定なので興味のある方はこちらをチェックするようにしていただけ…
まだまだ聴きたい90年代の名曲
都会で味わう昔ながらの味
初めての朝市
生で聴く美しい音楽
【実録】メキシコシティ乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?アエロメヒコ航空-エアカナダでメキシコ・ベニート・ファレス国際空港トランジット体験談紹介
時代を超えて愛される曲
【実録】メキシコでVISAタッチは使えない? 地下鉄・バスにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでコンタクトレス決済を試したメキシコシティ&カンクン旅行実体験紹介
【実録】メキシコ旅行に現金は必要?極力ペソ現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたメキシコシティ&カンクン旅行の実体験紹介
これは懐かしい昭和の味がします
クィア/QUEER
地元民に愛される旨いおつまみ
旅で出会った思い出の曲
フィリピンマニラで日本人を狙う強盗が相次いでいる
【現地人だけが知る】古代と現代が共存するメキシコシティの魅力
心が満たされるそんな曲
オリーブオイル専門店 🥗 サラダ・ランチ🌻
【夏の始まり】久しぶりに火を吹いた、我が家の裏庭グリルちゃん
宝くじ当選して上司に『バイバイ‼️』
カナダで発生した火災の煙が、スイスにも影響を及ぼしました
バリ観光二日目・Desa Penglipuranプングリプラン村を散歩
野生のアスパラガス@アヌシー フランス
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
トルコで発売中の日清の即席焼きそばを食べてみた
ロサンゼルスは夜間外出禁止令とか出て大変なことに…
あれからこうなった
合っているけど、間違っているはなし
’25 春 まさかの一時帰国 ⑲ アメリカに戻る日!アップグレード!
バンコクを離れ海辺の町でセカンドライフ
本物の星の砂をみた!
ミャクミャクの事知ってる
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)